フック 強力磁石

88枚の部屋写真から48枚をセレクト
minnさんの実例写真
ガスコンロ上のぶら下げ収納です。 無印良品の横ぶれしにくいフックを使っていましたが、やや高価な上、フック自体が落下したり、左右にぶれてキッチン用品が掛けにくいという難点がありました。 100均の強力マグネットフックを使ってみると、落ちない&横ぶれしない! マグネットの接地面は少ないですが、スキレットのように重すぎないものなら落ちないようです。 プチストレス解消かな? しばらく試してみます。
ガスコンロ上のぶら下げ収納です。 無印良品の横ぶれしにくいフックを使っていましたが、やや高価な上、フック自体が落下したり、左右にぶれてキッチン用品が掛けにくいという難点がありました。 100均の強力マグネットフックを使ってみると、落ちない&横ぶれしない! マグネットの接地面は少ないですが、スキレットのように重すぎないものなら落ちないようです。 プチストレス解消かな? しばらく試してみます。
minn
minn
3DK | 家族
mska1114さんの実例写真
換気扇フィルターを取り換えて、掃除をしたら なんとなく キッチンが可愛く見えた今日この頃(笑)
換気扇フィルターを取り換えて、掃除をしたら なんとなく キッチンが可愛く見えた今日この頃(笑)
mska1114
mska1114
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
セリアで役立ちそうな強力磁石のスチールフックを見つけました♡
セリアで役立ちそうな強力磁石のスチールフックを見つけました♡
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
sakirinさんの実例写真
キッチンの構造上 引っ掛けるところもなく 突っ張り棒やっても倒れてきて この位置に物を置きたくても 置けなかったので毎回調味料を 棚からだしてましたが、 強力磁石のフックなら出来そうかも と思いついてなんとか出来ました(´>ω<`) これで落ちなければいいんやけど…(・ω・)w
キッチンの構造上 引っ掛けるところもなく 突っ張り棒やっても倒れてきて この位置に物を置きたくても 置けなかったので毎回調味料を 棚からだしてましたが、 強力磁石のフックなら出来そうかも と思いついてなんとか出来ました(´>ω<`) これで落ちなければいいんやけど…(・ω・)w
sakirin
sakirin
1K
ayachoco.1181さんの実例写真
キャンドゥで発見した強力磁石のフック✨ うちのレンジフードには引っ掛けるところがないので見つけた時めっちゃテンションあがりました〜!!
キャンドゥで発見した強力磁石のフック✨ うちのレンジフードには引っ掛けるところがないので見つけた時めっちゃテンションあがりました〜!!
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
sunabaさんの実例写真
以前使っていたのは  三本目で磁石の強度が耐えられず ずり落ちていましたが こちらはバッチリ👌  アルコール セスキ クエン酸 の液体スプレーが必需品なので、助かってます。 ちなみに 横についているフックもかっちりなので パパッとミトンを取っても 外れずに プチストレスが無くなりました。
以前使っていたのは  三本目で磁石の強度が耐えられず ずり落ちていましたが こちらはバッチリ👌  アルコール セスキ クエン酸 の液体スプレーが必需品なので、助かってます。 ちなみに 横についているフックもかっちりなので パパッとミトンを取っても 外れずに プチストレスが無くなりました。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
Norieさんの実例写真
まだほとんど手を加えられていないキッチンです。 タカラスタンダードさんのホーローパネルなので マグネットでフックなどつけて今は対応しています♬ 右側の木のフックはセリアさんのもので 同じくセリアさんの強力磁石を裏に接着剤で貼り付けて ホーローへくっつけています。 シンプルにだけど素敵に 手を加えていきたいです☺︎
まだほとんど手を加えられていないキッチンです。 タカラスタンダードさんのホーローパネルなので マグネットでフックなどつけて今は対応しています♬ 右側の木のフックはセリアさんのもので 同じくセリアさんの強力磁石を裏に接着剤で貼り付けて ホーローへくっつけています。 シンプルにだけど素敵に 手を加えていきたいです☺︎
Norie
Norie
usagi_homeさんの実例写真
キッチン部分のアップ♪ 以前からフライパンを吊るすのが憧れだったんですが、我が家のレンジフードはひっかけるところがなく、諦めていました。しかし!強力な磁石で棒を渡せばなんとかなることに気が付き…(ΦдΦ) 10キロまで大丈夫なフック付き磁石を2つ、丸棒を渡してひっかけてみました! フライパンを収納していた引き出しは、よく見るタテ収納が出来ない深さだったので、重ねて置いていたんです。 なので、こうして掛けられるようになって、すごく使い勝手が良くなりました(><)
キッチン部分のアップ♪ 以前からフライパンを吊るすのが憧れだったんですが、我が家のレンジフードはひっかけるところがなく、諦めていました。しかし!強力な磁石で棒を渡せばなんとかなることに気が付き…(ΦдΦ) 10キロまで大丈夫なフック付き磁石を2つ、丸棒を渡してひっかけてみました! フライパンを収納していた引き出しは、よく見るタテ収納が出来ない深さだったので、重ねて置いていたんです。 なので、こうして掛けられるようになって、すごく使い勝手が良くなりました(><)
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
kazueさんの実例写真
ダイソーで売ってる強力磁石のフックは壁に打ってある釘に反応してピタっとくっついて軽いものなら取れません! そのフックにセリアのフック付きウォールハンガー?!みたいの物を引っ掛けて絵を飾りました。 壁に穴も開かないし、磁石がピタっとくっつくのを探すのも楽しいのでオススメです!
ダイソーで売ってる強力磁石のフックは壁に打ってある釘に反応してピタっとくっついて軽いものなら取れません! そのフックにセリアのフック付きウォールハンガー?!みたいの物を引っ掛けて絵を飾りました。 壁に穴も開かないし、磁石がピタっとくっつくのを探すのも楽しいのでオススメです!
kazue
kazue
3LDK | 家族
mofzeniさんの実例写真
キッチンの作業台にダイソーの強力磁石フック。サブバッグの一時置き場にしてます。
キッチンの作業台にダイソーの強力磁石フック。サブバッグの一時置き場にしてます。
mofzeni
mofzeni
3LDK | 家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
キッチンツールの収納。 強力磁石のスチールフックを利用してぶら下げ収納。 キッチン周りもスッキリ片付きます。 1.5キロまで対応してるので他にもぶら下げたいなー。
キッチンツールの収納。 強力磁石のスチールフックを利用してぶら下げ収納。 キッチン周りもスッキリ片付きます。 1.5キロまで対応してるので他にもぶら下げたいなー。
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
kajitta.ringoさんの実例写真
強力磁石のフックを買ったので、ニトスキの場所を変えてみました!
強力磁石のフックを買ったので、ニトスキの場所を変えてみました!
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
涼しげな音がだんだん欲しくなってくる季節✨ セリアの、スチールフック(吊下げ用)強力ネオジム磁石を玄関の開閉部分に付けて、去年、中川政司七商店でお迎えした、燕鈴を下げました♡ ここは、ドア部分のように勢いよく動かないので、静かにぶつかり、静かに鳴ります🎵 ドアベルにするには音が控えめ。でも、心地よい音色🎶 そしてドアを開けると燕が飛んでいるみたい?!♡ ちなみに、このフック、元は銀色だったのですが、周囲に馴染ませるため、黒の油性マーカーで塗りました🖊️😆 吊下げタイプは、色々と使えて便利ですね✨使い方を考えるのが楽しいです♡
涼しげな音がだんだん欲しくなってくる季節✨ セリアの、スチールフック(吊下げ用)強力ネオジム磁石を玄関の開閉部分に付けて、去年、中川政司七商店でお迎えした、燕鈴を下げました♡ ここは、ドア部分のように勢いよく動かないので、静かにぶつかり、静かに鳴ります🎵 ドアベルにするには音が控えめ。でも、心地よい音色🎶 そしてドアを開けると燕が飛んでいるみたい?!♡ ちなみに、このフック、元は銀色だったのですが、周囲に馴染ませるため、黒の油性マーカーで塗りました🖊️😆 吊下げタイプは、色々と使えて便利ですね✨使い方を考えるのが楽しいです♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
shioさんの実例写真
もう1枚、イベント用に。 落とさないよう、強力磁石のフックに変えました😂
もう1枚、イベント用に。 落とさないよう、強力磁石のフックに変えました😂
shio
shio
家族
pacci_erikaさんの実例写真
玄関扉にセリアで買ったフックと 裏に強力磁石をつけました🧲 ずっと箱に鍵類をまとめてたけど 探すのも手間やし、お気に入りの キーホルダーが見えるようにしたくて こうなりました😄✨ 一番端には愛犬のお散歩ハーネス🐶 このスタイルにしてからは 急いでる朝もサッと鍵を取れるし 帰ってきてもサッとかけたら終わり! で、もってお気に入りやから ニヤリ😏ともなれる。。
玄関扉にセリアで買ったフックと 裏に強力磁石をつけました🧲 ずっと箱に鍵類をまとめてたけど 探すのも手間やし、お気に入りの キーホルダーが見えるようにしたくて こうなりました😄✨ 一番端には愛犬のお散歩ハーネス🐶 このスタイルにしてからは 急いでる朝もサッと鍵を取れるし 帰ってきてもサッとかけたら終わり! で、もってお気に入りやから ニヤリ😏ともなれる。。
pacci_erika
pacci_erika
1K | 一人暮らし
teraさんの実例写真
ピーラー、大さじ、計量カップなどはよく使うので、しまい込まずに掛けて収納が私流。 山崎実業さんのマグネットフックは磁石が強力なので、重宝しています。
ピーラー、大さじ、計量カップなどはよく使うので、しまい込まずに掛けて収納が私流。 山崎実業さんのマグネットフックは磁石が強力なので、重宝しています。
tera
tera
家族
Emiさんの実例写真
グレーのDAISOの布の下は可燃ゴミの袋。となりの袋は強力磁石で引っ付けて小さい買い物袋入れ。手前の白い袋は水筒隠し。スッキリしない、、、
グレーのDAISOの布の下は可燃ゴミの袋。となりの袋は強力磁石で引っ付けて小さい買い物袋入れ。手前の白い袋は水筒隠し。スッキリしない、、、
Emi
Emi
4LDK | 家族
Koujiさんの実例写真
SERIAの吊りフックと強力磁石でBALMUDA The Toasterの給水カップの紛失防止。 もっとおしゃれなフックがありそう😅 でも紛失ストレスは解消されそうです💦
SERIAの吊りフックと強力磁石でBALMUDA The Toasterの給水カップの紛失防止。 もっとおしゃれなフックがありそう😅 でも紛失ストレスは解消されそうです💦
Kouji
Kouji
ya_maさんの実例写真
五徳浮かせるのに使ってます!!
五徳浮かせるのに使ってます!!
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
NAMIさんの実例写真
鍋つかみをフックにかけるのが面倒! 強力磁石をぬいつけて、冷蔵庫に投げつけるようにはりつけています。おすすめなんだけどなぁ💦
鍋つかみをフックにかけるのが面倒! 強力磁石をぬいつけて、冷蔵庫に投げつけるようにはりつけています。おすすめなんだけどなぁ💦
NAMI
NAMI
megurinさんの実例写真
セリアの傘型フックが磁石にくっつくので ダイソーの超強力ネオジウム磁石が 余っていたのを思い出し ダイソーのクロコダイルグリップで 棚にくっつけて インテリアとしてぶら下げてみました☂ˎˊ˗
セリアの傘型フックが磁石にくっつくので ダイソーの超強力ネオジウム磁石が 余っていたのを思い出し ダイソーのクロコダイルグリップで 棚にくっつけて インテリアとしてぶら下げてみました☂ˎˊ˗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
macaronさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,200
ここは以前にもアップしているのですが、吊り下げ収納のイベントがあったので再投稿失礼します♪ コンロ周りにあまり物は置きたくないものの、面倒くさがり屋なのでよく使うキッチンツールだけはだしておきたくてレンジフードにマグネットのフックを付けて吊り下げています。このマグネットフックは小さいのに磁石がかなり強力でフックが回転するので重さのあるものも壁側だけでなく上側にも付けられてとても便利です♪ 吸盤タイプのフックがどうしてもくっつかなかったので助かりました!
ここは以前にもアップしているのですが、吊り下げ収納のイベントがあったので再投稿失礼します♪ コンロ周りにあまり物は置きたくないものの、面倒くさがり屋なのでよく使うキッチンツールだけはだしておきたくてレンジフードにマグネットのフックを付けて吊り下げています。このマグネットフックは小さいのに磁石がかなり強力でフックが回転するので重さのあるものも壁側だけでなく上側にも付けられてとても便利です♪ 吸盤タイプのフックがどうしてもくっつかなかったので助かりました!
macaron
macaron
3LDK | 家族
SOHSAさんの実例写真
キッチンの正面に取り付けたIKEAのバー。パネルにネジで固定しなければいけないのですが、パネルの奥がどうなっているかわからないため、強力な3Mの両面テープで固定。5年間落ちてこないことを思えばオッケーです。
キッチンの正面に取り付けたIKEAのバー。パネルにネジで固定しなければいけないのですが、パネルの奥がどうなっているかわからないため、強力な3Mの両面テープで固定。5年間落ちてこないことを思えばオッケーです。
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
タオルホルダー作りました オールセリア&ダイソーです 古紙風の折り紙をクシャっとして適当に貼った上からアースカラーベージュをサッと塗ってウォルナットニスを塗りました 上のフックだけでは心もとないので裏に魔法のテープを付け、下には強力磁石を木材に穴を開けて埋め込みました
タオルホルダー作りました オールセリア&ダイソーです 古紙風の折り紙をクシャっとして適当に貼った上からアースカラーベージュをサッと塗ってウォルナットニスを塗りました 上のフックだけでは心もとないので裏に魔法のテープを付け、下には強力磁石を木材に穴を開けて埋め込みました
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
イベントかけこみ参加!! イベント用に再投稿です( ¨̮ ) 我が家は横の壁はお風呂場の引き戸が入るため使えず💦 なので洗濯機サイドにタワーのマグネットタイプの収納ラックをつけて、洗剤類とバスシューズを引っ掛けています。 浴室と洗面台の間に洗濯機なので、ここに洗剤類やバスシューズがあると便利。 見えにくいですが、手前にはゴミ箱用のビニール袋をS字フックに引っ掛けています。 洗剤類は重さもありますが、磁石がかなり強力なので、かれこれ4年ほど使ってますがズレたり落ちたりしたことはないです! 隙間が有効活用できて、使い勝手もいいです🎶 あと、以前洗濯機奥の隙間に物が落ちたりして取るのが大変だったので、プラダンを被せて落下防止しています( ¨̮ )
イベントかけこみ参加!! イベント用に再投稿です( ¨̮ ) 我が家は横の壁はお風呂場の引き戸が入るため使えず💦 なので洗濯機サイドにタワーのマグネットタイプの収納ラックをつけて、洗剤類とバスシューズを引っ掛けています。 浴室と洗面台の間に洗濯機なので、ここに洗剤類やバスシューズがあると便利。 見えにくいですが、手前にはゴミ箱用のビニール袋をS字フックに引っ掛けています。 洗剤類は重さもありますが、磁石がかなり強力なので、かれこれ4年ほど使ってますがズレたり落ちたりしたことはないです! 隙間が有効活用できて、使い勝手もいいです🎶 あと、以前洗濯機奥の隙間に物が落ちたりして取るのが大変だったので、プラダンを被せて落下防止しています( ¨̮ )
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
プチ一人暮らしなので通勤バックは玄関に🚪 強力磁石フックなので大概掛けれる🎶 玄関にかけなくてもダイニングのカゴに入れるのもあり💕 クローゼットのカバン置き場は吊り下げ式 太いS字フック🪝🎶なのでいっぱいかけても大丈夫👌
プチ一人暮らしなので通勤バックは玄関に🚪 強力磁石フックなので大概掛けれる🎶 玄関にかけなくてもダイニングのカゴに入れるのもあり💕 クローゼットのカバン置き場は吊り下げ式 太いS字フック🪝🎶なのでいっぱいかけても大丈夫👌
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
もっと見る

フック 強力磁石が気になるあなたにおすすめ

フック 強力磁石の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フック 強力磁石

88枚の部屋写真から48枚をセレクト
minnさんの実例写真
ガスコンロ上のぶら下げ収納です。 無印良品の横ぶれしにくいフックを使っていましたが、やや高価な上、フック自体が落下したり、左右にぶれてキッチン用品が掛けにくいという難点がありました。 100均の強力マグネットフックを使ってみると、落ちない&横ぶれしない! マグネットの接地面は少ないですが、スキレットのように重すぎないものなら落ちないようです。 プチストレス解消かな? しばらく試してみます。
ガスコンロ上のぶら下げ収納です。 無印良品の横ぶれしにくいフックを使っていましたが、やや高価な上、フック自体が落下したり、左右にぶれてキッチン用品が掛けにくいという難点がありました。 100均の強力マグネットフックを使ってみると、落ちない&横ぶれしない! マグネットの接地面は少ないですが、スキレットのように重すぎないものなら落ちないようです。 プチストレス解消かな? しばらく試してみます。
minn
minn
3DK | 家族
mska1114さんの実例写真
換気扇フィルターを取り換えて、掃除をしたら なんとなく キッチンが可愛く見えた今日この頃(笑)
換気扇フィルターを取り換えて、掃除をしたら なんとなく キッチンが可愛く見えた今日この頃(笑)
mska1114
mska1114
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
セリアで役立ちそうな強力磁石のスチールフックを見つけました♡
セリアで役立ちそうな強力磁石のスチールフックを見つけました♡
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
sakirinさんの実例写真
キッチンの構造上 引っ掛けるところもなく 突っ張り棒やっても倒れてきて この位置に物を置きたくても 置けなかったので毎回調味料を 棚からだしてましたが、 強力磁石のフックなら出来そうかも と思いついてなんとか出来ました(´>ω<`) これで落ちなければいいんやけど…(・ω・)w
キッチンの構造上 引っ掛けるところもなく 突っ張り棒やっても倒れてきて この位置に物を置きたくても 置けなかったので毎回調味料を 棚からだしてましたが、 強力磁石のフックなら出来そうかも と思いついてなんとか出来ました(´>ω<`) これで落ちなければいいんやけど…(・ω・)w
sakirin
sakirin
1K
ayachoco.1181さんの実例写真
キャンドゥで発見した強力磁石のフック✨ うちのレンジフードには引っ掛けるところがないので見つけた時めっちゃテンションあがりました〜!!
キャンドゥで発見した強力磁石のフック✨ うちのレンジフードには引っ掛けるところがないので見つけた時めっちゃテンションあがりました〜!!
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
sunabaさんの実例写真
以前使っていたのは  三本目で磁石の強度が耐えられず ずり落ちていましたが こちらはバッチリ👌  アルコール セスキ クエン酸 の液体スプレーが必需品なので、助かってます。 ちなみに 横についているフックもかっちりなので パパッとミトンを取っても 外れずに プチストレスが無くなりました。
以前使っていたのは  三本目で磁石の強度が耐えられず ずり落ちていましたが こちらはバッチリ👌  アルコール セスキ クエン酸 の液体スプレーが必需品なので、助かってます。 ちなみに 横についているフックもかっちりなので パパッとミトンを取っても 外れずに プチストレスが無くなりました。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
Norieさんの実例写真
まだほとんど手を加えられていないキッチンです。 タカラスタンダードさんのホーローパネルなので マグネットでフックなどつけて今は対応しています♬ 右側の木のフックはセリアさんのもので 同じくセリアさんの強力磁石を裏に接着剤で貼り付けて ホーローへくっつけています。 シンプルにだけど素敵に 手を加えていきたいです☺︎
まだほとんど手を加えられていないキッチンです。 タカラスタンダードさんのホーローパネルなので マグネットでフックなどつけて今は対応しています♬ 右側の木のフックはセリアさんのもので 同じくセリアさんの強力磁石を裏に接着剤で貼り付けて ホーローへくっつけています。 シンプルにだけど素敵に 手を加えていきたいです☺︎
Norie
Norie
usagi_homeさんの実例写真
キッチン部分のアップ♪ 以前からフライパンを吊るすのが憧れだったんですが、我が家のレンジフードはひっかけるところがなく、諦めていました。しかし!強力な磁石で棒を渡せばなんとかなることに気が付き…(ΦдΦ) 10キロまで大丈夫なフック付き磁石を2つ、丸棒を渡してひっかけてみました! フライパンを収納していた引き出しは、よく見るタテ収納が出来ない深さだったので、重ねて置いていたんです。 なので、こうして掛けられるようになって、すごく使い勝手が良くなりました(><)
キッチン部分のアップ♪ 以前からフライパンを吊るすのが憧れだったんですが、我が家のレンジフードはひっかけるところがなく、諦めていました。しかし!強力な磁石で棒を渡せばなんとかなることに気が付き…(ΦдΦ) 10キロまで大丈夫なフック付き磁石を2つ、丸棒を渡してひっかけてみました! フライパンを収納していた引き出しは、よく見るタテ収納が出来ない深さだったので、重ねて置いていたんです。 なので、こうして掛けられるようになって、すごく使い勝手が良くなりました(><)
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
kazueさんの実例写真
ダイソーで売ってる強力磁石のフックは壁に打ってある釘に反応してピタっとくっついて軽いものなら取れません! そのフックにセリアのフック付きウォールハンガー?!みたいの物を引っ掛けて絵を飾りました。 壁に穴も開かないし、磁石がピタっとくっつくのを探すのも楽しいのでオススメです!
ダイソーで売ってる強力磁石のフックは壁に打ってある釘に反応してピタっとくっついて軽いものなら取れません! そのフックにセリアのフック付きウォールハンガー?!みたいの物を引っ掛けて絵を飾りました。 壁に穴も開かないし、磁石がピタっとくっつくのを探すのも楽しいのでオススメです!
kazue
kazue
3LDK | 家族
mofzeniさんの実例写真
キッチンの作業台にダイソーの強力磁石フック。サブバッグの一時置き場にしてます。
キッチンの作業台にダイソーの強力磁石フック。サブバッグの一時置き場にしてます。
mofzeni
mofzeni
3LDK | 家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
キッチンツールの収納。 強力磁石のスチールフックを利用してぶら下げ収納。 キッチン周りもスッキリ片付きます。 1.5キロまで対応してるので他にもぶら下げたいなー。
キッチンツールの収納。 強力磁石のスチールフックを利用してぶら下げ収納。 キッチン周りもスッキリ片付きます。 1.5キロまで対応してるので他にもぶら下げたいなー。
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
kajitta.ringoさんの実例写真
強力磁石のフックを買ったので、ニトスキの場所を変えてみました!
強力磁石のフックを買ったので、ニトスキの場所を変えてみました!
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
涼しげな音がだんだん欲しくなってくる季節✨ セリアの、スチールフック(吊下げ用)強力ネオジム磁石を玄関の開閉部分に付けて、去年、中川政司七商店でお迎えした、燕鈴を下げました♡ ここは、ドア部分のように勢いよく動かないので、静かにぶつかり、静かに鳴ります🎵 ドアベルにするには音が控えめ。でも、心地よい音色🎶 そしてドアを開けると燕が飛んでいるみたい?!♡ ちなみに、このフック、元は銀色だったのですが、周囲に馴染ませるため、黒の油性マーカーで塗りました🖊️😆 吊下げタイプは、色々と使えて便利ですね✨使い方を考えるのが楽しいです♡
涼しげな音がだんだん欲しくなってくる季節✨ セリアの、スチールフック(吊下げ用)強力ネオジム磁石を玄関の開閉部分に付けて、去年、中川政司七商店でお迎えした、燕鈴を下げました♡ ここは、ドア部分のように勢いよく動かないので、静かにぶつかり、静かに鳴ります🎵 ドアベルにするには音が控えめ。でも、心地よい音色🎶 そしてドアを開けると燕が飛んでいるみたい?!♡ ちなみに、このフック、元は銀色だったのですが、周囲に馴染ませるため、黒の油性マーカーで塗りました🖊️😆 吊下げタイプは、色々と使えて便利ですね✨使い方を考えるのが楽しいです♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
shioさんの実例写真
もう1枚、イベント用に。 落とさないよう、強力磁石のフックに変えました😂
もう1枚、イベント用に。 落とさないよう、強力磁石のフックに変えました😂
shio
shio
家族
pacci_erikaさんの実例写真
玄関扉にセリアで買ったフックと 裏に強力磁石をつけました🧲 ずっと箱に鍵類をまとめてたけど 探すのも手間やし、お気に入りの キーホルダーが見えるようにしたくて こうなりました😄✨ 一番端には愛犬のお散歩ハーネス🐶 このスタイルにしてからは 急いでる朝もサッと鍵を取れるし 帰ってきてもサッとかけたら終わり! で、もってお気に入りやから ニヤリ😏ともなれる。。
玄関扉にセリアで買ったフックと 裏に強力磁石をつけました🧲 ずっと箱に鍵類をまとめてたけど 探すのも手間やし、お気に入りの キーホルダーが見えるようにしたくて こうなりました😄✨ 一番端には愛犬のお散歩ハーネス🐶 このスタイルにしてからは 急いでる朝もサッと鍵を取れるし 帰ってきてもサッとかけたら終わり! で、もってお気に入りやから ニヤリ😏ともなれる。。
pacci_erika
pacci_erika
1K | 一人暮らし
teraさんの実例写真
ピーラー、大さじ、計量カップなどはよく使うので、しまい込まずに掛けて収納が私流。 山崎実業さんのマグネットフックは磁石が強力なので、重宝しています。
ピーラー、大さじ、計量カップなどはよく使うので、しまい込まずに掛けて収納が私流。 山崎実業さんのマグネットフックは磁石が強力なので、重宝しています。
tera
tera
家族
Emiさんの実例写真
グレーのDAISOの布の下は可燃ゴミの袋。となりの袋は強力磁石で引っ付けて小さい買い物袋入れ。手前の白い袋は水筒隠し。スッキリしない、、、
グレーのDAISOの布の下は可燃ゴミの袋。となりの袋は強力磁石で引っ付けて小さい買い物袋入れ。手前の白い袋は水筒隠し。スッキリしない、、、
Emi
Emi
4LDK | 家族
Koujiさんの実例写真
SERIAの吊りフックと強力磁石でBALMUDA The Toasterの給水カップの紛失防止。 もっとおしゃれなフックがありそう😅 でも紛失ストレスは解消されそうです💦
SERIAの吊りフックと強力磁石でBALMUDA The Toasterの給水カップの紛失防止。 もっとおしゃれなフックがありそう😅 でも紛失ストレスは解消されそうです💦
Kouji
Kouji
ya_maさんの実例写真
五徳浮かせるのに使ってます!!
五徳浮かせるのに使ってます!!
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
NAMIさんの実例写真
鍋つかみをフックにかけるのが面倒! 強力磁石をぬいつけて、冷蔵庫に投げつけるようにはりつけています。おすすめなんだけどなぁ💦
鍋つかみをフックにかけるのが面倒! 強力磁石をぬいつけて、冷蔵庫に投げつけるようにはりつけています。おすすめなんだけどなぁ💦
NAMI
NAMI
megurinさんの実例写真
セリアの傘型フックが磁石にくっつくので ダイソーの超強力ネオジウム磁石が 余っていたのを思い出し ダイソーのクロコダイルグリップで 棚にくっつけて インテリアとしてぶら下げてみました☂ˎˊ˗
セリアの傘型フックが磁石にくっつくので ダイソーの超強力ネオジウム磁石が 余っていたのを思い出し ダイソーのクロコダイルグリップで 棚にくっつけて インテリアとしてぶら下げてみました☂ˎˊ˗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
macaronさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,200
ここは以前にもアップしているのですが、吊り下げ収納のイベントがあったので再投稿失礼します♪ コンロ周りにあまり物は置きたくないものの、面倒くさがり屋なのでよく使うキッチンツールだけはだしておきたくてレンジフードにマグネットのフックを付けて吊り下げています。このマグネットフックは小さいのに磁石がかなり強力でフックが回転するので重さのあるものも壁側だけでなく上側にも付けられてとても便利です♪ 吸盤タイプのフックがどうしてもくっつかなかったので助かりました!
ここは以前にもアップしているのですが、吊り下げ収納のイベントがあったので再投稿失礼します♪ コンロ周りにあまり物は置きたくないものの、面倒くさがり屋なのでよく使うキッチンツールだけはだしておきたくてレンジフードにマグネットのフックを付けて吊り下げています。このマグネットフックは小さいのに磁石がかなり強力でフックが回転するので重さのあるものも壁側だけでなく上側にも付けられてとても便利です♪ 吸盤タイプのフックがどうしてもくっつかなかったので助かりました!
macaron
macaron
3LDK | 家族
SOHSAさんの実例写真
キッチンの正面に取り付けたIKEAのバー。パネルにネジで固定しなければいけないのですが、パネルの奥がどうなっているかわからないため、強力な3Mの両面テープで固定。5年間落ちてこないことを思えばオッケーです。
キッチンの正面に取り付けたIKEAのバー。パネルにネジで固定しなければいけないのですが、パネルの奥がどうなっているかわからないため、強力な3Mの両面テープで固定。5年間落ちてこないことを思えばオッケーです。
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
タオルホルダー作りました オールセリア&ダイソーです 古紙風の折り紙をクシャっとして適当に貼った上からアースカラーベージュをサッと塗ってウォルナットニスを塗りました 上のフックだけでは心もとないので裏に魔法のテープを付け、下には強力磁石を木材に穴を開けて埋め込みました
タオルホルダー作りました オールセリア&ダイソーです 古紙風の折り紙をクシャっとして適当に貼った上からアースカラーベージュをサッと塗ってウォルナットニスを塗りました 上のフックだけでは心もとないので裏に魔法のテープを付け、下には強力磁石を木材に穴を開けて埋め込みました
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
イベントかけこみ参加!! イベント用に再投稿です( ¨̮ ) 我が家は横の壁はお風呂場の引き戸が入るため使えず💦 なので洗濯機サイドにタワーのマグネットタイプの収納ラックをつけて、洗剤類とバスシューズを引っ掛けています。 浴室と洗面台の間に洗濯機なので、ここに洗剤類やバスシューズがあると便利。 見えにくいですが、手前にはゴミ箱用のビニール袋をS字フックに引っ掛けています。 洗剤類は重さもありますが、磁石がかなり強力なので、かれこれ4年ほど使ってますがズレたり落ちたりしたことはないです! 隙間が有効活用できて、使い勝手もいいです🎶 あと、以前洗濯機奥の隙間に物が落ちたりして取るのが大変だったので、プラダンを被せて落下防止しています( ¨̮ )
イベントかけこみ参加!! イベント用に再投稿です( ¨̮ ) 我が家は横の壁はお風呂場の引き戸が入るため使えず💦 なので洗濯機サイドにタワーのマグネットタイプの収納ラックをつけて、洗剤類とバスシューズを引っ掛けています。 浴室と洗面台の間に洗濯機なので、ここに洗剤類やバスシューズがあると便利。 見えにくいですが、手前にはゴミ箱用のビニール袋をS字フックに引っ掛けています。 洗剤類は重さもありますが、磁石がかなり強力なので、かれこれ4年ほど使ってますがズレたり落ちたりしたことはないです! 隙間が有効活用できて、使い勝手もいいです🎶 あと、以前洗濯機奥の隙間に物が落ちたりして取るのが大変だったので、プラダンを被せて落下防止しています( ¨̮ )
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
プチ一人暮らしなので通勤バックは玄関に🚪 強力磁石フックなので大概掛けれる🎶 玄関にかけなくてもダイニングのカゴに入れるのもあり💕 クローゼットのカバン置き場は吊り下げ式 太いS字フック🪝🎶なのでいっぱいかけても大丈夫👌
プチ一人暮らしなので通勤バックは玄関に🚪 強力磁石フックなので大概掛けれる🎶 玄関にかけなくてもダイニングのカゴに入れるのもあり💕 クローゼットのカバン置き場は吊り下げ式 太いS字フック🪝🎶なのでいっぱいかけても大丈夫👌
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
もっと見る

フック 強力磁石が気になるあなたにおすすめ

フック 強力磁石の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ