イケヒコ 企業努力

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
chacoさんの実例写真
イケヒココーポレーションさんの「和の交流会」 でいただいたオリジナルのゴザです。 写真がそのまま図案になる!!! こりゃ、すごい!!! イケヒコさん担当者のシカダ様とは、チャットでやり取りしたんですが、なぜか私の締めの文言の「よろしくお願いします」が、「よろ」で送信繰り返す事になり、若い子でもあるまいに、いつも最後は「よろ」…。何度か繰り返すうちに、ヨボヨボのヨロヨロだし、いっか…って開き直ってしまったよ。 2色づかいのこのゴザですが、自然素材の井草一本一本の色味の違いから光沢さえ生み出して見えます。 私は、古い建具をバックにしたツピタンサスの写真から作っていただきました。 他のユーザーさんの図案はどれも素敵で、ワクワクしちゃいました。 良き一日を過ごせて、本当に幸せでした。 ありがとうございました。
イケヒココーポレーションさんの「和の交流会」 でいただいたオリジナルのゴザです。 写真がそのまま図案になる!!! こりゃ、すごい!!! イケヒコさん担当者のシカダ様とは、チャットでやり取りしたんですが、なぜか私の締めの文言の「よろしくお願いします」が、「よろ」で送信繰り返す事になり、若い子でもあるまいに、いつも最後は「よろ」…。何度か繰り返すうちに、ヨボヨボのヨロヨロだし、いっか…って開き直ってしまったよ。 2色づかいのこのゴザですが、自然素材の井草一本一本の色味の違いから光沢さえ生み出して見えます。 私は、古い建具をバックにしたツピタンサスの写真から作っていただきました。 他のユーザーさんの図案はどれも素敵で、ワクワクしちゃいました。 良き一日を過ごせて、本当に幸せでした。 ありがとうございました。
chaco
chaco
家族
mamiさんの実例写真
昨日イケヒコ・コーポレーションさんの「和の交流会」に参加させていただきました。二枚投稿してます。 イグサが製品になる過程を見せていただけたり、 イグサが気になる匂いを軽減する実験をさせていただいたりイケヒコさんの新商品をみたりととても充実した時間でした。 フォローしあっているmizucchiさんと実際にお会いできたり、新しいお友達との出会いもありとても楽しかったです。 交流会の前に写真を送ってミニゴザを作っていただけるというプレゼントもあり、私はRCに以前投稿した写真から選びました。うちのベランダで夏に咲いていたユリの写真をチョイスしました。二枚目がイケヒコさんに送った写真です。 出来上がったゴザは玄関マットとして敷いてみました。玄関あけたらイグサの香りもふわっとして喜んでます。サイズ感もいいし和のゴザが玄関にも合うような気がします。 せっかくだから以前から気になっていた玄関のたたきもジョイントマットを敷いてちょっと雰囲気変えてみました!😆💕
昨日イケヒコ・コーポレーションさんの「和の交流会」に参加させていただきました。二枚投稿してます。 イグサが製品になる過程を見せていただけたり、 イグサが気になる匂いを軽減する実験をさせていただいたりイケヒコさんの新商品をみたりととても充実した時間でした。 フォローしあっているmizucchiさんと実際にお会いできたり、新しいお友達との出会いもありとても楽しかったです。 交流会の前に写真を送ってミニゴザを作っていただけるというプレゼントもあり、私はRCに以前投稿した写真から選びました。うちのベランダで夏に咲いていたユリの写真をチョイスしました。二枚目がイケヒコさんに送った写真です。 出来上がったゴザは玄関マットとして敷いてみました。玄関あけたらイグサの香りもふわっとして喜んでます。サイズ感もいいし和のゴザが玄関にも合うような気がします。 せっかくだから以前から気になっていた玄関のたたきもジョイントマットを敷いてちょっと雰囲気変えてみました!😆💕
mami
mami
3DK | 家族

イケヒコ 企業努力の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

イケヒコ 企業努力

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
chacoさんの実例写真
イケヒココーポレーションさんの「和の交流会」 でいただいたオリジナルのゴザです。 写真がそのまま図案になる!!! こりゃ、すごい!!! イケヒコさん担当者のシカダ様とは、チャットでやり取りしたんですが、なぜか私の締めの文言の「よろしくお願いします」が、「よろ」で送信繰り返す事になり、若い子でもあるまいに、いつも最後は「よろ」…。何度か繰り返すうちに、ヨボヨボのヨロヨロだし、いっか…って開き直ってしまったよ。 2色づかいのこのゴザですが、自然素材の井草一本一本の色味の違いから光沢さえ生み出して見えます。 私は、古い建具をバックにしたツピタンサスの写真から作っていただきました。 他のユーザーさんの図案はどれも素敵で、ワクワクしちゃいました。 良き一日を過ごせて、本当に幸せでした。 ありがとうございました。
イケヒココーポレーションさんの「和の交流会」 でいただいたオリジナルのゴザです。 写真がそのまま図案になる!!! こりゃ、すごい!!! イケヒコさん担当者のシカダ様とは、チャットでやり取りしたんですが、なぜか私の締めの文言の「よろしくお願いします」が、「よろ」で送信繰り返す事になり、若い子でもあるまいに、いつも最後は「よろ」…。何度か繰り返すうちに、ヨボヨボのヨロヨロだし、いっか…って開き直ってしまったよ。 2色づかいのこのゴザですが、自然素材の井草一本一本の色味の違いから光沢さえ生み出して見えます。 私は、古い建具をバックにしたツピタンサスの写真から作っていただきました。 他のユーザーさんの図案はどれも素敵で、ワクワクしちゃいました。 良き一日を過ごせて、本当に幸せでした。 ありがとうございました。
chaco
chaco
家族
mamiさんの実例写真
昨日イケヒコ・コーポレーションさんの「和の交流会」に参加させていただきました。二枚投稿してます。 イグサが製品になる過程を見せていただけたり、 イグサが気になる匂いを軽減する実験をさせていただいたりイケヒコさんの新商品をみたりととても充実した時間でした。 フォローしあっているmizucchiさんと実際にお会いできたり、新しいお友達との出会いもありとても楽しかったです。 交流会の前に写真を送ってミニゴザを作っていただけるというプレゼントもあり、私はRCに以前投稿した写真から選びました。うちのベランダで夏に咲いていたユリの写真をチョイスしました。二枚目がイケヒコさんに送った写真です。 出来上がったゴザは玄関マットとして敷いてみました。玄関あけたらイグサの香りもふわっとして喜んでます。サイズ感もいいし和のゴザが玄関にも合うような気がします。 せっかくだから以前から気になっていた玄関のたたきもジョイントマットを敷いてちょっと雰囲気変えてみました!😆💕
昨日イケヒコ・コーポレーションさんの「和の交流会」に参加させていただきました。二枚投稿してます。 イグサが製品になる過程を見せていただけたり、 イグサが気になる匂いを軽減する実験をさせていただいたりイケヒコさんの新商品をみたりととても充実した時間でした。 フォローしあっているmizucchiさんと実際にお会いできたり、新しいお友達との出会いもありとても楽しかったです。 交流会の前に写真を送ってミニゴザを作っていただけるというプレゼントもあり、私はRCに以前投稿した写真から選びました。うちのベランダで夏に咲いていたユリの写真をチョイスしました。二枚目がイケヒコさんに送った写真です。 出来上がったゴザは玄関マットとして敷いてみました。玄関あけたらイグサの香りもふわっとして喜んでます。サイズ感もいいし和のゴザが玄関にも合うような気がします。 せっかくだから以前から気になっていた玄関のたたきもジョイントマットを敷いてちょっと雰囲気変えてみました!😆💕
mami
mami
3DK | 家族

イケヒコ 企業努力の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ