イケヒココーポレーションさんの「和の交流会」
でいただいたオリジナルのゴザです。
写真がそのまま図案になる!!!
こりゃ、すごい!!!
イケヒコさん担当者のシカダ様とは、チャットでやり取りしたんですが、なぜか私の締めの文言の「よろしくお願いします」が、「よろ」で送信繰り返す事になり、若い子でもあるまいに、いつも最後は「よろ」…。何度か繰り返すうちに、ヨボヨボのヨロヨロだし、いっか…って開き直ってしまったよ。
2色づかいのこのゴザですが、自然素材の井草一本一本の色味の違いから光沢さえ生み出して見えます。
私は、古い建具をバックにしたツピタンサスの写真から作っていただきました。
他のユーザーさんの図案はどれも素敵で、ワクワクしちゃいました。
良き一日を過ごせて、本当に幸せでした。
ありがとうございました。
イケヒココーポレーションさんの「和の交流会」
でいただいたオリジナルのゴザです。
写真がそのまま図案になる!!!
こりゃ、すごい!!!
イケヒコさん担当者のシカダ様とは、チャットでやり取りしたんですが、なぜか私の締めの文言の「よろしくお願いします」が、「よろ」で送信繰り返す事になり、若い子でもあるまいに、いつも最後は「よろ」…。何度か繰り返すうちに、ヨボヨボのヨロヨロだし、いっか…って開き直ってしまったよ。
2色づかいのこのゴザですが、自然素材の井草一本一本の色味の違いから光沢さえ生み出して見えます。
私は、古い建具をバックにしたツピタンサスの写真から作っていただきました。
他のユーザーさんの図案はどれも素敵で、ワクワクしちゃいました。
良き一日を過ごせて、本当に幸せでした。
ありがとうございました。