リビング 料理本収納

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
akmama_khさんの実例写真
わが家のリビング収納は、 壁紙を貼ってもらった階段下に DIYで棚をつけたほんと小さなクローゼット。 1番上は、文房具や電池など細かいものは、 引き出し収納。 2段目は、料理本や、テプラ、薬の引き出し。 3段目は、フリーゾーンで ぽいっと置ける場所。 4段目は、無印のケースを使って 家計簿、レターセット、 紙袋、保険書類などなど。 1番下は、コロコロをつけた収納ケースに 災害用の水や食料。 左壁に掃除機。右壁にエプロン。 と、小さくてももりもり 必要なものがすぐ出せる! 家族も出せて戻せる収納にしています😆
わが家のリビング収納は、 壁紙を貼ってもらった階段下に DIYで棚をつけたほんと小さなクローゼット。 1番上は、文房具や電池など細かいものは、 引き出し収納。 2段目は、料理本や、テプラ、薬の引き出し。 3段目は、フリーゾーンで ぽいっと置ける場所。 4段目は、無印のケースを使って 家計簿、レターセット、 紙袋、保険書類などなど。 1番下は、コロコロをつけた収納ケースに 災害用の水や食料。 左壁に掃除機。右壁にエプロン。 と、小さくてももりもり 必要なものがすぐ出せる! 家族も出せて戻せる収納にしています😆
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
orin_room_さんの実例写真
お気に入りの本。 料理本集めてしまいます。
お気に入りの本。 料理本集めてしまいます。
orin_room_
orin_room_
3LDK | 家族
uniuniさんの実例写真
ソファの間に横置きにしたカラーボックスを置いてサイドテーブル代わりにしています インナーボックスを入れて書類や料理本を収納。カラーボックスが引き出しやすいよう、底面に100均の滑るシートを数ヶ所貼っています。
ソファの間に横置きにしたカラーボックスを置いてサイドテーブル代わりにしています インナーボックスを入れて書類や料理本を収納。カラーボックスが引き出しやすいよう、底面に100均の滑るシートを数ヶ所貼っています。
uniuni
uniuni
2LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
リビングの一角📕 料理本。スマホでも見るけど本が好き💗 息子がプレゼントしてくれた物も🎁 ダイエットしなければ🐷
リビングの一角📕 料理本。スマホでも見るけど本が好き💗 息子がプレゼントしてくれた物も🎁 ダイエットしなければ🐷
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
moguさんの実例写真
本の部屋、料理本コーナー。
本の部屋、料理本コーナー。
mogu
mogu
一人暮らし
hakoniwaさんの実例写真
リビングで使っていたスチールシェルフを こちらへ移動。 色々収納や家電の配置を変更しました。 冷蔵庫などと横並びになり、ちょっとスッキリしました。 炊飯器がこの夏、壊れたので買い替えました。 1升炊きが5.5にサイズダウン。 2合ほどしか炊かなくなったから、ちょうどいい。 毎日4.5合炊いてた頃がもはや懐かしい😌
リビングで使っていたスチールシェルフを こちらへ移動。 色々収納や家電の配置を変更しました。 冷蔵庫などと横並びになり、ちょっとスッキリしました。 炊飯器がこの夏、壊れたので買い替えました。 1升炊きが5.5にサイズダウン。 2合ほどしか炊かなくなったから、ちょうどいい。 毎日4.5合炊いてた頃がもはや懐かしい😌
hakoniwa
hakoniwa
家族
Tsuki.さんの実例写真
味噌汁生活
味噌汁生活
Tsuki.
Tsuki.
1LDK | 一人暮らし
neneさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットとメタルラックの脚で手作りマガジンラック。目立たないように結束バンドを黒の油性ペンで塗りました(笑)よく読む本や雑誌をソファ横に置いておくのにちょうどいい。下段にはリモコンなどの小物入れを付けてみました。テキトーに作ったのでちょっと歪んでいるけど満足です。
ダイソーのワイヤーネットとメタルラックの脚で手作りマガジンラック。目立たないように結束バンドを黒の油性ペンで塗りました(笑)よく読む本や雑誌をソファ横に置いておくのにちょうどいい。下段にはリモコンなどの小物入れを付けてみました。テキトーに作ったのでちょっと歪んでいるけど満足です。
nene
nene
3LDK
piconさんの実例写真
2Fの本棚 料理本ばっかり
2Fの本棚 料理本ばっかり
picon
picon
4LDK | 家族
yukey.mさんの実例写真
IKEAのガラスドームに、IKEAのストリングLEDライトを入れて、簡単間接照明。 ここにあった、背表紙がごちゃごちゃしがちな料理本の収納は諦めて、ディスプレイオンリーにしてみました。 すっきり! 料理本は、他のところへ。。
IKEAのガラスドームに、IKEAのストリングLEDライトを入れて、簡単間接照明。 ここにあった、背表紙がごちゃごちゃしがちな料理本の収納は諦めて、ディスプレイオンリーにしてみました。 すっきり! 料理本は、他のところへ。。
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
koroさんの実例写真
キッチンのゴミ箱収納。無印のスチールラックです。 いつも料理本をリビングに取りにいくので場所をラック上にしてみました。食品庫は存在感のある茶色だったのでホワイトの壁紙、シルバーのマスキングテープでキッチンボードの色に合わせてみました。 スッキリしたように思います😊
キッチンのゴミ箱収納。無印のスチールラックです。 いつも料理本をリビングに取りにいくので場所をラック上にしてみました。食品庫は存在感のある茶色だったのでホワイトの壁紙、シルバーのマスキングテープでキッチンボードの色に合わせてみました。 スッキリしたように思います😊
koro
koro
4LDK | 家族
cloverさんの実例写真
あっという間に夕方。好きな料理本見て晩ご飯考えよ(>_<)ゞ
あっという間に夕方。好きな料理本見て晩ご飯考えよ(>_<)ゞ
clover
clover
3DK | 家族
Kanaさんの実例写真
我が家のキッチンにはチャイルドゲートが予め付いています。キッチン側は本棚になっており、料理本がたくさん入っています。 家を建てた当時は子供もいませんでしたが、これから活躍しそうです。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ✶゚ฺ
我が家のキッチンにはチャイルドゲートが予め付いています。キッチン側は本棚になっており、料理本がたくさん入っています。 家を建てた当時は子供もいませんでしたが、これから活躍しそうです。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ✶゚ฺ
Kana
Kana
家族
asaさんの実例写真
娘の引っ越し先です。アンティークのアイアンのミラー。先日ひとめぼれしたので、娘にプレゼントしました。コベントガーデンのsale品。私も欲しいところだけど、御祝いに奮発。どうやって設置するのか、まだまだ思案中。 我が家でも使用してた雑誌スタンド、3つあったので、そのうちひとつ持たせました。 料理本などセレクトして(^ー^)気分upで家事がはかどりますように‼
娘の引っ越し先です。アンティークのアイアンのミラー。先日ひとめぼれしたので、娘にプレゼントしました。コベントガーデンのsale品。私も欲しいところだけど、御祝いに奮発。どうやって設置するのか、まだまだ思案中。 我が家でも使用してた雑誌スタンド、3つあったので、そのうちひとつ持たせました。 料理本などセレクトして(^ー^)気分upで家事がはかどりますように‼
asa
asa
家族
Yurinaさんの実例写真
ヤフオクでとってもお安く手に入れられたマガジンラック。 雑誌もiPadで見るようになってから買うことが無くなったので、お気に入りの古い雑誌やちょっとした書類置場になっています。 ここに料理本でも入れて、毎日パッと開いて気になったものをパッと作れるようになりたいものです。
ヤフオクでとってもお安く手に入れられたマガジンラック。 雑誌もiPadで見るようになってから買うことが無くなったので、お気に入りの古い雑誌やちょっとした書類置場になっています。 ここに料理本でも入れて、毎日パッと開いて気になったものをパッと作れるようになりたいものです。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
youさんの実例写真
冷蔵庫¥209,800
1歳児がいるので、基本はしまう収納のしてますが、炊飯器・圧力鍋やこの下のゴミ箱収納は引っ張りだして遊ぶので何か対策を考えねば💨 冷蔵庫横にはふた開けや輪ゴム、エプロンを掛けています👍 自作のディアウォールのカウンター下はニッチのマガジンラックになっていて、取り扱い説明書や料理本を収納し てます✨ キッチンカウンターのスタディスペースやダイニング、リビングのホームシアター、温室のグリーンが見渡せ便利です🌼
1歳児がいるので、基本はしまう収納のしてますが、炊飯器・圧力鍋やこの下のゴミ箱収納は引っ張りだして遊ぶので何か対策を考えねば💨 冷蔵庫横にはふた開けや輪ゴム、エプロンを掛けています👍 自作のディアウォールのカウンター下はニッチのマガジンラックになっていて、取り扱い説明書や料理本を収納し てます✨ キッチンカウンターのスタディスペースやダイニング、リビングのホームシアター、温室のグリーンが見渡せ便利です🌼
you
you
4LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
2週間前に買った紫陽花💠 切り戻して、長く楽しんでいます(*´꒳`*)♫ 育ててみたいけれど、鉢植えでうまく育てられるかなぁと迷い中です〜((o・ω・o)) 今日はプチ断捨離デー🍀 使っていない料理本が大量にありました😅 週末は雨予報みたいなので、久しぶりにDIYしたい気分です🛠 と言っても、私は企画出しとサポートで…メインで動くのは夫です🤣
2週間前に買った紫陽花💠 切り戻して、長く楽しんでいます(*´꒳`*)♫ 育ててみたいけれど、鉢植えでうまく育てられるかなぁと迷い中です〜((o・ω・o)) 今日はプチ断捨離デー🍀 使っていない料理本が大量にありました😅 週末は雨予報みたいなので、久しぶりにDIYしたい気分です🛠 と言っても、私は企画出しとサポートで…メインで動くのは夫です🤣
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
漫画、料理本
漫画、料理本
tama
tama

リビング 料理本収納が気になるあなたにおすすめ

リビング 料理本収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 料理本収納

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
akmama_khさんの実例写真
わが家のリビング収納は、 壁紙を貼ってもらった階段下に DIYで棚をつけたほんと小さなクローゼット。 1番上は、文房具や電池など細かいものは、 引き出し収納。 2段目は、料理本や、テプラ、薬の引き出し。 3段目は、フリーゾーンで ぽいっと置ける場所。 4段目は、無印のケースを使って 家計簿、レターセット、 紙袋、保険書類などなど。 1番下は、コロコロをつけた収納ケースに 災害用の水や食料。 左壁に掃除機。右壁にエプロン。 と、小さくてももりもり 必要なものがすぐ出せる! 家族も出せて戻せる収納にしています😆
わが家のリビング収納は、 壁紙を貼ってもらった階段下に DIYで棚をつけたほんと小さなクローゼット。 1番上は、文房具や電池など細かいものは、 引き出し収納。 2段目は、料理本や、テプラ、薬の引き出し。 3段目は、フリーゾーンで ぽいっと置ける場所。 4段目は、無印のケースを使って 家計簿、レターセット、 紙袋、保険書類などなど。 1番下は、コロコロをつけた収納ケースに 災害用の水や食料。 左壁に掃除機。右壁にエプロン。 と、小さくてももりもり 必要なものがすぐ出せる! 家族も出せて戻せる収納にしています😆
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
orin_room_さんの実例写真
お気に入りの本。 料理本集めてしまいます。
お気に入りの本。 料理本集めてしまいます。
orin_room_
orin_room_
3LDK | 家族
uniuniさんの実例写真
ソファの間に横置きにしたカラーボックスを置いてサイドテーブル代わりにしています インナーボックスを入れて書類や料理本を収納。カラーボックスが引き出しやすいよう、底面に100均の滑るシートを数ヶ所貼っています。
ソファの間に横置きにしたカラーボックスを置いてサイドテーブル代わりにしています インナーボックスを入れて書類や料理本を収納。カラーボックスが引き出しやすいよう、底面に100均の滑るシートを数ヶ所貼っています。
uniuni
uniuni
2LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
リビングの一角📕 料理本。スマホでも見るけど本が好き💗 息子がプレゼントしてくれた物も🎁 ダイエットしなければ🐷
リビングの一角📕 料理本。スマホでも見るけど本が好き💗 息子がプレゼントしてくれた物も🎁 ダイエットしなければ🐷
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
moguさんの実例写真
本の部屋、料理本コーナー。
本の部屋、料理本コーナー。
mogu
mogu
一人暮らし
hakoniwaさんの実例写真
リビングで使っていたスチールシェルフを こちらへ移動。 色々収納や家電の配置を変更しました。 冷蔵庫などと横並びになり、ちょっとスッキリしました。 炊飯器がこの夏、壊れたので買い替えました。 1升炊きが5.5にサイズダウン。 2合ほどしか炊かなくなったから、ちょうどいい。 毎日4.5合炊いてた頃がもはや懐かしい😌
リビングで使っていたスチールシェルフを こちらへ移動。 色々収納や家電の配置を変更しました。 冷蔵庫などと横並びになり、ちょっとスッキリしました。 炊飯器がこの夏、壊れたので買い替えました。 1升炊きが5.5にサイズダウン。 2合ほどしか炊かなくなったから、ちょうどいい。 毎日4.5合炊いてた頃がもはや懐かしい😌
hakoniwa
hakoniwa
家族
Tsuki.さんの実例写真
味噌汁生活
味噌汁生活
Tsuki.
Tsuki.
1LDK | 一人暮らし
neneさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットとメタルラックの脚で手作りマガジンラック。目立たないように結束バンドを黒の油性ペンで塗りました(笑)よく読む本や雑誌をソファ横に置いておくのにちょうどいい。下段にはリモコンなどの小物入れを付けてみました。テキトーに作ったのでちょっと歪んでいるけど満足です。
ダイソーのワイヤーネットとメタルラックの脚で手作りマガジンラック。目立たないように結束バンドを黒の油性ペンで塗りました(笑)よく読む本や雑誌をソファ横に置いておくのにちょうどいい。下段にはリモコンなどの小物入れを付けてみました。テキトーに作ったのでちょっと歪んでいるけど満足です。
nene
nene
3LDK
piconさんの実例写真
2Fの本棚 料理本ばっかり
2Fの本棚 料理本ばっかり
picon
picon
4LDK | 家族
yukey.mさんの実例写真
IKEAのガラスドームに、IKEAのストリングLEDライトを入れて、簡単間接照明。 ここにあった、背表紙がごちゃごちゃしがちな料理本の収納は諦めて、ディスプレイオンリーにしてみました。 すっきり! 料理本は、他のところへ。。
IKEAのガラスドームに、IKEAのストリングLEDライトを入れて、簡単間接照明。 ここにあった、背表紙がごちゃごちゃしがちな料理本の収納は諦めて、ディスプレイオンリーにしてみました。 すっきり! 料理本は、他のところへ。。
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
koroさんの実例写真
キッチンのゴミ箱収納。無印のスチールラックです。 いつも料理本をリビングに取りにいくので場所をラック上にしてみました。食品庫は存在感のある茶色だったのでホワイトの壁紙、シルバーのマスキングテープでキッチンボードの色に合わせてみました。 スッキリしたように思います😊
キッチンのゴミ箱収納。無印のスチールラックです。 いつも料理本をリビングに取りにいくので場所をラック上にしてみました。食品庫は存在感のある茶色だったのでホワイトの壁紙、シルバーのマスキングテープでキッチンボードの色に合わせてみました。 スッキリしたように思います😊
koro
koro
4LDK | 家族
cloverさんの実例写真
あっという間に夕方。好きな料理本見て晩ご飯考えよ(>_<)ゞ
あっという間に夕方。好きな料理本見て晩ご飯考えよ(>_<)ゞ
clover
clover
3DK | 家族
Kanaさんの実例写真
我が家のキッチンにはチャイルドゲートが予め付いています。キッチン側は本棚になっており、料理本がたくさん入っています。 家を建てた当時は子供もいませんでしたが、これから活躍しそうです。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ✶゚ฺ
我が家のキッチンにはチャイルドゲートが予め付いています。キッチン側は本棚になっており、料理本がたくさん入っています。 家を建てた当時は子供もいませんでしたが、これから活躍しそうです。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ✶゚ฺ
Kana
Kana
家族
asaさんの実例写真
娘の引っ越し先です。アンティークのアイアンのミラー。先日ひとめぼれしたので、娘にプレゼントしました。コベントガーデンのsale品。私も欲しいところだけど、御祝いに奮発。どうやって設置するのか、まだまだ思案中。 我が家でも使用してた雑誌スタンド、3つあったので、そのうちひとつ持たせました。 料理本などセレクトして(^ー^)気分upで家事がはかどりますように‼
娘の引っ越し先です。アンティークのアイアンのミラー。先日ひとめぼれしたので、娘にプレゼントしました。コベントガーデンのsale品。私も欲しいところだけど、御祝いに奮発。どうやって設置するのか、まだまだ思案中。 我が家でも使用してた雑誌スタンド、3つあったので、そのうちひとつ持たせました。 料理本などセレクトして(^ー^)気分upで家事がはかどりますように‼
asa
asa
家族
Yurinaさんの実例写真
ヤフオクでとってもお安く手に入れられたマガジンラック。 雑誌もiPadで見るようになってから買うことが無くなったので、お気に入りの古い雑誌やちょっとした書類置場になっています。 ここに料理本でも入れて、毎日パッと開いて気になったものをパッと作れるようになりたいものです。
ヤフオクでとってもお安く手に入れられたマガジンラック。 雑誌もiPadで見るようになってから買うことが無くなったので、お気に入りの古い雑誌やちょっとした書類置場になっています。 ここに料理本でも入れて、毎日パッと開いて気になったものをパッと作れるようになりたいものです。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
youさんの実例写真
1歳児がいるので、基本はしまう収納のしてますが、炊飯器・圧力鍋やこの下のゴミ箱収納は引っ張りだして遊ぶので何か対策を考えねば💨 冷蔵庫横にはふた開けや輪ゴム、エプロンを掛けています👍 自作のディアウォールのカウンター下はニッチのマガジンラックになっていて、取り扱い説明書や料理本を収納し てます✨ キッチンカウンターのスタディスペースやダイニング、リビングのホームシアター、温室のグリーンが見渡せ便利です🌼
1歳児がいるので、基本はしまう収納のしてますが、炊飯器・圧力鍋やこの下のゴミ箱収納は引っ張りだして遊ぶので何か対策を考えねば💨 冷蔵庫横にはふた開けや輪ゴム、エプロンを掛けています👍 自作のディアウォールのカウンター下はニッチのマガジンラックになっていて、取り扱い説明書や料理本を収納し てます✨ キッチンカウンターのスタディスペースやダイニング、リビングのホームシアター、温室のグリーンが見渡せ便利です🌼
you
you
4LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
2週間前に買った紫陽花💠 切り戻して、長く楽しんでいます(*´꒳`*)♫ 育ててみたいけれど、鉢植えでうまく育てられるかなぁと迷い中です〜((o・ω・o)) 今日はプチ断捨離デー🍀 使っていない料理本が大量にありました😅 週末は雨予報みたいなので、久しぶりにDIYしたい気分です🛠 と言っても、私は企画出しとサポートで…メインで動くのは夫です🤣
2週間前に買った紫陽花💠 切り戻して、長く楽しんでいます(*´꒳`*)♫ 育ててみたいけれど、鉢植えでうまく育てられるかなぁと迷い中です〜((o・ω・o)) 今日はプチ断捨離デー🍀 使っていない料理本が大量にありました😅 週末は雨予報みたいなので、久しぶりにDIYしたい気分です🛠 と言っても、私は企画出しとサポートで…メインで動くのは夫です🤣
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
漫画、料理本
漫画、料理本
tama
tama

リビング 料理本収納が気になるあなたにおすすめ

リビング 料理本収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ