リビング DIY引き出し

96枚の部屋写真から48枚をセレクト
haru_さんの実例写真
備え付けの棚に乗せられるサイズの引き出しがほしくて、オール100均でつくりました♫ 子どものキーホルダーや電池など細々したもの用にと思ってたけど、ペンもちょうど入るサイズだったので、文房具入れて使います(^o^) とにかく安く作りたくて、セリア桐のウッドケースの蓋を土台にまわしたら、サイドにも飾れるスペースができてラッキー♫ といっても飾れるモノが見つからない。。妄想で楽しみます(^-^)
備え付けの棚に乗せられるサイズの引き出しがほしくて、オール100均でつくりました♫ 子どものキーホルダーや電池など細々したもの用にと思ってたけど、ペンもちょうど入るサイズだったので、文房具入れて使います(^o^) とにかく安く作りたくて、セリア桐のウッドケースの蓋を土台にまわしたら、サイドにも飾れるスペースができてラッキー♫ といっても飾れるモノが見つからない。。妄想で楽しみます(^-^)
haru_
haru_
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
長机の引き出し。 机の下の引き出しと言っても難しいのは作れず。ヾ(・ω・`;)ノ で、考えたのが机の下に板を貼ってその上に引き出しという名の箱を6個置くこと。 この雑な引き出しが以外に便利でした。 ①引き出しを置くための板のところ。 後ろにに余白があるので電源コードを這わせます。引き出しを閉めた時電源コードが見えません。 ② 引き出しを閉めた時、机と引き出しの間に隙間あります。 ③ ここにいつも使うドライヤーと電源コードを入れてます。②で出来た隙間のおかげで大きなドライヤーも収納出来ました(隙間は単純に計算間違いで出来たもの(^-^;) ドライヤーを使ったらドライヤーの電源コードは付けたまま収納します(ズボラな私はこれがめちゃ便利(ノ∀`笑)) ④ 引き出し閉めたら、ドライヤー見えません~。 と、きっちり作れなくて良かった~というDIYでした。٩(ˊᗜˋ*)و”
長机の引き出し。 机の下の引き出しと言っても難しいのは作れず。ヾ(・ω・`;)ノ で、考えたのが机の下に板を貼ってその上に引き出しという名の箱を6個置くこと。 この雑な引き出しが以外に便利でした。 ①引き出しを置くための板のところ。 後ろにに余白があるので電源コードを這わせます。引き出しを閉めた時電源コードが見えません。 ② 引き出しを閉めた時、机と引き出しの間に隙間あります。 ③ ここにいつも使うドライヤーと電源コードを入れてます。②で出来た隙間のおかげで大きなドライヤーも収納出来ました(隙間は単純に計算間違いで出来たもの(^-^;) ドライヤーを使ったらドライヤーの電源コードは付けたまま収納します(ズボラな私はこれがめちゃ便利(ノ∀`笑)) ④ 引き出し閉めたら、ドライヤー見えません~。 と、きっちり作れなくて良かった~というDIYでした。٩(ˊᗜˋ*)و”
nao
nao
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
ワインの木箱を引き出しに♪ 6年使って、いい色になってきました( ´艸`) 枠になる部分は、厚いベニヤ板を使っています。
ワインの木箱を引き出しに♪ 6年使って、いい色になってきました( ´艸`) 枠になる部分は、厚いベニヤ板を使っています。
nao
nao
家族
hinatabirdさんの実例写真
文房具用に無印良品の仕分けトレーのサイズに合わせて引き出しを作っています。
文房具用に無印良品の仕分けトレーのサイズに合わせて引き出しを作っています。
hinatabird
hinatabird
家族
kemurin-monrouさんの実例写真
ソファー下のデッドスペースを活用して、引き出し収納を作成☆ オムツを入れたりおもちゃを入れたり、かなり部屋が片付きました♫
ソファー下のデッドスペースを活用して、引き出し収納を作成☆ オムツを入れたりおもちゃを入れたり、かなり部屋が片付きました♫
kemurin-monrou
kemurin-monrou
4LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
以前作ったソファテーブルの引き出しをやっとこさ作りました( •ॢᴗ•ॢ⋈) 右の引き出しにはリモコン類、左の引き出しには筆記用具やメモ、近日中に確認が必要な書類などを収納♡やっと片付けられます(๑˃̵ᴗ˂̵)و
以前作ったソファテーブルの引き出しをやっとこさ作りました( •ॢᴗ•ॢ⋈) 右の引き出しにはリモコン類、左の引き出しには筆記用具やメモ、近日中に確認が必要な書類などを収納♡やっと片付けられます(๑˃̵ᴗ˂̵)و
Gemini
Gemini
家族
tokiさんの実例写真
久々にイベント投稿🙌 このスチールラックは ランドセルや、その他学用品を収納。 出る時にここで全て揃うようにしたくて 引き出しを作っちゃいました❣️ セリアの木材9㎝を切って ボンドで貼り付け 好きな色のニスを塗り 取っ手をつけるだけの簡単DIY✨ 引き出し一つなら10分かからず 出来ちゃいます🙋‍♀️ このサイズ感、 いろんな物が丁度良く入るので なかなか使い勝手良しです👍✨
久々にイベント投稿🙌 このスチールラックは ランドセルや、その他学用品を収納。 出る時にここで全て揃うようにしたくて 引き出しを作っちゃいました❣️ セリアの木材9㎝を切って ボンドで貼り付け 好きな色のニスを塗り 取っ手をつけるだけの簡単DIY✨ 引き出し一つなら10分かからず 出来ちゃいます🙋‍♀️ このサイズ感、 いろんな物が丁度良く入るので なかなか使い勝手良しです👍✨
toki
toki
2LDK | 家族
Muguetさんの実例写真
元々は、真ん中のデッキの部分と同じように3箇所が抜けているテレビボードでしたが、収納ケースの前面だけに、塗装して取っ手をつけた板をつけて引き出しにしました。
元々は、真ん中のデッキの部分と同じように3箇所が抜けているテレビボードでしたが、収納ケースの前面だけに、塗装して取っ手をつけた板をつけて引き出しにしました。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
m0y0さんの実例写真
テレビ台に使ってる棚。。。引き出しが欲しくて(•﹏•ั;ก) とてーーーも簡易的な引き出しを作りました!笑 セリアの板と段ボール素材の収納BOX、そして取っ手をくっ付けただけ!笑 収納できれば。。いいのです!笑 (*´罒`*)ニヒヒ
テレビ台に使ってる棚。。。引き出しが欲しくて(•﹏•ั;ก) とてーーーも簡易的な引き出しを作りました!笑 セリアの板と段ボール素材の収納BOX、そして取っ手をくっ付けただけ!笑 収納できれば。。いいのです!笑 (*´罒`*)ニヒヒ
m0y0
m0y0
2DK | 家族
takubonchanさんの実例写真
余っていた木材で なんちゃって引き出しを作りました 派手なコーンフレークのパッケージを隠せるし 必要な時すぐ取り出せます 板の釘穴などを隠す為リメイクシートを貼り 取手を付けました
余っていた木材で なんちゃって引き出しを作りました 派手なコーンフレークのパッケージを隠せるし 必要な時すぐ取り出せます 板の釘穴などを隠す為リメイクシートを貼り 取手を付けました
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
リビングのスケルトン階段にDIYで引き出しを2段取り付けました。 収納が少ない我が家。 子供がいるため物が多くなりますがすっきりしたインテリアも諦めたくない!とのことで階段と同じ素材の板を探しレールを取り付け引き出し収納を作りました。 おむつシートがたくさん入りおもちゃも入れています!リビングがすっきりしました👏 DIY初心者なのでかなり苦労しました😅
リビングのスケルトン階段にDIYで引き出しを2段取り付けました。 収納が少ない我が家。 子供がいるため物が多くなりますがすっきりしたインテリアも諦めたくない!とのことで階段と同じ素材の板を探しレールを取り付け引き出し収納を作りました。 おむつシートがたくさん入りおもちゃも入れています!リビングがすっきりしました👏 DIY初心者なのでかなり苦労しました😅
puchi
puchi
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
ラブリコ棚の最下段に引き出しを取り付けました。 セリアの木箱を白くペイントした引き出しの間に1×4材を仕切りとして入れたらいい感じに収まりました(^ ^)
ラブリコ棚の最下段に引き出しを取り付けました。 セリアの木箱を白くペイントした引き出しの間に1×4材を仕切りとして入れたらいい感じに収まりました(^ ^)
akko
akko
4LDK | 家族
mmmmさんの実例写真
リビングにある飾り棚。 元々は、ベッドのヘッドボードでした。 置き場に困り、なんとなくリビングに…笑 引き出し部分には、クラフトバスケットを3つ並べて置いていて、 子供達がゲームや髪ゴムを入れていました。 かごから中身がはみ出して見えるのが気になったので、セリアの板を貼り、取っ手を付け、なんちゃって引き出しにしてみました。 たったこれだけで、スッキリ見えて大満足です!(*´╰╯`๓)♬*゜
リビングにある飾り棚。 元々は、ベッドのヘッドボードでした。 置き場に困り、なんとなくリビングに…笑 引き出し部分には、クラフトバスケットを3つ並べて置いていて、 子供達がゲームや髪ゴムを入れていました。 かごから中身がはみ出して見えるのが気になったので、セリアの板を貼り、取っ手を付け、なんちゃって引き出しにしてみました。 たったこれだけで、スッキリ見えて大満足です!(*´╰╯`๓)♬*゜
mmmm
mmmm
3LDK | 家族
orcaさんの実例写真
ちょこちょこ進めてるDIY。 シナベニヤと家にあったダイソーの木材で引き出しを作ってみました♪ かんたんDIYです٩(ˊᗜˋ*)و 滅多に使わない旦那のノートPCを入れてます♡
ちょこちょこ進めてるDIY。 シナベニヤと家にあったダイソーの木材で引き出しを作ってみました♪ かんたんDIYです٩(ˊᗜˋ*)و 滅多に使わない旦那のノートPCを入れてます♡
orca
orca
myiさんの実例写真
ダイソーの木材とセリアの取っ手を使って小引き出しを。
ダイソーの木材とセリアの取っ手を使って小引き出しを。
myi
myi
2LDK
omatsuさんの実例写真
家族5人分のマスクを収納する 引き出し作りました! あと取っ手をつけて完成です♪
家族5人分のマスクを収納する 引き出し作りました! あと取っ手をつけて完成です♪
omatsu
omatsu
4LDK | 家族
kusuttoさんの実例写真
途中経過picです。 セリアで引き出し作り。枠はベニヤの端材です。 後は、ペンキ塗って〜〜取っ手付けて〜〜完成!! のはずが取っ手買い忘れ( "・ω・゛)ヨボーン
途中経過picです。 セリアで引き出し作り。枠はベニヤの端材です。 後は、ペンキ塗って〜〜取っ手付けて〜〜完成!! のはずが取っ手買い忘れ( "・ω・゛)ヨボーン
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
ichiさんの実例写真
杉無垢板でテレビ台DIY。 引き出しをプッシュスライドレールにして取手いらず。 ロボット掃除機が通れるように脚付きに。 引き出しの中にゲーム機やHDDを収納してあり熱がこもるため、背面に排熱ファン取付。 スマホの充電やコタツの電源用に側面にコンセントを埋め込み。
杉無垢板でテレビ台DIY。 引き出しをプッシュスライドレールにして取手いらず。 ロボット掃除機が通れるように脚付きに。 引き出しの中にゲーム機やHDDを収納してあり熱がこもるため、背面に排熱ファン取付。 スマホの充電やコタツの電源用に側面にコンセントを埋め込み。
ichi
ichi
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
ロッカー風レゴ収納棚の中のラベルをわかりやすくしました( ˊᵕˋ* ) カラーシールを貼っても黒マステベースなのでスッキリしたかな。 パーツはわたしの苦手なイラスト。笑 息子も前よりわかりやすくなったみたいです♡ (前はカラーシールのみと、もっと雑な絵)
ロッカー風レゴ収納棚の中のラベルをわかりやすくしました( ˊᵕˋ* ) カラーシールを貼っても黒マステベースなのでスッキリしたかな。 パーツはわたしの苦手なイラスト。笑 息子も前よりわかりやすくなったみたいです♡ (前はカラーシールのみと、もっと雑な絵)
soara
soara
家族
wasacoさんの実例写真
TVボード下のスペースにやっと引き出し作りました♪(旦那がw) 子供の落書き帳やらパズルやらのごちゃごちゃがすっきり(・∀・) 大満足です♪
TVボード下のスペースにやっと引き出し作りました♪(旦那がw) 子供の落書き帳やらパズルやらのごちゃごちゃがすっきり(・∀・) 大満足です♪
wasaco
wasaco
家族
Ayumi.0919さんの実例写真
無印良品のパイン材ローテーブルに引き出しを取り付けてました
無印良品のパイン材ローテーブルに引き出しを取り付けてました
Ayumi.0919
Ayumi.0919
1K | 一人暮らし
chikaさんの実例写真
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
chika
chika
家族
Kamuさんの実例写真
WAGONWARKSさんの真似っこさせてもらいました。 ホームセンターで木材をあくせく。\(//∇//)\なんとか出来ました。文字はまたいつか。
WAGONWARKSさんの真似っこさせてもらいました。 ホームセンターで木材をあくせく。\(//∇//)\なんとか出来ました。文字はまたいつか。
Kamu
Kamu
gumi.さんの実例写真
☻…☻…ⓗⓔⓛⓛⓞ…☻…☻ 昨日の作業台pic見てて 下の引き出しが気になってしまい ペイントしました** ੈ⊚⃝⸜(ू´•͈ω•͈⑅)⋆。 それからセリアの取っ手もつけた♡♪ 中にクラフト紙入れて、英字スタンプ 押したぬーん(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛ こんなコトしてたら片付かんな(๑꒪▿꒪) 他にも気になるトコはいっぱいある けど、少しずつやっていこ(。•̀ᴗ-)و ✧
☻…☻…ⓗⓔⓛⓛⓞ…☻…☻ 昨日の作業台pic見てて 下の引き出しが気になってしまい ペイントしました** ੈ⊚⃝⸜(ू´•͈ω•͈⑅)⋆。 それからセリアの取っ手もつけた♡♪ 中にクラフト紙入れて、英字スタンプ 押したぬーん(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛ こんなコトしてたら片付かんな(๑꒪▿꒪) 他にも気になるトコはいっぱいある けど、少しずつやっていこ(。•̀ᴗ-)و ✧
gumi.
gumi.
2DK
rumiichiさんの実例写真
食器棚に入らなくなった食器の行き場をリビングに造作〜初めての引き出し
食器棚に入らなくなった食器の行き場をリビングに造作〜初めての引き出し
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
KTKTKTさんの実例写真
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
KTKTKT
KTKTKT
家族
もっと見る

リビング DIY引き出しが気になるあなたにおすすめ

リビング DIY引き出しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング DIY引き出し

96枚の部屋写真から48枚をセレクト
haru_さんの実例写真
備え付けの棚に乗せられるサイズの引き出しがほしくて、オール100均でつくりました♫ 子どものキーホルダーや電池など細々したもの用にと思ってたけど、ペンもちょうど入るサイズだったので、文房具入れて使います(^o^) とにかく安く作りたくて、セリア桐のウッドケースの蓋を土台にまわしたら、サイドにも飾れるスペースができてラッキー♫ といっても飾れるモノが見つからない。。妄想で楽しみます(^-^)
備え付けの棚に乗せられるサイズの引き出しがほしくて、オール100均でつくりました♫ 子どものキーホルダーや電池など細々したもの用にと思ってたけど、ペンもちょうど入るサイズだったので、文房具入れて使います(^o^) とにかく安く作りたくて、セリア桐のウッドケースの蓋を土台にまわしたら、サイドにも飾れるスペースができてラッキー♫ といっても飾れるモノが見つからない。。妄想で楽しみます(^-^)
haru_
haru_
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
長机の引き出し。 机の下の引き出しと言っても難しいのは作れず。ヾ(・ω・`;)ノ で、考えたのが机の下に板を貼ってその上に引き出しという名の箱を6個置くこと。 この雑な引き出しが以外に便利でした。 ①引き出しを置くための板のところ。 後ろにに余白があるので電源コードを這わせます。引き出しを閉めた時電源コードが見えません。 ② 引き出しを閉めた時、机と引き出しの間に隙間あります。 ③ ここにいつも使うドライヤーと電源コードを入れてます。②で出来た隙間のおかげで大きなドライヤーも収納出来ました(隙間は単純に計算間違いで出来たもの(^-^;) ドライヤーを使ったらドライヤーの電源コードは付けたまま収納します(ズボラな私はこれがめちゃ便利(ノ∀`笑)) ④ 引き出し閉めたら、ドライヤー見えません~。 と、きっちり作れなくて良かった~というDIYでした。٩(ˊᗜˋ*)و”
長机の引き出し。 机の下の引き出しと言っても難しいのは作れず。ヾ(・ω・`;)ノ で、考えたのが机の下に板を貼ってその上に引き出しという名の箱を6個置くこと。 この雑な引き出しが以外に便利でした。 ①引き出しを置くための板のところ。 後ろにに余白があるので電源コードを這わせます。引き出しを閉めた時電源コードが見えません。 ② 引き出しを閉めた時、机と引き出しの間に隙間あります。 ③ ここにいつも使うドライヤーと電源コードを入れてます。②で出来た隙間のおかげで大きなドライヤーも収納出来ました(隙間は単純に計算間違いで出来たもの(^-^;) ドライヤーを使ったらドライヤーの電源コードは付けたまま収納します(ズボラな私はこれがめちゃ便利(ノ∀`笑)) ④ 引き出し閉めたら、ドライヤー見えません~。 と、きっちり作れなくて良かった~というDIYでした。٩(ˊᗜˋ*)و”
nao
nao
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
ワインの木箱を引き出しに♪ 6年使って、いい色になってきました( ´艸`) 枠になる部分は、厚いベニヤ板を使っています。
ワインの木箱を引き出しに♪ 6年使って、いい色になってきました( ´艸`) 枠になる部分は、厚いベニヤ板を使っています。
nao
nao
家族
hinatabirdさんの実例写真
文房具用に無印良品の仕分けトレーのサイズに合わせて引き出しを作っています。
文房具用に無印良品の仕分けトレーのサイズに合わせて引き出しを作っています。
hinatabird
hinatabird
家族
kemurin-monrouさんの実例写真
ソファー下のデッドスペースを活用して、引き出し収納を作成☆ オムツを入れたりおもちゃを入れたり、かなり部屋が片付きました♫
ソファー下のデッドスペースを活用して、引き出し収納を作成☆ オムツを入れたりおもちゃを入れたり、かなり部屋が片付きました♫
kemurin-monrou
kemurin-monrou
4LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
以前作ったソファテーブルの引き出しをやっとこさ作りました( •ॢᴗ•ॢ⋈) 右の引き出しにはリモコン類、左の引き出しには筆記用具やメモ、近日中に確認が必要な書類などを収納♡やっと片付けられます(๑˃̵ᴗ˂̵)و
以前作ったソファテーブルの引き出しをやっとこさ作りました( •ॢᴗ•ॢ⋈) 右の引き出しにはリモコン類、左の引き出しには筆記用具やメモ、近日中に確認が必要な書類などを収納♡やっと片付けられます(๑˃̵ᴗ˂̵)و
Gemini
Gemini
家族
tokiさんの実例写真
久々にイベント投稿🙌 このスチールラックは ランドセルや、その他学用品を収納。 出る時にここで全て揃うようにしたくて 引き出しを作っちゃいました❣️ セリアの木材9㎝を切って ボンドで貼り付け 好きな色のニスを塗り 取っ手をつけるだけの簡単DIY✨ 引き出し一つなら10分かからず 出来ちゃいます🙋‍♀️ このサイズ感、 いろんな物が丁度良く入るので なかなか使い勝手良しです👍✨
久々にイベント投稿🙌 このスチールラックは ランドセルや、その他学用品を収納。 出る時にここで全て揃うようにしたくて 引き出しを作っちゃいました❣️ セリアの木材9㎝を切って ボンドで貼り付け 好きな色のニスを塗り 取っ手をつけるだけの簡単DIY✨ 引き出し一つなら10分かからず 出来ちゃいます🙋‍♀️ このサイズ感、 いろんな物が丁度良く入るので なかなか使い勝手良しです👍✨
toki
toki
2LDK | 家族
Muguetさんの実例写真
元々は、真ん中のデッキの部分と同じように3箇所が抜けているテレビボードでしたが、収納ケースの前面だけに、塗装して取っ手をつけた板をつけて引き出しにしました。
元々は、真ん中のデッキの部分と同じように3箇所が抜けているテレビボードでしたが、収納ケースの前面だけに、塗装して取っ手をつけた板をつけて引き出しにしました。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
m0y0さんの実例写真
テレビ台に使ってる棚。。。引き出しが欲しくて(•﹏•ั;ก) とてーーーも簡易的な引き出しを作りました!笑 セリアの板と段ボール素材の収納BOX、そして取っ手をくっ付けただけ!笑 収納できれば。。いいのです!笑 (*´罒`*)ニヒヒ
テレビ台に使ってる棚。。。引き出しが欲しくて(•﹏•ั;ก) とてーーーも簡易的な引き出しを作りました!笑 セリアの板と段ボール素材の収納BOX、そして取っ手をくっ付けただけ!笑 収納できれば。。いいのです!笑 (*´罒`*)ニヒヒ
m0y0
m0y0
2DK | 家族
takubonchanさんの実例写真
余っていた木材で なんちゃって引き出しを作りました 派手なコーンフレークのパッケージを隠せるし 必要な時すぐ取り出せます 板の釘穴などを隠す為リメイクシートを貼り 取手を付けました
余っていた木材で なんちゃって引き出しを作りました 派手なコーンフレークのパッケージを隠せるし 必要な時すぐ取り出せます 板の釘穴などを隠す為リメイクシートを貼り 取手を付けました
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
リビングのスケルトン階段にDIYで引き出しを2段取り付けました。 収納が少ない我が家。 子供がいるため物が多くなりますがすっきりしたインテリアも諦めたくない!とのことで階段と同じ素材の板を探しレールを取り付け引き出し収納を作りました。 おむつシートがたくさん入りおもちゃも入れています!リビングがすっきりしました👏 DIY初心者なのでかなり苦労しました😅
リビングのスケルトン階段にDIYで引き出しを2段取り付けました。 収納が少ない我が家。 子供がいるため物が多くなりますがすっきりしたインテリアも諦めたくない!とのことで階段と同じ素材の板を探しレールを取り付け引き出し収納を作りました。 おむつシートがたくさん入りおもちゃも入れています!リビングがすっきりしました👏 DIY初心者なのでかなり苦労しました😅
puchi
puchi
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
ラブリコ棚の最下段に引き出しを取り付けました。 セリアの木箱を白くペイントした引き出しの間に1×4材を仕切りとして入れたらいい感じに収まりました(^ ^)
ラブリコ棚の最下段に引き出しを取り付けました。 セリアの木箱を白くペイントした引き出しの間に1×4材を仕切りとして入れたらいい感じに収まりました(^ ^)
akko
akko
4LDK | 家族
mmmmさんの実例写真
リビングにある飾り棚。 元々は、ベッドのヘッドボードでした。 置き場に困り、なんとなくリビングに…笑 引き出し部分には、クラフトバスケットを3つ並べて置いていて、 子供達がゲームや髪ゴムを入れていました。 かごから中身がはみ出して見えるのが気になったので、セリアの板を貼り、取っ手を付け、なんちゃって引き出しにしてみました。 たったこれだけで、スッキリ見えて大満足です!(*´╰╯`๓)♬*゜
リビングにある飾り棚。 元々は、ベッドのヘッドボードでした。 置き場に困り、なんとなくリビングに…笑 引き出し部分には、クラフトバスケットを3つ並べて置いていて、 子供達がゲームや髪ゴムを入れていました。 かごから中身がはみ出して見えるのが気になったので、セリアの板を貼り、取っ手を付け、なんちゃって引き出しにしてみました。 たったこれだけで、スッキリ見えて大満足です!(*´╰╯`๓)♬*゜
mmmm
mmmm
3LDK | 家族
orcaさんの実例写真
ちょこちょこ進めてるDIY。 シナベニヤと家にあったダイソーの木材で引き出しを作ってみました♪ かんたんDIYです٩(ˊᗜˋ*)و 滅多に使わない旦那のノートPCを入れてます♡
ちょこちょこ進めてるDIY。 シナベニヤと家にあったダイソーの木材で引き出しを作ってみました♪ かんたんDIYです٩(ˊᗜˋ*)و 滅多に使わない旦那のノートPCを入れてます♡
orca
orca
myiさんの実例写真
ダイソーの木材とセリアの取っ手を使って小引き出しを。
ダイソーの木材とセリアの取っ手を使って小引き出しを。
myi
myi
2LDK
omatsuさんの実例写真
家族5人分のマスクを収納する 引き出し作りました! あと取っ手をつけて完成です♪
家族5人分のマスクを収納する 引き出し作りました! あと取っ手をつけて完成です♪
omatsu
omatsu
4LDK | 家族
kusuttoさんの実例写真
途中経過picです。 セリアで引き出し作り。枠はベニヤの端材です。 後は、ペンキ塗って〜〜取っ手付けて〜〜完成!! のはずが取っ手買い忘れ( "・ω・゛)ヨボーン
途中経過picです。 セリアで引き出し作り。枠はベニヤの端材です。 後は、ペンキ塗って〜〜取っ手付けて〜〜完成!! のはずが取っ手買い忘れ( "・ω・゛)ヨボーン
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
ichiさんの実例写真
杉無垢板でテレビ台DIY。 引き出しをプッシュスライドレールにして取手いらず。 ロボット掃除機が通れるように脚付きに。 引き出しの中にゲーム機やHDDを収納してあり熱がこもるため、背面に排熱ファン取付。 スマホの充電やコタツの電源用に側面にコンセントを埋め込み。
杉無垢板でテレビ台DIY。 引き出しをプッシュスライドレールにして取手いらず。 ロボット掃除機が通れるように脚付きに。 引き出しの中にゲーム機やHDDを収納してあり熱がこもるため、背面に排熱ファン取付。 スマホの充電やコタツの電源用に側面にコンセントを埋め込み。
ichi
ichi
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
ロッカー風レゴ収納棚の中のラベルをわかりやすくしました( ˊᵕˋ* ) カラーシールを貼っても黒マステベースなのでスッキリしたかな。 パーツはわたしの苦手なイラスト。笑 息子も前よりわかりやすくなったみたいです♡ (前はカラーシールのみと、もっと雑な絵)
ロッカー風レゴ収納棚の中のラベルをわかりやすくしました( ˊᵕˋ* ) カラーシールを貼っても黒マステベースなのでスッキリしたかな。 パーツはわたしの苦手なイラスト。笑 息子も前よりわかりやすくなったみたいです♡ (前はカラーシールのみと、もっと雑な絵)
soara
soara
家族
wasacoさんの実例写真
TVボード下のスペースにやっと引き出し作りました♪(旦那がw) 子供の落書き帳やらパズルやらのごちゃごちゃがすっきり(・∀・) 大満足です♪
TVボード下のスペースにやっと引き出し作りました♪(旦那がw) 子供の落書き帳やらパズルやらのごちゃごちゃがすっきり(・∀・) 大満足です♪
wasaco
wasaco
家族
Ayumi.0919さんの実例写真
無印良品のパイン材ローテーブルに引き出しを取り付けてました
無印良品のパイン材ローテーブルに引き出しを取り付けてました
Ayumi.0919
Ayumi.0919
1K | 一人暮らし
chikaさんの実例写真
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
chika
chika
家族
Kamuさんの実例写真
WAGONWARKSさんの真似っこさせてもらいました。 ホームセンターで木材をあくせく。\(//∇//)\なんとか出来ました。文字はまたいつか。
WAGONWARKSさんの真似っこさせてもらいました。 ホームセンターで木材をあくせく。\(//∇//)\なんとか出来ました。文字はまたいつか。
Kamu
Kamu
gumi.さんの実例写真
☻…☻…ⓗⓔⓛⓛⓞ…☻…☻ 昨日の作業台pic見てて 下の引き出しが気になってしまい ペイントしました** ੈ⊚⃝⸜(ू´•͈ω•͈⑅)⋆。 それからセリアの取っ手もつけた♡♪ 中にクラフト紙入れて、英字スタンプ 押したぬーん(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛ こんなコトしてたら片付かんな(๑꒪▿꒪) 他にも気になるトコはいっぱいある けど、少しずつやっていこ(。•̀ᴗ-)و ✧
☻…☻…ⓗⓔⓛⓛⓞ…☻…☻ 昨日の作業台pic見てて 下の引き出しが気になってしまい ペイントしました** ੈ⊚⃝⸜(ू´•͈ω•͈⑅)⋆。 それからセリアの取っ手もつけた♡♪ 中にクラフト紙入れて、英字スタンプ 押したぬーん(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛ こんなコトしてたら片付かんな(๑꒪▿꒪) 他にも気になるトコはいっぱいある けど、少しずつやっていこ(。•̀ᴗ-)و ✧
gumi.
gumi.
2DK
rumiichiさんの実例写真
食器棚に入らなくなった食器の行き場をリビングに造作〜初めての引き出し
食器棚に入らなくなった食器の行き場をリビングに造作〜初めての引き出し
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
KTKTKTさんの実例写真
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
KTKTKT
KTKTKT
家族
もっと見る

リビング DIY引き出しが気になるあなたにおすすめ

リビング DIY引き出しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ