リビング ターナー プラスターメディウム

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
ponyoさんの実例写真
発泡スチロールレンガにターナープラスターメディウムを塗る前 がんばりましょ( ・ㅂ・)و ̑̑
発泡スチロールレンガにターナープラスターメディウムを塗る前 がんばりましょ( ・ㅂ・)و ̑̑
ponyo
ponyo
2LDK | 家族
sena.masato.mamaさんの実例写真
息子が幼稚園で作ってきた… パート② 折り紙に、しめ縄… こちらは いじってません(笑) 彼なりに考えて貼り付けたようで… なかなかセンスあるじゃん的な… 親バカ(笑) セリアのフレームがあったので、折り紙をバックにしめ縄を貼り付けました❤ フレームは、ターナーのプラスターメディウム(漆喰風)を塗りました✨ もう少し重ね塗りした方が味が出るのかな❔
息子が幼稚園で作ってきた… パート② 折り紙に、しめ縄… こちらは いじってません(笑) 彼なりに考えて貼り付けたようで… なかなかセンスあるじゃん的な… 親バカ(笑) セリアのフレームがあったので、折り紙をバックにしめ縄を貼り付けました❤ フレームは、ターナーのプラスターメディウム(漆喰風)を塗りました✨ もう少し重ね塗りした方が味が出るのかな❔
sena.masato.mama
sena.masato.mama
3LDK | 家族
rika-snyさんの実例写真
おはよー╰(๑ºั╰╯ºั๑)╯ 昨日はプールに行っちゃって、例の激安時計GETしに行けなかったぁ⤵^^;なので今日はいざ❣❣笑 玄関からお風呂・リビングの壁にかけて貼ったクッションレンガシート、ターナーのプラスターメディウム漆喰風で適当に汚してみました٩(ˊᗜˋ*)وまだペイントはしてないから白いのがベチャッとしてる状態。笑 今日も1日頑張ろ~ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
おはよー╰(๑ºั╰╯ºั๑)╯ 昨日はプールに行っちゃって、例の激安時計GETしに行けなかったぁ⤵^^;なので今日はいざ❣❣笑 玄関からお風呂・リビングの壁にかけて貼ったクッションレンガシート、ターナーのプラスターメディウム漆喰風で適当に汚してみました٩(ˊᗜˋ*)وまだペイントはしてないから白いのがベチャッとしてる状態。笑 今日も1日頑張ろ~ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
鉢リメイク🌱 Beforeの黒い鉢、お気に入りのお店の福袋に入っていた戦利品✨ これはこれでカッコイイ鉢なんだけど、うちにはどうも合わないので、ミルクペイントで塗り替えてリメイクしました🎶 ターナーミルクペイントのホワイトで下地作ってから、プラスターメディウムとヘンプベージュ混ぜて刷毛でトントン叩くように何回も塗り重ねて、最後にヘンプベージュ適当にトントンしたらこんな感じになりました✨
鉢リメイク🌱 Beforeの黒い鉢、お気に入りのお店の福袋に入っていた戦利品✨ これはこれでカッコイイ鉢なんだけど、うちにはどうも合わないので、ミルクペイントで塗り替えてリメイクしました🎶 ターナーミルクペイントのホワイトで下地作ってから、プラスターメディウムとヘンプベージュ混ぜて刷毛でトントン叩くように何回も塗り重ねて、最後にヘンプベージュ適当にトントンしたらこんな感じになりました✨
snow
snow
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
文房具¥2,035
ある日スーパーのサラダの容器がどうしても植木鉢と受け皿に見えてしまって、リメイクしたくなりました。 ターナーのプラスターメディウムを下地に、ミルクペイントのスノーホワイトで真っ白にしました。 プラスターメディウムはターナーのお試しセットに入っていたので持っていたのですが、使ったのは初めてです。ザラザラとしていて漆喰風の質感を付けることが出来るというものです。が、けっこう量を使うので高くつくかもと思いました。よく塗料に砂を混ぜる方法を見かけますが、それで代用できるならやってみたいと思いました。
ある日スーパーのサラダの容器がどうしても植木鉢と受け皿に見えてしまって、リメイクしたくなりました。 ターナーのプラスターメディウムを下地に、ミルクペイントのスノーホワイトで真っ白にしました。 プラスターメディウムはターナーのお試しセットに入っていたので持っていたのですが、使ったのは初めてです。ザラザラとしていて漆喰風の質感を付けることが出来るというものです。が、けっこう量を使うので高くつくかもと思いました。よく塗料に砂を混ぜる方法を見かけますが、それで代用できるならやってみたいと思いました。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Hiroshiさんの実例写真
空き容器にプラスターメディウムで漆喰風にペイント!早速この前届いたWAGON WORKS chikoさんのステンシルシートでステンシルしました(*^^*)
空き容器にプラスターメディウムで漆喰風にペイント!早速この前届いたWAGON WORKS chikoさんのステンシルシートでステンシルしました(*^^*)
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
takaさんの実例写真
ラックの後ろ丸出しだったのとソファの傍にどうしてもできてしまうデッドスペースを漆喰風壁でカバーしました。 かなりスッキリ♬ 次はスチールラックの側面を作る予定。
ラックの後ろ丸出しだったのとソファの傍にどうしてもできてしまうデッドスペースを漆喰風壁でカバーしました。 かなりスッキリ♬ 次はスチールラックの側面を作る予定。
taka
taka
2LDK | 家族
malco-yanさんの実例写真
こんばんは♪ 端材で簡単なんちゃって窓枠を作ってみました。 ボンドとビスで固定して、ターナーさんの塗料を塗っただけです。 プラスターメディウムは漆喰風になる水性塗料で使いやすくて簡単に漆喰風にできるのでお勧めです♡
こんばんは♪ 端材で簡単なんちゃって窓枠を作ってみました。 ボンドとビスで固定して、ターナーさんの塗料を塗っただけです。 プラスターメディウムは漆喰風になる水性塗料で使いやすくて簡単に漆喰風にできるのでお勧めです♡
malco-yan
malco-yan
3LDK | 家族

リビング ターナー プラスターメディウムが気になるあなたにおすすめ

リビング ターナー プラスターメディウムの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ターナー プラスターメディウム

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
ponyoさんの実例写真
発泡スチロールレンガにターナープラスターメディウムを塗る前 がんばりましょ( ・ㅂ・)و ̑̑
発泡スチロールレンガにターナープラスターメディウムを塗る前 がんばりましょ( ・ㅂ・)و ̑̑
ponyo
ponyo
2LDK | 家族
sena.masato.mamaさんの実例写真
息子が幼稚園で作ってきた… パート② 折り紙に、しめ縄… こちらは いじってません(笑) 彼なりに考えて貼り付けたようで… なかなかセンスあるじゃん的な… 親バカ(笑) セリアのフレームがあったので、折り紙をバックにしめ縄を貼り付けました❤ フレームは、ターナーのプラスターメディウム(漆喰風)を塗りました✨ もう少し重ね塗りした方が味が出るのかな❔
息子が幼稚園で作ってきた… パート② 折り紙に、しめ縄… こちらは いじってません(笑) 彼なりに考えて貼り付けたようで… なかなかセンスあるじゃん的な… 親バカ(笑) セリアのフレームがあったので、折り紙をバックにしめ縄を貼り付けました❤ フレームは、ターナーのプラスターメディウム(漆喰風)を塗りました✨ もう少し重ね塗りした方が味が出るのかな❔
sena.masato.mama
sena.masato.mama
3LDK | 家族
rika-snyさんの実例写真
おはよー╰(๑ºั╰╯ºั๑)╯ 昨日はプールに行っちゃって、例の激安時計GETしに行けなかったぁ⤵^^;なので今日はいざ❣❣笑 玄関からお風呂・リビングの壁にかけて貼ったクッションレンガシート、ターナーのプラスターメディウム漆喰風で適当に汚してみました٩(ˊᗜˋ*)وまだペイントはしてないから白いのがベチャッとしてる状態。笑 今日も1日頑張ろ~ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
おはよー╰(๑ºั╰╯ºั๑)╯ 昨日はプールに行っちゃって、例の激安時計GETしに行けなかったぁ⤵^^;なので今日はいざ❣❣笑 玄関からお風呂・リビングの壁にかけて貼ったクッションレンガシート、ターナーのプラスターメディウム漆喰風で適当に汚してみました٩(ˊᗜˋ*)وまだペイントはしてないから白いのがベチャッとしてる状態。笑 今日も1日頑張ろ~ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
鉢リメイク🌱 Beforeの黒い鉢、お気に入りのお店の福袋に入っていた戦利品✨ これはこれでカッコイイ鉢なんだけど、うちにはどうも合わないので、ミルクペイントで塗り替えてリメイクしました🎶 ターナーミルクペイントのホワイトで下地作ってから、プラスターメディウムとヘンプベージュ混ぜて刷毛でトントン叩くように何回も塗り重ねて、最後にヘンプベージュ適当にトントンしたらこんな感じになりました✨
鉢リメイク🌱 Beforeの黒い鉢、お気に入りのお店の福袋に入っていた戦利品✨ これはこれでカッコイイ鉢なんだけど、うちにはどうも合わないので、ミルクペイントで塗り替えてリメイクしました🎶 ターナーミルクペイントのホワイトで下地作ってから、プラスターメディウムとヘンプベージュ混ぜて刷毛でトントン叩くように何回も塗り重ねて、最後にヘンプベージュ適当にトントンしたらこんな感じになりました✨
snow
snow
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
文房具¥2,035
ある日スーパーのサラダの容器がどうしても植木鉢と受け皿に見えてしまって、リメイクしたくなりました。 ターナーのプラスターメディウムを下地に、ミルクペイントのスノーホワイトで真っ白にしました。 プラスターメディウムはターナーのお試しセットに入っていたので持っていたのですが、使ったのは初めてです。ザラザラとしていて漆喰風の質感を付けることが出来るというものです。が、けっこう量を使うので高くつくかもと思いました。よく塗料に砂を混ぜる方法を見かけますが、それで代用できるならやってみたいと思いました。
ある日スーパーのサラダの容器がどうしても植木鉢と受け皿に見えてしまって、リメイクしたくなりました。 ターナーのプラスターメディウムを下地に、ミルクペイントのスノーホワイトで真っ白にしました。 プラスターメディウムはターナーのお試しセットに入っていたので持っていたのですが、使ったのは初めてです。ザラザラとしていて漆喰風の質感を付けることが出来るというものです。が、けっこう量を使うので高くつくかもと思いました。よく塗料に砂を混ぜる方法を見かけますが、それで代用できるならやってみたいと思いました。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Hiroshiさんの実例写真
空き容器にプラスターメディウムで漆喰風にペイント!早速この前届いたWAGON WORKS chikoさんのステンシルシートでステンシルしました(*^^*)
空き容器にプラスターメディウムで漆喰風にペイント!早速この前届いたWAGON WORKS chikoさんのステンシルシートでステンシルしました(*^^*)
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
takaさんの実例写真
ラックの後ろ丸出しだったのとソファの傍にどうしてもできてしまうデッドスペースを漆喰風壁でカバーしました。 かなりスッキリ♬ 次はスチールラックの側面を作る予定。
ラックの後ろ丸出しだったのとソファの傍にどうしてもできてしまうデッドスペースを漆喰風壁でカバーしました。 かなりスッキリ♬ 次はスチールラックの側面を作る予定。
taka
taka
2LDK | 家族
malco-yanさんの実例写真
こんばんは♪ 端材で簡単なんちゃって窓枠を作ってみました。 ボンドとビスで固定して、ターナーさんの塗料を塗っただけです。 プラスターメディウムは漆喰風になる水性塗料で使いやすくて簡単に漆喰風にできるのでお勧めです♡
こんばんは♪ 端材で簡単なんちゃって窓枠を作ってみました。 ボンドとビスで固定して、ターナーさんの塗料を塗っただけです。 プラスターメディウムは漆喰風になる水性塗料で使いやすくて簡単に漆喰風にできるのでお勧めです♡
malco-yan
malco-yan
3LDK | 家族

リビング ターナー プラスターメディウムが気になるあなたにおすすめ

リビング ターナー プラスターメディウムの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ