リビング プリーツ

1,703枚の部屋写真から48枚をセレクト
banbinaさんの実例写真
わが家の和室 リビングとの間をフラットにしました 法事の時はリビングとの扉を開放して 使ってます。  畳は大建工業の和紙畳です。 ②小さめの床の間 お仏壇は撮影出来ませんが 大きいため床の間は小さくなりました ③たまに生け花😆 ④愛犬さん写り込みました
わが家の和室 リビングとの間をフラットにしました 法事の時はリビングとの扉を開放して 使ってます。  畳は大建工業の和紙畳です。 ②小さめの床の間 お仏壇は撮影出来ませんが 大きいため床の間は小さくなりました ③たまに生け花😆 ④愛犬さん写り込みました
banbina
banbina
3LDK | 家族
haruka._.homeさんの実例写真
ソファ後ろのカーテンを 思い切ってレールごと取りました。 使用したのはIKEAのプリーツブラインド 両面テープで貼るだけなので穴を開けなくても良いのが凄く良い所😊 見た目もスッキリしたし、ホワイトな生地が光を反射させてお部屋が明るくなりましたハート
ソファ後ろのカーテンを 思い切ってレールごと取りました。 使用したのはIKEAのプリーツブラインド 両面テープで貼るだけなので穴を開けなくても良いのが凄く良い所😊 見た目もスッキリしたし、ホワイトな生地が光を反射させてお部屋が明るくなりましたハート
haruka._.home
haruka._.home
家族
nichibeiさんの実例写真
ーーーーーーーーーーーーーーーーー メカモノでつくる和モダンインテリア ーーーーーーーーーーーーーーーーー 「リノン」は天然繊維のようなランダムな糸を使用したナチュラル感溢れるシースルー生地。やさしい透け感と自然な色合いが、和みのひとときをつくりだします。 プリーツスクリーン「もなみ」 リノン M8165(ナチュラルグレイ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/ps/mona/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「和室の窓におすすめのブラインド&スクリーン」をご紹介しています。 https://www.nichi-bei.co.jp/column/07/ 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています。 https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー メカモノでつくる和モダンインテリア ーーーーーーーーーーーーーーーーー 「リノン」は天然繊維のようなランダムな糸を使用したナチュラル感溢れるシースルー生地。やさしい透け感と自然な色合いが、和みのひとときをつくりだします。 プリーツスクリーン「もなみ」 リノン M8165(ナチュラルグレイ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/ps/mona/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「和室の窓におすすめのブラインド&スクリーン」をご紹介しています。 https://www.nichi-bei.co.jp/column/07/ 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています。 https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
nichibei
nichibei
yumibouさんの実例写真
我が家は今年の春に一戸建てに入居したばかりなので、このリビングで初めての夏を経験します。 今夏は特に暑いせいと2階リビングなので、朝から南西向きのトップライトから強い日差しが13時くらいまで差し込みます😅 さすがに暑いのと家具の日焼けも気になるので、色々考えた挙句IKEAの不織布のプリーツブラインド(グレー、ホワイト)を2枚重ねで付ける事にしました。 幅約90cmで長さが190cmなので、縦を半分にして横幅を合わせるとほぼピッタリサイズで設置出来ました! 取り付けは息子に椅子2段重ねにして上部分をタッカーで付けてもらいました。 下部分は付属のマジックテープを両面テープで固定しました。 冬場にはタッカーを外して下にまとめておけば夏場にまた装着出来ますw 部屋側を白にしたので、少し暗くはなりますが日差しガンガンよりはましだし、省エネ効果もある様で朝イチの温度上昇を防げています🤗 前は朝起きてリビングに上がって来ると、モアッとすごい熱が篭っている状態でした、、。 それに合わせて、掃き出し窓2箇所に突っ張り棒でIKEAのカーテンを取り付けました。 元々バーチカルブラインドを設置していますが、設置時は窓全面を覆いたかったので、どうしても内側部分に窓との隙間が出来てしまいました。 夏場はそこに熱が篭もる感じでした💧 それと窓を開けたりサーキュレーターを付けると、ブラインドが風でバタバタするので日中はブラインドを開けてカーテンをしています。 程よく光が透ける感じが暗くならないのと、ガラス窓の熱も遮断してくれるので付けて良かったです。 冬場も冷気を緩めてくれそうなので、一年を通して省エネにつながればいいなと期待しています☺️
我が家は今年の春に一戸建てに入居したばかりなので、このリビングで初めての夏を経験します。 今夏は特に暑いせいと2階リビングなので、朝から南西向きのトップライトから強い日差しが13時くらいまで差し込みます😅 さすがに暑いのと家具の日焼けも気になるので、色々考えた挙句IKEAの不織布のプリーツブラインド(グレー、ホワイト)を2枚重ねで付ける事にしました。 幅約90cmで長さが190cmなので、縦を半分にして横幅を合わせるとほぼピッタリサイズで設置出来ました! 取り付けは息子に椅子2段重ねにして上部分をタッカーで付けてもらいました。 下部分は付属のマジックテープを両面テープで固定しました。 冬場にはタッカーを外して下にまとめておけば夏場にまた装着出来ますw 部屋側を白にしたので、少し暗くはなりますが日差しガンガンよりはましだし、省エネ効果もある様で朝イチの温度上昇を防げています🤗 前は朝起きてリビングに上がって来ると、モアッとすごい熱が篭っている状態でした、、。 それに合わせて、掃き出し窓2箇所に突っ張り棒でIKEAのカーテンを取り付けました。 元々バーチカルブラインドを設置していますが、設置時は窓全面を覆いたかったので、どうしても内側部分に窓との隙間が出来てしまいました。 夏場はそこに熱が篭もる感じでした💧 それと窓を開けたりサーキュレーターを付けると、ブラインドが風でバタバタするので日中はブラインドを開けてカーテンをしています。 程よく光が透ける感じが暗くならないのと、ガラス窓の熱も遮断してくれるので付けて良かったです。 冬場も冷気を緩めてくれそうなので、一年を通して省エネにつながればいいなと期待しています☺️
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
Yukkoさんの実例写真
畳コーナー。 DAIKEN畳の乳白色と白茶のミックスにしました。 アクセントクロスとネイビーのプリーツスクリーンの落ち着いた色合いとぴったりで気に入ってます♪
畳コーナー。 DAIKEN畳の乳白色と白茶のミックスにしました。 アクセントクロスとネイビーのプリーツスクリーンの落ち着いた色合いとぴったりで気に入ってます♪
Yukko
Yukko
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
イベント参加♡ 右はバーチカルブラインド 左はプリーツスクリーン バーチカルブラインドはウェーブの柄ありです☻*.*
イベント参加♡ 右はバーチカルブラインド 左はプリーツスクリーン バーチカルブラインドはウェーブの柄ありです☻*.*
yukie
yukie
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
以前と同じようなpicで失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ お気に入りのソファー 我が家はIKEAのkivikです。 低価格なうえ、全てのカバーが外せて、洗える所がお気に入りです。 カバーは別売りなので、他の色のカバーに変える事も可能な所も◎ 家族で場所争いをしなくて済む広さも気に入っています♡ᵕ̈*⑅ IKEAはタグ付けできないのが残念꜆꜄꜆꜄꜆
以前と同じようなpicで失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ お気に入りのソファー 我が家はIKEAのkivikです。 低価格なうえ、全てのカバーが外せて、洗える所がお気に入りです。 カバーは別売りなので、他の色のカバーに変える事も可能な所も◎ 家族で場所争いをしなくて済む広さも気に入っています♡ᵕ̈*⑅ IKEAはタグ付けできないのが残念꜆꜄꜆꜄꜆
Nao
Nao
4LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
あげる、あげる詐欺にあった者です、こんばんは〜(*⁰▿⁰*) テレビをまるっと隣の部屋に移動して、お下がりのソファーを貰おうと空けていたスペース。 結果ソファーはやってこなかった…。 でも、一度膨らんだ期待は簡単には萎まず、今ここにソファーを置くことが叶いました! って、大袈裟に言ってみた(^^; コンパクトでオットマンの置き方次第で寝れるから、2台目のソファーとしては丁度いい感じです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )←で、食後にトド状態
あげる、あげる詐欺にあった者です、こんばんは〜(*⁰▿⁰*) テレビをまるっと隣の部屋に移動して、お下がりのソファーを貰おうと空けていたスペース。 結果ソファーはやってこなかった…。 でも、一度膨らんだ期待は簡単には萎まず、今ここにソファーを置くことが叶いました! って、大袈裟に言ってみた(^^; コンパクトでオットマンの置き方次第で寝れるから、2台目のソファーとしては丁度いい感じです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )←で、食後にトド状態
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
morimoriさんの実例写真
キッチン前、リビング横の和室。 子供が寝落ちしたらこちらに転がして置けるのは安心。 プリーツスクリーンから入る光も柔らかくて優しい。 ファミクロも考えたけど、子供が大人になったら自室で着替えるし、和室クローゼットの中に子供のお着替え入れてるから小さいうちは充分。 和室にして良かった。
キッチン前、リビング横の和室。 子供が寝落ちしたらこちらに転がして置けるのは安心。 プリーツスクリーンから入る光も柔らかくて優しい。 ファミクロも考えたけど、子供が大人になったら自室で着替えるし、和室クローゼットの中に子供のお着替え入れてるから小さいうちは充分。 和室にして良かった。
morimori
morimori
家族
miさんの実例写真
今日は朝からすごい雪!四国とは思えません(・・;)久しぶりに家でゆっくりする理由が出来ました♡
今日は朝からすごい雪!四国とは思えません(・・;)久しぶりに家でゆっくりする理由が出来ました♡
mi
mi
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
「ブラインドやロールスクリーンがある暮らし」 リビングはニチベイのバーチカルブラインド、和室はニチベイのプリーツスクリーンです。 バーチカルブラインドは天井付けにしたので壁と一体感があり、部屋が広く感じます♡ 和室のプリーツスクリーンは、和洋どちらにも合うので、リビングのインテリアとも馴染んでくれます🎶 前にカーテンのイベントがあってpic撮ったけど、うちはこっちのイベントだった〜🤣 前と同じようなpicなので、コメントはお気遣いなく〜♪
「ブラインドやロールスクリーンがある暮らし」 リビングはニチベイのバーチカルブラインド、和室はニチベイのプリーツスクリーンです。 バーチカルブラインドは天井付けにしたので壁と一体感があり、部屋が広く感じます♡ 和室のプリーツスクリーンは、和洋どちらにも合うので、リビングのインテリアとも馴染んでくれます🎶 前にカーテンのイベントがあってpic撮ったけど、うちはこっちのイベントだった〜🤣 前と同じようなpicなので、コメントはお気遣いなく〜♪
Mii
Mii
4LDK | 家族
marucoさんの実例写真
maruco
maruco
家族
yukoさんの実例写真
イエローのイベント用に♪ ゴミ箱、クッション、スリッパはイエローです。この色味のイエローが好きで、キッチンの布巾、マット、スマホカバーも同じ色(๑′ᴗ‵๑) 夏は敷いてなかったラグも出して、秋な感じになったかな? ラグもイエローにしたいなー(´-`).。oO
イエローのイベント用に♪ ゴミ箱、クッション、スリッパはイエローです。この色味のイエローが好きで、キッチンの布巾、マット、スマホカバーも同じ色(๑′ᴗ‵๑) 夏は敷いてなかったラグも出して、秋な感じになったかな? ラグもイエローにしたいなー(´-`).。oO
yuko
yuko
4LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
ラタンのマガジンラックを買いました♡ これから寒くなってきたらブランケットにくるまって、コーヒー飲みながら雑誌見る機会が増えそう…♪
ラタンのマガジンラックを買いました♡ これから寒くなってきたらブランケットにくるまって、コーヒー飲みながら雑誌見る機会が増えそう…♪
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
TOSOプリーツスクリーン コルト扇のモニター③ 前回、スクリーンの色によって部屋の明るさや圧迫感がかわることを書きましたが、リビングを引きで撮影してみました。 家具の配置が異なりますが以前の画像と比べてみると随分違います↓ https://roomclip.jp/photo/zzYV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social プリーツスクリーンのサイズは1590×2000mmです。 リビングがかなり明るくなりました!
TOSOプリーツスクリーン コルト扇のモニター③ 前回、スクリーンの色によって部屋の明るさや圧迫感がかわることを書きましたが、リビングを引きで撮影してみました。 家具の配置が異なりますが以前の画像と比べてみると随分違います↓ https://roomclip.jp/photo/zzYV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social プリーツスクリーンのサイズは1590×2000mmです。 リビングがかなり明るくなりました!
Denchan
Denchan
家族
Naoさんの実例写真
RCで拝見したyu-yuukiさんのプリーツスクリーンに一目惚れして 色々教えて頂きながら選びました♪ 上部分は完全遮光なので 下ろすと真っ暗になります。 お陰で夏はクーラーもよく効き 冬はエアコンの出番はまだありません^_^
RCで拝見したyu-yuukiさんのプリーツスクリーンに一目惚れして 色々教えて頂きながら選びました♪ 上部分は完全遮光なので 下ろすと真っ暗になります。 お陰で夏はクーラーもよく効き 冬はエアコンの出番はまだありません^_^
Nao
Nao
家族
demonprincessさんの実例写真
demonprincess
demonprincess
家族
Yukitamaさんの実例写真
Yukitama
Yukitama
tokinoさんの実例写真
リビングの脇に、4帖半の和室を設けました。 一部を窪ませて床の間スペースに* カウンターが付いているので、和小物を色々飾りたくなってしまいます*^^* 正方形の琉球畳は、イグサの目の方向を縦と横に交互に並べることで市松模様に見えるんです◎
リビングの脇に、4帖半の和室を設けました。 一部を窪ませて床の間スペースに* カウンターが付いているので、和小物を色々飾りたくなってしまいます*^^* 正方形の琉球畳は、イグサの目の方向を縦と横に交互に並べることで市松模様に見えるんです◎
tokino
tokino
eyes.homeさんの実例写真
リビングの窓にTOSOのプリーツスクリーン遮光・コルトシークル・ダークブラウンをサイズ違いで使用してます🌷レースとスクリーンが一体型になっていて、サイドの紐で切り替えることができます🥺窓枠の内側にはめているのでレールの上にホコリが溜まる心配もありません💞カラーバリエーションも豊富で家のテイストに合わせて選ぶことができます👍🏻我が家は重めな色をチョイスしました😋作りもカッチリしているので、木製のブラインドに引けを取らない🥺結露防止のために床から10cm程上に上げるようにしています❄️
リビングの窓にTOSOのプリーツスクリーン遮光・コルトシークル・ダークブラウンをサイズ違いで使用してます🌷レースとスクリーンが一体型になっていて、サイドの紐で切り替えることができます🥺窓枠の内側にはめているのでレールの上にホコリが溜まる心配もありません💞カラーバリエーションも豊富で家のテイストに合わせて選ぶことができます👍🏻我が家は重めな色をチョイスしました😋作りもカッチリしているので、木製のブラインドに引けを取らない🥺結露防止のために床から10cm程上に上げるようにしています❄️
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
asami..さんの実例写真
ブラインドとプリーツスクリーンの 組み合わせも 中々 サマになっとるかな ☻
ブラインドとプリーツスクリーンの 組み合わせも 中々 サマになっとるかな ☻
asami..
asami..
4LDK | 家族
DIY_SHOP_RESTAさんの実例写真
織物クロス・織物壁紙¥737
洋室に新しい「和」スタイルを!! ”和モダン”をコンセプトに内装コーデしてみました。 ラグ感覚で敷ける「置き畳」は機能性に優れた高級感のある「ReFace(リフェイス)」 ReFaceシリーズは、丈夫なPVC繊維を丁寧に編み込んだ織物デザインの表面材。 和室に限らず、洋室にも馴染むシンプルでオシャレな全16デザインの中から、P-001&P-004のカラーを選びレイアウト♪ 和洋どちらでも使えるモスグリーンの壁紙と 床材クリックeucaの202色(クラウディサンドベージュ)を合わせました! 居心地の良い快適空間へインテリアを一新して、新しい「和」Styleはじめませんか? RESTAの置き畳 https://www.diy-shop.jp/second/okitatami.html ------------ Contents of DIY ------------ 動画と写真で楽しく学べる!DIY教室 https://www.diy-shop.jp/school/ みんなのDIY事例集 イエチェン! https://do.diy-shop.jp/ RESTAは”インスタ”もやってます♪ https://www.instagram.com/diyshopresta
洋室に新しい「和」スタイルを!! ”和モダン”をコンセプトに内装コーデしてみました。 ラグ感覚で敷ける「置き畳」は機能性に優れた高級感のある「ReFace(リフェイス)」 ReFaceシリーズは、丈夫なPVC繊維を丁寧に編み込んだ織物デザインの表面材。 和室に限らず、洋室にも馴染むシンプルでオシャレな全16デザインの中から、P-001&P-004のカラーを選びレイアウト♪ 和洋どちらでも使えるモスグリーンの壁紙と 床材クリックeucaの202色(クラウディサンドベージュ)を合わせました! 居心地の良い快適空間へインテリアを一新して、新しい「和」Styleはじめませんか? RESTAの置き畳 https://www.diy-shop.jp/second/okitatami.html ------------ Contents of DIY ------------ 動画と写真で楽しく学べる!DIY教室 https://www.diy-shop.jp/school/ みんなのDIY事例集 イエチェン! https://do.diy-shop.jp/ RESTAは”インスタ”もやってます♪ https://www.instagram.com/diyshopresta
DIY_SHOP_RESTA
DIY_SHOP_RESTA
Reiさんの実例写真
最近は家族みんなで和室で寝ています😊
最近は家族みんなで和室で寝ています😊
Rei
Rei
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
無印のソファベンチにはIKEAのブランケットが常備してあります(ΦωΦ) 120cm×160cmの大判サイズなんですが、細かなプリーツが全体に施されているおかげで 伸縮性があり、サイズ以上に伸びる感じがします。 厚すぎず薄すぎず、オールシーズンで使えるボリュームなので重宝してます♪ 何にでも合わせやすいグレーのカラーもポイント高い! その上、お手頃価格なコスパの高い商品ですね。
無印のソファベンチにはIKEAのブランケットが常備してあります(ΦωΦ) 120cm×160cmの大判サイズなんですが、細かなプリーツが全体に施されているおかげで 伸縮性があり、サイズ以上に伸びる感じがします。 厚すぎず薄すぎず、オールシーズンで使えるボリュームなので重宝してます♪ 何にでも合わせやすいグレーのカラーもポイント高い! その上、お手頃価格なコスパの高い商品ですね。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
mcr828さんの実例写真
楽天セールで買った照明器具を取り付けて、ようやく部屋らしくなりました。
楽天セールで買った照明器具を取り付けて、ようやく部屋らしくなりました。
mcr828
mcr828
4LDK | 家族
hamieさんの実例写真
DAIKENの小上がりユニットにカウンターを付けて、子供たちの勉強スペースにしました! 小上がりユニットは手前とカウンターデスク側は引き出しで、奥は上からの収納。季節の衣類やキャンプ用品を入れてます。 収納量たくさんあって助かってます!
DAIKENの小上がりユニットにカウンターを付けて、子供たちの勉強スペースにしました! 小上がりユニットは手前とカウンターデスク側は引き出しで、奥は上からの収納。季節の衣類やキャンプ用品を入れてます。 収納量たくさんあって助かってます!
hamie
hamie
4LDK | 家族
もっと見る

リビング プリーツの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング プリーツ

1,703枚の部屋写真から48枚をセレクト
banbinaさんの実例写真
わが家の和室 リビングとの間をフラットにしました 法事の時はリビングとの扉を開放して 使ってます。  畳は大建工業の和紙畳です。 ②小さめの床の間 お仏壇は撮影出来ませんが 大きいため床の間は小さくなりました ③たまに生け花😆 ④愛犬さん写り込みました
わが家の和室 リビングとの間をフラットにしました 法事の時はリビングとの扉を開放して 使ってます。  畳は大建工業の和紙畳です。 ②小さめの床の間 お仏壇は撮影出来ませんが 大きいため床の間は小さくなりました ③たまに生け花😆 ④愛犬さん写り込みました
banbina
banbina
3LDK | 家族
haruka._.homeさんの実例写真
ソファ後ろのカーテンを 思い切ってレールごと取りました。 使用したのはIKEAのプリーツブラインド 両面テープで貼るだけなので穴を開けなくても良いのが凄く良い所😊 見た目もスッキリしたし、ホワイトな生地が光を反射させてお部屋が明るくなりましたハート
ソファ後ろのカーテンを 思い切ってレールごと取りました。 使用したのはIKEAのプリーツブラインド 両面テープで貼るだけなので穴を開けなくても良いのが凄く良い所😊 見た目もスッキリしたし、ホワイトな生地が光を反射させてお部屋が明るくなりましたハート
haruka._.home
haruka._.home
家族
nichibeiさんの実例写真
ーーーーーーーーーーーーーーーーー メカモノでつくる和モダンインテリア ーーーーーーーーーーーーーーーーー 「リノン」は天然繊維のようなランダムな糸を使用したナチュラル感溢れるシースルー生地。やさしい透け感と自然な色合いが、和みのひとときをつくりだします。 プリーツスクリーン「もなみ」 リノン M8165(ナチュラルグレイ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/ps/mona/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「和室の窓におすすめのブラインド&スクリーン」をご紹介しています。 https://www.nichi-bei.co.jp/column/07/ 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています。 https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー メカモノでつくる和モダンインテリア ーーーーーーーーーーーーーーーーー 「リノン」は天然繊維のようなランダムな糸を使用したナチュラル感溢れるシースルー生地。やさしい透け感と自然な色合いが、和みのひとときをつくりだします。 プリーツスクリーン「もなみ」 リノン M8165(ナチュラルグレイ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/ps/mona/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「和室の窓におすすめのブラインド&スクリーン」をご紹介しています。 https://www.nichi-bei.co.jp/column/07/ 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています。 https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
nichibei
nichibei
yumibouさんの実例写真
我が家は今年の春に一戸建てに入居したばかりなので、このリビングで初めての夏を経験します。 今夏は特に暑いせいと2階リビングなので、朝から南西向きのトップライトから強い日差しが13時くらいまで差し込みます😅 さすがに暑いのと家具の日焼けも気になるので、色々考えた挙句IKEAの不織布のプリーツブラインド(グレー、ホワイト)を2枚重ねで付ける事にしました。 幅約90cmで長さが190cmなので、縦を半分にして横幅を合わせるとほぼピッタリサイズで設置出来ました! 取り付けは息子に椅子2段重ねにして上部分をタッカーで付けてもらいました。 下部分は付属のマジックテープを両面テープで固定しました。 冬場にはタッカーを外して下にまとめておけば夏場にまた装着出来ますw 部屋側を白にしたので、少し暗くはなりますが日差しガンガンよりはましだし、省エネ効果もある様で朝イチの温度上昇を防げています🤗 前は朝起きてリビングに上がって来ると、モアッとすごい熱が篭っている状態でした、、。 それに合わせて、掃き出し窓2箇所に突っ張り棒でIKEAのカーテンを取り付けました。 元々バーチカルブラインドを設置していますが、設置時は窓全面を覆いたかったので、どうしても内側部分に窓との隙間が出来てしまいました。 夏場はそこに熱が篭もる感じでした💧 それと窓を開けたりサーキュレーターを付けると、ブラインドが風でバタバタするので日中はブラインドを開けてカーテンをしています。 程よく光が透ける感じが暗くならないのと、ガラス窓の熱も遮断してくれるので付けて良かったです。 冬場も冷気を緩めてくれそうなので、一年を通して省エネにつながればいいなと期待しています☺️
我が家は今年の春に一戸建てに入居したばかりなので、このリビングで初めての夏を経験します。 今夏は特に暑いせいと2階リビングなので、朝から南西向きのトップライトから強い日差しが13時くらいまで差し込みます😅 さすがに暑いのと家具の日焼けも気になるので、色々考えた挙句IKEAの不織布のプリーツブラインド(グレー、ホワイト)を2枚重ねで付ける事にしました。 幅約90cmで長さが190cmなので、縦を半分にして横幅を合わせるとほぼピッタリサイズで設置出来ました! 取り付けは息子に椅子2段重ねにして上部分をタッカーで付けてもらいました。 下部分は付属のマジックテープを両面テープで固定しました。 冬場にはタッカーを外して下にまとめておけば夏場にまた装着出来ますw 部屋側を白にしたので、少し暗くはなりますが日差しガンガンよりはましだし、省エネ効果もある様で朝イチの温度上昇を防げています🤗 前は朝起きてリビングに上がって来ると、モアッとすごい熱が篭っている状態でした、、。 それに合わせて、掃き出し窓2箇所に突っ張り棒でIKEAのカーテンを取り付けました。 元々バーチカルブラインドを設置していますが、設置時は窓全面を覆いたかったので、どうしても内側部分に窓との隙間が出来てしまいました。 夏場はそこに熱が篭もる感じでした💧 それと窓を開けたりサーキュレーターを付けると、ブラインドが風でバタバタするので日中はブラインドを開けてカーテンをしています。 程よく光が透ける感じが暗くならないのと、ガラス窓の熱も遮断してくれるので付けて良かったです。 冬場も冷気を緩めてくれそうなので、一年を通して省エネにつながればいいなと期待しています☺️
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
Yukkoさんの実例写真
畳コーナー。 DAIKEN畳の乳白色と白茶のミックスにしました。 アクセントクロスとネイビーのプリーツスクリーンの落ち着いた色合いとぴったりで気に入ってます♪
畳コーナー。 DAIKEN畳の乳白色と白茶のミックスにしました。 アクセントクロスとネイビーのプリーツスクリーンの落ち着いた色合いとぴったりで気に入ってます♪
Yukko
Yukko
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
イベント参加♡ 右はバーチカルブラインド 左はプリーツスクリーン バーチカルブラインドはウェーブの柄ありです☻*.*
イベント参加♡ 右はバーチカルブラインド 左はプリーツスクリーン バーチカルブラインドはウェーブの柄ありです☻*.*
yukie
yukie
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
以前と同じようなpicで失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ お気に入りのソファー 我が家はIKEAのkivikです。 低価格なうえ、全てのカバーが外せて、洗える所がお気に入りです。 カバーは別売りなので、他の色のカバーに変える事も可能な所も◎ 家族で場所争いをしなくて済む広さも気に入っています♡ᵕ̈*⑅ IKEAはタグ付けできないのが残念꜆꜄꜆꜄꜆
以前と同じようなpicで失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ お気に入りのソファー 我が家はIKEAのkivikです。 低価格なうえ、全てのカバーが外せて、洗える所がお気に入りです。 カバーは別売りなので、他の色のカバーに変える事も可能な所も◎ 家族で場所争いをしなくて済む広さも気に入っています♡ᵕ̈*⑅ IKEAはタグ付けできないのが残念꜆꜄꜆꜄꜆
Nao
Nao
4LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
あげる、あげる詐欺にあった者です、こんばんは〜(*⁰▿⁰*) テレビをまるっと隣の部屋に移動して、お下がりのソファーを貰おうと空けていたスペース。 結果ソファーはやってこなかった…。 でも、一度膨らんだ期待は簡単には萎まず、今ここにソファーを置くことが叶いました! って、大袈裟に言ってみた(^^; コンパクトでオットマンの置き方次第で寝れるから、2台目のソファーとしては丁度いい感じです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )←で、食後にトド状態
あげる、あげる詐欺にあった者です、こんばんは〜(*⁰▿⁰*) テレビをまるっと隣の部屋に移動して、お下がりのソファーを貰おうと空けていたスペース。 結果ソファーはやってこなかった…。 でも、一度膨らんだ期待は簡単には萎まず、今ここにソファーを置くことが叶いました! って、大袈裟に言ってみた(^^; コンパクトでオットマンの置き方次第で寝れるから、2台目のソファーとしては丁度いい感じです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )←で、食後にトド状態
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
morimoriさんの実例写真
キッチン前、リビング横の和室。 子供が寝落ちしたらこちらに転がして置けるのは安心。 プリーツスクリーンから入る光も柔らかくて優しい。 ファミクロも考えたけど、子供が大人になったら自室で着替えるし、和室クローゼットの中に子供のお着替え入れてるから小さいうちは充分。 和室にして良かった。
キッチン前、リビング横の和室。 子供が寝落ちしたらこちらに転がして置けるのは安心。 プリーツスクリーンから入る光も柔らかくて優しい。 ファミクロも考えたけど、子供が大人になったら自室で着替えるし、和室クローゼットの中に子供のお着替え入れてるから小さいうちは充分。 和室にして良かった。
morimori
morimori
家族
miさんの実例写真
今日は朝からすごい雪!四国とは思えません(・・;)久しぶりに家でゆっくりする理由が出来ました♡
今日は朝からすごい雪!四国とは思えません(・・;)久しぶりに家でゆっくりする理由が出来ました♡
mi
mi
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
「ブラインドやロールスクリーンがある暮らし」 リビングはニチベイのバーチカルブラインド、和室はニチベイのプリーツスクリーンです。 バーチカルブラインドは天井付けにしたので壁と一体感があり、部屋が広く感じます♡ 和室のプリーツスクリーンは、和洋どちらにも合うので、リビングのインテリアとも馴染んでくれます🎶 前にカーテンのイベントがあってpic撮ったけど、うちはこっちのイベントだった〜🤣 前と同じようなpicなので、コメントはお気遣いなく〜♪
「ブラインドやロールスクリーンがある暮らし」 リビングはニチベイのバーチカルブラインド、和室はニチベイのプリーツスクリーンです。 バーチカルブラインドは天井付けにしたので壁と一体感があり、部屋が広く感じます♡ 和室のプリーツスクリーンは、和洋どちらにも合うので、リビングのインテリアとも馴染んでくれます🎶 前にカーテンのイベントがあってpic撮ったけど、うちはこっちのイベントだった〜🤣 前と同じようなpicなので、コメントはお気遣いなく〜♪
Mii
Mii
4LDK | 家族
marucoさんの実例写真
maruco
maruco
家族
yukoさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥5,400
イエローのイベント用に♪ ゴミ箱、クッション、スリッパはイエローです。この色味のイエローが好きで、キッチンの布巾、マット、スマホカバーも同じ色(๑′ᴗ‵๑) 夏は敷いてなかったラグも出して、秋な感じになったかな? ラグもイエローにしたいなー(´-`).。oO
イエローのイベント用に♪ ゴミ箱、クッション、スリッパはイエローです。この色味のイエローが好きで、キッチンの布巾、マット、スマホカバーも同じ色(๑′ᴗ‵๑) 夏は敷いてなかったラグも出して、秋な感じになったかな? ラグもイエローにしたいなー(´-`).。oO
yuko
yuko
4LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
ラタンのマガジンラックを買いました♡ これから寒くなってきたらブランケットにくるまって、コーヒー飲みながら雑誌見る機会が増えそう…♪
ラタンのマガジンラックを買いました♡ これから寒くなってきたらブランケットにくるまって、コーヒー飲みながら雑誌見る機会が増えそう…♪
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
TOSOプリーツスクリーン コルト扇のモニター③ 前回、スクリーンの色によって部屋の明るさや圧迫感がかわることを書きましたが、リビングを引きで撮影してみました。 家具の配置が異なりますが以前の画像と比べてみると随分違います↓ https://roomclip.jp/photo/zzYV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social プリーツスクリーンのサイズは1590×2000mmです。 リビングがかなり明るくなりました!
TOSOプリーツスクリーン コルト扇のモニター③ 前回、スクリーンの色によって部屋の明るさや圧迫感がかわることを書きましたが、リビングを引きで撮影してみました。 家具の配置が異なりますが以前の画像と比べてみると随分違います↓ https://roomclip.jp/photo/zzYV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social プリーツスクリーンのサイズは1590×2000mmです。 リビングがかなり明るくなりました!
Denchan
Denchan
家族
Naoさんの実例写真
RCで拝見したyu-yuukiさんのプリーツスクリーンに一目惚れして 色々教えて頂きながら選びました♪ 上部分は完全遮光なので 下ろすと真っ暗になります。 お陰で夏はクーラーもよく効き 冬はエアコンの出番はまだありません^_^
RCで拝見したyu-yuukiさんのプリーツスクリーンに一目惚れして 色々教えて頂きながら選びました♪ 上部分は完全遮光なので 下ろすと真っ暗になります。 お陰で夏はクーラーもよく効き 冬はエアコンの出番はまだありません^_^
Nao
Nao
家族
demonprincessさんの実例写真
demonprincess
demonprincess
家族
Yukitamaさんの実例写真
Yukitama
Yukitama
tokinoさんの実例写真
リビングの脇に、4帖半の和室を設けました。 一部を窪ませて床の間スペースに* カウンターが付いているので、和小物を色々飾りたくなってしまいます*^^* 正方形の琉球畳は、イグサの目の方向を縦と横に交互に並べることで市松模様に見えるんです◎
リビングの脇に、4帖半の和室を設けました。 一部を窪ませて床の間スペースに* カウンターが付いているので、和小物を色々飾りたくなってしまいます*^^* 正方形の琉球畳は、イグサの目の方向を縦と横に交互に並べることで市松模様に見えるんです◎
tokino
tokino
eyes.homeさんの実例写真
リビングの窓にTOSOのプリーツスクリーン遮光・コルトシークル・ダークブラウンをサイズ違いで使用してます🌷レースとスクリーンが一体型になっていて、サイドの紐で切り替えることができます🥺窓枠の内側にはめているのでレールの上にホコリが溜まる心配もありません💞カラーバリエーションも豊富で家のテイストに合わせて選ぶことができます👍🏻我が家は重めな色をチョイスしました😋作りもカッチリしているので、木製のブラインドに引けを取らない🥺結露防止のために床から10cm程上に上げるようにしています❄️
リビングの窓にTOSOのプリーツスクリーン遮光・コルトシークル・ダークブラウンをサイズ違いで使用してます🌷レースとスクリーンが一体型になっていて、サイドの紐で切り替えることができます🥺窓枠の内側にはめているのでレールの上にホコリが溜まる心配もありません💞カラーバリエーションも豊富で家のテイストに合わせて選ぶことができます👍🏻我が家は重めな色をチョイスしました😋作りもカッチリしているので、木製のブラインドに引けを取らない🥺結露防止のために床から10cm程上に上げるようにしています❄️
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
asami..さんの実例写真
ブラインドとプリーツスクリーンの 組み合わせも 中々 サマになっとるかな ☻
ブラインドとプリーツスクリーンの 組み合わせも 中々 サマになっとるかな ☻
asami..
asami..
4LDK | 家族
DIY_SHOP_RESTAさんの実例写真
織物クロス・織物壁紙¥737
洋室に新しい「和」スタイルを!! ”和モダン”をコンセプトに内装コーデしてみました。 ラグ感覚で敷ける「置き畳」は機能性に優れた高級感のある「ReFace(リフェイス)」 ReFaceシリーズは、丈夫なPVC繊維を丁寧に編み込んだ織物デザインの表面材。 和室に限らず、洋室にも馴染むシンプルでオシャレな全16デザインの中から、P-001&P-004のカラーを選びレイアウト♪ 和洋どちらでも使えるモスグリーンの壁紙と 床材クリックeucaの202色(クラウディサンドベージュ)を合わせました! 居心地の良い快適空間へインテリアを一新して、新しい「和」Styleはじめませんか? RESTAの置き畳 https://www.diy-shop.jp/second/okitatami.html ------------ Contents of DIY ------------ 動画と写真で楽しく学べる!DIY教室 https://www.diy-shop.jp/school/ みんなのDIY事例集 イエチェン! https://do.diy-shop.jp/ RESTAは”インスタ”もやってます♪ https://www.instagram.com/diyshopresta
洋室に新しい「和」スタイルを!! ”和モダン”をコンセプトに内装コーデしてみました。 ラグ感覚で敷ける「置き畳」は機能性に優れた高級感のある「ReFace(リフェイス)」 ReFaceシリーズは、丈夫なPVC繊維を丁寧に編み込んだ織物デザインの表面材。 和室に限らず、洋室にも馴染むシンプルでオシャレな全16デザインの中から、P-001&P-004のカラーを選びレイアウト♪ 和洋どちらでも使えるモスグリーンの壁紙と 床材クリックeucaの202色(クラウディサンドベージュ)を合わせました! 居心地の良い快適空間へインテリアを一新して、新しい「和」Styleはじめませんか? RESTAの置き畳 https://www.diy-shop.jp/second/okitatami.html ------------ Contents of DIY ------------ 動画と写真で楽しく学べる!DIY教室 https://www.diy-shop.jp/school/ みんなのDIY事例集 イエチェン! https://do.diy-shop.jp/ RESTAは”インスタ”もやってます♪ https://www.instagram.com/diyshopresta
DIY_SHOP_RESTA
DIY_SHOP_RESTA
Reiさんの実例写真
最近は家族みんなで和室で寝ています😊
最近は家族みんなで和室で寝ています😊
Rei
Rei
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
無印のソファベンチにはIKEAのブランケットが常備してあります(ΦωΦ) 120cm×160cmの大判サイズなんですが、細かなプリーツが全体に施されているおかげで 伸縮性があり、サイズ以上に伸びる感じがします。 厚すぎず薄すぎず、オールシーズンで使えるボリュームなので重宝してます♪ 何にでも合わせやすいグレーのカラーもポイント高い! その上、お手頃価格なコスパの高い商品ですね。
無印のソファベンチにはIKEAのブランケットが常備してあります(ΦωΦ) 120cm×160cmの大判サイズなんですが、細かなプリーツが全体に施されているおかげで 伸縮性があり、サイズ以上に伸びる感じがします。 厚すぎず薄すぎず、オールシーズンで使えるボリュームなので重宝してます♪ 何にでも合わせやすいグレーのカラーもポイント高い! その上、お手頃価格なコスパの高い商品ですね。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
mcr828さんの実例写真
楽天セールで買った照明器具を取り付けて、ようやく部屋らしくなりました。
楽天セールで買った照明器具を取り付けて、ようやく部屋らしくなりました。
mcr828
mcr828
4LDK | 家族
hamieさんの実例写真
DAIKENの小上がりユニットにカウンターを付けて、子供たちの勉強スペースにしました! 小上がりユニットは手前とカウンターデスク側は引き出しで、奥は上からの収納。季節の衣類やキャンプ用品を入れてます。 収納量たくさんあって助かってます!
DAIKENの小上がりユニットにカウンターを付けて、子供たちの勉強スペースにしました! 小上がりユニットは手前とカウンターデスク側は引き出しで、奥は上からの収納。季節の衣類やキャンプ用品を入れてます。 収納量たくさんあって助かってます!
hamie
hamie
4LDK | 家族
もっと見る

リビング プリーツの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ