リビング 箪笥リメイク

187枚の部屋写真から44枚をセレクト
justyさんの実例写真
亡くなった母が使っていた和風端子に脚を付けました。 箪笥の上の風呂敷も花瓶も木とガラスの額も母の物。 自分では買わない物たちですが、とても気に入っています。 二枚目の
亡くなった母が使っていた和風端子に脚を付けました。 箪笥の上の風呂敷も花瓶も木とガラスの額も母の物。 自分では買わない物たちですが、とても気に入っています。 二枚目の
justy
justy
家族
chocoさんの実例写真
イベントに参加しちゃいます。先日と同じような写真なので、華麗にスルーしちゃってたもう。3段積んで1つだった和箪笥の2つに分けて使用しています。アイデアといえばありきたりかもしれませんが1つに鉄脚つけてローボード風にした事です。蜜蝋ワックスを塗ったので木目も綺麗に程よい光沢感です。
イベントに参加しちゃいます。先日と同じような写真なので、華麗にスルーしちゃってたもう。3段積んで1つだった和箪笥の2つに分けて使用しています。アイデアといえばありきたりかもしれませんが1つに鉄脚つけてローボード風にした事です。蜜蝋ワックスを塗ったので木目も綺麗に程よい光沢感です。
choco
choco
家族
haraさんの実例写真
初投稿。 元は桐の着物用箪笥、引き出し外して塗装して…。 何度も処分を考えたけど結局今はリビングのメインになっています。
初投稿。 元は桐の着物用箪笥、引き出し外して塗装して…。 何度も処分を考えたけど結局今はリビングのメインになっています。
hara
hara
家族
Koikeさんの実例写真
引越し時に長年使った和ダンスの下半分は処分して残りの上半分にアイアン脚をつけました。
引越し時に長年使った和ダンスの下半分は処分して残りの上半分にアイアン脚をつけました。
Koike
Koike
1LDK | 一人暮らし
sukkorobiさんの実例写真
時代箪笥をリメイク。。 引き出しの取手だけを取り敢えず外しました。 金具がザビっサビで一旦トイレ用洗剤に金具を一晩漬け込んで錆び取りしています。 これがどう変化して行くのか楽しみです。😊
時代箪笥をリメイク。。 引き出しの取手だけを取り敢えず外しました。 金具がザビっサビで一旦トイレ用洗剤に金具を一晩漬け込んで錆び取りしています。 これがどう変化して行くのか楽しみです。😊
sukkorobi
sukkorobi
tomさんの実例写真
古い和箪笥を某サイトで譲ってもらったので、 リメイクして 子供のおもちゃや服をしまう棚にしてみました⭐︎ 結構汚れ劣化はありました、触ると茶色くなるくらい。 上まで引き出しが入ってましたが、壊せるとこは壊して上にスペースをつくりました。子供が2人いるので、やれる時に雑ですが進めてようやく出来ました まだほんとは直したいところいっぱいで(特に塗り)でも、忙しいし、せっかちな私はある程度出来てればok アンティークな感じが好きなので、もっと洋風感出したかったなー 取手はとれなかったので、ゴールドのスプレーでなんとなく塗りました。ちょっと茶色黒っぽいとこがあった方がいいので、養生もないし、だいたいでok 結構気に入りました!
古い和箪笥を某サイトで譲ってもらったので、 リメイクして 子供のおもちゃや服をしまう棚にしてみました⭐︎ 結構汚れ劣化はありました、触ると茶色くなるくらい。 上まで引き出しが入ってましたが、壊せるとこは壊して上にスペースをつくりました。子供が2人いるので、やれる時に雑ですが進めてようやく出来ました まだほんとは直したいところいっぱいで(特に塗り)でも、忙しいし、せっかちな私はある程度出来てればok アンティークな感じが好きなので、もっと洋風感出したかったなー 取手はとれなかったので、ゴールドのスプレーでなんとなく塗りました。ちょっと茶色黒っぽいとこがあった方がいいので、養生もないし、だいたいでok 結構気に入りました!
tom
tom
3LDK | 家族
kinmochi0701さんの実例写真
祖母の箪笥を塗り直してテレビ台に。
祖母の箪笥を塗り直してテレビ台に。
kinmochi0701
kinmochi0701
家族
Etsukoさんの実例写真
Etsuko
Etsuko
moco-hanamaruさんの実例写真
古道具の箪笥にレトロ食器を‥‥ 実家から持ち帰った古い箪笥(たぶん祖母の物)に、同じく持ち帰った器達を収納したくてDIY やっと完成しました🙌✨ 長〜〜〜い道程でした😂 食器は重いので、 大きな引出し4杯は『ベアリング式のスライドレール』で軽々開閉できるようになりました 左の箪笥は幅を狭く🪚カット 箪笥金具は傷みもあったので、今回処分した母の桐箪笥の金具など組み合わせてます 天板も実家で棚板として使っていた物です 反りはありますが、これを使うのも拘りです😅 壁掛けテレビは箪笥に合わせて、上へ取付け直しました
古道具の箪笥にレトロ食器を‥‥ 実家から持ち帰った古い箪笥(たぶん祖母の物)に、同じく持ち帰った器達を収納したくてDIY やっと完成しました🙌✨ 長〜〜〜い道程でした😂 食器は重いので、 大きな引出し4杯は『ベアリング式のスライドレール』で軽々開閉できるようになりました 左の箪笥は幅を狭く🪚カット 箪笥金具は傷みもあったので、今回処分した母の桐箪笥の金具など組み合わせてます 天板も実家で棚板として使っていた物です 反りはありますが、これを使うのも拘りです😅 壁掛けテレビは箪笥に合わせて、上へ取付け直しました
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
Yasuragiさんの実例写真
テレビ台も古箪笥をリメイクしました!
テレビ台も古箪笥をリメイクしました!
Yasuragi
Yasuragi
2LDK | 家族
akizさんの実例写真
おばあちゃんの嫁入り道具 桐箪笥の真ん中をいただきました。 置くところ模索中。
おばあちゃんの嫁入り道具 桐箪笥の真ん中をいただきました。 置くところ模索中。
akiz
akiz
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
祖父母が使っていた箪笥 ༶ ༶ ༶ 三段に分かれるようになっていて上段をテレビボード代わりにしてます☺︎
祖父母が使っていた箪笥 ༶ ༶ ༶ 三段に分かれるようになっていて上段をテレビボード代わりにしてます☺︎
kuu
kuu
nakamiさんの実例写真
nakami
nakami
家族
tomoさんの実例写真
古い和箪笥をリメイクしたローチェスト をリビングに…
古い和箪笥をリメイクしたローチェスト をリビングに…
tomo
tomo
4LDK | 家族
minmiさんの実例写真
旦那様のお母様が使っていた60年前の桐箪笥をリメイクします(*^ω^*) 左の金具はトイレの棚用 右の金具は桐箪笥用 数日前の夜一杯飲みながら塗りました(*^o^*)
旦那様のお母様が使っていた60年前の桐箪笥をリメイクします(*^ω^*) 左の金具はトイレの棚用 右の金具は桐箪笥用 数日前の夜一杯飲みながら塗りました(*^o^*)
minmi
minmi
4LDK | 家族
midohime2008さんの実例写真
桐ダンスのリメイク
桐ダンスのリメイク
midohime2008
midohime2008
家族
1192tukuroさんの実例写真
和の古い棚をリメイク 取っ手は木とセリアで購入したものサビ風塗装して使用。 ガラスにもセリアの磨りガラス風シートを使用。 色はお気に入りのブルーグレーに変更。 満足(o^-')bグッ!!
和の古い棚をリメイク 取っ手は木とセリアで購入したものサビ風塗装して使用。 ガラスにもセリアの磨りガラス風シートを使用。 色はお気に入りのブルーグレーに変更。 満足(o^-')bグッ!!
1192tukuro
1192tukuro
4LDK | 家族
Itoさんの実例写真
和箪笥DIY
和箪笥DIY
Ito
Ito
4LDK | 家族
kinari.akariさんの実例写真
コンテストとゆうことで、もう一回w解体現場から救い出した箪笥。
コンテストとゆうことで、もう一回w解体現場から救い出した箪笥。
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
Doryさんの実例写真
昨日の箪笥Picに「いいね」ありがとうございます!初投稿写真なので嬉しいです。 購入時の箪笥写真です。昭和レトロな家具によく見る黄土色でした。傷も多かったので塗装しましたがペーパーがけが大変でした。ガラスは内側にカーテンがついてたけどボロボロだったので外してガラスに和紙を貼ってます。手間をかけて愛しさが増し大好きな家具になりました。
昨日の箪笥Picに「いいね」ありがとうございます!初投稿写真なので嬉しいです。 購入時の箪笥写真です。昭和レトロな家具によく見る黄土色でした。傷も多かったので塗装しましたがペーパーがけが大変でした。ガラスは内側にカーテンがついてたけどボロボロだったので外してガラスに和紙を貼ってます。手間をかけて愛しさが増し大好きな家具になりました。
Dory
Dory
4LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
古箪笥お柿渋で塗り直して三遊亭天どんさんの手ぬぐいかけました♪
古箪笥お柿渋で塗り直して三遊亭天どんさんの手ぬぐいかけました♪
Atsushi
Atsushi
hagyu7kuroさんの実例写真
実家でずっと使われていなかった和箪笥。 大工さんに脚をつけてもらって、チェストに生まれ変わりました! 高さをソファに合わせてもらったので、高さもピッタリ、横幅もシンデレラフィットでした。 これからも共に大切にしていきたいです。
実家でずっと使われていなかった和箪笥。 大工さんに脚をつけてもらって、チェストに生まれ変わりました! 高さをソファに合わせてもらったので、高さもピッタリ、横幅もシンデレラフィットでした。 これからも共に大切にしていきたいです。
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
yururiさんの実例写真
ジモティーで譲ってもらった古道具の水屋タンス。 かなりボロボロだったのを 自分でレストアに挑戦してみました! 家にあった家具の上に乗せて飾り棚に✨ 正面からの図😚 ↓ボロボロだったビフォー https://instagram.com/p/CeR_uPevn5R/
ジモティーで譲ってもらった古道具の水屋タンス。 かなりボロボロだったのを 自分でレストアに挑戦してみました! 家にあった家具の上に乗せて飾り棚に✨ 正面からの図😚 ↓ボロボロだったビフォー https://instagram.com/p/CeR_uPevn5R/
yururi
yururi
家族
aiaiさんの実例写真
お婆ちゃんの形見の箪笥。3分割出来たので、一番下の段を使用(°∀° )
お婆ちゃんの形見の箪笥。3分割出来たので、一番下の段を使用(°∀° )
aiai
aiai
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
古家具に脚を装着するシリーズ。 桐箪笥を分割して横に並べて、1つにアイアンの脚を装着したのですが、並べた時に高さが合わなくて気持ち悪い。 今、非常に気持ち悪いのでここはリフトアップさせようと思います。
古家具に脚を装着するシリーズ。 桐箪笥を分割して横に並べて、1つにアイアンの脚を装着したのですが、並べた時に高さが合わなくて気持ち悪い。 今、非常に気持ち悪いのでここはリフトアップさせようと思います。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
yuki.ni_tsuさんの実例写真
アンティークついでに再アップ。 階段箪笥です。 リノベの前まで、実際に使ってました。 幅を狭くリメイクしてもらい、飾りダンスとして使ってます。 ほとんど何にも入ってないけどー(・∀・)
アンティークついでに再アップ。 階段箪笥です。 リノベの前まで、実際に使ってました。 幅を狭くリメイクしてもらい、飾りダンスとして使ってます。 ほとんど何にも入ってないけどー(・∀・)
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
g.r.sさんの実例写真
古い箪笥をテレビ台にリメイク焼桐
古い箪笥をテレビ台にリメイク焼桐
g.r.s
g.r.s
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

リビング 箪笥リメイクが気になるあなたにおすすめ

リビング 箪笥リメイクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 箪笥リメイク

187枚の部屋写真から44枚をセレクト
justyさんの実例写真
亡くなった母が使っていた和風端子に脚を付けました。 箪笥の上の風呂敷も花瓶も木とガラスの額も母の物。 自分では買わない物たちですが、とても気に入っています。 二枚目の
亡くなった母が使っていた和風端子に脚を付けました。 箪笥の上の風呂敷も花瓶も木とガラスの額も母の物。 自分では買わない物たちですが、とても気に入っています。 二枚目の
justy
justy
家族
chocoさんの実例写真
イベントに参加しちゃいます。先日と同じような写真なので、華麗にスルーしちゃってたもう。3段積んで1つだった和箪笥の2つに分けて使用しています。アイデアといえばありきたりかもしれませんが1つに鉄脚つけてローボード風にした事です。蜜蝋ワックスを塗ったので木目も綺麗に程よい光沢感です。
イベントに参加しちゃいます。先日と同じような写真なので、華麗にスルーしちゃってたもう。3段積んで1つだった和箪笥の2つに分けて使用しています。アイデアといえばありきたりかもしれませんが1つに鉄脚つけてローボード風にした事です。蜜蝋ワックスを塗ったので木目も綺麗に程よい光沢感です。
choco
choco
家族
haraさんの実例写真
初投稿。 元は桐の着物用箪笥、引き出し外して塗装して…。 何度も処分を考えたけど結局今はリビングのメインになっています。
初投稿。 元は桐の着物用箪笥、引き出し外して塗装して…。 何度も処分を考えたけど結局今はリビングのメインになっています。
hara
hara
家族
Koikeさんの実例写真
引越し時に長年使った和ダンスの下半分は処分して残りの上半分にアイアン脚をつけました。
引越し時に長年使った和ダンスの下半分は処分して残りの上半分にアイアン脚をつけました。
Koike
Koike
1LDK | 一人暮らし
sukkorobiさんの実例写真
時代箪笥をリメイク。。 引き出しの取手だけを取り敢えず外しました。 金具がザビっサビで一旦トイレ用洗剤に金具を一晩漬け込んで錆び取りしています。 これがどう変化して行くのか楽しみです。😊
時代箪笥をリメイク。。 引き出しの取手だけを取り敢えず外しました。 金具がザビっサビで一旦トイレ用洗剤に金具を一晩漬け込んで錆び取りしています。 これがどう変化して行くのか楽しみです。😊
sukkorobi
sukkorobi
tomさんの実例写真
古い和箪笥を某サイトで譲ってもらったので、 リメイクして 子供のおもちゃや服をしまう棚にしてみました⭐︎ 結構汚れ劣化はありました、触ると茶色くなるくらい。 上まで引き出しが入ってましたが、壊せるとこは壊して上にスペースをつくりました。子供が2人いるので、やれる時に雑ですが進めてようやく出来ました まだほんとは直したいところいっぱいで(特に塗り)でも、忙しいし、せっかちな私はある程度出来てればok アンティークな感じが好きなので、もっと洋風感出したかったなー 取手はとれなかったので、ゴールドのスプレーでなんとなく塗りました。ちょっと茶色黒っぽいとこがあった方がいいので、養生もないし、だいたいでok 結構気に入りました!
古い和箪笥を某サイトで譲ってもらったので、 リメイクして 子供のおもちゃや服をしまう棚にしてみました⭐︎ 結構汚れ劣化はありました、触ると茶色くなるくらい。 上まで引き出しが入ってましたが、壊せるとこは壊して上にスペースをつくりました。子供が2人いるので、やれる時に雑ですが進めてようやく出来ました まだほんとは直したいところいっぱいで(特に塗り)でも、忙しいし、せっかちな私はある程度出来てればok アンティークな感じが好きなので、もっと洋風感出したかったなー 取手はとれなかったので、ゴールドのスプレーでなんとなく塗りました。ちょっと茶色黒っぽいとこがあった方がいいので、養生もないし、だいたいでok 結構気に入りました!
tom
tom
3LDK | 家族
kinmochi0701さんの実例写真
祖母の箪笥を塗り直してテレビ台に。
祖母の箪笥を塗り直してテレビ台に。
kinmochi0701
kinmochi0701
家族
Etsukoさんの実例写真
Etsuko
Etsuko
moco-hanamaruさんの実例写真
古道具の箪笥にレトロ食器を‥‥ 実家から持ち帰った古い箪笥(たぶん祖母の物)に、同じく持ち帰った器達を収納したくてDIY やっと完成しました🙌✨ 長〜〜〜い道程でした😂 食器は重いので、 大きな引出し4杯は『ベアリング式のスライドレール』で軽々開閉できるようになりました 左の箪笥は幅を狭く🪚カット 箪笥金具は傷みもあったので、今回処分した母の桐箪笥の金具など組み合わせてます 天板も実家で棚板として使っていた物です 反りはありますが、これを使うのも拘りです😅 壁掛けテレビは箪笥に合わせて、上へ取付け直しました
古道具の箪笥にレトロ食器を‥‥ 実家から持ち帰った古い箪笥(たぶん祖母の物)に、同じく持ち帰った器達を収納したくてDIY やっと完成しました🙌✨ 長〜〜〜い道程でした😂 食器は重いので、 大きな引出し4杯は『ベアリング式のスライドレール』で軽々開閉できるようになりました 左の箪笥は幅を狭く🪚カット 箪笥金具は傷みもあったので、今回処分した母の桐箪笥の金具など組み合わせてます 天板も実家で棚板として使っていた物です 反りはありますが、これを使うのも拘りです😅 壁掛けテレビは箪笥に合わせて、上へ取付け直しました
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
Yasuragiさんの実例写真
テレビ台も古箪笥をリメイクしました!
テレビ台も古箪笥をリメイクしました!
Yasuragi
Yasuragi
2LDK | 家族
akizさんの実例写真
おばあちゃんの嫁入り道具 桐箪笥の真ん中をいただきました。 置くところ模索中。
おばあちゃんの嫁入り道具 桐箪笥の真ん中をいただきました。 置くところ模索中。
akiz
akiz
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
祖父母が使っていた箪笥 ༶ ༶ ༶ 三段に分かれるようになっていて上段をテレビボード代わりにしてます☺︎
祖父母が使っていた箪笥 ༶ ༶ ༶ 三段に分かれるようになっていて上段をテレビボード代わりにしてます☺︎
kuu
kuu
nakamiさんの実例写真
nakami
nakami
家族
tomoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥990
古い和箪笥をリメイクしたローチェスト をリビングに…
古い和箪笥をリメイクしたローチェスト をリビングに…
tomo
tomo
4LDK | 家族
minmiさんの実例写真
旦那様のお母様が使っていた60年前の桐箪笥をリメイクします(*^ω^*) 左の金具はトイレの棚用 右の金具は桐箪笥用 数日前の夜一杯飲みながら塗りました(*^o^*)
旦那様のお母様が使っていた60年前の桐箪笥をリメイクします(*^ω^*) 左の金具はトイレの棚用 右の金具は桐箪笥用 数日前の夜一杯飲みながら塗りました(*^o^*)
minmi
minmi
4LDK | 家族
midohime2008さんの実例写真
桐ダンスのリメイク
桐ダンスのリメイク
midohime2008
midohime2008
家族
1192tukuroさんの実例写真
和の古い棚をリメイク 取っ手は木とセリアで購入したものサビ風塗装して使用。 ガラスにもセリアの磨りガラス風シートを使用。 色はお気に入りのブルーグレーに変更。 満足(o^-')bグッ!!
和の古い棚をリメイク 取っ手は木とセリアで購入したものサビ風塗装して使用。 ガラスにもセリアの磨りガラス風シートを使用。 色はお気に入りのブルーグレーに変更。 満足(o^-')bグッ!!
1192tukuro
1192tukuro
4LDK | 家族
Itoさんの実例写真
和箪笥DIY
和箪笥DIY
Ito
Ito
4LDK | 家族
kinari.akariさんの実例写真
コンテストとゆうことで、もう一回w解体現場から救い出した箪笥。
コンテストとゆうことで、もう一回w解体現場から救い出した箪笥。
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
Doryさんの実例写真
昨日の箪笥Picに「いいね」ありがとうございます!初投稿写真なので嬉しいです。 購入時の箪笥写真です。昭和レトロな家具によく見る黄土色でした。傷も多かったので塗装しましたがペーパーがけが大変でした。ガラスは内側にカーテンがついてたけどボロボロだったので外してガラスに和紙を貼ってます。手間をかけて愛しさが増し大好きな家具になりました。
昨日の箪笥Picに「いいね」ありがとうございます!初投稿写真なので嬉しいです。 購入時の箪笥写真です。昭和レトロな家具によく見る黄土色でした。傷も多かったので塗装しましたがペーパーがけが大変でした。ガラスは内側にカーテンがついてたけどボロボロだったので外してガラスに和紙を貼ってます。手間をかけて愛しさが増し大好きな家具になりました。
Dory
Dory
4LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
古箪笥お柿渋で塗り直して三遊亭天どんさんの手ぬぐいかけました♪
古箪笥お柿渋で塗り直して三遊亭天どんさんの手ぬぐいかけました♪
Atsushi
Atsushi
hagyu7kuroさんの実例写真
実家でずっと使われていなかった和箪笥。 大工さんに脚をつけてもらって、チェストに生まれ変わりました! 高さをソファに合わせてもらったので、高さもピッタリ、横幅もシンデレラフィットでした。 これからも共に大切にしていきたいです。
実家でずっと使われていなかった和箪笥。 大工さんに脚をつけてもらって、チェストに生まれ変わりました! 高さをソファに合わせてもらったので、高さもピッタリ、横幅もシンデレラフィットでした。 これからも共に大切にしていきたいです。
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
yururiさんの実例写真
ジモティーで譲ってもらった古道具の水屋タンス。 かなりボロボロだったのを 自分でレストアに挑戦してみました! 家にあった家具の上に乗せて飾り棚に✨ 正面からの図😚 ↓ボロボロだったビフォー https://instagram.com/p/CeR_uPevn5R/
ジモティーで譲ってもらった古道具の水屋タンス。 かなりボロボロだったのを 自分でレストアに挑戦してみました! 家にあった家具の上に乗せて飾り棚に✨ 正面からの図😚 ↓ボロボロだったビフォー https://instagram.com/p/CeR_uPevn5R/
yururi
yururi
家族
aiaiさんの実例写真
お婆ちゃんの形見の箪笥。3分割出来たので、一番下の段を使用(°∀° )
お婆ちゃんの形見の箪笥。3分割出来たので、一番下の段を使用(°∀° )
aiai
aiai
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
古家具に脚を装着するシリーズ。 桐箪笥を分割して横に並べて、1つにアイアンの脚を装着したのですが、並べた時に高さが合わなくて気持ち悪い。 今、非常に気持ち悪いのでここはリフトアップさせようと思います。
古家具に脚を装着するシリーズ。 桐箪笥を分割して横に並べて、1つにアイアンの脚を装着したのですが、並べた時に高さが合わなくて気持ち悪い。 今、非常に気持ち悪いのでここはリフトアップさせようと思います。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
yuki.ni_tsuさんの実例写真
アンティークついでに再アップ。 階段箪笥です。 リノベの前まで、実際に使ってました。 幅を狭くリメイクしてもらい、飾りダンスとして使ってます。 ほとんど何にも入ってないけどー(・∀・)
アンティークついでに再アップ。 階段箪笥です。 リノベの前まで、実際に使ってました。 幅を狭くリメイクしてもらい、飾りダンスとして使ってます。 ほとんど何にも入ってないけどー(・∀・)
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
g.r.sさんの実例写真
古い箪笥をテレビ台にリメイク焼桐
古い箪笥をテレビ台にリメイク焼桐
g.r.s
g.r.s
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

リビング 箪笥リメイクが気になるあなたにおすすめ

リビング 箪笥リメイクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ