RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 象印ケトル

34枚の部屋写真から23枚をセレクト
komatsu6166さんの実例写真
象印 電気ケトルモニター中です。 サイズは小さめですがぽっちゃりボディーの為、容量は思ったより入ります。 コンパクトだからこれ2階のリビングの夜のお茶タイム用にいいな、、2階でお湯沸かせるのは便利すぎる。。  明日からキッチン以外でも使ってみたいと思います!
象印 電気ケトルモニター中です。 サイズは小さめですがぽっちゃりボディーの為、容量は思ったより入ります。 コンパクトだからこれ2階のリビングの夜のお茶タイム用にいいな、、2階でお湯沸かせるのは便利すぎる。。  明日からキッチン以外でも使ってみたいと思います!
komatsu6166
komatsu6166
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
おやつTimeはリビングのここが1番落ちつくので象印さんのケトルも一緒に♡*° 小さくて軽いので持ち運びも便利です🎶 大好きな堂島ロールと一緒に淹れたてのコーヒー☕️でほっと一息( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 子犬🐶を迎えてからはOFFの日でも休まる時間がほとんどないので1日の中で唯一ほっとできる時間は作るように心がけてます🥺✨️
おやつTimeはリビングのここが1番落ちつくので象印さんのケトルも一緒に♡*° 小さくて軽いので持ち運びも便利です🎶 大好きな堂島ロールと一緒に淹れたてのコーヒー☕️でほっと一息( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 子犬🐶を迎えてからはOFFの日でも休まる時間がほとんどないので1日の中で唯一ほっとできる時間は作るように心がけてます🥺✨️
yuri
yuri
家族
suzumaruさんの実例写真
象印マホービン株式会社さまの電気ケトルのモニターです。 ランチタイムにお茶を入れました☺️ 本体が熱くなりにくい二重構造なので、手を添えて注ぐことができます。
象印マホービン株式会社さまの電気ケトルのモニターです。 ランチタイムにお茶を入れました☺️ 本体が熱くなりにくい二重構造なので、手を添えて注ぐことができます。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
今日は友達とランチ&買い物♪ 帰りにクリスピードーナツの ハロウィン- ̗̀ 🎃 ̖́-ドーナツ🍩を買ってきました 可愛い〜😍 学校帰りの次男が早く食べたいと言うので 慌てて写真撮りました(笑) 今日もまた象印の電気ケトルが大活躍🫶
今日は友達とランチ&買い物♪ 帰りにクリスピードーナツの ハロウィン- ̗̀ 🎃 ̖́-ドーナツ🍩を買ってきました 可愛い〜😍 学校帰りの次男が早く食べたいと言うので 慌てて写真撮りました(笑) 今日もまた象印の電気ケトルが大活躍🫶
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
RHplusさんの実例写真
¥15,180
象印さんの電気ポット! 卓上で気軽にお湯が沸かせるし、サイズ感も使い勝手がいいですね✨ 艶消しの色合いが、インテリアにも馴染んで素敵です!
象印さんの電気ポット! 卓上で気軽にお湯が沸かせるし、サイズ感も使い勝手がいいですね✨ 艶消しの色合いが、インテリアにも馴染んで素敵です!
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
800mlまで水が入っていると重いので 400弱でお湯を沸かして 娘に今夜はアイスコーヒーを淹れてもらいました。 本体に手が触れても火傷の心配がないのはいいですね。両手でケトルを持って、一生懸命淹れてくれました。
800mlまで水が入っていると重いので 400弱でお湯を沸かして 娘に今夜はアイスコーヒーを淹れてもらいました。 本体に手が触れても火傷の心配がないのはいいですね。両手でケトルを持って、一生懸命淹れてくれました。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
象印の電気ケトルのモニターです♪ 注いでみました☕️ 細口タイプでこだわりの先端形状になっていて、湯量をコントロールできるようになっています✨ ハンドルも握りやすく、注ぎやすく美味しく入れることができました😊
象印の電気ケトルのモニターです♪ 注いでみました☕️ 細口タイプでこだわりの先端形状になっていて、湯量をコントロールできるようになっています✨ ハンドルも握りやすく、注ぎやすく美味しく入れることができました😊
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
保育所お迎え前に、娘が遠足で掘った芋で作ったお菓子を食べながら象印のケトルで入れたコーヒーで一息☕ 今でのケトルと違って、細かな湯量調整ができたりこぼれにくい点等のおかげで小さいストレスが減りました。 見た目もおしゃれなこのケトルのお陰で気持ち面も穏やかに過ごせるようになりました。
保育所お迎え前に、娘が遠足で掘った芋で作ったお菓子を食べながら象印のケトルで入れたコーヒーで一息☕ 今でのケトルと違って、細かな湯量調整ができたりこぼれにくい点等のおかげで小さいストレスが減りました。 見た目もおしゃれなこのケトルのお陰で気持ち面も穏やかに過ごせるようになりました。
puchi
puchi
3LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
『ぼくらの象印展2020』 電気ケトル CK-AJ08型・アイボリー のモニター中です♩ 電気ケトルの1番の目的だった息子に協力要請〜✨ お湯を注ぐ際はレバーを押しながら傾けます。 我が家のお茶の冷水ポットと構造が似ているので、息子も違和感なく使えてます♩ ○側面が熱くなりにくい構造とのことなので、片手で難しい場合は手を添えても注げるところがいい‼︎ ○蒸気レス構造により、沸かし中も蒸気が出ないところも、子どもにも安心〜♩ ○転倒湯漏れ防止構造(内ぶたにパッキンがはいってる!)になってるそうで、誤って倒してしまっても簡単には漏れません。 お子さんだけじゃなく、ペットが居るお家にも優しいですね☺️ 蓋が完全に外れるところも、ものぐさな私でもお手入れしやすく助かります😆♬
『ぼくらの象印展2020』 電気ケトル CK-AJ08型・アイボリー のモニター中です♩ 電気ケトルの1番の目的だった息子に協力要請〜✨ お湯を注ぐ際はレバーを押しながら傾けます。 我が家のお茶の冷水ポットと構造が似ているので、息子も違和感なく使えてます♩ ○側面が熱くなりにくい構造とのことなので、片手で難しい場合は手を添えても注げるところがいい‼︎ ○蒸気レス構造により、沸かし中も蒸気が出ないところも、子どもにも安心〜♩ ○転倒湯漏れ防止構造(内ぶたにパッキンがはいってる!)になってるそうで、誤って倒してしまっても簡単には漏れません。 お子さんだけじゃなく、ペットが居るお家にも優しいですね☺️ 蓋が完全に外れるところも、ものぐさな私でもお手入れしやすく助かります😆♬
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
meemeeさんの実例写真
ふわもちたい焼と緑茶🍵でおやつ 象印の電気ケトル、テーブルに置いても馴染みます♩ コンパクトサイズで使いやすいです☺️ 外側から湯量が見えるのも◎
ふわもちたい焼と緑茶🍵でおやつ 象印の電気ケトル、テーブルに置いても馴染みます♩ コンパクトサイズで使いやすいです☺️ 外側から湯量が見えるのも◎
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
Chikaさんの実例写真
象印 電気ケトルモニター④ 作動中の音がとても静かです。あれ、スイッチ入れてなかったっけ?と確認してしまうほど^^ 二重構造とぽってりした安定感のある形状だからですかね。 カップ1杯分の湯沸かし時間、約60秒。。 普段飲む量ぐらいの180mlで測ってみました。 1分13秒。今まで使っていたケトルでも測ってみたら1分24秒。カップ1杯分で約10秒の差は大きく感じます。🐘👏 それにしても…やっぱり象さんぽく見える🙂
象印 電気ケトルモニター④ 作動中の音がとても静かです。あれ、スイッチ入れてなかったっけ?と確認してしまうほど^^ 二重構造とぽってりした安定感のある形状だからですかね。 カップ1杯分の湯沸かし時間、約60秒。。 普段飲む量ぐらいの180mlで測ってみました。 1分13秒。今まで使っていたケトルでも測ってみたら1分24秒。カップ1杯分で約10秒の差は大きく感じます。🐘👏 それにしても…やっぱり象さんぽく見える🙂
Chika
Chika
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
子供達がおやつタイムを終え、2階で暴れている合間にtea time♡ 紅茶派です。 象印さんの電気ケトル、ただ沸かすだけでなくカルキ抜き、1時間保温機能も備えてます‼︎ 子供達がいるとせっかくお湯を沸かしてもすぐに母のtea timeはやってきません…「かぁーちゃーん‼︎来て〜‼︎」 「見て見て〜」とかね。 で、やっとお茶でも♡と思った時にはケトルの中のお湯は冷めてる…(°_°) が我が家のあるあるでしたが、保温機能があれば冷めたから沸かし直しなんてしなくていいのがうれしいです♡
子供達がおやつタイムを終え、2階で暴れている合間にtea time♡ 紅茶派です。 象印さんの電気ケトル、ただ沸かすだけでなくカルキ抜き、1時間保温機能も備えてます‼︎ 子供達がいるとせっかくお湯を沸かしてもすぐに母のtea timeはやってきません…「かぁーちゃーん‼︎来て〜‼︎」 「見て見て〜」とかね。 で、やっとお茶でも♡と思った時にはケトルの中のお湯は冷めてる…(°_°) が我が家のあるあるでしたが、保温機能があれば冷めたから沸かし直しなんてしなくていいのがうれしいです♡
konatsu
konatsu
家族
k.i.brothersさんの実例写真
おうちカフェ☆ 抹茶ケーキとクリームサンド、レモンゼリーを作りました(*^^*) 温かいラテとケーキが良く合います シメはさっぱりレモンゼリーで レモンゼリーのゼラチンを溶かすのに電気ケトルのお湯を使いました 沸きが早くお菓子作りにも活躍してくれます(*´∀`*)
おうちカフェ☆ 抹茶ケーキとクリームサンド、レモンゼリーを作りました(*^^*) 温かいラテとケーキが良く合います シメはさっぱりレモンゼリーで レモンゼリーのゼラチンを溶かすのに電気ケトルのお湯を使いました 沸きが早くお菓子作りにも活躍してくれます(*´∀`*)
k.i.brothers
k.i.brothers
fukuさんの実例写真
おはようございます☀☁ 今は青空になったり曇ったりしてます 朝はとても涼しく迎えられました 朝のホットコーヒー☕🌿が美味しい季節になりました モニターさせてもらってる電気ケトル(0.6L)で1杯分のお湯を沸かしてみました 【カップ1杯分140m㍑程度☕】 【湯沸かし時間約60秒⌛】 【ハイパワー1300w】 【必要な分だけすぐに沸きます】 コロンとした電気ケトルを見てると優しい気持ちになれました🟢🐘 今日も1日いい日になりますように☺
おはようございます☀☁ 今は青空になったり曇ったりしてます 朝はとても涼しく迎えられました 朝のホットコーヒー☕🌿が美味しい季節になりました モニターさせてもらってる電気ケトル(0.6L)で1杯分のお湯を沸かしてみました 【カップ1杯分140m㍑程度☕】 【湯沸かし時間約60秒⌛】 【ハイパワー1300w】 【必要な分だけすぐに沸きます】 コロンとした電気ケトルを見てると優しい気持ちになれました🟢🐘 今日も1日いい日になりますように☺
fuku
fuku
家族
mntcさんの実例写真
mntc
mntc
3LDK
wara_waraさんの実例写真
電気ケトル¥17,687
モニターに選んで頂きました!! 機能性はもちろんのこと、デザインもお洒落❣ 沸騰した時の音が可愛いんです🤭
モニターに選んで頂きました!! 機能性はもちろんのこと、デザインもお洒落❣ 沸騰した時の音が可愛いんです🤭
wara_wara
wara_wara
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
象印さんの電気ケトルを約2週間モニターさせて頂きました。 今朝もコーヒータイムで大活躍の電気ケトルです✨ ただお湯を沸かすというシンプルな家電ですが、そこには安全&清潔に使うための工夫がたくさん詰まっていました☺️ そして優しいベージュカラーがとても素敵でお気に入りです♡ これからも大切に使わせて頂きます。 ありがとうございました!
象印さんの電気ケトルを約2週間モニターさせて頂きました。 今朝もコーヒータイムで大活躍の電気ケトルです✨ ただお湯を沸かすというシンプルな家電ですが、そこには安全&清潔に使うための工夫がたくさん詰まっていました☺️ そして優しいベージュカラーがとても素敵でお気に入りです♡ これからも大切に使わせて頂きます。 ありがとうございました!
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
象印マホービンさんの電気ケトルモニターです。 10歳息子が両手で支えて慎重にカップヌードルに湯を注ぎ中です。 水をケトルに入れる時は上の蓋が全部開いて取れるので注ぎやすく、お湯を注ぐ時は上部のボタンを押して傾けると注ぎ口からいい具合の量で入れられました。 やかんの蓋は押さえとかないと落ちるのが危ないポイントなので、こちらの電気ケトルは安心して見ていられました◎
象印マホービンさんの電気ケトルモニターです。 10歳息子が両手で支えて慎重にカップヌードルに湯を注ぎ中です。 水をケトルに入れる時は上の蓋が全部開いて取れるので注ぎやすく、お湯を注ぐ時は上部のボタンを押して傾けると注ぎ口からいい具合の量で入れられました。 やかんの蓋は押さえとかないと落ちるのが危ないポイントなので、こちらの電気ケトルは安心して見ていられました◎
sugomoli
sugomoli
家族
tomoさんの実例写真
象印マホービンさんモニター② 一番よく使うシーンはやっぱり 朝ごはんの時かな。 毎朝温かい飲み物を飲む私にとって 電気ケトルは欠かせません 注ぎ口は上部についたボタンで開閉する 仕様になっております 今まで使っていた物は注ぎ口に蓋が無かった のでおかわりする時には少し冷めてました。 こちらは蓋があるぶん以前の物と比べると 冷めるスピードが遅いと思いました。 使わない時にも埃も入らないので やっぱり注ぎ口が開閉式なのは ポイント高いですね^^
象印マホービンさんモニター② 一番よく使うシーンはやっぱり 朝ごはんの時かな。 毎朝温かい飲み物を飲む私にとって 電気ケトルは欠かせません 注ぎ口は上部についたボタンで開閉する 仕様になっております 今まで使っていた物は注ぎ口に蓋が無かった のでおかわりする時には少し冷めてました。 こちらは蓋があるぶん以前の物と比べると 冷めるスピードが遅いと思いました。 使わない時にも埃も入らないので やっぱり注ぎ口が開閉式なのは ポイント高いですね^^
tomo
tomo
4LDK | 家族
masarinn.さんの実例写真
象印マホービンの家電 電気ケトルモニター⑤ 今日はどんよ〰️りお天気 しかも蒸し暑い… なのでテンション上げるため パウンドケーキ焼きましたぁ😁 抹茶味にしたかったけどなかったので 抹茶オレの粉で代用 なんだか適当だったのですが 美味しくできちゃいましたー笑 生クリームを添えて つけて食べると んー最高✌️ 以前モニターで頂いてた スタバのコーヒー 象印電気ケトルのお湯を注いで コーヒーの香り溢れて んー最高✌️✌️ どんよ〰️り 気分も晴れ晴れ〰️🤗 これでひまずモニターミッション終了とさせていただきます。 お付き合いありがとうございます😆💕 ホント、ZOJIRUSHIさんの電気ケトルはシンプルだけど気遣いがたくさーん入ってる商品だと実感しました。 そしてモニターに選んで頂いてありがとうございます🙇‍♀️ みなさんもZOJIRUSHIの電気ケトル手にとって触れてみてくださいね〰️🤗
象印マホービンの家電 電気ケトルモニター⑤ 今日はどんよ〰️りお天気 しかも蒸し暑い… なのでテンション上げるため パウンドケーキ焼きましたぁ😁 抹茶味にしたかったけどなかったので 抹茶オレの粉で代用 なんだか適当だったのですが 美味しくできちゃいましたー笑 生クリームを添えて つけて食べると んー最高✌️ 以前モニターで頂いてた スタバのコーヒー 象印電気ケトルのお湯を注いで コーヒーの香り溢れて んー最高✌️✌️ どんよ〰️り 気分も晴れ晴れ〰️🤗 これでひまずモニターミッション終了とさせていただきます。 お付き合いありがとうございます😆💕 ホント、ZOJIRUSHIさんの電気ケトルはシンプルだけど気遣いがたくさーん入ってる商品だと実感しました。 そしてモニターに選んで頂いてありがとうございます🙇‍♀️ みなさんもZOJIRUSHIの電気ケトル手にとって触れてみてくださいね〰️🤗
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
買ってよかったもの ZOJIRUSHIの電気ケトル! まず色味が好きぃ(* ˘ ³˘)♡ 真っ白はなんかちょっとヤダ、でも白っぽいのが欲しかった! そしてなんと言っても電源プレートの木目!店頭で見て一目惚れ(*´˘`*)しました 転倒湯もれ防止構造で安心! 蒸気セーブ構造で近くに行っても熱くない! 注ぎ口ほこりブロックで使わない時も安心! 猫も幼子もいる我が家、これまでのデロンギはそもそも本体が熱くなるというマイナスからのスタートで、落とすとこぼれる、埃が入りそうと心配する事ばかりでした、、そんな心配事を一度に解決したのがZOJIRUSHI✨️の電気ケトルです! ちゃんとお手入れして、末永く大事に使っていこうと思います。
買ってよかったもの ZOJIRUSHIの電気ケトル! まず色味が好きぃ(* ˘ ³˘)♡ 真っ白はなんかちょっとヤダ、でも白っぽいのが欲しかった! そしてなんと言っても電源プレートの木目!店頭で見て一目惚れ(*´˘`*)しました 転倒湯もれ防止構造で安心! 蒸気セーブ構造で近くに行っても熱くない! 注ぎ口ほこりブロックで使わない時も安心! 猫も幼子もいる我が家、これまでのデロンギはそもそも本体が熱くなるというマイナスからのスタートで、落とすとこぼれる、埃が入りそうと心配する事ばかりでした、、そんな心配事を一度に解決したのがZOJIRUSHI✨️の電気ケトルです! ちゃんとお手入れして、末永く大事に使っていこうと思います。
porin
porin
家族
kurinokiさんの実例写真
鉄瓶と電気ケトルを使っています。 鉄分補給のためなるべく鉄瓶でお湯を沸かすようにしていますが、時間がない時は電気ケトルを使います🫖 沸かしたお湯はピーコックの保温ポットへ。
鉄瓶と電気ケトルを使っています。 鉄分補給のためなるべく鉄瓶でお湯を沸かすようにしていますが、時間がない時は電気ケトルを使います🫖 沸かしたお湯はピーコックの保温ポットへ。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
象印の可愛いケトルのモニターに選んで頂きました*̣̩⋆̩コロンとしたこの形がたまりません。色はダスティグリーン。お部屋のインテリアにも馴染みやすいデザインで電源プレートが木目なのもほっこりです。大切に使わせていただきます◡̈*.。
象印の可愛いケトルのモニターに選んで頂きました*̣̩⋆̩コロンとしたこの形がたまりません。色はダスティグリーン。お部屋のインテリアにも馴染みやすいデザインで電源プレートが木目なのもほっこりです。大切に使わせていただきます◡̈*.。
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし

リビング 象印ケトルが気になるあなたにおすすめ

リビング 象印ケトルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 象印ケトル

34枚の部屋写真から23枚をセレクト
komatsu6166さんの実例写真
象印 電気ケトルモニター中です。 サイズは小さめですがぽっちゃりボディーの為、容量は思ったより入ります。 コンパクトだからこれ2階のリビングの夜のお茶タイム用にいいな、、2階でお湯沸かせるのは便利すぎる。。  明日からキッチン以外でも使ってみたいと思います!
象印 電気ケトルモニター中です。 サイズは小さめですがぽっちゃりボディーの為、容量は思ったより入ります。 コンパクトだからこれ2階のリビングの夜のお茶タイム用にいいな、、2階でお湯沸かせるのは便利すぎる。。  明日からキッチン以外でも使ってみたいと思います!
komatsu6166
komatsu6166
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
おやつTimeはリビングのここが1番落ちつくので象印さんのケトルも一緒に♡*° 小さくて軽いので持ち運びも便利です🎶 大好きな堂島ロールと一緒に淹れたてのコーヒー☕️でほっと一息( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 子犬🐶を迎えてからはOFFの日でも休まる時間がほとんどないので1日の中で唯一ほっとできる時間は作るように心がけてます🥺✨️
おやつTimeはリビングのここが1番落ちつくので象印さんのケトルも一緒に♡*° 小さくて軽いので持ち運びも便利です🎶 大好きな堂島ロールと一緒に淹れたてのコーヒー☕️でほっと一息( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 子犬🐶を迎えてからはOFFの日でも休まる時間がほとんどないので1日の中で唯一ほっとできる時間は作るように心がけてます🥺✨️
yuri
yuri
家族
suzumaruさんの実例写真
象印マホービン株式会社さまの電気ケトルのモニターです。 ランチタイムにお茶を入れました☺️ 本体が熱くなりにくい二重構造なので、手を添えて注ぐことができます。
象印マホービン株式会社さまの電気ケトルのモニターです。 ランチタイムにお茶を入れました☺️ 本体が熱くなりにくい二重構造なので、手を添えて注ぐことができます。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
今日は友達とランチ&買い物♪ 帰りにクリスピードーナツの ハロウィン- ̗̀ 🎃 ̖́-ドーナツ🍩を買ってきました 可愛い〜😍 学校帰りの次男が早く食べたいと言うので 慌てて写真撮りました(笑) 今日もまた象印の電気ケトルが大活躍🫶
今日は友達とランチ&買い物♪ 帰りにクリスピードーナツの ハロウィン- ̗̀ 🎃 ̖́-ドーナツ🍩を買ってきました 可愛い〜😍 学校帰りの次男が早く食べたいと言うので 慌てて写真撮りました(笑) 今日もまた象印の電気ケトルが大活躍🫶
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
RHplusさんの実例写真
¥15,180
象印さんの電気ポット! 卓上で気軽にお湯が沸かせるし、サイズ感も使い勝手がいいですね✨ 艶消しの色合いが、インテリアにも馴染んで素敵です!
象印さんの電気ポット! 卓上で気軽にお湯が沸かせるし、サイズ感も使い勝手がいいですね✨ 艶消しの色合いが、インテリアにも馴染んで素敵です!
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
800mlまで水が入っていると重いので 400弱でお湯を沸かして 娘に今夜はアイスコーヒーを淹れてもらいました。 本体に手が触れても火傷の心配がないのはいいですね。両手でケトルを持って、一生懸命淹れてくれました。
800mlまで水が入っていると重いので 400弱でお湯を沸かして 娘に今夜はアイスコーヒーを淹れてもらいました。 本体に手が触れても火傷の心配がないのはいいですね。両手でケトルを持って、一生懸命淹れてくれました。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
象印の電気ケトルのモニターです♪ 注いでみました☕️ 細口タイプでこだわりの先端形状になっていて、湯量をコントロールできるようになっています✨ ハンドルも握りやすく、注ぎやすく美味しく入れることができました😊
象印の電気ケトルのモニターです♪ 注いでみました☕️ 細口タイプでこだわりの先端形状になっていて、湯量をコントロールできるようになっています✨ ハンドルも握りやすく、注ぎやすく美味しく入れることができました😊
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
保育所お迎え前に、娘が遠足で掘った芋で作ったお菓子を食べながら象印のケトルで入れたコーヒーで一息☕ 今でのケトルと違って、細かな湯量調整ができたりこぼれにくい点等のおかげで小さいストレスが減りました。 見た目もおしゃれなこのケトルのお陰で気持ち面も穏やかに過ごせるようになりました。
保育所お迎え前に、娘が遠足で掘った芋で作ったお菓子を食べながら象印のケトルで入れたコーヒーで一息☕ 今でのケトルと違って、細かな湯量調整ができたりこぼれにくい点等のおかげで小さいストレスが減りました。 見た目もおしゃれなこのケトルのお陰で気持ち面も穏やかに過ごせるようになりました。
puchi
puchi
3LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
『ぼくらの象印展2020』 電気ケトル CK-AJ08型・アイボリー のモニター中です♩ 電気ケトルの1番の目的だった息子に協力要請〜✨ お湯を注ぐ際はレバーを押しながら傾けます。 我が家のお茶の冷水ポットと構造が似ているので、息子も違和感なく使えてます♩ ○側面が熱くなりにくい構造とのことなので、片手で難しい場合は手を添えても注げるところがいい‼︎ ○蒸気レス構造により、沸かし中も蒸気が出ないところも、子どもにも安心〜♩ ○転倒湯漏れ防止構造(内ぶたにパッキンがはいってる!)になってるそうで、誤って倒してしまっても簡単には漏れません。 お子さんだけじゃなく、ペットが居るお家にも優しいですね☺️ 蓋が完全に外れるところも、ものぐさな私でもお手入れしやすく助かります😆♬
『ぼくらの象印展2020』 電気ケトル CK-AJ08型・アイボリー のモニター中です♩ 電気ケトルの1番の目的だった息子に協力要請〜✨ お湯を注ぐ際はレバーを押しながら傾けます。 我が家のお茶の冷水ポットと構造が似ているので、息子も違和感なく使えてます♩ ○側面が熱くなりにくい構造とのことなので、片手で難しい場合は手を添えても注げるところがいい‼︎ ○蒸気レス構造により、沸かし中も蒸気が出ないところも、子どもにも安心〜♩ ○転倒湯漏れ防止構造(内ぶたにパッキンがはいってる!)になってるそうで、誤って倒してしまっても簡単には漏れません。 お子さんだけじゃなく、ペットが居るお家にも優しいですね☺️ 蓋が完全に外れるところも、ものぐさな私でもお手入れしやすく助かります😆♬
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
meemeeさんの実例写真
ふわもちたい焼と緑茶🍵でおやつ 象印の電気ケトル、テーブルに置いても馴染みます♩ コンパクトサイズで使いやすいです☺️ 外側から湯量が見えるのも◎
ふわもちたい焼と緑茶🍵でおやつ 象印の電気ケトル、テーブルに置いても馴染みます♩ コンパクトサイズで使いやすいです☺️ 外側から湯量が見えるのも◎
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
Chikaさんの実例写真
象印 電気ケトルモニター④ 作動中の音がとても静かです。あれ、スイッチ入れてなかったっけ?と確認してしまうほど^^ 二重構造とぽってりした安定感のある形状だからですかね。 カップ1杯分の湯沸かし時間、約60秒。。 普段飲む量ぐらいの180mlで測ってみました。 1分13秒。今まで使っていたケトルでも測ってみたら1分24秒。カップ1杯分で約10秒の差は大きく感じます。🐘👏 それにしても…やっぱり象さんぽく見える🙂
象印 電気ケトルモニター④ 作動中の音がとても静かです。あれ、スイッチ入れてなかったっけ?と確認してしまうほど^^ 二重構造とぽってりした安定感のある形状だからですかね。 カップ1杯分の湯沸かし時間、約60秒。。 普段飲む量ぐらいの180mlで測ってみました。 1分13秒。今まで使っていたケトルでも測ってみたら1分24秒。カップ1杯分で約10秒の差は大きく感じます。🐘👏 それにしても…やっぱり象さんぽく見える🙂
Chika
Chika
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
子供達がおやつタイムを終え、2階で暴れている合間にtea time♡ 紅茶派です。 象印さんの電気ケトル、ただ沸かすだけでなくカルキ抜き、1時間保温機能も備えてます‼︎ 子供達がいるとせっかくお湯を沸かしてもすぐに母のtea timeはやってきません…「かぁーちゃーん‼︎来て〜‼︎」 「見て見て〜」とかね。 で、やっとお茶でも♡と思った時にはケトルの中のお湯は冷めてる…(°_°) が我が家のあるあるでしたが、保温機能があれば冷めたから沸かし直しなんてしなくていいのがうれしいです♡
子供達がおやつタイムを終え、2階で暴れている合間にtea time♡ 紅茶派です。 象印さんの電気ケトル、ただ沸かすだけでなくカルキ抜き、1時間保温機能も備えてます‼︎ 子供達がいるとせっかくお湯を沸かしてもすぐに母のtea timeはやってきません…「かぁーちゃーん‼︎来て〜‼︎」 「見て見て〜」とかね。 で、やっとお茶でも♡と思った時にはケトルの中のお湯は冷めてる…(°_°) が我が家のあるあるでしたが、保温機能があれば冷めたから沸かし直しなんてしなくていいのがうれしいです♡
konatsu
konatsu
家族
k.i.brothersさんの実例写真
おうちカフェ☆ 抹茶ケーキとクリームサンド、レモンゼリーを作りました(*^^*) 温かいラテとケーキが良く合います シメはさっぱりレモンゼリーで レモンゼリーのゼラチンを溶かすのに電気ケトルのお湯を使いました 沸きが早くお菓子作りにも活躍してくれます(*´∀`*)
おうちカフェ☆ 抹茶ケーキとクリームサンド、レモンゼリーを作りました(*^^*) 温かいラテとケーキが良く合います シメはさっぱりレモンゼリーで レモンゼリーのゼラチンを溶かすのに電気ケトルのお湯を使いました 沸きが早くお菓子作りにも活躍してくれます(*´∀`*)
k.i.brothers
k.i.brothers
fukuさんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥16,599
おはようございます☀☁ 今は青空になったり曇ったりしてます 朝はとても涼しく迎えられました 朝のホットコーヒー☕🌿が美味しい季節になりました モニターさせてもらってる電気ケトル(0.6L)で1杯分のお湯を沸かしてみました 【カップ1杯分140m㍑程度☕】 【湯沸かし時間約60秒⌛】 【ハイパワー1300w】 【必要な分だけすぐに沸きます】 コロンとした電気ケトルを見てると優しい気持ちになれました🟢🐘 今日も1日いい日になりますように☺
おはようございます☀☁ 今は青空になったり曇ったりしてます 朝はとても涼しく迎えられました 朝のホットコーヒー☕🌿が美味しい季節になりました モニターさせてもらってる電気ケトル(0.6L)で1杯分のお湯を沸かしてみました 【カップ1杯分140m㍑程度☕】 【湯沸かし時間約60秒⌛】 【ハイパワー1300w】 【必要な分だけすぐに沸きます】 コロンとした電気ケトルを見てると優しい気持ちになれました🟢🐘 今日も1日いい日になりますように☺
fuku
fuku
家族
mntcさんの実例写真
mntc
mntc
3LDK
wara_waraさんの実例写真
モニターに選んで頂きました!! 機能性はもちろんのこと、デザインもお洒落❣ 沸騰した時の音が可愛いんです🤭
モニターに選んで頂きました!! 機能性はもちろんのこと、デザインもお洒落❣ 沸騰した時の音が可愛いんです🤭
wara_wara
wara_wara
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
象印さんの電気ケトルを約2週間モニターさせて頂きました。 今朝もコーヒータイムで大活躍の電気ケトルです✨ ただお湯を沸かすというシンプルな家電ですが、そこには安全&清潔に使うための工夫がたくさん詰まっていました☺️ そして優しいベージュカラーがとても素敵でお気に入りです♡ これからも大切に使わせて頂きます。 ありがとうございました!
象印さんの電気ケトルを約2週間モニターさせて頂きました。 今朝もコーヒータイムで大活躍の電気ケトルです✨ ただお湯を沸かすというシンプルな家電ですが、そこには安全&清潔に使うための工夫がたくさん詰まっていました☺️ そして優しいベージュカラーがとても素敵でお気に入りです♡ これからも大切に使わせて頂きます。 ありがとうございました!
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
象印マホービンさんの電気ケトルモニターです。 10歳息子が両手で支えて慎重にカップヌードルに湯を注ぎ中です。 水をケトルに入れる時は上の蓋が全部開いて取れるので注ぎやすく、お湯を注ぐ時は上部のボタンを押して傾けると注ぎ口からいい具合の量で入れられました。 やかんの蓋は押さえとかないと落ちるのが危ないポイントなので、こちらの電気ケトルは安心して見ていられました◎
象印マホービンさんの電気ケトルモニターです。 10歳息子が両手で支えて慎重にカップヌードルに湯を注ぎ中です。 水をケトルに入れる時は上の蓋が全部開いて取れるので注ぎやすく、お湯を注ぐ時は上部のボタンを押して傾けると注ぎ口からいい具合の量で入れられました。 やかんの蓋は押さえとかないと落ちるのが危ないポイントなので、こちらの電気ケトルは安心して見ていられました◎
sugomoli
sugomoli
家族
tomoさんの実例写真
象印マホービンさんモニター② 一番よく使うシーンはやっぱり 朝ごはんの時かな。 毎朝温かい飲み物を飲む私にとって 電気ケトルは欠かせません 注ぎ口は上部についたボタンで開閉する 仕様になっております 今まで使っていた物は注ぎ口に蓋が無かった のでおかわりする時には少し冷めてました。 こちらは蓋があるぶん以前の物と比べると 冷めるスピードが遅いと思いました。 使わない時にも埃も入らないので やっぱり注ぎ口が開閉式なのは ポイント高いですね^^
象印マホービンさんモニター② 一番よく使うシーンはやっぱり 朝ごはんの時かな。 毎朝温かい飲み物を飲む私にとって 電気ケトルは欠かせません 注ぎ口は上部についたボタンで開閉する 仕様になっております 今まで使っていた物は注ぎ口に蓋が無かった のでおかわりする時には少し冷めてました。 こちらは蓋があるぶん以前の物と比べると 冷めるスピードが遅いと思いました。 使わない時にも埃も入らないので やっぱり注ぎ口が開閉式なのは ポイント高いですね^^
tomo
tomo
4LDK | 家族
masarinn.さんの実例写真
象印マホービンの家電 電気ケトルモニター⑤ 今日はどんよ〰️りお天気 しかも蒸し暑い… なのでテンション上げるため パウンドケーキ焼きましたぁ😁 抹茶味にしたかったけどなかったので 抹茶オレの粉で代用 なんだか適当だったのですが 美味しくできちゃいましたー笑 生クリームを添えて つけて食べると んー最高✌️ 以前モニターで頂いてた スタバのコーヒー 象印電気ケトルのお湯を注いで コーヒーの香り溢れて んー最高✌️✌️ どんよ〰️り 気分も晴れ晴れ〰️🤗 これでひまずモニターミッション終了とさせていただきます。 お付き合いありがとうございます😆💕 ホント、ZOJIRUSHIさんの電気ケトルはシンプルだけど気遣いがたくさーん入ってる商品だと実感しました。 そしてモニターに選んで頂いてありがとうございます🙇‍♀️ みなさんもZOJIRUSHIの電気ケトル手にとって触れてみてくださいね〰️🤗
象印マホービンの家電 電気ケトルモニター⑤ 今日はどんよ〰️りお天気 しかも蒸し暑い… なのでテンション上げるため パウンドケーキ焼きましたぁ😁 抹茶味にしたかったけどなかったので 抹茶オレの粉で代用 なんだか適当だったのですが 美味しくできちゃいましたー笑 生クリームを添えて つけて食べると んー最高✌️ 以前モニターで頂いてた スタバのコーヒー 象印電気ケトルのお湯を注いで コーヒーの香り溢れて んー最高✌️✌️ どんよ〰️り 気分も晴れ晴れ〰️🤗 これでひまずモニターミッション終了とさせていただきます。 お付き合いありがとうございます😆💕 ホント、ZOJIRUSHIさんの電気ケトルはシンプルだけど気遣いがたくさーん入ってる商品だと実感しました。 そしてモニターに選んで頂いてありがとうございます🙇‍♀️ みなさんもZOJIRUSHIの電気ケトル手にとって触れてみてくださいね〰️🤗
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
買ってよかったもの ZOJIRUSHIの電気ケトル! まず色味が好きぃ(* ˘ ³˘)♡ 真っ白はなんかちょっとヤダ、でも白っぽいのが欲しかった! そしてなんと言っても電源プレートの木目!店頭で見て一目惚れ(*´˘`*)しました 転倒湯もれ防止構造で安心! 蒸気セーブ構造で近くに行っても熱くない! 注ぎ口ほこりブロックで使わない時も安心! 猫も幼子もいる我が家、これまでのデロンギはそもそも本体が熱くなるというマイナスからのスタートで、落とすとこぼれる、埃が入りそうと心配する事ばかりでした、、そんな心配事を一度に解決したのがZOJIRUSHI✨️の電気ケトルです! ちゃんとお手入れして、末永く大事に使っていこうと思います。
買ってよかったもの ZOJIRUSHIの電気ケトル! まず色味が好きぃ(* ˘ ³˘)♡ 真っ白はなんかちょっとヤダ、でも白っぽいのが欲しかった! そしてなんと言っても電源プレートの木目!店頭で見て一目惚れ(*´˘`*)しました 転倒湯もれ防止構造で安心! 蒸気セーブ構造で近くに行っても熱くない! 注ぎ口ほこりブロックで使わない時も安心! 猫も幼子もいる我が家、これまでのデロンギはそもそも本体が熱くなるというマイナスからのスタートで、落とすとこぼれる、埃が入りそうと心配する事ばかりでした、、そんな心配事を一度に解決したのがZOJIRUSHI✨️の電気ケトルです! ちゃんとお手入れして、末永く大事に使っていこうと思います。
porin
porin
家族
kurinokiさんの実例写真
鉄瓶と電気ケトルを使っています。 鉄分補給のためなるべく鉄瓶でお湯を沸かすようにしていますが、時間がない時は電気ケトルを使います🫖 沸かしたお湯はピーコックの保温ポットへ。
鉄瓶と電気ケトルを使っています。 鉄分補給のためなるべく鉄瓶でお湯を沸かすようにしていますが、時間がない時は電気ケトルを使います🫖 沸かしたお湯はピーコックの保温ポットへ。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
象印の可愛いケトルのモニターに選んで頂きました*̣̩⋆̩コロンとしたこの形がたまりません。色はダスティグリーン。お部屋のインテリアにも馴染みやすいデザインで電源プレートが木目なのもほっこりです。大切に使わせていただきます◡̈*.。
象印の可愛いケトルのモニターに選んで頂きました*̣̩⋆̩コロンとしたこの形がたまりません。色はダスティグリーン。お部屋のインテリアにも馴染みやすいデザインで電源プレートが木目なのもほっこりです。大切に使わせていただきます◡̈*.。
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし

リビング 象印ケトルが気になるあなたにおすすめ

リビング 象印ケトルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ