リビング 設計ミスです

30枚の部屋写真から30枚をセレクト
bdkさんの実例写真
設計でミスったリビクロの扉を225センチから200センチに修正。 言われなければ恐らくバレない‼︎と思うようにしよう(๑>◡<๑)
設計でミスったリビクロの扉を225センチから200センチに修正。 言われなければ恐らくバレない‼︎と思うようにしよう(๑>◡<๑)
bdk
bdk
家族
nyankoさんの実例写真
nyanko
nyanko
家族
yoshimama0302さんの実例写真
まさかのルンバが設計ミスで入らない、、、引き渡し後ですが、修正予定笑
まさかのルンバが設計ミスで入らない、、、引き渡し後ですが、修正予定笑
yoshimama0302
yoshimama0302
4LDK | 家族
KANASENさんの実例写真
KANASEN
KANASEN
kzさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥890
壁掛けテレビでシンプルに。 けど設計ミスで配線隠しきれず…ヽ(´o`;w
壁掛けテレビでシンプルに。 けど設計ミスで配線隠しきれず…ヽ(´o`;w
kz
kz
カップル
harakazuさんの実例写真
設計ミスの為、ドア金具が表側になってしまった
設計ミスの為、ドア金具が表側になってしまった
harakazu
harakazu
家族
muchaohouseさんの実例写真
リビング階段☆。.:*・゜ * 1段目はリビングにはみ出るように * まーるくアーチ付けてもらって * 立ち上がりはレンガ貼ってもらいました。 * * 実はこれ設計ミスから生まれた1段目なんですけど * リビングのアクセントになってお気に入りです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
リビング階段☆。.:*・゜ * 1段目はリビングにはみ出るように * まーるくアーチ付けてもらって * 立ち上がりはレンガ貼ってもらいました。 * * 実はこれ設計ミスから生まれた1段目なんですけど * リビングのアクセントになってお気に入りです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
muchaohouse
muchaohouse
家族
ka-koさんの実例写真
新築2ヶ月半にしてリフォーム(笑) カーポートを建てた事により、暗くなった部屋。 建築士の私の父が図面を書いたのですが、完全に設計ミス(#`皿´) 一生住む家。もう我慢できなくて、壁ぶち抜いて窓付けてもらいました! 痛い出費ですが(;_;)でも明るくなって気持ちもスッキリ! 今日はつっかい棒をしたままで終了。 明日、壁等仕上げをしてくれます!
新築2ヶ月半にしてリフォーム(笑) カーポートを建てた事により、暗くなった部屋。 建築士の私の父が図面を書いたのですが、完全に設計ミス(#`皿´) 一生住む家。もう我慢できなくて、壁ぶち抜いて窓付けてもらいました! 痛い出費ですが(;_;)でも明るくなって気持ちもスッキリ! 今日はつっかい棒をしたままで終了。 明日、壁等仕上げをしてくれます!
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
ysk.surfさんの実例写真
作ったサーフボードラックが設計ミスでダメだったので、ロープにしてみました!
作ったサーフボードラックが設計ミスでダメだったので、ロープにしてみました!
ysk.surf
ysk.surf
3LDK | 家族
yossanさんの実例写真
うちは上下分離型の完全二世帯住宅で、今は2階に住んでいます。 2階リビングでやりたかったことの一つが勾配天井。 元々の天井のレベルから高くして、1番低いところを元々の天井のレベルで、とお願いしていたのですが、なぜか元々の天井レベルが1番高く、そこから下がっていて😱愕然としました。2階リビングで、天井裏を利用して天井のレベルを上げられるからお願いしたのに…。 おまけにこれは私のミスですが、下げる方向が逆になっていたので、レベルを上げたいテレビを置くところが低くなってしまいました😱 最初に描いた図面では逆側にテレビを置く予定だったので、そのままになっていたことに気づかず…😱 天井を高く見せる視覚効果のはずが、全く逆効果になってしまいました…😱 我が家三大がっかりの一つです🤣 せっかくなんで?近いうちに他のがっかりもupします笑笑
うちは上下分離型の完全二世帯住宅で、今は2階に住んでいます。 2階リビングでやりたかったことの一つが勾配天井。 元々の天井のレベルから高くして、1番低いところを元々の天井のレベルで、とお願いしていたのですが、なぜか元々の天井レベルが1番高く、そこから下がっていて😱愕然としました。2階リビングで、天井裏を利用して天井のレベルを上げられるからお願いしたのに…。 おまけにこれは私のミスですが、下げる方向が逆になっていたので、レベルを上げたいテレビを置くところが低くなってしまいました😱 最初に描いた図面では逆側にテレビを置く予定だったので、そのままになっていたことに気づかず…😱 天井を高く見せる視覚効果のはずが、全く逆効果になってしまいました…😱 我が家三大がっかりの一つです🤣 せっかくなんで?近いうちに他のがっかりもupします笑笑
yossan
yossan
2LDK | 家族
funikoさんの実例写真
こちらは脱衣所です。 実はセンターにある壁は、設計の段階ではありませんでした。我が家の最大の建築ミスです。 ここは右側のカウンターが壁の分、もっと広い予定だったのです。洗濯物を畳んだり、アイロンかけたりする家事スペースにしたかったのです。 建築中に気づきました。石膏ボードもなく、柱がむき出しだった頃に。 何この柱?!! 大工さんに聞いて、切ってくれないかと頼んだら、これは構造体の柱だから無理じゃない?って… 急いで建築士さんに電話!構造体だから切ることはできません。スミマセン。と。。。 この日はめっちゃブルーになりました。 まだ住む前なのに、高い買い物なのに大失敗だーーー!って。 他にも窓が少なくて薄暗いのとかいろいろ気になって落ち込みました。。。注文住宅にした大きな理由の1つに、脱衣所に家事スペースを作りたいというのがあったので、めちゃめちゃ凹みました。。。せっかく長い期間をかけて打ち合わせしてきたのに!割高な注文住宅にしたのに!‥って。 そんな苦い思い出の壁なのですw 今でもタオルとか大物を畳むときにこの壁さえなければー!!とか、上の方にpidをつけているのですが、pidにかけたハンガーが壁にぶつかるのでムキーーーッってなります(-_-) 普段はアイロンがけしないのですが、息子が幼稚園に入ったらアイロンするのかな…このカウンターじゃあアイロン台ギリギリ置けるのかな?両側壁に挟まれてやりにくそうだな…なんて考えてたまに憂鬱になります。 そんな苦い思い出の壁なのです。 まぁ、なんとかなってますし、全然ここのカウンターで洗濯物畳んでますけどね(^^;; 確かにこの脱衣所がある北面は、引き戸やらUBやらで柱を入れられる場所がないんですよね。この壁なかったら柱1本で傾斜の屋根を支えることになるという。。。 皆さんもあるのかな?こんな設計ミス。 なんだかんだ最終的には一応納得して住んでます^^; 長々と失礼しました。ちょっとスッキリ。笑
こちらは脱衣所です。 実はセンターにある壁は、設計の段階ではありませんでした。我が家の最大の建築ミスです。 ここは右側のカウンターが壁の分、もっと広い予定だったのです。洗濯物を畳んだり、アイロンかけたりする家事スペースにしたかったのです。 建築中に気づきました。石膏ボードもなく、柱がむき出しだった頃に。 何この柱?!! 大工さんに聞いて、切ってくれないかと頼んだら、これは構造体の柱だから無理じゃない?って… 急いで建築士さんに電話!構造体だから切ることはできません。スミマセン。と。。。 この日はめっちゃブルーになりました。 まだ住む前なのに、高い買い物なのに大失敗だーーー!って。 他にも窓が少なくて薄暗いのとかいろいろ気になって落ち込みました。。。注文住宅にした大きな理由の1つに、脱衣所に家事スペースを作りたいというのがあったので、めちゃめちゃ凹みました。。。せっかく長い期間をかけて打ち合わせしてきたのに!割高な注文住宅にしたのに!‥って。 そんな苦い思い出の壁なのですw 今でもタオルとか大物を畳むときにこの壁さえなければー!!とか、上の方にpidをつけているのですが、pidにかけたハンガーが壁にぶつかるのでムキーーーッってなります(-_-) 普段はアイロンがけしないのですが、息子が幼稚園に入ったらアイロンするのかな…このカウンターじゃあアイロン台ギリギリ置けるのかな?両側壁に挟まれてやりにくそうだな…なんて考えてたまに憂鬱になります。 そんな苦い思い出の壁なのです。 まぁ、なんとかなってますし、全然ここのカウンターで洗濯物畳んでますけどね(^^;; 確かにこの脱衣所がある北面は、引き戸やらUBやらで柱を入れられる場所がないんですよね。この壁なかったら柱1本で傾斜の屋根を支えることになるという。。。 皆さんもあるのかな?こんな設計ミス。 なんだかんだ最終的には一応納得して住んでます^^; 長々と失礼しました。ちょっとスッキリ。笑
funiko
funiko
4LDK | 家族
omoさんの実例写真
ブルーレイレコーダー用にコの字ラック作成。 少し設計間違えてしまったけど取り合えず良し。
ブルーレイレコーダー用にコの字ラック作成。 少し設計間違えてしまったけど取り合えず良し。
omo
omo
2DK | 家族
yamatomoさんの実例写真
こちらも1年前の写真の再投稿になります☆元々設計ミスしてしまい長〜くなってしまいましたが、二人でお絵かきするのには丁度いいです¨̮♡仲良く並んだりしませんが!!現状落書きだらけで投稿できません。。
こちらも1年前の写真の再投稿になります☆元々設計ミスしてしまい長〜くなってしまいましたが、二人でお絵かきするのには丁度いいです¨̮♡仲良く並んだりしませんが!!現状落書きだらけで投稿できません。。
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
ワゴン作ってみました ^^ コロコロ付きで動かせるように。 1番下、設計ミスでミシンを置くつもりが1cm合わず…(>_<) 何を収納しようかな〜
ワゴン作ってみました ^^ コロコロ付きで動かせるように。 1番下、設計ミスでミシンを置くつもりが1cm合わず…(>_<) 何を収納しようかな〜
rumi
rumi
3LDK
yuka.nynさんの実例写真
設計ミスでマガジンラックの高さが少し飛び出た...同じ高さにしたかったのに残念 (ToT)
設計ミスでマガジンラックの高さが少し飛び出た...同じ高さにしたかったのに残念 (ToT)
yuka.nyn
yuka.nyn
tetra-gurioさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥2,100
ベビーゲートDIY!おおむね完成と言いたいところだけど、なんと鍵を閉めても開いてしまうw あそびが大きすぎ。 設計ミス/(^o^)\ しかも息子は目をキラキラさせて開けたり閉めたりして遊んでる。きみが入れなくなるためのゲートとは言いづらいですねw あとでゲートに大好きなハンドル作って付けてあげよう。鍵はいっそ木で作るとか?
ベビーゲートDIY!おおむね完成と言いたいところだけど、なんと鍵を閉めても開いてしまうw あそびが大きすぎ。 設計ミス/(^o^)\ しかも息子は目をキラキラさせて開けたり閉めたりして遊んでる。きみが入れなくなるためのゲートとは言いづらいですねw あとでゲートに大好きなハンドル作って付けてあげよう。鍵はいっそ木で作るとか?
tetra-gurio
tetra-gurio
2DK | 家族
036garageさんの実例写真
電気屋さんが本業なのに、設計ミスしたから(・Д・) IKEAのコルゲートチューブとDIYパネルで配線隠し。
電気屋さんが本業なのに、設計ミスしたから(・Д・) IKEAのコルゲートチューブとDIYパネルで配線隠し。
036garage
036garage
3LDK | 家族
noon88さんの実例写真
DIYがうまく行かず、お友達にインパクトドライバーを借りてきたのに、それでもやっぱり思ったようにいかず(꒦ິ⌑꒦ີ)さらに、そもそもの設計ミスも判明(꒦ິ⌑꒦ີ)とりあえずいったん諦めました…もう一回材料買い直してリベンジ予定です。連日の作業で(しかもうまくいかない)なんだか疲れました( p′︵‵。)今日は早く寝ることにします。
DIYがうまく行かず、お友達にインパクトドライバーを借りてきたのに、それでもやっぱり思ったようにいかず(꒦ິ⌑꒦ີ)さらに、そもそもの設計ミスも判明(꒦ິ⌑꒦ີ)とりあえずいったん諦めました…もう一回材料買い直してリベンジ予定です。連日の作業で(しかもうまくいかない)なんだか疲れました( p′︵‵。)今日は早く寝ることにします。
noon88
noon88
3LDK | 家族
DTR51さんの実例写真
初投稿。ドキドキ。 1日がかりでなんとかカタチに。 木材のチョイスミス?設計ミス?で超重い。 これからもっと増やしていきたい。
初投稿。ドキドキ。 1日がかりでなんとかカタチに。 木材のチョイスミス?設計ミス?で超重い。 これからもっと増やしていきたい。
DTR51
DTR51
家族
mamaさんの実例写真
おはようございます。写真とは全然関係ないですが…誰か窓拭きしにきてください。
おはようございます。写真とは全然関係ないですが…誰か窓拭きしにきてください。
mama
mama
3LDK | 家族
kemeさんの実例写真
朝撮影したら少しマシになって来たかも〜〜ヽ(´▽`)/❤︎ 昨日、久しぶりに大物のdiy 下準備に時間がかかるかかる _| ̄|○ 組み立てたら、設計ミス発覚σ(^_^;) まだ途中〜〜なの〜 でも、記録用にヽ(´▽`)/
朝撮影したら少しマシになって来たかも〜〜ヽ(´▽`)/❤︎ 昨日、久しぶりに大物のdiy 下準備に時間がかかるかかる _| ̄|○ 組み立てたら、設計ミス発覚σ(^_^;) まだ途中〜〜なの〜 でも、記録用にヽ(´▽`)/
keme
keme
2DK | 家族
shigimiさんの実例写真
この時期になると、吹き抜けのあの窓の外側をどうにかして拭きたいといつも思う。 でも、それは無理。😮‍💨 内側は、伸縮する超長いモップを通販で買って何とか拭いているけど、外側は絶対無理。 お掃除ドローンでもあればなぁ…
この時期になると、吹き抜けのあの窓の外側をどうにかして拭きたいといつも思う。 でも、それは無理。😮‍💨 内側は、伸縮する超長いモップを通販で買って何とか拭いているけど、外側は絶対無理。 お掃除ドローンでもあればなぁ…
shigimi
shigimi
aosoさんの実例写真
通気口を隠してみる。 うん!気に入ったけど通気は出来なくなったよ(^_^;)
通気口を隠してみる。 うん!気に入ったけど通気は出来なくなったよ(^_^;)
aoso
aoso
4LDK | 家族
ne-akane-iroさんの実例写真
セリアのボックスと廃材で引き出しを⚒若干引き出しにくいです、設計ミス😅
セリアのボックスと廃材で引き出しを⚒若干引き出しにくいです、設計ミス😅
ne-akane-iro
ne-akane-iro
家族
mimizukさんの実例写真
棚をDIY中〜。板があと1枚足りなかった(;≧д≦)。しかも、しっかり天井まではめようとしてたのに隙間が〜。かなりの設計ミスε-(ーдー)ハァ。また板買いに行かなきゃー。そして、出来たらまたペンキ塗り。
棚をDIY中〜。板があと1枚足りなかった(;≧д≦)。しかも、しっかり天井まではめようとしてたのに隙間が〜。かなりの設計ミスε-(ーдー)ハァ。また板買いに行かなきゃー。そして、出来たらまたペンキ塗り。
mimizuk
mimizuk
4LDK | 家族
koyuさんの実例写真
miccoさんのアイデアまねっこさせていただいたプリント隠し*設計ミスで横型に…笑。裏も雑。まぁ、わたくしらしいかと…笑。
miccoさんのアイデアまねっこさせていただいたプリント隠し*設計ミスで横型に…笑。裏も雑。まぁ、わたくしらしいかと…笑。
koyu
koyu
家族
maiさんの実例写真
子供の絵本棚を作りました´`*設計ミスして本が落ちて来ちゃうのでむりやり真ん中に板をつけました…笑 使えるからいいか☆絵本が多すぎて入りきりません笑
子供の絵本棚を作りました´`*設計ミスして本が落ちて来ちゃうのでむりやり真ん中に板をつけました…笑 使えるからいいか☆絵本が多すぎて入りきりません笑
mai
mai
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 設計ミスですが気になるあなたにおすすめ

リビング 設計ミスですの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 設計ミスです

30枚の部屋写真から30枚をセレクト
bdkさんの実例写真
設計でミスったリビクロの扉を225センチから200センチに修正。 言われなければ恐らくバレない‼︎と思うようにしよう(๑>◡<๑)
設計でミスったリビクロの扉を225センチから200センチに修正。 言われなければ恐らくバレない‼︎と思うようにしよう(๑>◡<๑)
bdk
bdk
家族
nyankoさんの実例写真
nyanko
nyanko
家族
yoshimama0302さんの実例写真
まさかのルンバが設計ミスで入らない、、、引き渡し後ですが、修正予定笑
まさかのルンバが設計ミスで入らない、、、引き渡し後ですが、修正予定笑
yoshimama0302
yoshimama0302
4LDK | 家族
KANASENさんの実例写真
KANASEN
KANASEN
kzさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥890
壁掛けテレビでシンプルに。 けど設計ミスで配線隠しきれず…ヽ(´o`;w
壁掛けテレビでシンプルに。 けど設計ミスで配線隠しきれず…ヽ(´o`;w
kz
kz
カップル
harakazuさんの実例写真
設計ミスの為、ドア金具が表側になってしまった
設計ミスの為、ドア金具が表側になってしまった
harakazu
harakazu
家族
muchaohouseさんの実例写真
リビング階段☆。.:*・゜ * 1段目はリビングにはみ出るように * まーるくアーチ付けてもらって * 立ち上がりはレンガ貼ってもらいました。 * * 実はこれ設計ミスから生まれた1段目なんですけど * リビングのアクセントになってお気に入りです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
リビング階段☆。.:*・゜ * 1段目はリビングにはみ出るように * まーるくアーチ付けてもらって * 立ち上がりはレンガ貼ってもらいました。 * * 実はこれ設計ミスから生まれた1段目なんですけど * リビングのアクセントになってお気に入りです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
muchaohouse
muchaohouse
家族
ka-koさんの実例写真
新築2ヶ月半にしてリフォーム(笑) カーポートを建てた事により、暗くなった部屋。 建築士の私の父が図面を書いたのですが、完全に設計ミス(#`皿´) 一生住む家。もう我慢できなくて、壁ぶち抜いて窓付けてもらいました! 痛い出費ですが(;_;)でも明るくなって気持ちもスッキリ! 今日はつっかい棒をしたままで終了。 明日、壁等仕上げをしてくれます!
新築2ヶ月半にしてリフォーム(笑) カーポートを建てた事により、暗くなった部屋。 建築士の私の父が図面を書いたのですが、完全に設計ミス(#`皿´) 一生住む家。もう我慢できなくて、壁ぶち抜いて窓付けてもらいました! 痛い出費ですが(;_;)でも明るくなって気持ちもスッキリ! 今日はつっかい棒をしたままで終了。 明日、壁等仕上げをしてくれます!
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
ysk.surfさんの実例写真
作ったサーフボードラックが設計ミスでダメだったので、ロープにしてみました!
作ったサーフボードラックが設計ミスでダメだったので、ロープにしてみました!
ysk.surf
ysk.surf
3LDK | 家族
yossanさんの実例写真
うちは上下分離型の完全二世帯住宅で、今は2階に住んでいます。 2階リビングでやりたかったことの一つが勾配天井。 元々の天井のレベルから高くして、1番低いところを元々の天井のレベルで、とお願いしていたのですが、なぜか元々の天井レベルが1番高く、そこから下がっていて😱愕然としました。2階リビングで、天井裏を利用して天井のレベルを上げられるからお願いしたのに…。 おまけにこれは私のミスですが、下げる方向が逆になっていたので、レベルを上げたいテレビを置くところが低くなってしまいました😱 最初に描いた図面では逆側にテレビを置く予定だったので、そのままになっていたことに気づかず…😱 天井を高く見せる視覚効果のはずが、全く逆効果になってしまいました…😱 我が家三大がっかりの一つです🤣 せっかくなんで?近いうちに他のがっかりもupします笑笑
うちは上下分離型の完全二世帯住宅で、今は2階に住んでいます。 2階リビングでやりたかったことの一つが勾配天井。 元々の天井のレベルから高くして、1番低いところを元々の天井のレベルで、とお願いしていたのですが、なぜか元々の天井レベルが1番高く、そこから下がっていて😱愕然としました。2階リビングで、天井裏を利用して天井のレベルを上げられるからお願いしたのに…。 おまけにこれは私のミスですが、下げる方向が逆になっていたので、レベルを上げたいテレビを置くところが低くなってしまいました😱 最初に描いた図面では逆側にテレビを置く予定だったので、そのままになっていたことに気づかず…😱 天井を高く見せる視覚効果のはずが、全く逆効果になってしまいました…😱 我が家三大がっかりの一つです🤣 せっかくなんで?近いうちに他のがっかりもupします笑笑
yossan
yossan
2LDK | 家族
funikoさんの実例写真
こちらは脱衣所です。 実はセンターにある壁は、設計の段階ではありませんでした。我が家の最大の建築ミスです。 ここは右側のカウンターが壁の分、もっと広い予定だったのです。洗濯物を畳んだり、アイロンかけたりする家事スペースにしたかったのです。 建築中に気づきました。石膏ボードもなく、柱がむき出しだった頃に。 何この柱?!! 大工さんに聞いて、切ってくれないかと頼んだら、これは構造体の柱だから無理じゃない?って… 急いで建築士さんに電話!構造体だから切ることはできません。スミマセン。と。。。 この日はめっちゃブルーになりました。 まだ住む前なのに、高い買い物なのに大失敗だーーー!って。 他にも窓が少なくて薄暗いのとかいろいろ気になって落ち込みました。。。注文住宅にした大きな理由の1つに、脱衣所に家事スペースを作りたいというのがあったので、めちゃめちゃ凹みました。。。せっかく長い期間をかけて打ち合わせしてきたのに!割高な注文住宅にしたのに!‥って。 そんな苦い思い出の壁なのですw 今でもタオルとか大物を畳むときにこの壁さえなければー!!とか、上の方にpidをつけているのですが、pidにかけたハンガーが壁にぶつかるのでムキーーーッってなります(-_-) 普段はアイロンがけしないのですが、息子が幼稚園に入ったらアイロンするのかな…このカウンターじゃあアイロン台ギリギリ置けるのかな?両側壁に挟まれてやりにくそうだな…なんて考えてたまに憂鬱になります。 そんな苦い思い出の壁なのです。 まぁ、なんとかなってますし、全然ここのカウンターで洗濯物畳んでますけどね(^^;; 確かにこの脱衣所がある北面は、引き戸やらUBやらで柱を入れられる場所がないんですよね。この壁なかったら柱1本で傾斜の屋根を支えることになるという。。。 皆さんもあるのかな?こんな設計ミス。 なんだかんだ最終的には一応納得して住んでます^^; 長々と失礼しました。ちょっとスッキリ。笑
こちらは脱衣所です。 実はセンターにある壁は、設計の段階ではありませんでした。我が家の最大の建築ミスです。 ここは右側のカウンターが壁の分、もっと広い予定だったのです。洗濯物を畳んだり、アイロンかけたりする家事スペースにしたかったのです。 建築中に気づきました。石膏ボードもなく、柱がむき出しだった頃に。 何この柱?!! 大工さんに聞いて、切ってくれないかと頼んだら、これは構造体の柱だから無理じゃない?って… 急いで建築士さんに電話!構造体だから切ることはできません。スミマセン。と。。。 この日はめっちゃブルーになりました。 まだ住む前なのに、高い買い物なのに大失敗だーーー!って。 他にも窓が少なくて薄暗いのとかいろいろ気になって落ち込みました。。。注文住宅にした大きな理由の1つに、脱衣所に家事スペースを作りたいというのがあったので、めちゃめちゃ凹みました。。。せっかく長い期間をかけて打ち合わせしてきたのに!割高な注文住宅にしたのに!‥って。 そんな苦い思い出の壁なのですw 今でもタオルとか大物を畳むときにこの壁さえなければー!!とか、上の方にpidをつけているのですが、pidにかけたハンガーが壁にぶつかるのでムキーーーッってなります(-_-) 普段はアイロンがけしないのですが、息子が幼稚園に入ったらアイロンするのかな…このカウンターじゃあアイロン台ギリギリ置けるのかな?両側壁に挟まれてやりにくそうだな…なんて考えてたまに憂鬱になります。 そんな苦い思い出の壁なのです。 まぁ、なんとかなってますし、全然ここのカウンターで洗濯物畳んでますけどね(^^;; 確かにこの脱衣所がある北面は、引き戸やらUBやらで柱を入れられる場所がないんですよね。この壁なかったら柱1本で傾斜の屋根を支えることになるという。。。 皆さんもあるのかな?こんな設計ミス。 なんだかんだ最終的には一応納得して住んでます^^; 長々と失礼しました。ちょっとスッキリ。笑
funiko
funiko
4LDK | 家族
omoさんの実例写真
ブルーレイレコーダー用にコの字ラック作成。 少し設計間違えてしまったけど取り合えず良し。
ブルーレイレコーダー用にコの字ラック作成。 少し設計間違えてしまったけど取り合えず良し。
omo
omo
2DK | 家族
yamatomoさんの実例写真
こちらも1年前の写真の再投稿になります☆元々設計ミスしてしまい長〜くなってしまいましたが、二人でお絵かきするのには丁度いいです¨̮♡仲良く並んだりしませんが!!現状落書きだらけで投稿できません。。
こちらも1年前の写真の再投稿になります☆元々設計ミスしてしまい長〜くなってしまいましたが、二人でお絵かきするのには丁度いいです¨̮♡仲良く並んだりしませんが!!現状落書きだらけで投稿できません。。
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
ワゴン作ってみました ^^ コロコロ付きで動かせるように。 1番下、設計ミスでミシンを置くつもりが1cm合わず…(>_<) 何を収納しようかな〜
ワゴン作ってみました ^^ コロコロ付きで動かせるように。 1番下、設計ミスでミシンを置くつもりが1cm合わず…(>_<) 何を収納しようかな〜
rumi
rumi
3LDK
yuka.nynさんの実例写真
設計ミスでマガジンラックの高さが少し飛び出た...同じ高さにしたかったのに残念 (ToT)
設計ミスでマガジンラックの高さが少し飛び出た...同じ高さにしたかったのに残念 (ToT)
yuka.nyn
yuka.nyn
tetra-gurioさんの実例写真
ベビーゲートDIY!おおむね完成と言いたいところだけど、なんと鍵を閉めても開いてしまうw あそびが大きすぎ。 設計ミス/(^o^)\ しかも息子は目をキラキラさせて開けたり閉めたりして遊んでる。きみが入れなくなるためのゲートとは言いづらいですねw あとでゲートに大好きなハンドル作って付けてあげよう。鍵はいっそ木で作るとか?
ベビーゲートDIY!おおむね完成と言いたいところだけど、なんと鍵を閉めても開いてしまうw あそびが大きすぎ。 設計ミス/(^o^)\ しかも息子は目をキラキラさせて開けたり閉めたりして遊んでる。きみが入れなくなるためのゲートとは言いづらいですねw あとでゲートに大好きなハンドル作って付けてあげよう。鍵はいっそ木で作るとか?
tetra-gurio
tetra-gurio
2DK | 家族
036garageさんの実例写真
電気屋さんが本業なのに、設計ミスしたから(・Д・) IKEAのコルゲートチューブとDIYパネルで配線隠し。
電気屋さんが本業なのに、設計ミスしたから(・Д・) IKEAのコルゲートチューブとDIYパネルで配線隠し。
036garage
036garage
3LDK | 家族
noon88さんの実例写真
DIYがうまく行かず、お友達にインパクトドライバーを借りてきたのに、それでもやっぱり思ったようにいかず(꒦ິ⌑꒦ີ)さらに、そもそもの設計ミスも判明(꒦ິ⌑꒦ີ)とりあえずいったん諦めました…もう一回材料買い直してリベンジ予定です。連日の作業で(しかもうまくいかない)なんだか疲れました( p′︵‵。)今日は早く寝ることにします。
DIYがうまく行かず、お友達にインパクトドライバーを借りてきたのに、それでもやっぱり思ったようにいかず(꒦ິ⌑꒦ີ)さらに、そもそもの設計ミスも判明(꒦ິ⌑꒦ີ)とりあえずいったん諦めました…もう一回材料買い直してリベンジ予定です。連日の作業で(しかもうまくいかない)なんだか疲れました( p′︵‵。)今日は早く寝ることにします。
noon88
noon88
3LDK | 家族
DTR51さんの実例写真
初投稿。ドキドキ。 1日がかりでなんとかカタチに。 木材のチョイスミス?設計ミス?で超重い。 これからもっと増やしていきたい。
初投稿。ドキドキ。 1日がかりでなんとかカタチに。 木材のチョイスミス?設計ミス?で超重い。 これからもっと増やしていきたい。
DTR51
DTR51
家族
mamaさんの実例写真
おはようございます。写真とは全然関係ないですが…誰か窓拭きしにきてください。
おはようございます。写真とは全然関係ないですが…誰か窓拭きしにきてください。
mama
mama
3LDK | 家族
kemeさんの実例写真
朝撮影したら少しマシになって来たかも〜〜ヽ(´▽`)/❤︎ 昨日、久しぶりに大物のdiy 下準備に時間がかかるかかる _| ̄|○ 組み立てたら、設計ミス発覚σ(^_^;) まだ途中〜〜なの〜 でも、記録用にヽ(´▽`)/
朝撮影したら少しマシになって来たかも〜〜ヽ(´▽`)/❤︎ 昨日、久しぶりに大物のdiy 下準備に時間がかかるかかる _| ̄|○ 組み立てたら、設計ミス発覚σ(^_^;) まだ途中〜〜なの〜 でも、記録用にヽ(´▽`)/
keme
keme
2DK | 家族
shigimiさんの実例写真
この時期になると、吹き抜けのあの窓の外側をどうにかして拭きたいといつも思う。 でも、それは無理。😮‍💨 内側は、伸縮する超長いモップを通販で買って何とか拭いているけど、外側は絶対無理。 お掃除ドローンでもあればなぁ…
この時期になると、吹き抜けのあの窓の外側をどうにかして拭きたいといつも思う。 でも、それは無理。😮‍💨 内側は、伸縮する超長いモップを通販で買って何とか拭いているけど、外側は絶対無理。 お掃除ドローンでもあればなぁ…
shigimi
shigimi
aosoさんの実例写真
通気口を隠してみる。 うん!気に入ったけど通気は出来なくなったよ(^_^;)
通気口を隠してみる。 うん!気に入ったけど通気は出来なくなったよ(^_^;)
aoso
aoso
4LDK | 家族
ne-akane-iroさんの実例写真
セリアのボックスと廃材で引き出しを⚒若干引き出しにくいです、設計ミス😅
セリアのボックスと廃材で引き出しを⚒若干引き出しにくいです、設計ミス😅
ne-akane-iro
ne-akane-iro
家族
mimizukさんの実例写真
棚をDIY中〜。板があと1枚足りなかった(;≧д≦)。しかも、しっかり天井まではめようとしてたのに隙間が〜。かなりの設計ミスε-(ーдー)ハァ。また板買いに行かなきゃー。そして、出来たらまたペンキ塗り。
棚をDIY中〜。板があと1枚足りなかった(;≧д≦)。しかも、しっかり天井まではめようとしてたのに隙間が〜。かなりの設計ミスε-(ーдー)ハァ。また板買いに行かなきゃー。そして、出来たらまたペンキ塗り。
mimizuk
mimizuk
4LDK | 家族
koyuさんの実例写真
miccoさんのアイデアまねっこさせていただいたプリント隠し*設計ミスで横型に…笑。裏も雑。まぁ、わたくしらしいかと…笑。
miccoさんのアイデアまねっこさせていただいたプリント隠し*設計ミスで横型に…笑。裏も雑。まぁ、わたくしらしいかと…笑。
koyu
koyu
家族
maiさんの実例写真
子供の絵本棚を作りました´`*設計ミスして本が落ちて来ちゃうのでむりやり真ん中に板をつけました…笑 使えるからいいか☆絵本が多すぎて入りきりません笑
子供の絵本棚を作りました´`*設計ミスして本が落ちて来ちゃうのでむりやり真ん中に板をつけました…笑 使えるからいいか☆絵本が多すぎて入りきりません笑
mai
mai
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 設計ミスですが気になるあなたにおすすめ

リビング 設計ミスですの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ