リビング 食事スペース

733枚の部屋写真から49枚をセレクト
mariさんの実例写真
引っ越して一週間
引っ越して一週間
mari
mari
家族
kayさんの実例写真
kay
kay
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
沢山のいいね、フォローありがとうございます( ˃̵͈ ˂̵͈ )♡ RoomClipはじめたばかりですがよろしくお願いします( ´͈ ᵕ `͈ )
沢山のいいね、フォローありがとうございます( ˃̵͈ ˂̵͈ )♡ RoomClipはじめたばかりですがよろしくお願いします( ´͈ ᵕ `͈ )
sunny
sunny
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
asasouさんの実例写真
イベント参加。 造作棚。 ①棚とカウンター兼用。 その時々に合わせれる様に。 リビングで子供が学習する事もあればご飯をつまみ食い。本を読んだり。 最近はほとんど私のミニチュアたちを飾っているのでテーブルカウンターとしては使用してません🤣 狭すぎず広すぎずみたいな… ②長細い棚。 以前は子供の写真を飾ってましたが、今は私のミニチュアばかり🤣🤣 大工さんと相談し長さ幅こだわりました♪
イベント参加。 造作棚。 ①棚とカウンター兼用。 その時々に合わせれる様に。 リビングで子供が学習する事もあればご飯をつまみ食い。本を読んだり。 最近はほとんど私のミニチュアたちを飾っているのでテーブルカウンターとしては使用してません🤣 狭すぎず広すぎずみたいな… ②長細い棚。 以前は子供の写真を飾ってましたが、今は私のミニチュアばかり🤣🤣 大工さんと相談し長さ幅こだわりました♪
asasou
asasou
家族
atsuさんの実例写真
★イケア75 No.2★ フルハウス IKEAのテーブルとダイニングチェアを新調♪ キッズスペースからの眺め♪ カウンターテーブルにすることで、狭いながらもダイニング・リビング・畳コーナー兼キッズスペースを確保( ´∀`) 家族それぞれが別のことをしていても会話ができ、身近に感じられる空間です( ・∀・)ノ 【例】キッチンで料理を作るママ、カウンターテーブルで宿題をする長男、ソファでテレビを見る僕、畳コーナーのテーブルで塗り絵をする次男……♪
★イケア75 No.2★ フルハウス IKEAのテーブルとダイニングチェアを新調♪ キッズスペースからの眺め♪ カウンターテーブルにすることで、狭いながらもダイニング・リビング・畳コーナー兼キッズスペースを確保( ´∀`) 家族それぞれが別のことをしていても会話ができ、身近に感じられる空間です( ・∀・)ノ 【例】キッチンで料理を作るママ、カウンターテーブルで宿題をする長男、ソファでテレビを見る僕、畳コーナーのテーブルで塗り絵をする次男……♪
atsu
atsu
3LDK | 家族
CYOSさんの実例写真
LDKのスキップフロアです!リビングが16畳、キッチンが8畳です。 ダイニングテーブルは置かず、キッチン前のカウンターの奥行きを広くとってそこで食事をしています。友人が集まる時はリビングのローテーブルも使って食事! 快適ですよ! ただ、子供がスキップの階段を登れるようになったので柵など対策を考え中、、、。
LDKのスキップフロアです!リビングが16畳、キッチンが8畳です。 ダイニングテーブルは置かず、キッチン前のカウンターの奥行きを広くとってそこで食事をしています。友人が集まる時はリビングのローテーブルも使って食事! 快適ですよ! ただ、子供がスキップの階段を登れるようになったので柵など対策を考え中、、、。
CYOS
CYOS
3LDK | 家族
rirekaさんの実例写真
週末、息子のお友だちが来たのでソファーの前に食事スペースを確保! 全体の撮影…難しいですね(-_-;) 皆さんのテクを学びます☺
週末、息子のお友だちが来たのでソファーの前に食事スペースを確保! 全体の撮影…難しいですね(-_-;) 皆さんのテクを学びます☺
rireka
rireka
家族
sari-rinさんの実例写真
mag掲載して頂きました♡ この狭いリビングダイニングで、恐縮します(^^;; 思い切って、ダイニングテーブルやめて正解でした。 お客様が来た時は、押入れから折りたたみテーブルを出して、 ソファの前に置いて、椅子を囲んだりして、工夫しています♪ そんなに来客が多くないので、出来る事ですね(^^;; 掲載して頂いた編集者さま、ありがとうございます(*^^*) そして、いつもいいね♡温かいコメント頂く、皆さまに感謝致します♡ ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
mag掲載して頂きました♡ この狭いリビングダイニングで、恐縮します(^^;; 思い切って、ダイニングテーブルやめて正解でした。 お客様が来た時は、押入れから折りたたみテーブルを出して、 ソファの前に置いて、椅子を囲んだりして、工夫しています♪ そんなに来客が多くないので、出来る事ですね(^^;; 掲載して頂いた編集者さま、ありがとうございます(*^^*) そして、いつもいいね♡温かいコメント頂く、皆さまに感謝致します♡ ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
リビングスペースを取らず10畳をすべてダイニングに全振りしたおかげでゆったりした食事スペースを作れました 旧居の倉庫で使用していたエレクターをメインの収納にしました 飛騨産業のチェストを分解してエレクターに収めました お気に入りの収納棚になり大変満足しております
リビングスペースを取らず10畳をすべてダイニングに全振りしたおかげでゆったりした食事スペースを作れました 旧居の倉庫で使用していたエレクターをメインの収納にしました 飛騨産業のチェストを分解してエレクターに収めました お気に入りの収納棚になり大変満足しております
atarasiiouti
atarasiiouti
ikuzakさんの実例写真
猫と暮らす家  イベント 我が家のねこの食事場所 対面キッチンの背面収納側に置いてあるので リビングから見えなくてスッキリ ねこも人を気にせず落ち着いて食べれる。 横のゴミ箱は高さピッタリシンデレラフィット
猫と暮らす家  イベント 我が家のねこの食事場所 対面キッチンの背面収納側に置いてあるので リビングから見えなくてスッキリ ねこも人を気にせず落ち着いて食べれる。 横のゴミ箱は高さピッタリシンデレラフィット
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
asaml13さんの実例写真
リビングにて夫婦で食事するスペースを取ることができましたら、快適な生活を送れるそうです
リビングにて夫婦で食事するスペースを取ることができましたら、快適な生活を送れるそうです
asaml13
asaml13
家族
coconana165さんの実例写真
先週のお茶時間。外が 気持ちいい季節がやってきました♫
先週のお茶時間。外が 気持ちいい季節がやってきました♫
coconana165
coconana165
4LDK | 家族
asahinaさんの実例写真
モニター投稿④です 年末年始は風邪で寝込んでしまい、何もできませんでしたが 猫'sは元気にはしゃいでいたようで、 早くもキズがついていました(;_;) (3枚目写真です) マットは防水・フリーカット対応とのことで、 応募の時から考えていた『食事コーナー』へ設置してみました。 食べこぼしが気になるのです! 設置したときにうっかり水をこぼしてしまいましたが しっかりはじいているのか、サッと拭き取れました。 まだ折り畳んで敷いただけなので、 今後もう少し食べこぼしを網羅できるように合わせてカットして設置したいと思っています。 猫'sが落ち着いてご飯やお水をとれるスペースになるといいです。 この度はモニター参加の機会をいただき ありがとうございました。
モニター投稿④です 年末年始は風邪で寝込んでしまい、何もできませんでしたが 猫'sは元気にはしゃいでいたようで、 早くもキズがついていました(;_;) (3枚目写真です) マットは防水・フリーカット対応とのことで、 応募の時から考えていた『食事コーナー』へ設置してみました。 食べこぼしが気になるのです! 設置したときにうっかり水をこぼしてしまいましたが しっかりはじいているのか、サッと拭き取れました。 まだ折り畳んで敷いただけなので、 今後もう少し食べこぼしを網羅できるように合わせてカットして設置したいと思っています。 猫'sが落ち着いてご飯やお水をとれるスペースになるといいです。 この度はモニター参加の機会をいただき ありがとうございました。
asahina
asahina
4LDK
viviさんの実例写真
ダイソーの組み立てラックシリーズで愛犬用のウォータースタンド作りました。 500円で出来て満足ヽ(^ω^)ノ
ダイソーの組み立てラックシリーズで愛犬用のウォータースタンド作りました。 500円で出来て満足ヽ(^ω^)ノ
vivi
vivi
4LDK | 家族
achuさんの実例写真
おもちゃ¥780
階段下はペットスペース!は
階段下はペットスペース!は
achu
achu
家族
nanoさんの実例写真
猫と子供が暮らしやすいようにリビング改造中。 楽天で買ったBOXを階段みたいにして積んで上の方にご飯場を設置。 これで子供が歩き出してもねこめしを掴んで食べることはあるまい(๑¯Δ¯๑) すき間は本でも並べてミニライブラリーみたいにしようかなぁ♪
猫と子供が暮らしやすいようにリビング改造中。 楽天で買ったBOXを階段みたいにして積んで上の方にご飯場を設置。 これで子供が歩き出してもねこめしを掴んで食べることはあるまい(๑¯Δ¯๑) すき間は本でも並べてミニライブラリーみたいにしようかなぁ♪
nano
nano
家族
mikomaruさんの実例写真
たまには猫を写さずに猫との暮らしの工夫picを。 我が家の4ニャンは、キッチンとリビングをつなぐ狭いわずかな通路に、キッチンカウンターの角に沿ってL字型になってゴハンを食べます。 ゴハン場所で私がこだわったのは、猫さんの健康のために高さを出したかったことと、直射日光やエアコンの風の影響を受けにくい場所であること、そして掃除機がかけやすいことでした。 とは言え上記だけであれば左側に写っているニトリのコの字の壁掛けラックを台にしたり既製品の猫さん用の食器台で事足りていたのですが、4ニャンに手早く配膳(?)するに ためフードストックも近くに置きたいと考え、空間を利用するため山善さんの押入れ収納ラックを購入しました。 コロコロがついているから(ストッパー付き)掃除機もかけやすい( ・ㅂ・)و ̑̑ ここにフードストッカーを置けるようになって、ゴハンをあげる時の動線がとてもスムーズになりました。 ついでながら一泊などで留守にする時はラックの上段の棚板を外すと、高さのある自動給餌器を転倒防止対策もばっちりな状態で設置できます。
たまには猫を写さずに猫との暮らしの工夫picを。 我が家の4ニャンは、キッチンとリビングをつなぐ狭いわずかな通路に、キッチンカウンターの角に沿ってL字型になってゴハンを食べます。 ゴハン場所で私がこだわったのは、猫さんの健康のために高さを出したかったことと、直射日光やエアコンの風の影響を受けにくい場所であること、そして掃除機がかけやすいことでした。 とは言え上記だけであれば左側に写っているニトリのコの字の壁掛けラックを台にしたり既製品の猫さん用の食器台で事足りていたのですが、4ニャンに手早く配膳(?)するに ためフードストックも近くに置きたいと考え、空間を利用するため山善さんの押入れ収納ラックを購入しました。 コロコロがついているから(ストッパー付き)掃除機もかけやすい( ・ㅂ・)و ̑̑ ここにフードストッカーを置けるようになって、ゴハンをあげる時の動線がとてもスムーズになりました。 ついでながら一泊などで留守にする時はラックの上段の棚板を外すと、高さのある自動給餌器を転倒防止対策もばっちりな状態で設置できます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
猫ちゃんのご飯入れの下に、ダイソーの珪藻土トレーを置いてます。 水を飲んでこぼしてもご飯をこぼしても拭き取るだけ。 珪藻土なので、すぐに乾き便利です
猫ちゃんのご飯入れの下に、ダイソーの珪藻土トレーを置いてます。 水を飲んでこぼしてもご飯をこぼしても拭き取るだけ。 珪藻土なので、すぐに乾き便利です
momo
momo
1LDK | 家族
puchiさんの実例写真
めっちゃいい天気!今からBBQ!!
めっちゃいい天気!今からBBQ!!
puchi
puchi
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
リビング全貌☆ キッチンカウンター2灯をとっぱらい、ダイニングテーブルの照明1灯だけに試験的に導入! ( *・ω・)ノ
リビング全貌☆ キッチンカウンター2灯をとっぱらい、ダイニングテーブルの照明1灯だけに試験的に導入! ( *・ω・)ノ
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
akihcclipさんの実例写真
猫さんのお食事ゾーン。 右は無印良品のアクリルスタンドで高さを出してます。左の給水機はステンレスで、余計な装飾が無いので洗いやすく、清潔に保てます。
猫さんのお食事ゾーン。 右は無印良品のアクリルスタンドで高さを出してます。左の給水機はステンレスで、余計な装飾が無いので洗いやすく、清潔に保てます。
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
tomosibaさんの実例写真
カウンター。朝食はこちらで。 朝のバタバタにはテーブルで食べるよりラク! IKEAのイスを買い足しました。
カウンター。朝食はこちらで。 朝のバタバタにはテーブルで食べるよりラク! IKEAのイスを買い足しました。
tomosiba
tomosiba
2LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
わんこの食事処は、キッチンカウンターの下。 ゲージを使用していないので給水器は、100均のワイヤーネットとダイソーから出ている専用の「スタンド」を使って設置しました。 お皿を乗っける食事台は、夫が独身時代に使っていた調味料ラックを再利用。 そのままだと赤が目立つので、下に敷いている防水シートと同じものを使ったら統一感が出てなんだかいい感じ。←完全に自己満。笑笑
わんこの食事処は、キッチンカウンターの下。 ゲージを使用していないので給水器は、100均のワイヤーネットとダイソーから出ている専用の「スタンド」を使って設置しました。 お皿を乗っける食事台は、夫が独身時代に使っていた調味料ラックを再利用。 そのままだと赤が目立つので、下に敷いている防水シートと同じものを使ったら統一感が出てなんだかいい感じ。←完全に自己満。笑笑
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
kawaii.room.naareさんの実例写真
わんこグッズを新しいお家にあうものを購入しました🖤お皿は高さもあるため、体勢も辛くなさそうです!わんこにも優しい🫶
わんこグッズを新しいお家にあうものを購入しました🖤お皿は高さもあるため、体勢も辛くなさそうです!わんこにも優しい🫶
kawaii.room.naare
kawaii.room.naare
hirukumaさんの実例写真
猫のお食事処🐱
猫のお食事処🐱
hirukuma
hirukuma
2DK | 一人暮らし
hokulonikoaさんの実例写真
わんこさんの水飲みスペース
わんこさんの水飲みスペース
hokulonikoa
hokulonikoa
2LDK | 家族
もっと見る

リビング 食事スペースが気になるあなたにおすすめ

リビング 食事スペースの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 食事スペース

733枚の部屋写真から49枚をセレクト
mariさんの実例写真
引っ越して一週間
引っ越して一週間
mari
mari
家族
kayさんの実例写真
kay
kay
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
沢山のいいね、フォローありがとうございます( ˃̵͈ ˂̵͈ )♡ RoomClipはじめたばかりですがよろしくお願いします( ´͈ ᵕ `͈ )
沢山のいいね、フォローありがとうございます( ˃̵͈ ˂̵͈ )♡ RoomClipはじめたばかりですがよろしくお願いします( ´͈ ᵕ `͈ )
sunny
sunny
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
asasouさんの実例写真
イベント参加。 造作棚。 ①棚とカウンター兼用。 その時々に合わせれる様に。 リビングで子供が学習する事もあればご飯をつまみ食い。本を読んだり。 最近はほとんど私のミニチュアたちを飾っているのでテーブルカウンターとしては使用してません🤣 狭すぎず広すぎずみたいな… ②長細い棚。 以前は子供の写真を飾ってましたが、今は私のミニチュアばかり🤣🤣 大工さんと相談し長さ幅こだわりました♪
イベント参加。 造作棚。 ①棚とカウンター兼用。 その時々に合わせれる様に。 リビングで子供が学習する事もあればご飯をつまみ食い。本を読んだり。 最近はほとんど私のミニチュアたちを飾っているのでテーブルカウンターとしては使用してません🤣 狭すぎず広すぎずみたいな… ②長細い棚。 以前は子供の写真を飾ってましたが、今は私のミニチュアばかり🤣🤣 大工さんと相談し長さ幅こだわりました♪
asasou
asasou
家族
atsuさんの実例写真
★イケア75 No.2★ フルハウス IKEAのテーブルとダイニングチェアを新調♪ キッズスペースからの眺め♪ カウンターテーブルにすることで、狭いながらもダイニング・リビング・畳コーナー兼キッズスペースを確保( ´∀`) 家族それぞれが別のことをしていても会話ができ、身近に感じられる空間です( ・∀・)ノ 【例】キッチンで料理を作るママ、カウンターテーブルで宿題をする長男、ソファでテレビを見る僕、畳コーナーのテーブルで塗り絵をする次男……♪
★イケア75 No.2★ フルハウス IKEAのテーブルとダイニングチェアを新調♪ キッズスペースからの眺め♪ カウンターテーブルにすることで、狭いながらもダイニング・リビング・畳コーナー兼キッズスペースを確保( ´∀`) 家族それぞれが別のことをしていても会話ができ、身近に感じられる空間です( ・∀・)ノ 【例】キッチンで料理を作るママ、カウンターテーブルで宿題をする長男、ソファでテレビを見る僕、畳コーナーのテーブルで塗り絵をする次男……♪
atsu
atsu
3LDK | 家族
CYOSさんの実例写真
LDKのスキップフロアです!リビングが16畳、キッチンが8畳です。 ダイニングテーブルは置かず、キッチン前のカウンターの奥行きを広くとってそこで食事をしています。友人が集まる時はリビングのローテーブルも使って食事! 快適ですよ! ただ、子供がスキップの階段を登れるようになったので柵など対策を考え中、、、。
LDKのスキップフロアです!リビングが16畳、キッチンが8畳です。 ダイニングテーブルは置かず、キッチン前のカウンターの奥行きを広くとってそこで食事をしています。友人が集まる時はリビングのローテーブルも使って食事! 快適ですよ! ただ、子供がスキップの階段を登れるようになったので柵など対策を考え中、、、。
CYOS
CYOS
3LDK | 家族
rirekaさんの実例写真
週末、息子のお友だちが来たのでソファーの前に食事スペースを確保! 全体の撮影…難しいですね(-_-;) 皆さんのテクを学びます☺
週末、息子のお友だちが来たのでソファーの前に食事スペースを確保! 全体の撮影…難しいですね(-_-;) 皆さんのテクを学びます☺
rireka
rireka
家族
sari-rinさんの実例写真
mag掲載して頂きました♡ この狭いリビングダイニングで、恐縮します(^^;; 思い切って、ダイニングテーブルやめて正解でした。 お客様が来た時は、押入れから折りたたみテーブルを出して、 ソファの前に置いて、椅子を囲んだりして、工夫しています♪ そんなに来客が多くないので、出来る事ですね(^^;; 掲載して頂いた編集者さま、ありがとうございます(*^^*) そして、いつもいいね♡温かいコメント頂く、皆さまに感謝致します♡ ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
mag掲載して頂きました♡ この狭いリビングダイニングで、恐縮します(^^;; 思い切って、ダイニングテーブルやめて正解でした。 お客様が来た時は、押入れから折りたたみテーブルを出して、 ソファの前に置いて、椅子を囲んだりして、工夫しています♪ そんなに来客が多くないので、出来る事ですね(^^;; 掲載して頂いた編集者さま、ありがとうございます(*^^*) そして、いつもいいね♡温かいコメント頂く、皆さまに感謝致します♡ ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
リビングスペースを取らず10畳をすべてダイニングに全振りしたおかげでゆったりした食事スペースを作れました 旧居の倉庫で使用していたエレクターをメインの収納にしました 飛騨産業のチェストを分解してエレクターに収めました お気に入りの収納棚になり大変満足しております
リビングスペースを取らず10畳をすべてダイニングに全振りしたおかげでゆったりした食事スペースを作れました 旧居の倉庫で使用していたエレクターをメインの収納にしました 飛騨産業のチェストを分解してエレクターに収めました お気に入りの収納棚になり大変満足しております
atarasiiouti
atarasiiouti
ikuzakさんの実例写真
猫と暮らす家  イベント 我が家のねこの食事場所 対面キッチンの背面収納側に置いてあるので リビングから見えなくてスッキリ ねこも人を気にせず落ち着いて食べれる。 横のゴミ箱は高さピッタリシンデレラフィット
猫と暮らす家  イベント 我が家のねこの食事場所 対面キッチンの背面収納側に置いてあるので リビングから見えなくてスッキリ ねこも人を気にせず落ち着いて食べれる。 横のゴミ箱は高さピッタリシンデレラフィット
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
asaml13さんの実例写真
リビングにて夫婦で食事するスペースを取ることができましたら、快適な生活を送れるそうです
リビングにて夫婦で食事するスペースを取ることができましたら、快適な生活を送れるそうです
asaml13
asaml13
家族
coconana165さんの実例写真
先週のお茶時間。外が 気持ちいい季節がやってきました♫
先週のお茶時間。外が 気持ちいい季節がやってきました♫
coconana165
coconana165
4LDK | 家族
asahinaさんの実例写真
¥1,680
モニター投稿④です 年末年始は風邪で寝込んでしまい、何もできませんでしたが 猫'sは元気にはしゃいでいたようで、 早くもキズがついていました(;_;) (3枚目写真です) マットは防水・フリーカット対応とのことで、 応募の時から考えていた『食事コーナー』へ設置してみました。 食べこぼしが気になるのです! 設置したときにうっかり水をこぼしてしまいましたが しっかりはじいているのか、サッと拭き取れました。 まだ折り畳んで敷いただけなので、 今後もう少し食べこぼしを網羅できるように合わせてカットして設置したいと思っています。 猫'sが落ち着いてご飯やお水をとれるスペースになるといいです。 この度はモニター参加の機会をいただき ありがとうございました。
モニター投稿④です 年末年始は風邪で寝込んでしまい、何もできませんでしたが 猫'sは元気にはしゃいでいたようで、 早くもキズがついていました(;_;) (3枚目写真です) マットは防水・フリーカット対応とのことで、 応募の時から考えていた『食事コーナー』へ設置してみました。 食べこぼしが気になるのです! 設置したときにうっかり水をこぼしてしまいましたが しっかりはじいているのか、サッと拭き取れました。 まだ折り畳んで敷いただけなので、 今後もう少し食べこぼしを網羅できるように合わせてカットして設置したいと思っています。 猫'sが落ち着いてご飯やお水をとれるスペースになるといいです。 この度はモニター参加の機会をいただき ありがとうございました。
asahina
asahina
4LDK
viviさんの実例写真
ダイソーの組み立てラックシリーズで愛犬用のウォータースタンド作りました。 500円で出来て満足ヽ(^ω^)ノ
ダイソーの組み立てラックシリーズで愛犬用のウォータースタンド作りました。 500円で出来て満足ヽ(^ω^)ノ
vivi
vivi
4LDK | 家族
achuさんの実例写真
階段下はペットスペース!は
階段下はペットスペース!は
achu
achu
家族
nanoさんの実例写真
猫と子供が暮らしやすいようにリビング改造中。 楽天で買ったBOXを階段みたいにして積んで上の方にご飯場を設置。 これで子供が歩き出してもねこめしを掴んで食べることはあるまい(๑¯Δ¯๑) すき間は本でも並べてミニライブラリーみたいにしようかなぁ♪
猫と子供が暮らしやすいようにリビング改造中。 楽天で買ったBOXを階段みたいにして積んで上の方にご飯場を設置。 これで子供が歩き出してもねこめしを掴んで食べることはあるまい(๑¯Δ¯๑) すき間は本でも並べてミニライブラリーみたいにしようかなぁ♪
nano
nano
家族
mikomaruさんの実例写真
たまには猫を写さずに猫との暮らしの工夫picを。 我が家の4ニャンは、キッチンとリビングをつなぐ狭いわずかな通路に、キッチンカウンターの角に沿ってL字型になってゴハンを食べます。 ゴハン場所で私がこだわったのは、猫さんの健康のために高さを出したかったことと、直射日光やエアコンの風の影響を受けにくい場所であること、そして掃除機がかけやすいことでした。 とは言え上記だけであれば左側に写っているニトリのコの字の壁掛けラックを台にしたり既製品の猫さん用の食器台で事足りていたのですが、4ニャンに手早く配膳(?)するに ためフードストックも近くに置きたいと考え、空間を利用するため山善さんの押入れ収納ラックを購入しました。 コロコロがついているから(ストッパー付き)掃除機もかけやすい( ・ㅂ・)و ̑̑ ここにフードストッカーを置けるようになって、ゴハンをあげる時の動線がとてもスムーズになりました。 ついでながら一泊などで留守にする時はラックの上段の棚板を外すと、高さのある自動給餌器を転倒防止対策もばっちりな状態で設置できます。
たまには猫を写さずに猫との暮らしの工夫picを。 我が家の4ニャンは、キッチンとリビングをつなぐ狭いわずかな通路に、キッチンカウンターの角に沿ってL字型になってゴハンを食べます。 ゴハン場所で私がこだわったのは、猫さんの健康のために高さを出したかったことと、直射日光やエアコンの風の影響を受けにくい場所であること、そして掃除機がかけやすいことでした。 とは言え上記だけであれば左側に写っているニトリのコの字の壁掛けラックを台にしたり既製品の猫さん用の食器台で事足りていたのですが、4ニャンに手早く配膳(?)するに ためフードストックも近くに置きたいと考え、空間を利用するため山善さんの押入れ収納ラックを購入しました。 コロコロがついているから(ストッパー付き)掃除機もかけやすい( ・ㅂ・)و ̑̑ ここにフードストッカーを置けるようになって、ゴハンをあげる時の動線がとてもスムーズになりました。 ついでながら一泊などで留守にする時はラックの上段の棚板を外すと、高さのある自動給餌器を転倒防止対策もばっちりな状態で設置できます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
猫ちゃんのご飯入れの下に、ダイソーの珪藻土トレーを置いてます。 水を飲んでこぼしてもご飯をこぼしても拭き取るだけ。 珪藻土なので、すぐに乾き便利です
猫ちゃんのご飯入れの下に、ダイソーの珪藻土トレーを置いてます。 水を飲んでこぼしてもご飯をこぼしても拭き取るだけ。 珪藻土なので、すぐに乾き便利です
momo
momo
1LDK | 家族
puchiさんの実例写真
めっちゃいい天気!今からBBQ!!
めっちゃいい天気!今からBBQ!!
puchi
puchi
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
リビング全貌☆ キッチンカウンター2灯をとっぱらい、ダイニングテーブルの照明1灯だけに試験的に導入! ( *・ω・)ノ
リビング全貌☆ キッチンカウンター2灯をとっぱらい、ダイニングテーブルの照明1灯だけに試験的に導入! ( *・ω・)ノ
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
akihcclipさんの実例写真
猫さんのお食事ゾーン。 右は無印良品のアクリルスタンドで高さを出してます。左の給水機はステンレスで、余計な装飾が無いので洗いやすく、清潔に保てます。
猫さんのお食事ゾーン。 右は無印良品のアクリルスタンドで高さを出してます。左の給水機はステンレスで、余計な装飾が無いので洗いやすく、清潔に保てます。
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
tomosibaさんの実例写真
カウンター。朝食はこちらで。 朝のバタバタにはテーブルで食べるよりラク! IKEAのイスを買い足しました。
カウンター。朝食はこちらで。 朝のバタバタにはテーブルで食べるよりラク! IKEAのイスを買い足しました。
tomosiba
tomosiba
2LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
わんこの食事処は、キッチンカウンターの下。 ゲージを使用していないので給水器は、100均のワイヤーネットとダイソーから出ている専用の「スタンド」を使って設置しました。 お皿を乗っける食事台は、夫が独身時代に使っていた調味料ラックを再利用。 そのままだと赤が目立つので、下に敷いている防水シートと同じものを使ったら統一感が出てなんだかいい感じ。←完全に自己満。笑笑
わんこの食事処は、キッチンカウンターの下。 ゲージを使用していないので給水器は、100均のワイヤーネットとダイソーから出ている専用の「スタンド」を使って設置しました。 お皿を乗っける食事台は、夫が独身時代に使っていた調味料ラックを再利用。 そのままだと赤が目立つので、下に敷いている防水シートと同じものを使ったら統一感が出てなんだかいい感じ。←完全に自己満。笑笑
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
kawaii.room.naareさんの実例写真
わんこグッズを新しいお家にあうものを購入しました🖤お皿は高さもあるため、体勢も辛くなさそうです!わんこにも優しい🫶
わんこグッズを新しいお家にあうものを購入しました🖤お皿は高さもあるため、体勢も辛くなさそうです!わんこにも優しい🫶
kawaii.room.naare
kawaii.room.naare
hirukumaさんの実例写真
猫のお食事処🐱
猫のお食事処🐱
hirukuma
hirukuma
2DK | 一人暮らし
hokulonikoaさんの実例写真
わんこさんの水飲みスペース
わんこさんの水飲みスペース
hokulonikoa
hokulonikoa
2LDK | 家族
もっと見る

リビング 食事スペースが気になるあなたにおすすめ

リビング 食事スペースの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ