温度湿度管理

21枚の部屋写真から21枚をセレクト
mitsukiさんの実例写真
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
出会えてよかった愛用品!は、 先日お披露目済の ダルトンのサーモハイグロメーター♪♪ (メキシコ) です。 温度と湿度を同時に計測できるものでずっと探していたの。デジタルにするか、アナログにするかも悩んだけど… 数字ではなく、針の角度なのと文字盤にある 「WARM」「COLD」「IDEAL」「DRY」など一目で分かりやすく、シンプルなデザインがお気に入りです。 2枚目、 本体はスチールなので、裏にマグネットつけて (もともとついているマグネットが少し弱い) 3枚目、 窓辺のレールベリにペタリ。 4枚目、 遠目でもお部屋の状態がわかり、 湿度も室温もバッチリ管理できて観葉植物のお世話にも便利です。
出会えてよかった愛用品!は、 先日お披露目済の ダルトンのサーモハイグロメーター♪♪ (メキシコ) です。 温度と湿度を同時に計測できるものでずっと探していたの。デジタルにするか、アナログにするかも悩んだけど… 数字ではなく、針の角度なのと文字盤にある 「WARM」「COLD」「IDEAL」「DRY」など一目で分かりやすく、シンプルなデザインがお気に入りです。 2枚目、 本体はスチールなので、裏にマグネットつけて (もともとついているマグネットが少し弱い) 3枚目、 窓辺のレールベリにペタリ。 4枚目、 遠目でもお部屋の状態がわかり、 湿度も室温もバッチリ管理できて観葉植物のお世話にも便利です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
LACROWAさんの実例写真
スマートホームブランドSwitchBotのHub3で、室内の温度と湿度を管理して「心地よい暮らし」♪
スマートホームブランドSwitchBotのHub3で、室内の温度と湿度を管理して「心地よい暮らし」♪
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
moimoiさんの実例写真
ようやく寒波も過ぎたようで 気温も上がってきています🌼 お部屋を管理してくれるこの温湿度計、 シンプルなのに機能が充実してて🥺 時刻メインに表示を替えたり(2枚目) 24時間の最高・最低値を表示したり(3枚目) 夜間や留守中のお部屋の状態も分かるから 温度湿度の管理がしやすい🌱 夏場の熱中症対策にも助かる〜☀️ これ、寝室用にもう1個必要だ😆
ようやく寒波も過ぎたようで 気温も上がってきています🌼 お部屋を管理してくれるこの温湿度計、 シンプルなのに機能が充実してて🥺 時刻メインに表示を替えたり(2枚目) 24時間の最高・最低値を表示したり(3枚目) 夜間や留守中のお部屋の状態も分かるから 温度湿度の管理がしやすい🌱 夏場の熱中症対策にも助かる〜☀️ これ、寝室用にもう1個必要だ😆
moimoi
moimoi
家族
megu.さんの実例写真
加湿器¥6,480
温湿度計と連携しスマート化
温湿度計と連携しスマート化
megu.
megu.
家族
waraさんの実例写真
室内の温度&湿度管理で風邪をひかないように気をつけています。
室内の温度&湿度管理で風邪をひかないように気をつけています。
wara
wara
3LDK | 家族
akkyさんの実例写真
オシャレな時計とは別に実用的な時計をキッチンに。 温度と湿度管理 父の喜寿祝いの引出物
オシャレな時計とは別に実用的な時計をキッチンに。 温度と湿度管理 父の喜寿祝いの引出物
akky
akky
家族
cookie_19902006さんの実例写真
押入れ中に温湿計をセットしました。
押入れ中に温湿計をセットしました。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
mama_sanさんの実例写真
湿温度計 こんなところも無垢の木〜 家具も小物も雑貨も無垢木物が好きです 温度とか湿度とか 割と気にする方です😆
湿温度計 こんなところも無垢の木〜 家具も小物も雑貨も無垢木物が好きです 温度とか湿度とか 割と気にする方です😆
mama_san
mama_san
RSYさんの実例写真
明かりを楽しむ♡ 明かりを楽しんでいます♪ 植物‎たちが~‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣(* ´ ˘ ` *)フフフ︎‪💕 旦那さんの趣味コーナー✨ 壁際で日当たりがない場所なので植物育成ライトが朝7時~夜9時まで点灯💡💡💡 植物達が光を楽しんでます♬.*゚多分ね🤭ꉂꉂ 旦那さん、温度と湿度も気になるようで遠隔で操作出来るようにいつの間にかしてあった~📱👨 大事に育ててる! やつを 秘密だけど… 掃除機しててたまに引っかかってガシャーン… あ"っ!!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) バレないように土と小石をかき集めて元に戻す私… バレてないと思うけど、ゴメーン🙏💦(笑)
明かりを楽しむ♡ 明かりを楽しんでいます♪ 植物‎たちが~‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣(* ´ ˘ ` *)フフフ︎‪💕 旦那さんの趣味コーナー✨ 壁際で日当たりがない場所なので植物育成ライトが朝7時~夜9時まで点灯💡💡💡 植物達が光を楽しんでます♬.*゚多分ね🤭ꉂꉂ 旦那さん、温度と湿度も気になるようで遠隔で操作出来るようにいつの間にかしてあった~📱👨 大事に育ててる! やつを 秘密だけど… 掃除機しててたまに引っかかってガシャーン… あ"っ!!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) バレないように土と小石をかき集めて元に戻す私… バレてないと思うけど、ゴメーン🙏💦(笑)
RSY
RSY
家族
shizuponさんの実例写真
カリモクマットレス モフモ 使用し始めてかれこれ1週間。 もし体に合わなければ前のマットレスに戻そうと思ってましたが、バリバリ体に合っているのでこのまま使い続けます。 季節の変わり目というか、今絶賛異常気象中じゃないですか、暑い夜も寒い夜もモニター期間中に丁度ありまして、マットレスのウレタン素材は蒸れるのではないかと思ってましたが、通気性良く全然蒸れない暑くない。 そしてマットレスが寒い空気を抱き込んで布団が冷えるということもなく、温度湿度管理優秀です。 寝心地は硬め、最初は『硬いんじゃないのぉ〜』なんて思ってましたが体を痛めない硬さ、沈まない硬さ、お世辞抜きでいい塩梅です。 眠りも深くなっているようで、深夜のトイレの回数が2、3回から、多くても1回になりました。 犬の夜泣きも減りました。 硬めの寝心地と、スプリングと違ってマットレスが寝返り等で揺れないというのが安眠にとても繋がっていると思います。 あと高さね、薄くて圧迫感なくて良き。 要望を出すとするならば、出来たら四辺、せめて二辺に取手つけていただけたら嬉しいです。 今回は1人でセッティングしたんすけど、とにかく持ちづらくて。 取手がない故に角を掴んで力づくでやらざるをえないんですが、それでカバーや中身を傷めたり破ったりしたら嫌だなぁと。 シングルやセミダブルはおひとり様で使いたい人も多いはず。 取手がついてれば1人でセッティングしやすくていいと思うのです。 後はカバーをドライクリーニングではなく普通洗濯出来たら嬉しいなと。 クリーニングに出すというのは面倒臭いし、面倒くさい。 要は面倒臭い 洗濯機のドライクリーニングモードも面倒臭い。 ドライクリーニングのボタン分からんし、洗剤をそれだけの為に買うのも…ねぇ…というか とにかく面倒臭い。 普通に洗って干して夕方カバーつけれたらとても楽ですよね。 何より面倒がない。 まぁズボラだから滅多にそんなお手入れしないんすけど この素敵マットレスは この先も何やかや出る事はあると思うのですが、モニターでお約束の回数に到達したので、一度区切らせてもらおうと思います。 眠活頑張ってる私としては、とにかく睡眠の質が上がったのがとても嬉しいです。 眠りが深くなったので朝がスッキリ。 何度も言ってますが、マットレスが揺れない素晴らしさはこのモニターを体験しなければ気付けなかった事。 マットレスは全国のカリモクショールームでお試し出来るようなので気になる方は一度寝そべりに行ってみてはいかがでしょう。 ぜひ寝返り打ちまくって揺れがすくないのを体験していただきたい。 ちな、私が試したのは【mofmo】っす。 このような機会を下さったカリモクさん、お付き合いいただいた皆様ありがとうございました。
カリモクマットレス モフモ 使用し始めてかれこれ1週間。 もし体に合わなければ前のマットレスに戻そうと思ってましたが、バリバリ体に合っているのでこのまま使い続けます。 季節の変わり目というか、今絶賛異常気象中じゃないですか、暑い夜も寒い夜もモニター期間中に丁度ありまして、マットレスのウレタン素材は蒸れるのではないかと思ってましたが、通気性良く全然蒸れない暑くない。 そしてマットレスが寒い空気を抱き込んで布団が冷えるということもなく、温度湿度管理優秀です。 寝心地は硬め、最初は『硬いんじゃないのぉ〜』なんて思ってましたが体を痛めない硬さ、沈まない硬さ、お世辞抜きでいい塩梅です。 眠りも深くなっているようで、深夜のトイレの回数が2、3回から、多くても1回になりました。 犬の夜泣きも減りました。 硬めの寝心地と、スプリングと違ってマットレスが寝返り等で揺れないというのが安眠にとても繋がっていると思います。 あと高さね、薄くて圧迫感なくて良き。 要望を出すとするならば、出来たら四辺、せめて二辺に取手つけていただけたら嬉しいです。 今回は1人でセッティングしたんすけど、とにかく持ちづらくて。 取手がない故に角を掴んで力づくでやらざるをえないんですが、それでカバーや中身を傷めたり破ったりしたら嫌だなぁと。 シングルやセミダブルはおひとり様で使いたい人も多いはず。 取手がついてれば1人でセッティングしやすくていいと思うのです。 後はカバーをドライクリーニングではなく普通洗濯出来たら嬉しいなと。 クリーニングに出すというのは面倒臭いし、面倒くさい。 要は面倒臭い 洗濯機のドライクリーニングモードも面倒臭い。 ドライクリーニングのボタン分からんし、洗剤をそれだけの為に買うのも…ねぇ…というか とにかく面倒臭い。 普通に洗って干して夕方カバーつけれたらとても楽ですよね。 何より面倒がない。 まぁズボラだから滅多にそんなお手入れしないんすけど この素敵マットレスは この先も何やかや出る事はあると思うのですが、モニターでお約束の回数に到達したので、一度区切らせてもらおうと思います。 眠活頑張ってる私としては、とにかく睡眠の質が上がったのがとても嬉しいです。 眠りが深くなったので朝がスッキリ。 何度も言ってますが、マットレスが揺れない素晴らしさはこのモニターを体験しなければ気付けなかった事。 マットレスは全国のカリモクショールームでお試し出来るようなので気になる方は一度寝そべりに行ってみてはいかがでしょう。 ぜひ寝返り打ちまくって揺れがすくないのを体験していただきたい。 ちな、私が試したのは【mofmo】っす。 このような機会を下さったカリモクさん、お付き合いいただいた皆様ありがとうございました。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
HKSさんの実例写真
ニトリの時計。 家族のチョイスでこの色みになりました。 白がいいと言った私に、OC、Orange County、Californiaのイメージでこれにしたいとの要望で決めました。 粘膜系が弱い家族の為、温度然り、湿度管理も出来るこの時計は毎日毎時、大変重宝しています。
ニトリの時計。 家族のチョイスでこの色みになりました。 白がいいと言った私に、OC、Orange County、Californiaのイメージでこれにしたいとの要望で決めました。 粘膜系が弱い家族の為、温度然り、湿度管理も出来るこの時計は毎日毎時、大変重宝しています。
HKS
HKS
家族
yoppiさんの実例写真
お気に入りの時計🕰 キッチンカウンターにはレムノスの温湿度計を置いています☺️ 時間だけでなく、温度と湿度も一緒に見れるのでとっても便利✨ 文鳥さんのために温度と湿度には気を使うので、我が家にはなくてはならない時計です🥰
お気に入りの時計🕰 キッチンカウンターにはレムノスの温湿度計を置いています☺️ 時間だけでなく、温度と湿度も一緒に見れるのでとっても便利✨ 文鳥さんのために温度と湿度には気を使うので、我が家にはなくてはならない時計です🥰
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
今日6月30日は『夏越の祓(なごしのはらえ)』という神事が行われる日で一年の前半の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈る神事で茅の輪くぐりなどがあります⛩️ 京都ではこの日に水無月(ういろうの上にあずきが乗ったお菓子)をいただき無病息災を願います🙏 今年も暑い夏を健康で乗り切る事ができますように😌 母はデイサービスでいただいているのかな? 明日持っていこう😊💕 ピヨちゃんお茶は飲んじゃダメだよ🍵 7月もよろしくお願いします🌻
今日6月30日は『夏越の祓(なごしのはらえ)』という神事が行われる日で一年の前半の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈る神事で茅の輪くぐりなどがあります⛩️ 京都ではこの日に水無月(ういろうの上にあずきが乗ったお菓子)をいただき無病息災を願います🙏 今年も暑い夏を健康で乗り切る事ができますように😌 母はデイサービスでいただいているのかな? 明日持っていこう😊💕 ピヨちゃんお茶は飲んじゃダメだよ🍵 7月もよろしくお願いします🌻
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
睡眠の質は、永遠のテーマ。 正直、寝ても寝てもねむいし🥱 朝もすっきりなんて起きれない😢 寝室の環境は、良くしたいので、日々アップデート中。 心地よく眠るために、温度、湿度はすごく重要ポイントで、 “コロナストア限定 2WAY型 衣類乾燥除湿機 カフェオレベージュ” は、お部屋の調湿もできる。 しかも、自動モードで、調節しながら運転してくれる、優れもの! 意外と、湿度が高くなりやすい寝室、これからの季節も使うこと多そう☂️ 部屋干しに、調湿に、大活躍、大忙しな、除湿機。 モニター投稿は、これで最後だけど、毎日活躍することになりそう🤗 素敵な商品を、お試しさせていただき、ありがとうございました。
睡眠の質は、永遠のテーマ。 正直、寝ても寝てもねむいし🥱 朝もすっきりなんて起きれない😢 寝室の環境は、良くしたいので、日々アップデート中。 心地よく眠るために、温度、湿度はすごく重要ポイントで、 “コロナストア限定 2WAY型 衣類乾燥除湿機 カフェオレベージュ” は、お部屋の調湿もできる。 しかも、自動モードで、調節しながら運転してくれる、優れもの! 意外と、湿度が高くなりやすい寝室、これからの季節も使うこと多そう☂️ 部屋干しに、調湿に、大活躍、大忙しな、除湿機。 モニター投稿は、これで最後だけど、毎日活躍することになりそう🤗 素敵な商品を、お試しさせていただき、ありがとうございました。
oa.m
oa.m
nsさんの実例写真
ns
ns
1R | 一人暮らし
kominka_Lifeさんの実例写真
イベント参加 我が家のスマート◯◯ 古民家とスマート家電は、案外と相性が良く、我が家は、スマート家電に囲まれています とりわけ、古民家の照明はスイッチがなく照明の紐をひっぱってON/OFFするタイプなので すべての照明にスマートプラグを取り付けて、今ではすべてアレクサの音声制御に任せています 不便が便利に変わりました😆💕✨
イベント参加 我が家のスマート◯◯ 古民家とスマート家電は、案外と相性が良く、我が家は、スマート家電に囲まれています とりわけ、古民家の照明はスイッチがなく照明の紐をひっぱってON/OFFするタイプなので すべての照明にスマートプラグを取り付けて、今ではすべてアレクサの音声制御に任せています 不便が便利に変わりました😆💕✨
kominka_Life
kominka_Life
家族
Nagakoさんの実例写真
ダァが種から育ててます。 おてんんとさんに見守られながら コツコツ、コツコツ♪ 立派に育ちますように‥、
ダァが種から育ててます。 おてんんとさんに見守られながら コツコツ、コツコツ♪ 立派に育ちますように‥、
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
GINさんの実例写真
「ネペンテス アラータ (ウツボカズラ)」 昨日の戦利品🌿✨ とうとう食虫植物に手を出してしまった💨 葉先からツルが伸び 更にその先が袋状になり その中の「消化液」で 足を滑らせて落ちた虫をゆっくり溶かしてゆく…… 恐ろしい (((;°Д°;)))) ホラーカ 温度・湿度管理と水やりが少なすぎずあげ過ぎずとで大変そうですが 頑張ってみます✨(๑•̀ㅂ•́)و 吊してるのは以前使ってた鉄の丸棒を再加工してレオの部屋の角に固定🎶 丸棒は回転可能なので好きな位置に動かせます🌿 半額の1,580円で1番程度が良いのをお迎えしましたが 果たして…… ദ്ദിˊᗜˋ*) Let'sTry!!
「ネペンテス アラータ (ウツボカズラ)」 昨日の戦利品🌿✨ とうとう食虫植物に手を出してしまった💨 葉先からツルが伸び 更にその先が袋状になり その中の「消化液」で 足を滑らせて落ちた虫をゆっくり溶かしてゆく…… 恐ろしい (((;°Д°;)))) ホラーカ 温度・湿度管理と水やりが少なすぎずあげ過ぎずとで大変そうですが 頑張ってみます✨(๑•̀ㅂ•́)و 吊してるのは以前使ってた鉄の丸棒を再加工してレオの部屋の角に固定🎶 丸棒は回転可能なので好きな位置に動かせます🌿 半額の1,580円で1番程度が良いのをお迎えしましたが 果たして…… ദ്ദിˊᗜˋ*) Let'sTry!!
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
majoさんの実例写真
ぺろん。カメの舌は可愛い。こないだの写真。
ぺろん。カメの舌は可愛い。こないだの写真。
majo
majo
2K | 一人暮らし
namikoさんの実例写真
インテリアじゃなくてすみません(^_^;) 新しい仲間が我が家にやってきました♪ ヒョウモンちゃん(o^^o) お店で色と顔を沢山見比べて一番キレイな顔の子を連れて帰ってきました(笑) 男の子だけどかなりのべっぴんさんです(笑)
インテリアじゃなくてすみません(^_^;) 新しい仲間が我が家にやってきました♪ ヒョウモンちゃん(o^^o) お店で色と顔を沢山見比べて一番キレイな顔の子を連れて帰ってきました(笑) 男の子だけどかなりのべっぴんさんです(笑)
namiko
namiko
3LDK | 家族

温度湿度管理の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

温度湿度管理

21枚の部屋写真から21枚をセレクト
mitsukiさんの実例写真
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
出会えてよかった愛用品!は、 先日お披露目済の ダルトンのサーモハイグロメーター♪♪ (メキシコ) です。 温度と湿度を同時に計測できるものでずっと探していたの。デジタルにするか、アナログにするかも悩んだけど… 数字ではなく、針の角度なのと文字盤にある 「WARM」「COLD」「IDEAL」「DRY」など一目で分かりやすく、シンプルなデザインがお気に入りです。 2枚目、 本体はスチールなので、裏にマグネットつけて (もともとついているマグネットが少し弱い) 3枚目、 窓辺のレールベリにペタリ。 4枚目、 遠目でもお部屋の状態がわかり、 湿度も室温もバッチリ管理できて観葉植物のお世話にも便利です。
出会えてよかった愛用品!は、 先日お披露目済の ダルトンのサーモハイグロメーター♪♪ (メキシコ) です。 温度と湿度を同時に計測できるものでずっと探していたの。デジタルにするか、アナログにするかも悩んだけど… 数字ではなく、針の角度なのと文字盤にある 「WARM」「COLD」「IDEAL」「DRY」など一目で分かりやすく、シンプルなデザインがお気に入りです。 2枚目、 本体はスチールなので、裏にマグネットつけて (もともとついているマグネットが少し弱い) 3枚目、 窓辺のレールベリにペタリ。 4枚目、 遠目でもお部屋の状態がわかり、 湿度も室温もバッチリ管理できて観葉植物のお世話にも便利です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
LACROWAさんの実例写真
スマートホームブランドSwitchBotのHub3で、室内の温度と湿度を管理して「心地よい暮らし」♪
スマートホームブランドSwitchBotのHub3で、室内の温度と湿度を管理して「心地よい暮らし」♪
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
moimoiさんの実例写真
ようやく寒波も過ぎたようで 気温も上がってきています🌼 お部屋を管理してくれるこの温湿度計、 シンプルなのに機能が充実してて🥺 時刻メインに表示を替えたり(2枚目) 24時間の最高・最低値を表示したり(3枚目) 夜間や留守中のお部屋の状態も分かるから 温度湿度の管理がしやすい🌱 夏場の熱中症対策にも助かる〜☀️ これ、寝室用にもう1個必要だ😆
ようやく寒波も過ぎたようで 気温も上がってきています🌼 お部屋を管理してくれるこの温湿度計、 シンプルなのに機能が充実してて🥺 時刻メインに表示を替えたり(2枚目) 24時間の最高・最低値を表示したり(3枚目) 夜間や留守中のお部屋の状態も分かるから 温度湿度の管理がしやすい🌱 夏場の熱中症対策にも助かる〜☀️ これ、寝室用にもう1個必要だ😆
moimoi
moimoi
家族
megu.さんの実例写真
加湿器¥6,480
温湿度計と連携しスマート化
温湿度計と連携しスマート化
megu.
megu.
家族
waraさんの実例写真
室内の温度&湿度管理で風邪をひかないように気をつけています。
室内の温度&湿度管理で風邪をひかないように気をつけています。
wara
wara
3LDK | 家族
akkyさんの実例写真
オシャレな時計とは別に実用的な時計をキッチンに。 温度と湿度管理 父の喜寿祝いの引出物
オシャレな時計とは別に実用的な時計をキッチンに。 温度と湿度管理 父の喜寿祝いの引出物
akky
akky
家族
cookie_19902006さんの実例写真
押入れ中に温湿計をセットしました。
押入れ中に温湿計をセットしました。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
mama_sanさんの実例写真
湿温度計 こんなところも無垢の木〜 家具も小物も雑貨も無垢木物が好きです 温度とか湿度とか 割と気にする方です😆
湿温度計 こんなところも無垢の木〜 家具も小物も雑貨も無垢木物が好きです 温度とか湿度とか 割と気にする方です😆
mama_san
mama_san
RSYさんの実例写真
明かりを楽しむ♡ 明かりを楽しんでいます♪ 植物‎たちが~‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣(* ´ ˘ ` *)フフフ︎‪💕 旦那さんの趣味コーナー✨ 壁際で日当たりがない場所なので植物育成ライトが朝7時~夜9時まで点灯💡💡💡 植物達が光を楽しんでます♬.*゚多分ね🤭ꉂꉂ 旦那さん、温度と湿度も気になるようで遠隔で操作出来るようにいつの間にかしてあった~📱👨 大事に育ててる! やつを 秘密だけど… 掃除機しててたまに引っかかってガシャーン… あ"っ!!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) バレないように土と小石をかき集めて元に戻す私… バレてないと思うけど、ゴメーン🙏💦(笑)
明かりを楽しむ♡ 明かりを楽しんでいます♪ 植物‎たちが~‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣(* ´ ˘ ` *)フフフ︎‪💕 旦那さんの趣味コーナー✨ 壁際で日当たりがない場所なので植物育成ライトが朝7時~夜9時まで点灯💡💡💡 植物達が光を楽しんでます♬.*゚多分ね🤭ꉂꉂ 旦那さん、温度と湿度も気になるようで遠隔で操作出来るようにいつの間にかしてあった~📱👨 大事に育ててる! やつを 秘密だけど… 掃除機しててたまに引っかかってガシャーン… あ"っ!!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) バレないように土と小石をかき集めて元に戻す私… バレてないと思うけど、ゴメーン🙏💦(笑)
RSY
RSY
家族
shizuponさんの実例写真
カリモクマットレス モフモ 使用し始めてかれこれ1週間。 もし体に合わなければ前のマットレスに戻そうと思ってましたが、バリバリ体に合っているのでこのまま使い続けます。 季節の変わり目というか、今絶賛異常気象中じゃないですか、暑い夜も寒い夜もモニター期間中に丁度ありまして、マットレスのウレタン素材は蒸れるのではないかと思ってましたが、通気性良く全然蒸れない暑くない。 そしてマットレスが寒い空気を抱き込んで布団が冷えるということもなく、温度湿度管理優秀です。 寝心地は硬め、最初は『硬いんじゃないのぉ〜』なんて思ってましたが体を痛めない硬さ、沈まない硬さ、お世辞抜きでいい塩梅です。 眠りも深くなっているようで、深夜のトイレの回数が2、3回から、多くても1回になりました。 犬の夜泣きも減りました。 硬めの寝心地と、スプリングと違ってマットレスが寝返り等で揺れないというのが安眠にとても繋がっていると思います。 あと高さね、薄くて圧迫感なくて良き。 要望を出すとするならば、出来たら四辺、せめて二辺に取手つけていただけたら嬉しいです。 今回は1人でセッティングしたんすけど、とにかく持ちづらくて。 取手がない故に角を掴んで力づくでやらざるをえないんですが、それでカバーや中身を傷めたり破ったりしたら嫌だなぁと。 シングルやセミダブルはおひとり様で使いたい人も多いはず。 取手がついてれば1人でセッティングしやすくていいと思うのです。 後はカバーをドライクリーニングではなく普通洗濯出来たら嬉しいなと。 クリーニングに出すというのは面倒臭いし、面倒くさい。 要は面倒臭い 洗濯機のドライクリーニングモードも面倒臭い。 ドライクリーニングのボタン分からんし、洗剤をそれだけの為に買うのも…ねぇ…というか とにかく面倒臭い。 普通に洗って干して夕方カバーつけれたらとても楽ですよね。 何より面倒がない。 まぁズボラだから滅多にそんなお手入れしないんすけど この素敵マットレスは この先も何やかや出る事はあると思うのですが、モニターでお約束の回数に到達したので、一度区切らせてもらおうと思います。 眠活頑張ってる私としては、とにかく睡眠の質が上がったのがとても嬉しいです。 眠りが深くなったので朝がスッキリ。 何度も言ってますが、マットレスが揺れない素晴らしさはこのモニターを体験しなければ気付けなかった事。 マットレスは全国のカリモクショールームでお試し出来るようなので気になる方は一度寝そべりに行ってみてはいかがでしょう。 ぜひ寝返り打ちまくって揺れがすくないのを体験していただきたい。 ちな、私が試したのは【mofmo】っす。 このような機会を下さったカリモクさん、お付き合いいただいた皆様ありがとうございました。
カリモクマットレス モフモ 使用し始めてかれこれ1週間。 もし体に合わなければ前のマットレスに戻そうと思ってましたが、バリバリ体に合っているのでこのまま使い続けます。 季節の変わり目というか、今絶賛異常気象中じゃないですか、暑い夜も寒い夜もモニター期間中に丁度ありまして、マットレスのウレタン素材は蒸れるのではないかと思ってましたが、通気性良く全然蒸れない暑くない。 そしてマットレスが寒い空気を抱き込んで布団が冷えるということもなく、温度湿度管理優秀です。 寝心地は硬め、最初は『硬いんじゃないのぉ〜』なんて思ってましたが体を痛めない硬さ、沈まない硬さ、お世辞抜きでいい塩梅です。 眠りも深くなっているようで、深夜のトイレの回数が2、3回から、多くても1回になりました。 犬の夜泣きも減りました。 硬めの寝心地と、スプリングと違ってマットレスが寝返り等で揺れないというのが安眠にとても繋がっていると思います。 あと高さね、薄くて圧迫感なくて良き。 要望を出すとするならば、出来たら四辺、せめて二辺に取手つけていただけたら嬉しいです。 今回は1人でセッティングしたんすけど、とにかく持ちづらくて。 取手がない故に角を掴んで力づくでやらざるをえないんですが、それでカバーや中身を傷めたり破ったりしたら嫌だなぁと。 シングルやセミダブルはおひとり様で使いたい人も多いはず。 取手がついてれば1人でセッティングしやすくていいと思うのです。 後はカバーをドライクリーニングではなく普通洗濯出来たら嬉しいなと。 クリーニングに出すというのは面倒臭いし、面倒くさい。 要は面倒臭い 洗濯機のドライクリーニングモードも面倒臭い。 ドライクリーニングのボタン分からんし、洗剤をそれだけの為に買うのも…ねぇ…というか とにかく面倒臭い。 普通に洗って干して夕方カバーつけれたらとても楽ですよね。 何より面倒がない。 まぁズボラだから滅多にそんなお手入れしないんすけど この素敵マットレスは この先も何やかや出る事はあると思うのですが、モニターでお約束の回数に到達したので、一度区切らせてもらおうと思います。 眠活頑張ってる私としては、とにかく睡眠の質が上がったのがとても嬉しいです。 眠りが深くなったので朝がスッキリ。 何度も言ってますが、マットレスが揺れない素晴らしさはこのモニターを体験しなければ気付けなかった事。 マットレスは全国のカリモクショールームでお試し出来るようなので気になる方は一度寝そべりに行ってみてはいかがでしょう。 ぜひ寝返り打ちまくって揺れがすくないのを体験していただきたい。 ちな、私が試したのは【mofmo】っす。 このような機会を下さったカリモクさん、お付き合いいただいた皆様ありがとうございました。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
HKSさんの実例写真
ニトリの時計。 家族のチョイスでこの色みになりました。 白がいいと言った私に、OC、Orange County、Californiaのイメージでこれにしたいとの要望で決めました。 粘膜系が弱い家族の為、温度然り、湿度管理も出来るこの時計は毎日毎時、大変重宝しています。
ニトリの時計。 家族のチョイスでこの色みになりました。 白がいいと言った私に、OC、Orange County、Californiaのイメージでこれにしたいとの要望で決めました。 粘膜系が弱い家族の為、温度然り、湿度管理も出来るこの時計は毎日毎時、大変重宝しています。
HKS
HKS
家族
yoppiさんの実例写真
お気に入りの時計🕰 キッチンカウンターにはレムノスの温湿度計を置いています☺️ 時間だけでなく、温度と湿度も一緒に見れるのでとっても便利✨ 文鳥さんのために温度と湿度には気を使うので、我が家にはなくてはならない時計です🥰
お気に入りの時計🕰 キッチンカウンターにはレムノスの温湿度計を置いています☺️ 時間だけでなく、温度と湿度も一緒に見れるのでとっても便利✨ 文鳥さんのために温度と湿度には気を使うので、我が家にはなくてはならない時計です🥰
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
今日6月30日は『夏越の祓(なごしのはらえ)』という神事が行われる日で一年の前半の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈る神事で茅の輪くぐりなどがあります⛩️ 京都ではこの日に水無月(ういろうの上にあずきが乗ったお菓子)をいただき無病息災を願います🙏 今年も暑い夏を健康で乗り切る事ができますように😌 母はデイサービスでいただいているのかな? 明日持っていこう😊💕 ピヨちゃんお茶は飲んじゃダメだよ🍵 7月もよろしくお願いします🌻
今日6月30日は『夏越の祓(なごしのはらえ)』という神事が行われる日で一年の前半の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈る神事で茅の輪くぐりなどがあります⛩️ 京都ではこの日に水無月(ういろうの上にあずきが乗ったお菓子)をいただき無病息災を願います🙏 今年も暑い夏を健康で乗り切る事ができますように😌 母はデイサービスでいただいているのかな? 明日持っていこう😊💕 ピヨちゃんお茶は飲んじゃダメだよ🍵 7月もよろしくお願いします🌻
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
睡眠の質は、永遠のテーマ。 正直、寝ても寝てもねむいし🥱 朝もすっきりなんて起きれない😢 寝室の環境は、良くしたいので、日々アップデート中。 心地よく眠るために、温度、湿度はすごく重要ポイントで、 “コロナストア限定 2WAY型 衣類乾燥除湿機 カフェオレベージュ” は、お部屋の調湿もできる。 しかも、自動モードで、調節しながら運転してくれる、優れもの! 意外と、湿度が高くなりやすい寝室、これからの季節も使うこと多そう☂️ 部屋干しに、調湿に、大活躍、大忙しな、除湿機。 モニター投稿は、これで最後だけど、毎日活躍することになりそう🤗 素敵な商品を、お試しさせていただき、ありがとうございました。
睡眠の質は、永遠のテーマ。 正直、寝ても寝てもねむいし🥱 朝もすっきりなんて起きれない😢 寝室の環境は、良くしたいので、日々アップデート中。 心地よく眠るために、温度、湿度はすごく重要ポイントで、 “コロナストア限定 2WAY型 衣類乾燥除湿機 カフェオレベージュ” は、お部屋の調湿もできる。 しかも、自動モードで、調節しながら運転してくれる、優れもの! 意外と、湿度が高くなりやすい寝室、これからの季節も使うこと多そう☂️ 部屋干しに、調湿に、大活躍、大忙しな、除湿機。 モニター投稿は、これで最後だけど、毎日活躍することになりそう🤗 素敵な商品を、お試しさせていただき、ありがとうございました。
oa.m
oa.m
nsさんの実例写真
ns
ns
1R | 一人暮らし
kominka_Lifeさんの実例写真
イベント参加 我が家のスマート◯◯ 古民家とスマート家電は、案外と相性が良く、我が家は、スマート家電に囲まれています とりわけ、古民家の照明はスイッチがなく照明の紐をひっぱってON/OFFするタイプなので すべての照明にスマートプラグを取り付けて、今ではすべてアレクサの音声制御に任せています 不便が便利に変わりました😆💕✨
イベント参加 我が家のスマート◯◯ 古民家とスマート家電は、案外と相性が良く、我が家は、スマート家電に囲まれています とりわけ、古民家の照明はスイッチがなく照明の紐をひっぱってON/OFFするタイプなので すべての照明にスマートプラグを取り付けて、今ではすべてアレクサの音声制御に任せています 不便が便利に変わりました😆💕✨
kominka_Life
kominka_Life
家族
Nagakoさんの実例写真
ダァが種から育ててます。 おてんんとさんに見守られながら コツコツ、コツコツ♪ 立派に育ちますように‥、
ダァが種から育ててます。 おてんんとさんに見守られながら コツコツ、コツコツ♪ 立派に育ちますように‥、
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
GINさんの実例写真
「ネペンテス アラータ (ウツボカズラ)」 昨日の戦利品🌿✨ とうとう食虫植物に手を出してしまった💨 葉先からツルが伸び 更にその先が袋状になり その中の「消化液」で 足を滑らせて落ちた虫をゆっくり溶かしてゆく…… 恐ろしい (((;°Д°;)))) ホラーカ 温度・湿度管理と水やりが少なすぎずあげ過ぎずとで大変そうですが 頑張ってみます✨(๑•̀ㅂ•́)و 吊してるのは以前使ってた鉄の丸棒を再加工してレオの部屋の角に固定🎶 丸棒は回転可能なので好きな位置に動かせます🌿 半額の1,580円で1番程度が良いのをお迎えしましたが 果たして…… ദ്ദിˊᗜˋ*) Let'sTry!!
「ネペンテス アラータ (ウツボカズラ)」 昨日の戦利品🌿✨ とうとう食虫植物に手を出してしまった💨 葉先からツルが伸び 更にその先が袋状になり その中の「消化液」で 足を滑らせて落ちた虫をゆっくり溶かしてゆく…… 恐ろしい (((;°Д°;)))) ホラーカ 温度・湿度管理と水やりが少なすぎずあげ過ぎずとで大変そうですが 頑張ってみます✨(๑•̀ㅂ•́)و 吊してるのは以前使ってた鉄の丸棒を再加工してレオの部屋の角に固定🎶 丸棒は回転可能なので好きな位置に動かせます🌿 半額の1,580円で1番程度が良いのをお迎えしましたが 果たして…… ദ്ദിˊᗜˋ*) Let'sTry!!
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
majoさんの実例写真
ぺろん。カメの舌は可愛い。こないだの写真。
ぺろん。カメの舌は可愛い。こないだの写真。
majo
majo
2K | 一人暮らし
namikoさんの実例写真
インテリアじゃなくてすみません(^_^;) 新しい仲間が我が家にやってきました♪ ヒョウモンちゃん(o^^o) お店で色と顔を沢山見比べて一番キレイな顔の子を連れて帰ってきました(笑) 男の子だけどかなりのべっぴんさんです(笑)
インテリアじゃなくてすみません(^_^;) 新しい仲間が我が家にやってきました♪ ヒョウモンちゃん(o^^o) お店で色と顔を沢山見比べて一番キレイな顔の子を連れて帰ってきました(笑) 男の子だけどかなりのべっぴんさんです(笑)
namiko
namiko
3LDK | 家族

温度湿度管理の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ