30cm水槽

73枚の部屋写真から43枚をセレクト
t2さんの実例写真
30cmキューブ水槽
30cmキューブ水槽
t2
t2
4LDK | 家族
eebbさんの実例写真
ベルベッドブルーシュリンプの子供が30匹ぐらい生まれた^_^
ベルベッドブルーシュリンプの子供が30匹ぐらい生まれた^_^
eebb
eebb
2LDK | カップル
makitty0616さんの実例写真
makitty0616
makitty0616
4LDK | 家族
FUさんの実例写真
30cmキューブ立ち上げ! でもお魚さん居ません笑
30cmキューブ立ち上げ! でもお魚さん居ません笑
FU
FU
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
我が家に今、大小合わせて5つの水槽があります。 ここがメインスペース。 一番小さいリビングのボトルを30cmキューブ水槽を改造してチェンジしようかと製作中〜♪
我が家に今、大小合わせて5つの水槽があります。 ここがメインスペース。 一番小さいリビングのボトルを30cmキューブ水槽を改造してチェンジしようかと製作中〜♪
mi-
mi-
4LDK | 家族
YUKIさんの実例写真
30cm水槽。夏祭りで置いてきぼりにされてた和金(ジローさん)を筆頭に、統一感のないアクアリウム…。でもみんな可愛い。 他には 白コリドラス・ネオンテトラ・ラミノーズ・ニューギニアレインボー・ドワーフザリガニ?・ブラックファントムテトラ・赤白ソードテール・レッチェリシュリンプ・ヤマトヌマエビ が混泳中。
30cm水槽。夏祭りで置いてきぼりにされてた和金(ジローさん)を筆頭に、統一感のないアクアリウム…。でもみんな可愛い。 他には 白コリドラス・ネオンテトラ・ラミノーズ・ニューギニアレインボー・ドワーフザリガニ?・ブラックファントムテトラ・赤白ソードテール・レッチェリシュリンプ・ヤマトヌマエビ が混泳中。
YUKI
YUKI
1DK | 一人暮らし
arata_k0130さんの実例写真
ジュエルオーキッド(宝石蘭と呼ばれる着生蘭)への憧れが止まらず、水を張らない完全パルダリウム水槽を立ち上げました。ADA30cm水槽の左側面を外して天面に移設した改造水槽です。やや左寄りにガラス容器を埋め込み、詫び草MIXを水上葉で育てる仕様にしました。ジュエルオーキッドは今のところマコデス、シュスラン、アネクトキルスの3種類。
ジュエルオーキッド(宝石蘭と呼ばれる着生蘭)への憧れが止まらず、水を張らない完全パルダリウム水槽を立ち上げました。ADA30cm水槽の左側面を外して天面に移設した改造水槽です。やや左寄りにガラス容器を埋め込み、詫び草MIXを水上葉で育てる仕様にしました。ジュエルオーキッドは今のところマコデス、シュスラン、アネクトキルスの3種類。
arata_k0130
arata_k0130
家族
nekomajinさんの実例写真
水槽のLEDライトをスタンドタイプから吊り下げの照明に変えて見ました30cmキューブ水槽には大袈裟な気もしたけど自分では満足してますー
水槽のLEDライトをスタンドタイプから吊り下げの照明に変えて見ました30cmキューブ水槽には大袈裟な気もしたけど自分では満足してますー
nekomajin
nekomajin
2LDK
itukiさんの実例写真
2ドア冷蔵庫の上に水槽を置きました 冷蔵庫は水に強く出来てるので置き場所的にもオススメです! 30cmの水槽で1万~くらいで始められますよ
2ドア冷蔵庫の上に水槽を置きました 冷蔵庫は水に強く出来てるので置き場所的にもオススメです! 30cmの水槽で1万~くらいで始められますよ
ituki
ituki
家族
rururuさんの実例写真
ずっと30cmを愛用していましたが、60cmを買い足しました。60の方が魚が元気に泳ぐ姿が見えて、水質も安定しそうです。30には小さい子達が平和に住んでいます(笑) 90を一つ置くより管理は楽かも?
ずっと30cmを愛用していましたが、60cmを買い足しました。60の方が魚が元気に泳ぐ姿が見えて、水質も安定しそうです。30には小さい子達が平和に住んでいます(笑) 90を一つ置くより管理は楽かも?
rururu
rururu
3LDK | 家族
AZUさんの実例写真
水草たっぷりの水槽の中には、グッピーとコケをたくさん食べてくれるピノキオシュリンプ、ヤマトヌマエビ、オトシンクルス等いろいろな生き物が住んでます☆。.:*・゜
水草たっぷりの水槽の中には、グッピーとコケをたくさん食べてくれるピノキオシュリンプ、ヤマトヌマエビ、オトシンクルス等いろいろな生き物が住んでます☆。.:*・゜
AZU
AZU
家族
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎵💕 pic①本日作業したキッチンカウンター周り pic②設置した90cm水槽 pic③壁に取付けたWiーFi棚 90cm水槽をキッチンカウンターに置くに当たって、キッチンカウンターの天板の補強をしました。 30cm水槽は、WiーFiが置いてあった場所に移動→WiーFiは、壁に棚を作ってそこにお引越し😊 補強ヶ所は平らな板と、棚板を差し込める凹が施されている板を2枚平らな板にビス止めして、それをもう1枚作りました。 その板を天板の下に差し込みL字の金具で固定して、棚板を付けて出来上がり😊 そして、90cm水槽を設置した場所に置いていた30cm水槽を直角移動させ、WiーFiを置いていた3段シェルフの場所に移設置、WiーFiは、壁に棚板を付けてそちらへ移動✨ 補強に使った板の色をアンティークホワイトにしたかったんですが、凹板にアンティークホワイトが無くてこの色の板にしましたが、ダイニングテーブルと同じ感じの色だったのでまだ 許せるかな🤣⁉️ これで、目隠し布でも付けたらゴチャゴチャも見えなくなるし良いかな😂⁉️
イベント投稿です🎵💕 pic①本日作業したキッチンカウンター周り pic②設置した90cm水槽 pic③壁に取付けたWiーFi棚 90cm水槽をキッチンカウンターに置くに当たって、キッチンカウンターの天板の補強をしました。 30cm水槽は、WiーFiが置いてあった場所に移動→WiーFiは、壁に棚を作ってそこにお引越し😊 補強ヶ所は平らな板と、棚板を差し込める凹が施されている板を2枚平らな板にビス止めして、それをもう1枚作りました。 その板を天板の下に差し込みL字の金具で固定して、棚板を付けて出来上がり😊 そして、90cm水槽を設置した場所に置いていた30cm水槽を直角移動させ、WiーFiを置いていた3段シェルフの場所に移設置、WiーFiは、壁に棚板を付けてそちらへ移動✨ 補強に使った板の色をアンティークホワイトにしたかったんですが、凹板にアンティークホワイトが無くてこの色の板にしましたが、ダイニングテーブルと同じ感じの色だったのでまだ 許せるかな🤣⁉️ これで、目隠し布でも付けたらゴチャゴチャも見えなくなるし良いかな😂⁉️
maria
maria
3LDK | 家族
saayaさんの実例写真
毎日玄関でお出迎えしてくれる金魚さんたちଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°♡ ひそひそ3匹でミーティング中|・ω・*)チラw 金魚さん達の釣人は3匹+暇人2匹です٩(●˙▿˙●)۶w
毎日玄関でお出迎えしてくれる金魚さんたちଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°♡ ひそひそ3匹でミーティング中|・ω・*)チラw 金魚さん達の釣人は3匹+暇人2匹です٩(●˙▿˙●)۶w
saaya
saaya
4LDK | 家族
Tommさんの実例写真
Tomm
Tomm
mariさんの実例写真
イベントです🎪 寝室の一角に直置き笑 キャリーケースの柄が風景っぽいので意外とクロスに合ってるような気がする😁
イベントです🎪 寝室の一角に直置き笑 キャリーケースの柄が風景っぽいので意外とクロスに合ってるような気がする😁
mari
mari
4LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
春夏の間、玄関先のメダカ鉢で過ごしためだか達の冬支度で玄関に。 使ってるメダカ鉢がテラコッタ素材で冬の寒さで割れてしまう恐れがあるので、我が家のめだか達の冬は毎年屋内でぬくぬくです。(と言っても玄関だから寒い。笑)
春夏の間、玄関先のメダカ鉢で過ごしためだか達の冬支度で玄関に。 使ってるメダカ鉢がテラコッタ素材で冬の寒さで割れてしまう恐れがあるので、我が家のめだか達の冬は毎年屋内でぬくぬくです。(と言っても玄関だから寒い。笑)
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
TOAKさんの実例写真
水槽台を自作して30cm水槽を立ち上げ。上段左の45cm水槽は彼女さんプロデュースで今後立ち上げます。
水槽台を自作して30cm水槽を立ち上げ。上段左の45cm水槽は彼女さんプロデュースで今後立ち上げます。
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
p.pa-ruさんの実例写真
お久しぶりです (^^; 最近は益々金魚にかかりっきりでRCはおサボり気味です~(汗) (;;≧▽≦) 憧れの60cm水槽を立ち上げ、現在 我が家のリビングの一角はこんな状態です(笑) あ、水の色が黄色いのは汚れじゃなくバクテリアの色なんですよ~♪笑 金魚ちゃん達みんな元気です♡...*゜ ( *´艸`) 皆さんのお部屋にも全然行けてませんが、また落ち着いたらお邪魔します~。・:+°
お久しぶりです (^^; 最近は益々金魚にかかりっきりでRCはおサボり気味です~(汗) (;;≧▽≦) 憧れの60cm水槽を立ち上げ、現在 我が家のリビングの一角はこんな状態です(笑) あ、水の色が黄色いのは汚れじゃなくバクテリアの色なんですよ~♪笑 金魚ちゃん達みんな元気です♡...*゜ ( *´艸`) 皆さんのお部屋にも全然行けてませんが、また落ち着いたらお邪魔します~。・:+°
p.pa-ru
p.pa-ru
2LDK | 家族
schwarz_さんの実例写真
60×60×30cm水槽
60×60×30cm水槽
schwarz_
schwarz_
一人暮らし
soyokoさんの実例写真
可愛すぎるフグ(アベニーパファー)のために、水槽台を購入♪ 天板を作ってニスを塗り、ズレないように加工して… 久々のDIY?で腰がピキピキになったので、水槽の移動は明日します!
可愛すぎるフグ(アベニーパファー)のために、水槽台を購入♪ 天板を作ってニスを塗り、ズレないように加工して… 久々のDIY?で腰がピキピキになったので、水槽の移動は明日します!
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
Takashiさんの実例写真
Takashi
Takashi
2DK | 一人暮らし
Akiさんの実例写真
我が家のアクアリウム。 硝酸塩も検出されるようになり、バクテリアによってアンモニアがしっかり分解されている模様。 2匹のカクレクマノミは仲良く元気に暮らしています。 そして先週、アクアリウム専門店へ行き、プロテインスキマーをお勧めしていただき購入。 プロテインスキマーは付ける予定じゃなかったんだけど、ショップに行くと色々と知識を教えてもらえるので、ついつい買っちゃいます!笑 購入したプロテインスキマーはガラス製のマメスキマー3です! とってもコンパクトでオシャレなのであまり目立たないのが救いです!笑
我が家のアクアリウム。 硝酸塩も検出されるようになり、バクテリアによってアンモニアがしっかり分解されている模様。 2匹のカクレクマノミは仲良く元気に暮らしています。 そして先週、アクアリウム専門店へ行き、プロテインスキマーをお勧めしていただき購入。 プロテインスキマーは付ける予定じゃなかったんだけど、ショップに行くと色々と知識を教えてもらえるので、ついつい買っちゃいます!笑 購入したプロテインスキマーはガラス製のマメスキマー3です! とってもコンパクトでオシャレなのであまり目立たないのが救いです!笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
30㌢水槽を買ってしまいました(*´艸`*) 60㌢水槽用に底面フィルターも! これは実家の2階に引越しが決まってるので引っ越したら交換予定!
30㌢水槽を買ってしまいました(*´艸`*) 60㌢水槽用に底面フィルターも! これは実家の2階に引越しが決まってるので引っ越したら交換予定!
yukie
yukie
3LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
水草30cm水槽にメダカとミナミヌマエビをいれました゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 可愛い°₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇ᗢ<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧ エビちゃんをお迎えするのは初めてで! 少し興奮します。 皆んな元気に育って欲しいなぁ꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
水草30cm水槽にメダカとミナミヌマエビをいれました゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 可愛い°₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇ᗢ<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧ エビちゃんをお迎えするのは初めてで! 少し興奮します。 皆んな元気に育って欲しいなぁ꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
sakuranbo
sakuranbo
家族
Hjknさんの実例写真
Hjkn
Hjkn
家族
Mimmyさんの実例写真
イモリウム周辺を片付け、棚の色をホワイトからブラックに変えました。
イモリウム周辺を片付け、棚の色をホワイトからブラックに変えました。
Mimmy
Mimmy
2LDK | 家族
もっと見る

30cm水槽の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

30cm水槽

73枚の部屋写真から43枚をセレクト
t2さんの実例写真
30cmキューブ水槽
30cmキューブ水槽
t2
t2
4LDK | 家族
eebbさんの実例写真
ベルベッドブルーシュリンプの子供が30匹ぐらい生まれた^_^
ベルベッドブルーシュリンプの子供が30匹ぐらい生まれた^_^
eebb
eebb
2LDK | カップル
makitty0616さんの実例写真
makitty0616
makitty0616
4LDK | 家族
FUさんの実例写真
30cmキューブ立ち上げ! でもお魚さん居ません笑
30cmキューブ立ち上げ! でもお魚さん居ません笑
FU
FU
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
我が家に今、大小合わせて5つの水槽があります。 ここがメインスペース。 一番小さいリビングのボトルを30cmキューブ水槽を改造してチェンジしようかと製作中〜♪
我が家に今、大小合わせて5つの水槽があります。 ここがメインスペース。 一番小さいリビングのボトルを30cmキューブ水槽を改造してチェンジしようかと製作中〜♪
mi-
mi-
4LDK | 家族
YUKIさんの実例写真
30cm水槽。夏祭りで置いてきぼりにされてた和金(ジローさん)を筆頭に、統一感のないアクアリウム…。でもみんな可愛い。 他には 白コリドラス・ネオンテトラ・ラミノーズ・ニューギニアレインボー・ドワーフザリガニ?・ブラックファントムテトラ・赤白ソードテール・レッチェリシュリンプ・ヤマトヌマエビ が混泳中。
30cm水槽。夏祭りで置いてきぼりにされてた和金(ジローさん)を筆頭に、統一感のないアクアリウム…。でもみんな可愛い。 他には 白コリドラス・ネオンテトラ・ラミノーズ・ニューギニアレインボー・ドワーフザリガニ?・ブラックファントムテトラ・赤白ソードテール・レッチェリシュリンプ・ヤマトヌマエビ が混泳中。
YUKI
YUKI
1DK | 一人暮らし
arata_k0130さんの実例写真
ジュエルオーキッド(宝石蘭と呼ばれる着生蘭)への憧れが止まらず、水を張らない完全パルダリウム水槽を立ち上げました。ADA30cm水槽の左側面を外して天面に移設した改造水槽です。やや左寄りにガラス容器を埋め込み、詫び草MIXを水上葉で育てる仕様にしました。ジュエルオーキッドは今のところマコデス、シュスラン、アネクトキルスの3種類。
ジュエルオーキッド(宝石蘭と呼ばれる着生蘭)への憧れが止まらず、水を張らない完全パルダリウム水槽を立ち上げました。ADA30cm水槽の左側面を外して天面に移設した改造水槽です。やや左寄りにガラス容器を埋め込み、詫び草MIXを水上葉で育てる仕様にしました。ジュエルオーキッドは今のところマコデス、シュスラン、アネクトキルスの3種類。
arata_k0130
arata_k0130
家族
nekomajinさんの実例写真
水槽のLEDライトをスタンドタイプから吊り下げの照明に変えて見ました30cmキューブ水槽には大袈裟な気もしたけど自分では満足してますー
水槽のLEDライトをスタンドタイプから吊り下げの照明に変えて見ました30cmキューブ水槽には大袈裟な気もしたけど自分では満足してますー
nekomajin
nekomajin
2LDK
itukiさんの実例写真
2ドア冷蔵庫の上に水槽を置きました 冷蔵庫は水に強く出来てるので置き場所的にもオススメです! 30cmの水槽で1万~くらいで始められますよ
2ドア冷蔵庫の上に水槽を置きました 冷蔵庫は水に強く出来てるので置き場所的にもオススメです! 30cmの水槽で1万~くらいで始められますよ
ituki
ituki
家族
rururuさんの実例写真
ずっと30cmを愛用していましたが、60cmを買い足しました。60の方が魚が元気に泳ぐ姿が見えて、水質も安定しそうです。30には小さい子達が平和に住んでいます(笑) 90を一つ置くより管理は楽かも?
ずっと30cmを愛用していましたが、60cmを買い足しました。60の方が魚が元気に泳ぐ姿が見えて、水質も安定しそうです。30には小さい子達が平和に住んでいます(笑) 90を一つ置くより管理は楽かも?
rururu
rururu
3LDK | 家族
AZUさんの実例写真
水草たっぷりの水槽の中には、グッピーとコケをたくさん食べてくれるピノキオシュリンプ、ヤマトヌマエビ、オトシンクルス等いろいろな生き物が住んでます☆。.:*・゜
水草たっぷりの水槽の中には、グッピーとコケをたくさん食べてくれるピノキオシュリンプ、ヤマトヌマエビ、オトシンクルス等いろいろな生き物が住んでます☆。.:*・゜
AZU
AZU
家族
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎵💕 pic①本日作業したキッチンカウンター周り pic②設置した90cm水槽 pic③壁に取付けたWiーFi棚 90cm水槽をキッチンカウンターに置くに当たって、キッチンカウンターの天板の補強をしました。 30cm水槽は、WiーFiが置いてあった場所に移動→WiーFiは、壁に棚を作ってそこにお引越し😊 補強ヶ所は平らな板と、棚板を差し込める凹が施されている板を2枚平らな板にビス止めして、それをもう1枚作りました。 その板を天板の下に差し込みL字の金具で固定して、棚板を付けて出来上がり😊 そして、90cm水槽を設置した場所に置いていた30cm水槽を直角移動させ、WiーFiを置いていた3段シェルフの場所に移設置、WiーFiは、壁に棚板を付けてそちらへ移動✨ 補強に使った板の色をアンティークホワイトにしたかったんですが、凹板にアンティークホワイトが無くてこの色の板にしましたが、ダイニングテーブルと同じ感じの色だったのでまだ 許せるかな🤣⁉️ これで、目隠し布でも付けたらゴチャゴチャも見えなくなるし良いかな😂⁉️
イベント投稿です🎵💕 pic①本日作業したキッチンカウンター周り pic②設置した90cm水槽 pic③壁に取付けたWiーFi棚 90cm水槽をキッチンカウンターに置くに当たって、キッチンカウンターの天板の補強をしました。 30cm水槽は、WiーFiが置いてあった場所に移動→WiーFiは、壁に棚を作ってそこにお引越し😊 補強ヶ所は平らな板と、棚板を差し込める凹が施されている板を2枚平らな板にビス止めして、それをもう1枚作りました。 その板を天板の下に差し込みL字の金具で固定して、棚板を付けて出来上がり😊 そして、90cm水槽を設置した場所に置いていた30cm水槽を直角移動させ、WiーFiを置いていた3段シェルフの場所に移設置、WiーFiは、壁に棚板を付けてそちらへ移動✨ 補強に使った板の色をアンティークホワイトにしたかったんですが、凹板にアンティークホワイトが無くてこの色の板にしましたが、ダイニングテーブルと同じ感じの色だったのでまだ 許せるかな🤣⁉️ これで、目隠し布でも付けたらゴチャゴチャも見えなくなるし良いかな😂⁉️
maria
maria
3LDK | 家族
saayaさんの実例写真
毎日玄関でお出迎えしてくれる金魚さんたちଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°♡ ひそひそ3匹でミーティング中|・ω・*)チラw 金魚さん達の釣人は3匹+暇人2匹です٩(●˙▿˙●)۶w
毎日玄関でお出迎えしてくれる金魚さんたちଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°♡ ひそひそ3匹でミーティング中|・ω・*)チラw 金魚さん達の釣人は3匹+暇人2匹です٩(●˙▿˙●)۶w
saaya
saaya
4LDK | 家族
Tommさんの実例写真
Tomm
Tomm
mariさんの実例写真
イベントです🎪 寝室の一角に直置き笑 キャリーケースの柄が風景っぽいので意外とクロスに合ってるような気がする😁
イベントです🎪 寝室の一角に直置き笑 キャリーケースの柄が風景っぽいので意外とクロスに合ってるような気がする😁
mari
mari
4LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
春夏の間、玄関先のメダカ鉢で過ごしためだか達の冬支度で玄関に。 使ってるメダカ鉢がテラコッタ素材で冬の寒さで割れてしまう恐れがあるので、我が家のめだか達の冬は毎年屋内でぬくぬくです。(と言っても玄関だから寒い。笑)
春夏の間、玄関先のメダカ鉢で過ごしためだか達の冬支度で玄関に。 使ってるメダカ鉢がテラコッタ素材で冬の寒さで割れてしまう恐れがあるので、我が家のめだか達の冬は毎年屋内でぬくぬくです。(と言っても玄関だから寒い。笑)
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
TOAKさんの実例写真
水槽台を自作して30cm水槽を立ち上げ。上段左の45cm水槽は彼女さんプロデュースで今後立ち上げます。
水槽台を自作して30cm水槽を立ち上げ。上段左の45cm水槽は彼女さんプロデュースで今後立ち上げます。
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
p.pa-ruさんの実例写真
お久しぶりです (^^; 最近は益々金魚にかかりっきりでRCはおサボり気味です~(汗) (;;≧▽≦) 憧れの60cm水槽を立ち上げ、現在 我が家のリビングの一角はこんな状態です(笑) あ、水の色が黄色いのは汚れじゃなくバクテリアの色なんですよ~♪笑 金魚ちゃん達みんな元気です♡...*゜ ( *´艸`) 皆さんのお部屋にも全然行けてませんが、また落ち着いたらお邪魔します~。・:+°
お久しぶりです (^^; 最近は益々金魚にかかりっきりでRCはおサボり気味です~(汗) (;;≧▽≦) 憧れの60cm水槽を立ち上げ、現在 我が家のリビングの一角はこんな状態です(笑) あ、水の色が黄色いのは汚れじゃなくバクテリアの色なんですよ~♪笑 金魚ちゃん達みんな元気です♡...*゜ ( *´艸`) 皆さんのお部屋にも全然行けてませんが、また落ち着いたらお邪魔します~。・:+°
p.pa-ru
p.pa-ru
2LDK | 家族
schwarz_さんの実例写真
60×60×30cm水槽
60×60×30cm水槽
schwarz_
schwarz_
一人暮らし
soyokoさんの実例写真
可愛すぎるフグ(アベニーパファー)のために、水槽台を購入♪ 天板を作ってニスを塗り、ズレないように加工して… 久々のDIY?で腰がピキピキになったので、水槽の移動は明日します!
可愛すぎるフグ(アベニーパファー)のために、水槽台を購入♪ 天板を作ってニスを塗り、ズレないように加工して… 久々のDIY?で腰がピキピキになったので、水槽の移動は明日します!
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
Takashiさんの実例写真
Takashi
Takashi
2DK | 一人暮らし
Akiさんの実例写真
我が家のアクアリウム。 硝酸塩も検出されるようになり、バクテリアによってアンモニアがしっかり分解されている模様。 2匹のカクレクマノミは仲良く元気に暮らしています。 そして先週、アクアリウム専門店へ行き、プロテインスキマーをお勧めしていただき購入。 プロテインスキマーは付ける予定じゃなかったんだけど、ショップに行くと色々と知識を教えてもらえるので、ついつい買っちゃいます!笑 購入したプロテインスキマーはガラス製のマメスキマー3です! とってもコンパクトでオシャレなのであまり目立たないのが救いです!笑
我が家のアクアリウム。 硝酸塩も検出されるようになり、バクテリアによってアンモニアがしっかり分解されている模様。 2匹のカクレクマノミは仲良く元気に暮らしています。 そして先週、アクアリウム専門店へ行き、プロテインスキマーをお勧めしていただき購入。 プロテインスキマーは付ける予定じゃなかったんだけど、ショップに行くと色々と知識を教えてもらえるので、ついつい買っちゃいます!笑 購入したプロテインスキマーはガラス製のマメスキマー3です! とってもコンパクトでオシャレなのであまり目立たないのが救いです!笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
30㌢水槽を買ってしまいました(*´艸`*) 60㌢水槽用に底面フィルターも! これは実家の2階に引越しが決まってるので引っ越したら交換予定!
30㌢水槽を買ってしまいました(*´艸`*) 60㌢水槽用に底面フィルターも! これは実家の2階に引越しが決まってるので引っ越したら交換予定!
yukie
yukie
3LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
水草30cm水槽にメダカとミナミヌマエビをいれました゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 可愛い°₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇ᗢ<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧ エビちゃんをお迎えするのは初めてで! 少し興奮します。 皆んな元気に育って欲しいなぁ꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
水草30cm水槽にメダカとミナミヌマエビをいれました゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 可愛い°₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇ᗢ<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧ エビちゃんをお迎えするのは初めてで! 少し興奮します。 皆んな元気に育って欲しいなぁ꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
sakuranbo
sakuranbo
家族
Hjknさんの実例写真
Hjkn
Hjkn
家族
Mimmyさんの実例写真
イモリウム周辺を片付け、棚の色をホワイトからブラックに変えました。
イモリウム周辺を片付け、棚の色をホワイトからブラックに変えました。
Mimmy
Mimmy
2LDK | 家族
もっと見る

30cm水槽の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ