挽き豆

83枚の部屋写真から49枚をセレクト
sugomoliさんの実例写真
森彦物語 楽天市場店 お試しアイスコーヒー 2016年5月 コーヒー初心者なので、人気のお店のアイスコーヒー専用挽き豆を購入してみました。スッキリコクのある味で、もう外でわざわざコーヒーを買わなくてもお家で涼しく美味しいコーヒーやデザートを楽しめそうです
森彦物語 楽天市場店 お試しアイスコーヒー 2016年5月 コーヒー初心者なので、人気のお店のアイスコーヒー専用挽き豆を購入してみました。スッキリコクのある味で、もう外でわざわざコーヒーを買わなくてもお家で涼しく美味しいコーヒーやデザートを楽しめそうです
sugomoli
sugomoli
家族
kyokoさんの実例写真
朝の光が入る時間に、 ゆっくりドリップするのが最近のお気に入りです☀️ ひざ掛けを作ったときのリネン布のあまりで仕立てたテーブルセンター。 タグと鳥のスタンプをアクセントにしてみました。 お気に入りの道具が少しずつ増えて、 朝のコーヒー時間がちょっと楽しみになっています。 タイムモアのミルは買って3日目。 ようやく少しスムーズにひけるようになってきました☺️
朝の光が入る時間に、 ゆっくりドリップするのが最近のお気に入りです☀️ ひざ掛けを作ったときのリネン布のあまりで仕立てたテーブルセンター。 タグと鳥のスタンプをアクセントにしてみました。 お気に入りの道具が少しずつ増えて、 朝のコーヒー時間がちょっと楽しみになっています。 タイムモアのミルは買って3日目。 ようやく少しスムーズにひけるようになってきました☺️
kyoko
kyoko
一人暮らし
m0y0さんの実例写真
お茶っぱや挽いた豆、パウダーミルクをセリアのドリンクジャーに入れてます❣❣ 暖かくなってきたし✨そろそろホットじゃなく~アイスかな(´∀`艸)♡ でも、朝と夜はちょっと寒いね( ớ ₃ờ) 明日は風がめっちゃ強いみたいなので~みなさんお気をつけて(๑˃́Д˂̀๑)
お茶っぱや挽いた豆、パウダーミルクをセリアのドリンクジャーに入れてます❣❣ 暖かくなってきたし✨そろそろホットじゃなく~アイスかな(´∀`艸)♡ でも、朝と夜はちょっと寒いね( ớ ₃ờ) 明日は風がめっちゃ強いみたいなので~みなさんお気をつけて(๑˃́Д˂̀๑)
m0y0
m0y0
2DK | 家族
Mayさんの実例写真
スターバックスのソロフィルターに挽いた豆の粉を入れ、お湯を注ぎ
スターバックスのソロフィルターに挽いた豆の粉を入れ、お湯を注ぎ
May
May
4LDK | 家族
Otsuuu_houseさんの実例写真
コーヒーサーバー¥17,600
RoomClipショッピングで買えるちょっと良い物🤭もうすぐイベント終わりそうだから駆け込み投稿💨 我が家のおすすめはこれっ✨手挽きなのでめっちゃ楽で早いかと言われたらそうでもないけど、金物職人さんが叩き上げて作ったコーヒーミルです💪 ミルの刃は金属製ではなくセラミック製なので挽いた豆にも金属の臭いも付かないので缶コーヒーの缶の臭いが嫌いでコーヒー飲まないって方にはぜひ試して欲しいです😉コーヒー豆の粉の細粒サイズも細かく設定出来るのでたくさんは飲まないけど休みの日の朝だけ美味しいコーヒーを飲みたい!みたいな方にはぜひおすすめです😋 毎日飲みたいけど時間ない方は確実に電動ミルの方がいいかもしれませんけどね😂笑
RoomClipショッピングで買えるちょっと良い物🤭もうすぐイベント終わりそうだから駆け込み投稿💨 我が家のおすすめはこれっ✨手挽きなのでめっちゃ楽で早いかと言われたらそうでもないけど、金物職人さんが叩き上げて作ったコーヒーミルです💪 ミルの刃は金属製ではなくセラミック製なので挽いた豆にも金属の臭いも付かないので缶コーヒーの缶の臭いが嫌いでコーヒー飲まないって方にはぜひ試して欲しいです😉コーヒー豆の粉の細粒サイズも細かく設定出来るのでたくさんは飲まないけど休みの日の朝だけ美味しいコーヒーを飲みたい!みたいな方にはぜひおすすめです😋 毎日飲みたいけど時間ない方は確実に電動ミルの方がいいかもしれませんけどね😂笑
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
flowさんの実例写真
flow
flow
家族
yutaさんの実例写真
毎朝デロンギのコーヒーメーカーで温かいコーヒーをいただきます。 ミサワホームの住宅展示場でもらいました😄 挽いた豆はアクタスのキャニスターに。お気に入りです。 TEMU購入品も多いですね。手前にある秤、センサー照明、シーズニングキャニスターを買いました。
毎朝デロンギのコーヒーメーカーで温かいコーヒーをいただきます。 ミサワホームの住宅展示場でもらいました😄 挽いた豆はアクタスのキャニスターに。お気に入りです。 TEMU購入品も多いですね。手前にある秤、センサー照明、シーズニングキャニスターを買いました。
yuta
yuta
2LDK | 家族
shiori.さんの実例写真
コーヒーを淹れるのが趣味の夫、念願だったPEUGEOTのコーヒーミルを購入。 今までと同じ豆なのに、このミルで挽いた豆でコーヒーを淹れると雑味やえぐみが全く無く、すっきりとしてとても美味しいです。 道具でこんなに違うのかとビックリしています。
コーヒーを淹れるのが趣味の夫、念願だったPEUGEOTのコーヒーミルを購入。 今までと同じ豆なのに、このミルで挽いた豆でコーヒーを淹れると雑味やえぐみが全く無く、すっきりとしてとても美味しいです。 道具でこんなに違うのかとビックリしています。
shiori.
shiori.
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日の文字入りの投稿が、、、やらかしてるので文字なしでイベント変えて説明入り再投稿です😅 1.豆を投入してスイッチオン 充電式なのでお出かけ先でも使えます🤞 ここからは手動なのですが… 2.フィルターを取り出す 挽かれた豆はフィルターに入ります🫘 3.ツメをたててマグにセット そのまま保温カップにドリップすることもできますが、わたしはマグカップ派☕️(持ちやすいからね) 4.ゆっくりお湯を注ぎます。 水筒にはならないのですが… 本体の頭についているパーツは外すことができ、保温カップの蓋としても使えます。
昨日の文字入りの投稿が、、、やらかしてるので文字なしでイベント変えて説明入り再投稿です😅 1.豆を投入してスイッチオン 充電式なのでお出かけ先でも使えます🤞 ここからは手動なのですが… 2.フィルターを取り出す 挽かれた豆はフィルターに入ります🫘 3.ツメをたててマグにセット そのまま保温カップにドリップすることもできますが、わたしはマグカップ派☕️(持ちやすいからね) 4.ゆっくりお湯を注ぎます。 水筒にはならないのですが… 本体の頭についているパーツは外すことができ、保温カップの蓋としても使えます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
コーヒープレスでコーヒータイム ハンドドリップより粗めで挽いたものを入れて4分待つと出来上がり お手軽に楽しめるコーヒープレスもお気に入り♡
コーヒープレスでコーヒータイム ハンドドリップより粗めで挽いたものを入れて4分待つと出来上がり お手軽に楽しめるコーヒープレスもお気に入り♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
konatuさんの実例写真
ひな祭り🎎 先日、NHK Eテレの趣味どきっ!人と暮らしと、台所という番組で北欧ジャーナリスト森百合子さんが紹介されてました。築年数が経った古民家でキッチンというよりは台所っていう方がしっくりくるステキなお宅でした。色々と学ぶ箇所も多々。わたし、台所っていう響きが好きです❤︎ その中で旦那様がコーヒーを淹れるシーンがあったのですが挽いた豆を沸かしたヤカンの中に直接イン‼︎ えっ⁈ なんて斬新な淹れ方。そして今日、真似して淹れてみました♬ これもアリだな🤔 ただ、直接入れた豆の後始末の手間が…(´-_-。`) 時間がある時にまたやってみよう◟̆◞̆♡
ひな祭り🎎 先日、NHK Eテレの趣味どきっ!人と暮らしと、台所という番組で北欧ジャーナリスト森百合子さんが紹介されてました。築年数が経った古民家でキッチンというよりは台所っていう方がしっくりくるステキなお宅でした。色々と学ぶ箇所も多々。わたし、台所っていう響きが好きです❤︎ その中で旦那様がコーヒーを淹れるシーンがあったのですが挽いた豆を沸かしたヤカンの中に直接イン‼︎ えっ⁈ なんて斬新な淹れ方。そして今日、真似して淹れてみました♬ これもアリだな🤔 ただ、直接入れた豆の後始末の手間が…(´-_-。`) 時間がある時にまたやってみよう◟̆◞̆♡
konatu
konatu
3LDK | 家族
hapigoraさんの実例写真
ラッセルホブスのコーヒーグラインダーで挽いた豆と、slow coffee カラフェで淹れます。 毎朝の日課です♪
ラッセルホブスのコーヒーグラインダーで挽いた豆と、slow coffee カラフェで淹れます。 毎朝の日課です♪
hapigora
hapigora
k.i.brothersさんの実例写真
娘がホットケーキを焼いてくれました(*´ω`*) 作ってもらえるって有難いですね 暖かくなって来たので電動ミルコーヒーメーカーで豆を挽いて今日はアイスラテでいただきました*・゜゚・*:.。..。.:*・
娘がホットケーキを焼いてくれました(*´ω`*) 作ってもらえるって有難いですね 暖かくなって来たので電動ミルコーヒーメーカーで豆を挽いて今日はアイスラテでいただきました*・゜゚・*:.。..。.:*・
k.i.brothers
k.i.brothers
YASUKICHIさんの実例写真
家カフェの時間を楽しむ。ミルで豆をひいて、ハリオのドリッパーでゆっくりとコーヒーを淹れて楽しむ時間です。 リビングでのひと時。
家カフェの時間を楽しむ。ミルで豆をひいて、ハリオのドリッパーでゆっくりとコーヒーを淹れて楽しむ時間です。 リビングでのひと時。
YASUKICHI
YASUKICHI
2LDK | 家族
minaさんの実例写真
UCCドリップポッドモニタ-投稿です 音もうるさくないし 色々洗う必要もないので 朝 仕事前に毎日使えそうです。 専用のポッドだけじゃなく挽き豆も 使えるのが驚きました·͜· ·͜·
UCCドリップポッドモニタ-投稿です 音もうるさくないし 色々洗う必要もないので 朝 仕事前に毎日使えそうです。 専用のポッドだけじゃなく挽き豆も 使えるのが驚きました·͜· ·͜·
mina
mina
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
コーヒーサーバー¥4,250
久しぶりに水出しコーヒーを作ってみました☕ 自分は普段コーヒーを飲みませんので (今なんか授乳中出し特に^^;) 水筒に入れ替えて仕事の合間に飲んでもらおうとたまには旦那さんのために…笑 ラッセルホブスのコーヒーミルで豆を挽き、ハリオのフィルター付のインボトルに入れて水を入れて一晩かけて抽出。 さてお味は…?
久しぶりに水出しコーヒーを作ってみました☕ 自分は普段コーヒーを飲みませんので (今なんか授乳中出し特に^^;) 水筒に入れ替えて仕事の合間に飲んでもらおうとたまには旦那さんのために…笑 ラッセルホブスのコーヒーミルで豆を挽き、ハリオのフィルター付のインボトルに入れて水を入れて一晩かけて抽出。 さてお味は…?
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
marchclubさんの実例写真
珈琲豆は深煎の中挽がよいとのことらしいです そろそろシーズンかと出来上がった今朝は花冷えでホットも後で飲みたいと思いますが、スッキリとした味わい、一晩じっくり水出しはやはり雑味なし。KINTOは定価2,780円で、1割引に後押しされ、ついに買い求めましたが、よかったです 360度どこからでも注げてスッキリデザイン。ボディはガラス製で、フィルターも洗いやすかったです。
珈琲豆は深煎の中挽がよいとのことらしいです そろそろシーズンかと出来上がった今朝は花冷えでホットも後で飲みたいと思いますが、スッキリとした味わい、一晩じっくり水出しはやはり雑味なし。KINTOは定価2,780円で、1割引に後押しされ、ついに買い求めましたが、よかったです 360度どこからでも注げてスッキリデザイン。ボディはガラス製で、フィルターも洗いやすかったです。
marchclub
marchclub
2LDK
0124_chakoriさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンでお買い物させていただきました!注文から発送までとても早くてびっくりです‼️ 今回購入させていただいたのは、ラッセルホブスのコーヒーグラインダーです😆色をシルバーと迷ってマットブラックにしました💕 隣に写っているドリップポッドDP2はカプセルだけでなく粉の抽出もできるので、早くこのコーヒーグラインダーで豆を挽いて飲んでみたいです🥰大切に使います✨ あと一点購入したので、そちらもまた投稿させていただきます😊
ウェルカムクーポンキャンペーンでお買い物させていただきました!注文から発送までとても早くてびっくりです‼️ 今回購入させていただいたのは、ラッセルホブスのコーヒーグラインダーです😆色をシルバーと迷ってマットブラックにしました💕 隣に写っているドリップポッドDP2はカプセルだけでなく粉の抽出もできるので、早くこのコーヒーグラインダーで豆を挽いて飲んでみたいです🥰大切に使います✨ あと一点購入したので、そちらもまた投稿させていただきます😊
0124_chakori
0124_chakori
3LDK | 家族
kazzさんの実例写真
食後の至福の時間
食後の至福の時間
kazz
kazz
2DK | 家族
mirulanaさんの実例写真
【ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ ②】 月曜日…週明け疲れて仕事から帰宅ヘロヘロで帰宅 スティックコーヒーはそんな時でも、サッと入れられるお手軽なところがとてもありがたいです♡ ネスカフェさん独自の「挽き豆包み製法」ということで、いつでも1杯ずつ、淹れたての味わいをお届け。とのこと ホットコーヒーで入れたカフェインハーフ♡ 香りがしっかり立って、ちゃんと満足感も感じられました〜 本当に良い香り〜♪♡ ( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )♡ 青森に旅行に行って買ってきたりんごの🍎おやつといっしょに♡ コーヒーとおやつが疲れた身体に沁みました〜笑笑
【ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ ②】 月曜日…週明け疲れて仕事から帰宅ヘロヘロで帰宅 スティックコーヒーはそんな時でも、サッと入れられるお手軽なところがとてもありがたいです♡ ネスカフェさん独自の「挽き豆包み製法」ということで、いつでも1杯ずつ、淹れたての味わいをお届け。とのこと ホットコーヒーで入れたカフェインハーフ♡ 香りがしっかり立って、ちゃんと満足感も感じられました〜 本当に良い香り〜♪♡ ( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )♡ 青森に旅行に行って買ってきたりんごの🍎おやつといっしょに♡ コーヒーとおやつが疲れた身体に沁みました〜笑笑
mirulana
mirulana
3LDK | 家族
spider1234さんの実例写真
夜のひと時☕️ 最近、それぞれのコーヒー豆の特徴が面白くてハマってる☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ミルで挽いた時のコーヒーの香りがたまらん。。。 家でカフェ並みのコーヒーが飲めるなんてほんと贅沢だなぁと思う今日この頃(*´ー`*)
夜のひと時☕️ 最近、それぞれのコーヒー豆の特徴が面白くてハマってる☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ミルで挽いた時のコーヒーの香りがたまらん。。。 家でカフェ並みのコーヒーが飲めるなんてほんと贅沢だなぁと思う今日この頃(*´ー`*)
spider1234
spider1234
家族
kurin_さんの実例写真
我が家の定番アイテムは〝Kalitaコーヒーミル〟です。 かれこれ30年近く愛用していて、たまに他製品に浮気もしたりしましたが、 重量感といい、豆の挽き具合といい、挽いている時に豆に熱を持たない、 アンティーク調のインテリアにマッチするなど、結局Kalitaに。 〝Kalitaコーヒーミル〟我が家の一生物になりそうです。
我が家の定番アイテムは〝Kalitaコーヒーミル〟です。 かれこれ30年近く愛用していて、たまに他製品に浮気もしたりしましたが、 重量感といい、豆の挽き具合といい、挽いている時に豆に熱を持たない、 アンティーク調のインテリアにマッチするなど、結局Kalitaに。 〝Kalitaコーヒーミル〟我が家の一生物になりそうです。
kurin_
kurin_
家族
mizucchiさんの実例写真
ブレッドケース¥9,900
私を変えたキッチン家電のイベントに参加♪ 1年前夫が単身赴任先から戻ってきてコーヒーグラインダーで挽いた挽きたての豆をハンドドリップで入れたコーヒーを毎日飲むように生活が変わりましたぁ! ずっと紅茶党で朝は相変わらずリーフティーをポットで入れて飲みますが昼を食べた後は夫が入れたコーヒーを飲む習慣になりました。 子供の頃コーヒーマニアの父や兄のために手挽きミルで豆を挽くのは私の仕事でした。文明の利器だわぁ🤗
私を変えたキッチン家電のイベントに参加♪ 1年前夫が単身赴任先から戻ってきてコーヒーグラインダーで挽いた挽きたての豆をハンドドリップで入れたコーヒーを毎日飲むように生活が変わりましたぁ! ずっと紅茶党で朝は相変わらずリーフティーをポットで入れて飲みますが昼を食べた後は夫が入れたコーヒーを飲む習慣になりました。 子供の頃コーヒーマニアの父や兄のために手挽きミルで豆を挽くのは私の仕事でした。文明の利器だわぁ🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
なくてはならない珈琲💕 電動ミルの音があまり好きではないのでプレス式かミル機能がついていないデロンギのコーヒーメーカーを使っています☕ ミルは娘が買ってくれたハンドタイプのものを使用😊 ごりごり挽いて開けた時の香りがたまらない😆 最近は深煎りの少し苦味のあるものが好きです❤️
なくてはならない珈琲💕 電動ミルの音があまり好きではないのでプレス式かミル機能がついていないデロンギのコーヒーメーカーを使っています☕ ミルは娘が買ってくれたハンドタイプのものを使用😊 ごりごり挽いて開けた時の香りがたまらない😆 最近は深煎りの少し苦味のあるものが好きです❤️
usagi
usagi
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
ローステリア•チャンピオンブレンドの挽いた豆です! 1月4日に挽いたってパッケージにちゃんと書かれてます✨ ゆっくり淹れたコーヒーは、とってもまろやかで美味しかったです。 砂糖は入れなくても、ほんのり甘いのでミルクのみ入れて飲みました☕️
ローステリア•チャンピオンブレンドの挽いた豆です! 1月4日に挽いたってパッケージにちゃんと書かれてます✨ ゆっくり淹れたコーヒーは、とってもまろやかで美味しかったです。 砂糖は入れなくても、ほんのり甘いのでミルクのみ入れて飲みました☕️
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
yukina01270さんの実例写真
ホットケーキ♡自分で挽いた豆で入れたコーヒーは格別です♡食器はツェラミカNo.240の柄です꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
ホットケーキ♡自分で挽いた豆で入れたコーヒーは格別です♡食器はツェラミカNo.240の柄です꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
yukina01270
yukina01270
4LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
𝐫𝐞𝐜𝐨𝐥𝐭𝐞の電動ミル 購入してから二度目の充電 充電の残量を光ってお知らせしてくれるんですよ💡 ̖́-‬ もうすぐだなぁとは思ってたのに充電しなかったから今朝途中で止まっちゃった(ノ≧ڡ≦)☆ そして久しぶりにkaritaのミルで挽きました 手動の方が美味しいけど指が痺れてるし腱鞘炎の私には辛い😭 電動だと気軽に珈琲が飲めます
𝐫𝐞𝐜𝐨𝐥𝐭𝐞の電動ミル 購入してから二度目の充電 充電の残量を光ってお知らせしてくれるんですよ💡 ̖́-‬ もうすぐだなぁとは思ってたのに充電しなかったから今朝途中で止まっちゃった(ノ≧ڡ≦)☆ そして久しぶりにkaritaのミルで挽きました 手動の方が美味しいけど指が痺れてるし腱鞘炎の私には辛い😭 電動だと気軽に珈琲が飲めます
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
もっと見る

挽き豆の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

挽き豆

83枚の部屋写真から49枚をセレクト
sugomoliさんの実例写真
森彦物語 楽天市場店 お試しアイスコーヒー 2016年5月 コーヒー初心者なので、人気のお店のアイスコーヒー専用挽き豆を購入してみました。スッキリコクのある味で、もう外でわざわざコーヒーを買わなくてもお家で涼しく美味しいコーヒーやデザートを楽しめそうです
森彦物語 楽天市場店 お試しアイスコーヒー 2016年5月 コーヒー初心者なので、人気のお店のアイスコーヒー専用挽き豆を購入してみました。スッキリコクのある味で、もう外でわざわざコーヒーを買わなくてもお家で涼しく美味しいコーヒーやデザートを楽しめそうです
sugomoli
sugomoli
家族
kyokoさんの実例写真
朝の光が入る時間に、 ゆっくりドリップするのが最近のお気に入りです☀️ ひざ掛けを作ったときのリネン布のあまりで仕立てたテーブルセンター。 タグと鳥のスタンプをアクセントにしてみました。 お気に入りの道具が少しずつ増えて、 朝のコーヒー時間がちょっと楽しみになっています。 タイムモアのミルは買って3日目。 ようやく少しスムーズにひけるようになってきました☺️
朝の光が入る時間に、 ゆっくりドリップするのが最近のお気に入りです☀️ ひざ掛けを作ったときのリネン布のあまりで仕立てたテーブルセンター。 タグと鳥のスタンプをアクセントにしてみました。 お気に入りの道具が少しずつ増えて、 朝のコーヒー時間がちょっと楽しみになっています。 タイムモアのミルは買って3日目。 ようやく少しスムーズにひけるようになってきました☺️
kyoko
kyoko
一人暮らし
m0y0さんの実例写真
お茶っぱや挽いた豆、パウダーミルクをセリアのドリンクジャーに入れてます❣❣ 暖かくなってきたし✨そろそろホットじゃなく~アイスかな(´∀`艸)♡ でも、朝と夜はちょっと寒いね( ớ ₃ờ) 明日は風がめっちゃ強いみたいなので~みなさんお気をつけて(๑˃́Д˂̀๑)
お茶っぱや挽いた豆、パウダーミルクをセリアのドリンクジャーに入れてます❣❣ 暖かくなってきたし✨そろそろホットじゃなく~アイスかな(´∀`艸)♡ でも、朝と夜はちょっと寒いね( ớ ₃ờ) 明日は風がめっちゃ強いみたいなので~みなさんお気をつけて(๑˃́Д˂̀๑)
m0y0
m0y0
2DK | 家族
Mayさんの実例写真
スターバックスのソロフィルターに挽いた豆の粉を入れ、お湯を注ぎ
スターバックスのソロフィルターに挽いた豆の粉を入れ、お湯を注ぎ
May
May
4LDK | 家族
Otsuuu_houseさんの実例写真
コーヒーサーバー¥17,600
RoomClipショッピングで買えるちょっと良い物🤭もうすぐイベント終わりそうだから駆け込み投稿💨 我が家のおすすめはこれっ✨手挽きなのでめっちゃ楽で早いかと言われたらそうでもないけど、金物職人さんが叩き上げて作ったコーヒーミルです💪 ミルの刃は金属製ではなくセラミック製なので挽いた豆にも金属の臭いも付かないので缶コーヒーの缶の臭いが嫌いでコーヒー飲まないって方にはぜひ試して欲しいです😉コーヒー豆の粉の細粒サイズも細かく設定出来るのでたくさんは飲まないけど休みの日の朝だけ美味しいコーヒーを飲みたい!みたいな方にはぜひおすすめです😋 毎日飲みたいけど時間ない方は確実に電動ミルの方がいいかもしれませんけどね😂笑
RoomClipショッピングで買えるちょっと良い物🤭もうすぐイベント終わりそうだから駆け込み投稿💨 我が家のおすすめはこれっ✨手挽きなのでめっちゃ楽で早いかと言われたらそうでもないけど、金物職人さんが叩き上げて作ったコーヒーミルです💪 ミルの刃は金属製ではなくセラミック製なので挽いた豆にも金属の臭いも付かないので缶コーヒーの缶の臭いが嫌いでコーヒー飲まないって方にはぜひ試して欲しいです😉コーヒー豆の粉の細粒サイズも細かく設定出来るのでたくさんは飲まないけど休みの日の朝だけ美味しいコーヒーを飲みたい!みたいな方にはぜひおすすめです😋 毎日飲みたいけど時間ない方は確実に電動ミルの方がいいかもしれませんけどね😂笑
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
flowさんの実例写真
flow
flow
家族
yutaさんの実例写真
毎朝デロンギのコーヒーメーカーで温かいコーヒーをいただきます。 ミサワホームの住宅展示場でもらいました😄 挽いた豆はアクタスのキャニスターに。お気に入りです。 TEMU購入品も多いですね。手前にある秤、センサー照明、シーズニングキャニスターを買いました。
毎朝デロンギのコーヒーメーカーで温かいコーヒーをいただきます。 ミサワホームの住宅展示場でもらいました😄 挽いた豆はアクタスのキャニスターに。お気に入りです。 TEMU購入品も多いですね。手前にある秤、センサー照明、シーズニングキャニスターを買いました。
yuta
yuta
2LDK | 家族
shiori.さんの実例写真
コーヒーを淹れるのが趣味の夫、念願だったPEUGEOTのコーヒーミルを購入。 今までと同じ豆なのに、このミルで挽いた豆でコーヒーを淹れると雑味やえぐみが全く無く、すっきりとしてとても美味しいです。 道具でこんなに違うのかとビックリしています。
コーヒーを淹れるのが趣味の夫、念願だったPEUGEOTのコーヒーミルを購入。 今までと同じ豆なのに、このミルで挽いた豆でコーヒーを淹れると雑味やえぐみが全く無く、すっきりとしてとても美味しいです。 道具でこんなに違うのかとビックリしています。
shiori.
shiori.
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日の文字入りの投稿が、、、やらかしてるので文字なしでイベント変えて説明入り再投稿です😅 1.豆を投入してスイッチオン 充電式なのでお出かけ先でも使えます🤞 ここからは手動なのですが… 2.フィルターを取り出す 挽かれた豆はフィルターに入ります🫘 3.ツメをたててマグにセット そのまま保温カップにドリップすることもできますが、わたしはマグカップ派☕️(持ちやすいからね) 4.ゆっくりお湯を注ぎます。 水筒にはならないのですが… 本体の頭についているパーツは外すことができ、保温カップの蓋としても使えます。
昨日の文字入りの投稿が、、、やらかしてるので文字なしでイベント変えて説明入り再投稿です😅 1.豆を投入してスイッチオン 充電式なのでお出かけ先でも使えます🤞 ここからは手動なのですが… 2.フィルターを取り出す 挽かれた豆はフィルターに入ります🫘 3.ツメをたててマグにセット そのまま保温カップにドリップすることもできますが、わたしはマグカップ派☕️(持ちやすいからね) 4.ゆっくりお湯を注ぎます。 水筒にはならないのですが… 本体の頭についているパーツは外すことができ、保温カップの蓋としても使えます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
コーヒープレスでコーヒータイム ハンドドリップより粗めで挽いたものを入れて4分待つと出来上がり お手軽に楽しめるコーヒープレスもお気に入り♡
コーヒープレスでコーヒータイム ハンドドリップより粗めで挽いたものを入れて4分待つと出来上がり お手軽に楽しめるコーヒープレスもお気に入り♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
konatuさんの実例写真
ひな祭り🎎 先日、NHK Eテレの趣味どきっ!人と暮らしと、台所という番組で北欧ジャーナリスト森百合子さんが紹介されてました。築年数が経った古民家でキッチンというよりは台所っていう方がしっくりくるステキなお宅でした。色々と学ぶ箇所も多々。わたし、台所っていう響きが好きです❤︎ その中で旦那様がコーヒーを淹れるシーンがあったのですが挽いた豆を沸かしたヤカンの中に直接イン‼︎ えっ⁈ なんて斬新な淹れ方。そして今日、真似して淹れてみました♬ これもアリだな🤔 ただ、直接入れた豆の後始末の手間が…(´-_-。`) 時間がある時にまたやってみよう◟̆◞̆♡
ひな祭り🎎 先日、NHK Eテレの趣味どきっ!人と暮らしと、台所という番組で北欧ジャーナリスト森百合子さんが紹介されてました。築年数が経った古民家でキッチンというよりは台所っていう方がしっくりくるステキなお宅でした。色々と学ぶ箇所も多々。わたし、台所っていう響きが好きです❤︎ その中で旦那様がコーヒーを淹れるシーンがあったのですが挽いた豆を沸かしたヤカンの中に直接イン‼︎ えっ⁈ なんて斬新な淹れ方。そして今日、真似して淹れてみました♬ これもアリだな🤔 ただ、直接入れた豆の後始末の手間が…(´-_-。`) 時間がある時にまたやってみよう◟̆◞̆♡
konatu
konatu
3LDK | 家族
hapigoraさんの実例写真
ラッセルホブスのコーヒーグラインダーで挽いた豆と、slow coffee カラフェで淹れます。 毎朝の日課です♪
ラッセルホブスのコーヒーグラインダーで挽いた豆と、slow coffee カラフェで淹れます。 毎朝の日課です♪
hapigora
hapigora
k.i.brothersさんの実例写真
娘がホットケーキを焼いてくれました(*´ω`*) 作ってもらえるって有難いですね 暖かくなって来たので電動ミルコーヒーメーカーで豆を挽いて今日はアイスラテでいただきました*・゜゚・*:.。..。.:*・
娘がホットケーキを焼いてくれました(*´ω`*) 作ってもらえるって有難いですね 暖かくなって来たので電動ミルコーヒーメーカーで豆を挽いて今日はアイスラテでいただきました*・゜゚・*:.。..。.:*・
k.i.brothers
k.i.brothers
YASUKICHIさんの実例写真
家カフェの時間を楽しむ。ミルで豆をひいて、ハリオのドリッパーでゆっくりとコーヒーを淹れて楽しむ時間です。 リビングでのひと時。
家カフェの時間を楽しむ。ミルで豆をひいて、ハリオのドリッパーでゆっくりとコーヒーを淹れて楽しむ時間です。 リビングでのひと時。
YASUKICHI
YASUKICHI
2LDK | 家族
minaさんの実例写真
UCCドリップポッドモニタ-投稿です 音もうるさくないし 色々洗う必要もないので 朝 仕事前に毎日使えそうです。 専用のポッドだけじゃなく挽き豆も 使えるのが驚きました·͜· ·͜·
UCCドリップポッドモニタ-投稿です 音もうるさくないし 色々洗う必要もないので 朝 仕事前に毎日使えそうです。 専用のポッドだけじゃなく挽き豆も 使えるのが驚きました·͜· ·͜·
mina
mina
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
久しぶりに水出しコーヒーを作ってみました☕ 自分は普段コーヒーを飲みませんので (今なんか授乳中出し特に^^;) 水筒に入れ替えて仕事の合間に飲んでもらおうとたまには旦那さんのために…笑 ラッセルホブスのコーヒーミルで豆を挽き、ハリオのフィルター付のインボトルに入れて水を入れて一晩かけて抽出。 さてお味は…?
久しぶりに水出しコーヒーを作ってみました☕ 自分は普段コーヒーを飲みませんので (今なんか授乳中出し特に^^;) 水筒に入れ替えて仕事の合間に飲んでもらおうとたまには旦那さんのために…笑 ラッセルホブスのコーヒーミルで豆を挽き、ハリオのフィルター付のインボトルに入れて水を入れて一晩かけて抽出。 さてお味は…?
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
marchclubさんの実例写真
珈琲豆は深煎の中挽がよいとのことらしいです そろそろシーズンかと出来上がった今朝は花冷えでホットも後で飲みたいと思いますが、スッキリとした味わい、一晩じっくり水出しはやはり雑味なし。KINTOは定価2,780円で、1割引に後押しされ、ついに買い求めましたが、よかったです 360度どこからでも注げてスッキリデザイン。ボディはガラス製で、フィルターも洗いやすかったです。
珈琲豆は深煎の中挽がよいとのことらしいです そろそろシーズンかと出来上がった今朝は花冷えでホットも後で飲みたいと思いますが、スッキリとした味わい、一晩じっくり水出しはやはり雑味なし。KINTOは定価2,780円で、1割引に後押しされ、ついに買い求めましたが、よかったです 360度どこからでも注げてスッキリデザイン。ボディはガラス製で、フィルターも洗いやすかったです。
marchclub
marchclub
2LDK
0124_chakoriさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンでお買い物させていただきました!注文から発送までとても早くてびっくりです‼️ 今回購入させていただいたのは、ラッセルホブスのコーヒーグラインダーです😆色をシルバーと迷ってマットブラックにしました💕 隣に写っているドリップポッドDP2はカプセルだけでなく粉の抽出もできるので、早くこのコーヒーグラインダーで豆を挽いて飲んでみたいです🥰大切に使います✨ あと一点購入したので、そちらもまた投稿させていただきます😊
ウェルカムクーポンキャンペーンでお買い物させていただきました!注文から発送までとても早くてびっくりです‼️ 今回購入させていただいたのは、ラッセルホブスのコーヒーグラインダーです😆色をシルバーと迷ってマットブラックにしました💕 隣に写っているドリップポッドDP2はカプセルだけでなく粉の抽出もできるので、早くこのコーヒーグラインダーで豆を挽いて飲んでみたいです🥰大切に使います✨ あと一点購入したので、そちらもまた投稿させていただきます😊
0124_chakori
0124_chakori
3LDK | 家族
kazzさんの実例写真
食後の至福の時間
食後の至福の時間
kazz
kazz
2DK | 家族
mirulanaさんの実例写真
【ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ ②】 月曜日…週明け疲れて仕事から帰宅ヘロヘロで帰宅 スティックコーヒーはそんな時でも、サッと入れられるお手軽なところがとてもありがたいです♡ ネスカフェさん独自の「挽き豆包み製法」ということで、いつでも1杯ずつ、淹れたての味わいをお届け。とのこと ホットコーヒーで入れたカフェインハーフ♡ 香りがしっかり立って、ちゃんと満足感も感じられました〜 本当に良い香り〜♪♡ ( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )♡ 青森に旅行に行って買ってきたりんごの🍎おやつといっしょに♡ コーヒーとおやつが疲れた身体に沁みました〜笑笑
【ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ ②】 月曜日…週明け疲れて仕事から帰宅ヘロヘロで帰宅 スティックコーヒーはそんな時でも、サッと入れられるお手軽なところがとてもありがたいです♡ ネスカフェさん独自の「挽き豆包み製法」ということで、いつでも1杯ずつ、淹れたての味わいをお届け。とのこと ホットコーヒーで入れたカフェインハーフ♡ 香りがしっかり立って、ちゃんと満足感も感じられました〜 本当に良い香り〜♪♡ ( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )♡ 青森に旅行に行って買ってきたりんごの🍎おやつといっしょに♡ コーヒーとおやつが疲れた身体に沁みました〜笑笑
mirulana
mirulana
3LDK | 家族
spider1234さんの実例写真
夜のひと時☕️ 最近、それぞれのコーヒー豆の特徴が面白くてハマってる☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ミルで挽いた時のコーヒーの香りがたまらん。。。 家でカフェ並みのコーヒーが飲めるなんてほんと贅沢だなぁと思う今日この頃(*´ー`*)
夜のひと時☕️ 最近、それぞれのコーヒー豆の特徴が面白くてハマってる☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ミルで挽いた時のコーヒーの香りがたまらん。。。 家でカフェ並みのコーヒーが飲めるなんてほんと贅沢だなぁと思う今日この頃(*´ー`*)
spider1234
spider1234
家族
kurin_さんの実例写真
我が家の定番アイテムは〝Kalitaコーヒーミル〟です。 かれこれ30年近く愛用していて、たまに他製品に浮気もしたりしましたが、 重量感といい、豆の挽き具合といい、挽いている時に豆に熱を持たない、 アンティーク調のインテリアにマッチするなど、結局Kalitaに。 〝Kalitaコーヒーミル〟我が家の一生物になりそうです。
我が家の定番アイテムは〝Kalitaコーヒーミル〟です。 かれこれ30年近く愛用していて、たまに他製品に浮気もしたりしましたが、 重量感といい、豆の挽き具合といい、挽いている時に豆に熱を持たない、 アンティーク調のインテリアにマッチするなど、結局Kalitaに。 〝Kalitaコーヒーミル〟我が家の一生物になりそうです。
kurin_
kurin_
家族
mizucchiさんの実例写真
ブレッドケース¥9,900
私を変えたキッチン家電のイベントに参加♪ 1年前夫が単身赴任先から戻ってきてコーヒーグラインダーで挽いた挽きたての豆をハンドドリップで入れたコーヒーを毎日飲むように生活が変わりましたぁ! ずっと紅茶党で朝は相変わらずリーフティーをポットで入れて飲みますが昼を食べた後は夫が入れたコーヒーを飲む習慣になりました。 子供の頃コーヒーマニアの父や兄のために手挽きミルで豆を挽くのは私の仕事でした。文明の利器だわぁ🤗
私を変えたキッチン家電のイベントに参加♪ 1年前夫が単身赴任先から戻ってきてコーヒーグラインダーで挽いた挽きたての豆をハンドドリップで入れたコーヒーを毎日飲むように生活が変わりましたぁ! ずっと紅茶党で朝は相変わらずリーフティーをポットで入れて飲みますが昼を食べた後は夫が入れたコーヒーを飲む習慣になりました。 子供の頃コーヒーマニアの父や兄のために手挽きミルで豆を挽くのは私の仕事でした。文明の利器だわぁ🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
なくてはならない珈琲💕 電動ミルの音があまり好きではないのでプレス式かミル機能がついていないデロンギのコーヒーメーカーを使っています☕ ミルは娘が買ってくれたハンドタイプのものを使用😊 ごりごり挽いて開けた時の香りがたまらない😆 最近は深煎りの少し苦味のあるものが好きです❤️
なくてはならない珈琲💕 電動ミルの音があまり好きではないのでプレス式かミル機能がついていないデロンギのコーヒーメーカーを使っています☕ ミルは娘が買ってくれたハンドタイプのものを使用😊 ごりごり挽いて開けた時の香りがたまらない😆 最近は深煎りの少し苦味のあるものが好きです❤️
usagi
usagi
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
ローステリア•チャンピオンブレンドの挽いた豆です! 1月4日に挽いたってパッケージにちゃんと書かれてます✨ ゆっくり淹れたコーヒーは、とってもまろやかで美味しかったです。 砂糖は入れなくても、ほんのり甘いのでミルクのみ入れて飲みました☕️
ローステリア•チャンピオンブレンドの挽いた豆です! 1月4日に挽いたってパッケージにちゃんと書かれてます✨ ゆっくり淹れたコーヒーは、とってもまろやかで美味しかったです。 砂糖は入れなくても、ほんのり甘いのでミルクのみ入れて飲みました☕️
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
yukina01270さんの実例写真
ホットケーキ♡自分で挽いた豆で入れたコーヒーは格別です♡食器はツェラミカNo.240の柄です꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
ホットケーキ♡自分で挽いた豆で入れたコーヒーは格別です♡食器はツェラミカNo.240の柄です꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
yukina01270
yukina01270
4LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
𝐫𝐞𝐜𝐨𝐥𝐭𝐞の電動ミル 購入してから二度目の充電 充電の残量を光ってお知らせしてくれるんですよ💡 ̖́-‬ もうすぐだなぁとは思ってたのに充電しなかったから今朝途中で止まっちゃった(ノ≧ڡ≦)☆ そして久しぶりにkaritaのミルで挽きました 手動の方が美味しいけど指が痺れてるし腱鞘炎の私には辛い😭 電動だと気軽に珈琲が飲めます
𝐫𝐞𝐜𝐨𝐥𝐭𝐞の電動ミル 購入してから二度目の充電 充電の残量を光ってお知らせしてくれるんですよ💡 ̖́-‬ もうすぐだなぁとは思ってたのに充電しなかったから今朝途中で止まっちゃった(ノ≧ڡ≦)☆ そして久しぶりにkaritaのミルで挽きました 手動の方が美味しいけど指が痺れてるし腱鞘炎の私には辛い😭 電動だと気軽に珈琲が飲めます
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
もっと見る

挽き豆の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ