プリントできるマグネット

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます。 我が家のカレンダー初pic 壁に 枠を外したブラックボード(薄い鉄板)を貼り、マステで枠を引いて、インクジェットでプリントできるマグネットシートを使って、日付や「弁」マークなどをペタリ。 ピンクとブルーはセリアのマグネット、上の△のとこは、canDoのブラックボードを切ったもの。 ここはどこかというと。。 →続いて引きpic
おはようございます。 我が家のカレンダー初pic 壁に 枠を外したブラックボード(薄い鉄板)を貼り、マステで枠を引いて、インクジェットでプリントできるマグネットシートを使って、日付や「弁」マークなどをペタリ。 ピンクとブルーはセリアのマグネット、上の△のとこは、canDoのブラックボードを切ったもの。 ここはどこかというと。。 →続いて引きpic
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
saryuさんの実例写真
マグネットペーパーが売ってたので、ちょっと遊んでみました。バスサインとは違いますがちょっと似たような感じで、、、パソコンのアクセサリのペイントで汚してから印刷してみました。
マグネットペーパーが売ってたので、ちょっと遊んでみました。バスサインとは違いますがちょっと似たような感じで、、、パソコンのアクセサリのペイントで汚してから印刷してみました。
saryu
saryu

プリントできるマグネットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プリントできるマグネット

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます。 我が家のカレンダー初pic 壁に 枠を外したブラックボード(薄い鉄板)を貼り、マステで枠を引いて、インクジェットでプリントできるマグネットシートを使って、日付や「弁」マークなどをペタリ。 ピンクとブルーはセリアのマグネット、上の△のとこは、canDoのブラックボードを切ったもの。 ここはどこかというと。。 →続いて引きpic
おはようございます。 我が家のカレンダー初pic 壁に 枠を外したブラックボード(薄い鉄板)を貼り、マステで枠を引いて、インクジェットでプリントできるマグネットシートを使って、日付や「弁」マークなどをペタリ。 ピンクとブルーはセリアのマグネット、上の△のとこは、canDoのブラックボードを切ったもの。 ここはどこかというと。。 →続いて引きpic
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
saryuさんの実例写真
マグネットペーパーが売ってたので、ちょっと遊んでみました。バスサインとは違いますがちょっと似たような感じで、、、パソコンのアクセサリのペイントで汚してから印刷してみました。
マグネットペーパーが売ってたので、ちょっと遊んでみました。バスサインとは違いますがちょっと似たような感じで、、、パソコンのアクセサリのペイントで汚してから印刷してみました。
saryu
saryu

プリントできるマグネットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ