リビング 除湿剤

44枚の部屋写真から40枚をセレクト
Satoshiさんの実例写真
今日は息子とストームグラスというものを作ってみました!気象予測器だそうですよ♪ 角瓶とジャム瓶の2本 動画を見ながら… 樟脳を無水アルコールで溶かして 冷却パック(硝酸アンモニウム)と除湿剤(塩化カリウム)を精製水で溶かして 両方を混ぜ合わせて... 真っ白な液体が出来上がりました(^^;; 湯煎しながら混ぜると透明に♪ ジャム瓶は玄関に3時間置いたもの 瓶の半分んが細かい結晶でいっぱいに…もう少し薄くしたいので、無水アルコールを追加して様子を見ます 角瓶は作って1時間リビングに置いていますが、変化はないです(^^;; 綺麗な結晶になるかな〜((o(´∀`)o))ワクワク
今日は息子とストームグラスというものを作ってみました!気象予測器だそうですよ♪ 角瓶とジャム瓶の2本 動画を見ながら… 樟脳を無水アルコールで溶かして 冷却パック(硝酸アンモニウム)と除湿剤(塩化カリウム)を精製水で溶かして 両方を混ぜ合わせて... 真っ白な液体が出来上がりました(^^;; 湯煎しながら混ぜると透明に♪ ジャム瓶は玄関に3時間置いたもの 瓶の半分んが細かい結晶でいっぱいに…もう少し薄くしたいので、無水アルコールを追加して様子を見ます 角瓶は作って1時間リビングに置いていますが、変化はないです(^^;; 綺麗な結晶になるかな〜((o(´∀`)o))ワクワク
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
O_home08さんの実例写真
重曹で除湿剤♪
重曹で除湿剤♪
O_home08
O_home08
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
梅雨入りした地域もある中 中々すっきりと晴れてくれないですね☺ どうしても家の中も湿気も気になり クローゼットや少し奥まったところ に『除湿剤』を置きました(*^^*) 毎年のことですが目に見えない湿気 が意外にも吸ってくれ液体として 溜まるので効果を感じています 梅雨があけると真夏☀ 暑さにも負けないように今から体力 をつけたいところです🤗 皆さん体調には気をつけて過ごしましょうね❁
梅雨入りした地域もある中 中々すっきりと晴れてくれないですね☺ どうしても家の中も湿気も気になり クローゼットや少し奥まったところ に『除湿剤』を置きました(*^^*) 毎年のことですが目に見えない湿気 が意外にも吸ってくれ液体として 溜まるので効果を感じています 梅雨があけると真夏☀ 暑さにも負けないように今から体力 をつけたいところです🤗 皆さん体調には気をつけて過ごしましょうね❁
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ウチの湿気対策は、除湿剤‼️ 1年を通して、クローゼットや押し入れ、靴箱や納戸に、合わせると30個近くを置いています。 カビで困ったことはないんですが、びよーんして見て下さい、置いておくだけでこれだけの水を吸ってくれてるのを見ると、怖くて切らせない〜😰 雨の日の洗濯物は浴室乾燥機ですが、部屋干しすることもあるので、無印良品のサーキュレーターも使います。
ウチの湿気対策は、除湿剤‼️ 1年を通して、クローゼットや押し入れ、靴箱や納戸に、合わせると30個近くを置いています。 カビで困ったことはないんですが、びよーんして見て下さい、置いておくだけでこれだけの水を吸ってくれてるのを見ると、怖くて切らせない〜😰 雨の日の洗濯物は浴室乾燥機ですが、部屋干しすることもあるので、無印良品のサーキュレーターも使います。
coco
coco
YuriYuriさんの実例写真
梅雨対策…🐸☔ 重曹と空き瓶で除湿剤を作りました💧 置く場所に合わせて、アロマオイルを混ぜたり、ドライフラワーや貝殻を添えたり、サシェにと雰囲気を変えてみました✨ 効果は2ヶ月ほどあるようです👌 使用後の重曹は掃除に使います😊 ……2週間ほど前にマンションの火災報知器が鳴り消防車が駆けつけました🔥‍🚒 原因は、多湿による誤作動でしたー❗ そんな事が起こるのですね😳⁉️
梅雨対策…🐸☔ 重曹と空き瓶で除湿剤を作りました💧 置く場所に合わせて、アロマオイルを混ぜたり、ドライフラワーや貝殻を添えたり、サシェにと雰囲気を変えてみました✨ 効果は2ヶ月ほどあるようです👌 使用後の重曹は掃除に使います😊 ……2週間ほど前にマンションの火災報知器が鳴り消防車が駆けつけました🔥‍🚒 原因は、多湿による誤作動でしたー❗ そんな事が起こるのですね😳⁉️
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yukikoさんの実例写真
こんばんは~✨ こちらの3個の瓶は除湿剤です☺️ 仲良くしてもらってるMimiちゃんのpicを見て作り方まで丁寧に記載されていたので、まねっこさせてもらいました☺️ とっても簡単で好きなビンに重曹を入れて、好みの布を麻ヒモで結んでます❤️ Mimiちゃんはアロマで香り付けしてましたが、私はハッカ油で虫除け 除湿剤件虫除けです(*^_^*) 下駄箱の中とかトイレ、リビングに置いて使おうと思います☺️
こんばんは~✨ こちらの3個の瓶は除湿剤です☺️ 仲良くしてもらってるMimiちゃんのpicを見て作り方まで丁寧に記載されていたので、まねっこさせてもらいました☺️ とっても簡単で好きなビンに重曹を入れて、好みの布を麻ヒモで結んでます❤️ Mimiちゃんはアロマで香り付けしてましたが、私はハッカ油で虫除け 除湿剤件虫除けです(*^_^*) 下駄箱の中とかトイレ、リビングに置いて使おうと思います☺️
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
テイジンの除湿剤。 中に抗菌加工繊維を使用したわたが入ってて吸湿、抗菌してくれるそう… 衣装ケースやがばんの中、靴の中など湿気の気になる場所にそのまま置いて使えます。干しておけば繰り返し使えるのも経済的で嬉しい🙆‍♀️ 剣道をやってる我が家ではこんな感じ(2枚目)でコテの中に入れてつかってます。 昨日稽古したので湿気が多かったんでしょうね。半日入れておいたら、わたが膨らんでました😅
テイジンの除湿剤。 中に抗菌加工繊維を使用したわたが入ってて吸湿、抗菌してくれるそう… 衣装ケースやがばんの中、靴の中など湿気の気になる場所にそのまま置いて使えます。干しておけば繰り返し使えるのも経済的で嬉しい🙆‍♀️ 剣道をやってる我が家ではこんな感じ(2枚目)でコテの中に入れてつかってます。 昨日稽古したので湿気が多かったんでしょうね。半日入れておいたら、わたが膨らんでました😅
aya
aya
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
我が家は山に近く、湿気が多めです💦 除湿器はフル活用、除湿剤も年中置いているのですが、普段使用していた写真左のタイプの処分が億劫でした。ゴミは増えるし、液を捨てるときに上の部分がうまく剥がせない…😢 最近右側のタイプに切り替えました。ゴミも格段に減って捨てやすく、置き場所もスリムで困りません♬
我が家は山に近く、湿気が多めです💦 除湿器はフル活用、除湿剤も年中置いているのですが、普段使用していた写真左のタイプの処分が億劫でした。ゴミは増えるし、液を捨てるときに上の部分がうまく剥がせない…😢 最近右側のタイプに切り替えました。ゴミも格段に減って捨てやすく、置き場所もスリムで困りません♬
Chiharu
Chiharu
3LDK | 家族
Hayabusaさんの実例写真
梅雨ですね☔️ ムシムシします💦 除湿剤を比べて遊んでます笑
梅雨ですね☔️ ムシムシします💦 除湿剤を比べて遊んでます笑
Hayabusa
Hayabusa
1R | 一人暮らし
mimamapさんの実例写真
除湿剤の目隠しにピッタリ♡
除湿剤の目隠しにピッタリ♡
mimamap
mimamap
2LDK | 家族
souyaさんの実例写真
オール百均グッズで、重曹の除湿剤を作ってみました。
オール百均グッズで、重曹の除湿剤を作ってみました。
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
ariceさんの実例写真
yumaiちゃんのpic見て、オシャレ~な除湿剤作っていたので! 我が家にもありそうな材料だったので、あちこち探し出してきました! 重曹→いつ買ったのか(笑) 素焼き入れ物→タコつぼみたいのは何が入ってて、なんで取っておいたのか(笑) 一番右の大きな素焼き→数年前陶芸で作ったもの ガーゼ→最近長男が怪我して買ったもの 麻紐→1ヶ月も前に買ったのに、病院に忘れ、最近手元に戻ってきたもの… と、なんとか揃いました! オシャレに出来るかどうかはナゾですが。 今日仕事から帰ってきたら、作ってみます!
yumaiちゃんのpic見て、オシャレ~な除湿剤作っていたので! 我が家にもありそうな材料だったので、あちこち探し出してきました! 重曹→いつ買ったのか(笑) 素焼き入れ物→タコつぼみたいのは何が入ってて、なんで取っておいたのか(笑) 一番右の大きな素焼き→数年前陶芸で作ったもの ガーゼ→最近長男が怪我して買ったもの 麻紐→1ヶ月も前に買ったのに、病院に忘れ、最近手元に戻ってきたもの… と、なんとか揃いました! オシャレに出来るかどうかはナゾですが。 今日仕事から帰ってきたら、作ってみます!
arice
arice
3K | 家族
Fuku222さんの実例写真
冬に加湿用に使っていた珪藻土のお家 中にシリカゲルをいっぱい詰めて除湿用に変身❣️ 私がドライフラワーを作る為にドライフラワー用のシリカゲルを買ってきたのを見た主人が廃棄する使用済みのシリカゲルをたくさん貰ってきました😅 丸い粒が個包装されたやつです。これじゃないんだよ〜😂💦💦 先日雑貨屋さんで同じような物を見かけたので作ってみました。 陶器のお家なのでシリカゲルを入れたままレンジでチンする事で除湿効果も復活します。 それを冷ましているpicです🎶
冬に加湿用に使っていた珪藻土のお家 中にシリカゲルをいっぱい詰めて除湿用に変身❣️ 私がドライフラワーを作る為にドライフラワー用のシリカゲルを買ってきたのを見た主人が廃棄する使用済みのシリカゲルをたくさん貰ってきました😅 丸い粒が個包装されたやつです。これじゃないんだよ〜😂💦💦 先日雑貨屋さんで同じような物を見かけたので作ってみました。 陶器のお家なのでシリカゲルを入れたままレンジでチンする事で除湿効果も復活します。 それを冷ましているpicです🎶
Fuku222
Fuku222
家族
qnjqyさんの実例写真
除湿剤
除湿剤
qnjqy
qnjqy
1LDK | 一人暮らし
MIKUさんの実例写真
¥6,666
我が家では至る所に炭八を置いています 調湿してくれて半永久的に使えるのが良い! 大きいサイズはクッションカバーに入れてインテリアに馴染むようにしています 使い捨ての除湿剤はもう使わなくなりました😄
我が家では至る所に炭八を置いています 調湿してくれて半永久的に使えるのが良い! 大きいサイズはクッションカバーに入れてインテリアに馴染むようにしています 使い捨ての除湿剤はもう使わなくなりました😄
MIKU
MIKU
家族
mi-saさんの実例写真
ダニよけシリカ、 結構前から愛用してるんですが、 先日最後のをクッションに入れたので いつもはスーパーとかで買うけど公式ショップで購入してみましました。 普段はグリーンの「ベビーフローラル」 を使ってます。 紫の 「アクアグリーン」 は知ってたのですがパッケージが違う(白いの)もある。何が違うの?? 悩んでおりました。 50%オフの福袋があったのでこの際まとめて買ってみよう!ということで頼みま した。 1枚目 私の好みはグリーンの「ベビーフローラ ル」の香りかな。クッションに1個ずつ 薬剤じゃなく、 ほのかにいい香りがする のがいいんですよね💞 ここ、入ってます。 あと、衣類の引き出しとか、ソファ、 おもちゃの箱、ぬいぐるみ、お雛様なんかにもぼんと個ずつ入れてます。 「使い終わったら除湿剤として使えます」 ありゃ、使い終わったら、 捨てちゃってました💦 2枚目 白いのを開けてみました。 中身は紫のパッケージのものと同じ色 (グリーンは緑の印字)で同じ香りがする..何が違うの? 成分見たら、片方は 「大然精油、シリカゲル、香料…」 白いのは 「天然精油、シリカゲル、 天然由来の香料…」 天然か、 天然じゃないかの違いだけかな? 3枚目 セット内容です。 4枚目 スプレーは初めて。 今買うとおまけで詰め替えが1個ついてきます。 さらに!靴の消臭がおまけでついてきました。今回は見送ってたのでラッキーです。 エアコン用のとかもありましたよ。 そんなに強い匂いじゃなく、しかも安全というとこが嬉しいです。
ダニよけシリカ、 結構前から愛用してるんですが、 先日最後のをクッションに入れたので いつもはスーパーとかで買うけど公式ショップで購入してみましました。 普段はグリーンの「ベビーフローラル」 を使ってます。 紫の 「アクアグリーン」 は知ってたのですがパッケージが違う(白いの)もある。何が違うの?? 悩んでおりました。 50%オフの福袋があったのでこの際まとめて買ってみよう!ということで頼みま した。 1枚目 私の好みはグリーンの「ベビーフローラ ル」の香りかな。クッションに1個ずつ 薬剤じゃなく、 ほのかにいい香りがする のがいいんですよね💞 ここ、入ってます。 あと、衣類の引き出しとか、ソファ、 おもちゃの箱、ぬいぐるみ、お雛様なんかにもぼんと個ずつ入れてます。 「使い終わったら除湿剤として使えます」 ありゃ、使い終わったら、 捨てちゃってました💦 2枚目 白いのを開けてみました。 中身は紫のパッケージのものと同じ色 (グリーンは緑の印字)で同じ香りがする..何が違うの? 成分見たら、片方は 「大然精油、シリカゲル、香料…」 白いのは 「天然精油、シリカゲル、 天然由来の香料…」 天然か、 天然じゃないかの違いだけかな? 3枚目 セット内容です。 4枚目 スプレーは初めて。 今買うとおまけで詰め替えが1個ついてきます。 さらに!靴の消臭がおまけでついてきました。今回は見送ってたのでラッキーです。 エアコン用のとかもありましたよ。 そんなに強い匂いじゃなく、しかも安全というとこが嬉しいです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
コンパクト除湿機 今はリビングでエアコンと併用してますが、コンパクトなのでクローゼットなどにも🔌させれば入ります。除湿剤を繰り返し買うことを考えたら、ゴミも出ず、コスパ良さそう✨ もう1台欲しいところです😉
コンパクト除湿機 今はリビングでエアコンと併用してますが、コンパクトなのでクローゼットなどにも🔌させれば入ります。除湿剤を繰り返し買うことを考えたら、ゴミも出ず、コスパ良さそう✨ もう1台欲しいところです😉
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2017.10.19 収納の少ない我が家、娘の部屋に積みっぱなしの備品をなんとかしようと、オール100均でパタパタ木箱を作りました(^^) 生活感丸出しのどピンク除湿剤やティッシュの買い置きもきれいに収まりました。これならリビングに置いておけます(*´ω`*)
2017.10.19 収納の少ない我が家、娘の部屋に積みっぱなしの備品をなんとかしようと、オール100均でパタパタ木箱を作りました(^^) 生活感丸出しのどピンク除湿剤やティッシュの買い置きもきれいに収まりました。これならリビングに置いておけます(*´ω`*)
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
炭八を追加しました。 見えてもオシャレなグレーを発見‼️ 大掃除の際に、使い捨ての除湿剤を撤去し、半永久的に使える炭八に置き換えようと思います。 使い捨てない。 ゴミを出さない。 自然素材のもの。 電気代がかからない。
炭八を追加しました。 見えてもオシャレなグレーを発見‼️ 大掃除の際に、使い捨ての除湿剤を撤去し、半永久的に使える炭八に置き換えようと思います。 使い捨てない。 ゴミを出さない。 自然素材のもの。 電気代がかからない。
Miki
Miki
2LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
いよいよ梅雨本番です☔️! 湿度管理と消臭をしてくれる炭八。 小袋タイプが気に入ったので、12Lタイプのものをお迎えしました🎵クッションサイズなのですごく大きい!(サイズがわかるようにソファで🛋️) こちらは寝室で、汗かきな息子の足元に置いて使っていますが、臭いも湿度も前ほど気にならなくなりました!本当にすごいな…!(まわしものじゃないよ)1600円くらいでずっと使えるからおすすめです!
いよいよ梅雨本番です☔️! 湿度管理と消臭をしてくれる炭八。 小袋タイプが気に入ったので、12Lタイプのものをお迎えしました🎵クッションサイズなのですごく大きい!(サイズがわかるようにソファで🛋️) こちらは寝室で、汗かきな息子の足元に置いて使っていますが、臭いも湿度も前ほど気にならなくなりました!本当にすごいな…!(まわしものじゃないよ)1600円くらいでずっと使えるからおすすめです!
Minori
Minori
家族
Nissyさんの実例写真
¥9,800
モニターさせて頂いているNature Remo 我が家はシューズクローゼット兼ファミリークローゼットが1階にあるので、湿度をトリガーにエアコンで除湿してもらうのも1つの案だなと考え中… ゆくゆくは子供が朝起きる頃に暖房をかけて着替え時にだけ暖かくする設定も出来るなぁ… リビングと衣装部屋で2つ欲しくなります
モニターさせて頂いているNature Remo 我が家はシューズクローゼット兼ファミリークローゼットが1階にあるので、湿度をトリガーにエアコンで除湿してもらうのも1つの案だなと考え中… ゆくゆくは子供が朝起きる頃に暖房をかけて着替え時にだけ暖かくする設定も出来るなぁ… リビングと衣装部屋で2つ欲しくなります
Nissy
Nissy
4LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
我が家のネコーナー🐈 上部が収納棚になっていて、ご飯・トイレシートと砂・お掃除グッズなど猫用品は全て収まってます。 猫トイレの臭い対策としては、 ●トイレ自体を廊下に設置、リビングに臭いがいかないようにo(・x・)/ ●拭き掃除しやすいフロアシート。 ●消臭剤(猫さまに優しい無臭タイプ)、除湿剤(湿度が高いと臭いが気になるため)の設置。 ●適宜、ペットトイレ用の消臭スプレー使用。 ●言わずもがなですが、こまめなお掃除✨砂の総取っ替え❗️ トイレカバーも付けたいのですが、うちの猫さまはトイレの縁につかまるスタイルなので付けられずw お掃除してもトイレのスノコ部分などは完全に綺麗にならないので、3年くらいでトイレごと買い替え。猫トイレの寿命って、どれくらいなのでしょうか…⁉️
我が家のネコーナー🐈 上部が収納棚になっていて、ご飯・トイレシートと砂・お掃除グッズなど猫用品は全て収まってます。 猫トイレの臭い対策としては、 ●トイレ自体を廊下に設置、リビングに臭いがいかないようにo(・x・)/ ●拭き掃除しやすいフロアシート。 ●消臭剤(猫さまに優しい無臭タイプ)、除湿剤(湿度が高いと臭いが気になるため)の設置。 ●適宜、ペットトイレ用の消臭スプレー使用。 ●言わずもがなですが、こまめなお掃除✨砂の総取っ替え❗️ トイレカバーも付けたいのですが、うちの猫さまはトイレの縁につかまるスタイルなので付けられずw お掃除してもトイレのスノコ部分などは完全に綺麗にならないので、3年くらいでトイレごと買い替え。猫トイレの寿命って、どれくらいなのでしょうか…⁉️
ayataro
ayataro
家族
nyankoさんの実例写真
入居前
入居前
nyanko
nyanko
1LDK | カップル
kossyさんの実例写真
階段下収納に、ニトリの衣装ケースを使用しています♪ 幅も高さもちょうどピッタリで、あらゆる場所で使っています。 主に子どものシーズンオフの洋服や、バッグ、タオルを収納しています。 ここは、湿気が気になるので、大容量の調湿木炭を置いています。 たまに天日干しして効果アップ、消臭効果も抜群です◎
階段下収納に、ニトリの衣装ケースを使用しています♪ 幅も高さもちょうどピッタリで、あらゆる場所で使っています。 主に子どものシーズンオフの洋服や、バッグ、タオルを収納しています。 ここは、湿気が気になるので、大容量の調湿木炭を置いています。 たまに天日干しして効果アップ、消臭効果も抜群です◎
kossy
kossy
家族
mahiro34さんの実例写真
いつもクローゼットに入れている炭八を天気が良い日には出窓に置き、日光を当てて乾燥させてます〜 繰り返し半永久的に使えるので、初期費用はかかりますが、お得だと思います😊
いつもクローゼットに入れている炭八を天気が良い日には出窓に置き、日光を当てて乾燥させてます〜 繰り返し半永久的に使えるので、初期費用はかかりますが、お得だと思います😊
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
もっと見る

リビング 除湿剤の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 除湿剤

44枚の部屋写真から40枚をセレクト
Satoshiさんの実例写真
今日は息子とストームグラスというものを作ってみました!気象予測器だそうですよ♪ 角瓶とジャム瓶の2本 動画を見ながら… 樟脳を無水アルコールで溶かして 冷却パック(硝酸アンモニウム)と除湿剤(塩化カリウム)を精製水で溶かして 両方を混ぜ合わせて... 真っ白な液体が出来上がりました(^^;; 湯煎しながら混ぜると透明に♪ ジャム瓶は玄関に3時間置いたもの 瓶の半分んが細かい結晶でいっぱいに…もう少し薄くしたいので、無水アルコールを追加して様子を見ます 角瓶は作って1時間リビングに置いていますが、変化はないです(^^;; 綺麗な結晶になるかな〜((o(´∀`)o))ワクワク
今日は息子とストームグラスというものを作ってみました!気象予測器だそうですよ♪ 角瓶とジャム瓶の2本 動画を見ながら… 樟脳を無水アルコールで溶かして 冷却パック(硝酸アンモニウム)と除湿剤(塩化カリウム)を精製水で溶かして 両方を混ぜ合わせて... 真っ白な液体が出来上がりました(^^;; 湯煎しながら混ぜると透明に♪ ジャム瓶は玄関に3時間置いたもの 瓶の半分んが細かい結晶でいっぱいに…もう少し薄くしたいので、無水アルコールを追加して様子を見ます 角瓶は作って1時間リビングに置いていますが、変化はないです(^^;; 綺麗な結晶になるかな〜((o(´∀`)o))ワクワク
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
O_home08さんの実例写真
重曹で除湿剤♪
重曹で除湿剤♪
O_home08
O_home08
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
梅雨入りした地域もある中 中々すっきりと晴れてくれないですね☺ どうしても家の中も湿気も気になり クローゼットや少し奥まったところ に『除湿剤』を置きました(*^^*) 毎年のことですが目に見えない湿気 が意外にも吸ってくれ液体として 溜まるので効果を感じています 梅雨があけると真夏☀ 暑さにも負けないように今から体力 をつけたいところです🤗 皆さん体調には気をつけて過ごしましょうね❁
梅雨入りした地域もある中 中々すっきりと晴れてくれないですね☺ どうしても家の中も湿気も気になり クローゼットや少し奥まったところ に『除湿剤』を置きました(*^^*) 毎年のことですが目に見えない湿気 が意外にも吸ってくれ液体として 溜まるので効果を感じています 梅雨があけると真夏☀ 暑さにも負けないように今から体力 をつけたいところです🤗 皆さん体調には気をつけて過ごしましょうね❁
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ウチの湿気対策は、除湿剤‼️ 1年を通して、クローゼットや押し入れ、靴箱や納戸に、合わせると30個近くを置いています。 カビで困ったことはないんですが、びよーんして見て下さい、置いておくだけでこれだけの水を吸ってくれてるのを見ると、怖くて切らせない〜😰 雨の日の洗濯物は浴室乾燥機ですが、部屋干しすることもあるので、無印良品のサーキュレーターも使います。
ウチの湿気対策は、除湿剤‼️ 1年を通して、クローゼットや押し入れ、靴箱や納戸に、合わせると30個近くを置いています。 カビで困ったことはないんですが、びよーんして見て下さい、置いておくだけでこれだけの水を吸ってくれてるのを見ると、怖くて切らせない〜😰 雨の日の洗濯物は浴室乾燥機ですが、部屋干しすることもあるので、無印良品のサーキュレーターも使います。
coco
coco
YuriYuriさんの実例写真
梅雨対策…🐸☔ 重曹と空き瓶で除湿剤を作りました💧 置く場所に合わせて、アロマオイルを混ぜたり、ドライフラワーや貝殻を添えたり、サシェにと雰囲気を変えてみました✨ 効果は2ヶ月ほどあるようです👌 使用後の重曹は掃除に使います😊 ……2週間ほど前にマンションの火災報知器が鳴り消防車が駆けつけました🔥‍🚒 原因は、多湿による誤作動でしたー❗ そんな事が起こるのですね😳⁉️
梅雨対策…🐸☔ 重曹と空き瓶で除湿剤を作りました💧 置く場所に合わせて、アロマオイルを混ぜたり、ドライフラワーや貝殻を添えたり、サシェにと雰囲気を変えてみました✨ 効果は2ヶ月ほどあるようです👌 使用後の重曹は掃除に使います😊 ……2週間ほど前にマンションの火災報知器が鳴り消防車が駆けつけました🔥‍🚒 原因は、多湿による誤作動でしたー❗ そんな事が起こるのですね😳⁉️
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yukikoさんの実例写真
こんばんは~✨ こちらの3個の瓶は除湿剤です☺️ 仲良くしてもらってるMimiちゃんのpicを見て作り方まで丁寧に記載されていたので、まねっこさせてもらいました☺️ とっても簡単で好きなビンに重曹を入れて、好みの布を麻ヒモで結んでます❤️ Mimiちゃんはアロマで香り付けしてましたが、私はハッカ油で虫除け 除湿剤件虫除けです(*^_^*) 下駄箱の中とかトイレ、リビングに置いて使おうと思います☺️
こんばんは~✨ こちらの3個の瓶は除湿剤です☺️ 仲良くしてもらってるMimiちゃんのpicを見て作り方まで丁寧に記載されていたので、まねっこさせてもらいました☺️ とっても簡単で好きなビンに重曹を入れて、好みの布を麻ヒモで結んでます❤️ Mimiちゃんはアロマで香り付けしてましたが、私はハッカ油で虫除け 除湿剤件虫除けです(*^_^*) 下駄箱の中とかトイレ、リビングに置いて使おうと思います☺️
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
テイジンの除湿剤。 中に抗菌加工繊維を使用したわたが入ってて吸湿、抗菌してくれるそう… 衣装ケースやがばんの中、靴の中など湿気の気になる場所にそのまま置いて使えます。干しておけば繰り返し使えるのも経済的で嬉しい🙆‍♀️ 剣道をやってる我が家ではこんな感じ(2枚目)でコテの中に入れてつかってます。 昨日稽古したので湿気が多かったんでしょうね。半日入れておいたら、わたが膨らんでました😅
テイジンの除湿剤。 中に抗菌加工繊維を使用したわたが入ってて吸湿、抗菌してくれるそう… 衣装ケースやがばんの中、靴の中など湿気の気になる場所にそのまま置いて使えます。干しておけば繰り返し使えるのも経済的で嬉しい🙆‍♀️ 剣道をやってる我が家ではこんな感じ(2枚目)でコテの中に入れてつかってます。 昨日稽古したので湿気が多かったんでしょうね。半日入れておいたら、わたが膨らんでました😅
aya
aya
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
我が家は山に近く、湿気が多めです💦 除湿器はフル活用、除湿剤も年中置いているのですが、普段使用していた写真左のタイプの処分が億劫でした。ゴミは増えるし、液を捨てるときに上の部分がうまく剥がせない…😢 最近右側のタイプに切り替えました。ゴミも格段に減って捨てやすく、置き場所もスリムで困りません♬
我が家は山に近く、湿気が多めです💦 除湿器はフル活用、除湿剤も年中置いているのですが、普段使用していた写真左のタイプの処分が億劫でした。ゴミは増えるし、液を捨てるときに上の部分がうまく剥がせない…😢 最近右側のタイプに切り替えました。ゴミも格段に減って捨てやすく、置き場所もスリムで困りません♬
Chiharu
Chiharu
3LDK | 家族
Hayabusaさんの実例写真
梅雨ですね☔️ ムシムシします💦 除湿剤を比べて遊んでます笑
梅雨ですね☔️ ムシムシします💦 除湿剤を比べて遊んでます笑
Hayabusa
Hayabusa
1R | 一人暮らし
mimamapさんの実例写真
除湿剤の目隠しにピッタリ♡
除湿剤の目隠しにピッタリ♡
mimamap
mimamap
2LDK | 家族
souyaさんの実例写真
オール百均グッズで、重曹の除湿剤を作ってみました。
オール百均グッズで、重曹の除湿剤を作ってみました。
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
ariceさんの実例写真
yumaiちゃんのpic見て、オシャレ~な除湿剤作っていたので! 我が家にもありそうな材料だったので、あちこち探し出してきました! 重曹→いつ買ったのか(笑) 素焼き入れ物→タコつぼみたいのは何が入ってて、なんで取っておいたのか(笑) 一番右の大きな素焼き→数年前陶芸で作ったもの ガーゼ→最近長男が怪我して買ったもの 麻紐→1ヶ月も前に買ったのに、病院に忘れ、最近手元に戻ってきたもの… と、なんとか揃いました! オシャレに出来るかどうかはナゾですが。 今日仕事から帰ってきたら、作ってみます!
yumaiちゃんのpic見て、オシャレ~な除湿剤作っていたので! 我が家にもありそうな材料だったので、あちこち探し出してきました! 重曹→いつ買ったのか(笑) 素焼き入れ物→タコつぼみたいのは何が入ってて、なんで取っておいたのか(笑) 一番右の大きな素焼き→数年前陶芸で作ったもの ガーゼ→最近長男が怪我して買ったもの 麻紐→1ヶ月も前に買ったのに、病院に忘れ、最近手元に戻ってきたもの… と、なんとか揃いました! オシャレに出来るかどうかはナゾですが。 今日仕事から帰ってきたら、作ってみます!
arice
arice
3K | 家族
Fuku222さんの実例写真
冬に加湿用に使っていた珪藻土のお家 中にシリカゲルをいっぱい詰めて除湿用に変身❣️ 私がドライフラワーを作る為にドライフラワー用のシリカゲルを買ってきたのを見た主人が廃棄する使用済みのシリカゲルをたくさん貰ってきました😅 丸い粒が個包装されたやつです。これじゃないんだよ〜😂💦💦 先日雑貨屋さんで同じような物を見かけたので作ってみました。 陶器のお家なのでシリカゲルを入れたままレンジでチンする事で除湿効果も復活します。 それを冷ましているpicです🎶
冬に加湿用に使っていた珪藻土のお家 中にシリカゲルをいっぱい詰めて除湿用に変身❣️ 私がドライフラワーを作る為にドライフラワー用のシリカゲルを買ってきたのを見た主人が廃棄する使用済みのシリカゲルをたくさん貰ってきました😅 丸い粒が個包装されたやつです。これじゃないんだよ〜😂💦💦 先日雑貨屋さんで同じような物を見かけたので作ってみました。 陶器のお家なのでシリカゲルを入れたままレンジでチンする事で除湿効果も復活します。 それを冷ましているpicです🎶
Fuku222
Fuku222
家族
qnjqyさんの実例写真
除湿剤
除湿剤
qnjqy
qnjqy
1LDK | 一人暮らし
MIKUさんの実例写真
我が家では至る所に炭八を置いています 調湿してくれて半永久的に使えるのが良い! 大きいサイズはクッションカバーに入れてインテリアに馴染むようにしています 使い捨ての除湿剤はもう使わなくなりました😄
我が家では至る所に炭八を置いています 調湿してくれて半永久的に使えるのが良い! 大きいサイズはクッションカバーに入れてインテリアに馴染むようにしています 使い捨ての除湿剤はもう使わなくなりました😄
MIKU
MIKU
家族
mi-saさんの実例写真
ダニよけシリカ、 結構前から愛用してるんですが、 先日最後のをクッションに入れたので いつもはスーパーとかで買うけど公式ショップで購入してみましました。 普段はグリーンの「ベビーフローラル」 を使ってます。 紫の 「アクアグリーン」 は知ってたのですがパッケージが違う(白いの)もある。何が違うの?? 悩んでおりました。 50%オフの福袋があったのでこの際まとめて買ってみよう!ということで頼みま した。 1枚目 私の好みはグリーンの「ベビーフローラ ル」の香りかな。クッションに1個ずつ 薬剤じゃなく、 ほのかにいい香りがする のがいいんですよね💞 ここ、入ってます。 あと、衣類の引き出しとか、ソファ、 おもちゃの箱、ぬいぐるみ、お雛様なんかにもぼんと個ずつ入れてます。 「使い終わったら除湿剤として使えます」 ありゃ、使い終わったら、 捨てちゃってました💦 2枚目 白いのを開けてみました。 中身は紫のパッケージのものと同じ色 (グリーンは緑の印字)で同じ香りがする..何が違うの? 成分見たら、片方は 「大然精油、シリカゲル、香料…」 白いのは 「天然精油、シリカゲル、 天然由来の香料…」 天然か、 天然じゃないかの違いだけかな? 3枚目 セット内容です。 4枚目 スプレーは初めて。 今買うとおまけで詰め替えが1個ついてきます。 さらに!靴の消臭がおまけでついてきました。今回は見送ってたのでラッキーです。 エアコン用のとかもありましたよ。 そんなに強い匂いじゃなく、しかも安全というとこが嬉しいです。
ダニよけシリカ、 結構前から愛用してるんですが、 先日最後のをクッションに入れたので いつもはスーパーとかで買うけど公式ショップで購入してみましました。 普段はグリーンの「ベビーフローラル」 を使ってます。 紫の 「アクアグリーン」 は知ってたのですがパッケージが違う(白いの)もある。何が違うの?? 悩んでおりました。 50%オフの福袋があったのでこの際まとめて買ってみよう!ということで頼みま した。 1枚目 私の好みはグリーンの「ベビーフローラ ル」の香りかな。クッションに1個ずつ 薬剤じゃなく、 ほのかにいい香りがする のがいいんですよね💞 ここ、入ってます。 あと、衣類の引き出しとか、ソファ、 おもちゃの箱、ぬいぐるみ、お雛様なんかにもぼんと個ずつ入れてます。 「使い終わったら除湿剤として使えます」 ありゃ、使い終わったら、 捨てちゃってました💦 2枚目 白いのを開けてみました。 中身は紫のパッケージのものと同じ色 (グリーンは緑の印字)で同じ香りがする..何が違うの? 成分見たら、片方は 「大然精油、シリカゲル、香料…」 白いのは 「天然精油、シリカゲル、 天然由来の香料…」 天然か、 天然じゃないかの違いだけかな? 3枚目 セット内容です。 4枚目 スプレーは初めて。 今買うとおまけで詰め替えが1個ついてきます。 さらに!靴の消臭がおまけでついてきました。今回は見送ってたのでラッキーです。 エアコン用のとかもありましたよ。 そんなに強い匂いじゃなく、しかも安全というとこが嬉しいです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
コンパクト除湿機 今はリビングでエアコンと併用してますが、コンパクトなのでクローゼットなどにも🔌させれば入ります。除湿剤を繰り返し買うことを考えたら、ゴミも出ず、コスパ良さそう✨ もう1台欲しいところです😉
コンパクト除湿機 今はリビングでエアコンと併用してますが、コンパクトなのでクローゼットなどにも🔌させれば入ります。除湿剤を繰り返し買うことを考えたら、ゴミも出ず、コスパ良さそう✨ もう1台欲しいところです😉
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2017.10.19 収納の少ない我が家、娘の部屋に積みっぱなしの備品をなんとかしようと、オール100均でパタパタ木箱を作りました(^^) 生活感丸出しのどピンク除湿剤やティッシュの買い置きもきれいに収まりました。これならリビングに置いておけます(*´ω`*)
2017.10.19 収納の少ない我が家、娘の部屋に積みっぱなしの備品をなんとかしようと、オール100均でパタパタ木箱を作りました(^^) 生活感丸出しのどピンク除湿剤やティッシュの買い置きもきれいに収まりました。これならリビングに置いておけます(*´ω`*)
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
炭八を追加しました。 見えてもオシャレなグレーを発見‼️ 大掃除の際に、使い捨ての除湿剤を撤去し、半永久的に使える炭八に置き換えようと思います。 使い捨てない。 ゴミを出さない。 自然素材のもの。 電気代がかからない。
炭八を追加しました。 見えてもオシャレなグレーを発見‼️ 大掃除の際に、使い捨ての除湿剤を撤去し、半永久的に使える炭八に置き換えようと思います。 使い捨てない。 ゴミを出さない。 自然素材のもの。 電気代がかからない。
Miki
Miki
2LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
いよいよ梅雨本番です☔️! 湿度管理と消臭をしてくれる炭八。 小袋タイプが気に入ったので、12Lタイプのものをお迎えしました🎵クッションサイズなのですごく大きい!(サイズがわかるようにソファで🛋️) こちらは寝室で、汗かきな息子の足元に置いて使っていますが、臭いも湿度も前ほど気にならなくなりました!本当にすごいな…!(まわしものじゃないよ)1600円くらいでずっと使えるからおすすめです!
いよいよ梅雨本番です☔️! 湿度管理と消臭をしてくれる炭八。 小袋タイプが気に入ったので、12Lタイプのものをお迎えしました🎵クッションサイズなのですごく大きい!(サイズがわかるようにソファで🛋️) こちらは寝室で、汗かきな息子の足元に置いて使っていますが、臭いも湿度も前ほど気にならなくなりました!本当にすごいな…!(まわしものじゃないよ)1600円くらいでずっと使えるからおすすめです!
Minori
Minori
家族
Nissyさんの実例写真
¥9,800
モニターさせて頂いているNature Remo 我が家はシューズクローゼット兼ファミリークローゼットが1階にあるので、湿度をトリガーにエアコンで除湿してもらうのも1つの案だなと考え中… ゆくゆくは子供が朝起きる頃に暖房をかけて着替え時にだけ暖かくする設定も出来るなぁ… リビングと衣装部屋で2つ欲しくなります
モニターさせて頂いているNature Remo 我が家はシューズクローゼット兼ファミリークローゼットが1階にあるので、湿度をトリガーにエアコンで除湿してもらうのも1つの案だなと考え中… ゆくゆくは子供が朝起きる頃に暖房をかけて着替え時にだけ暖かくする設定も出来るなぁ… リビングと衣装部屋で2つ欲しくなります
Nissy
Nissy
4LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
我が家のネコーナー🐈 上部が収納棚になっていて、ご飯・トイレシートと砂・お掃除グッズなど猫用品は全て収まってます。 猫トイレの臭い対策としては、 ●トイレ自体を廊下に設置、リビングに臭いがいかないようにo(・x・)/ ●拭き掃除しやすいフロアシート。 ●消臭剤(猫さまに優しい無臭タイプ)、除湿剤(湿度が高いと臭いが気になるため)の設置。 ●適宜、ペットトイレ用の消臭スプレー使用。 ●言わずもがなですが、こまめなお掃除✨砂の総取っ替え❗️ トイレカバーも付けたいのですが、うちの猫さまはトイレの縁につかまるスタイルなので付けられずw お掃除してもトイレのスノコ部分などは完全に綺麗にならないので、3年くらいでトイレごと買い替え。猫トイレの寿命って、どれくらいなのでしょうか…⁉️
我が家のネコーナー🐈 上部が収納棚になっていて、ご飯・トイレシートと砂・お掃除グッズなど猫用品は全て収まってます。 猫トイレの臭い対策としては、 ●トイレ自体を廊下に設置、リビングに臭いがいかないようにo(・x・)/ ●拭き掃除しやすいフロアシート。 ●消臭剤(猫さまに優しい無臭タイプ)、除湿剤(湿度が高いと臭いが気になるため)の設置。 ●適宜、ペットトイレ用の消臭スプレー使用。 ●言わずもがなですが、こまめなお掃除✨砂の総取っ替え❗️ トイレカバーも付けたいのですが、うちの猫さまはトイレの縁につかまるスタイルなので付けられずw お掃除してもトイレのスノコ部分などは完全に綺麗にならないので、3年くらいでトイレごと買い替え。猫トイレの寿命って、どれくらいなのでしょうか…⁉️
ayataro
ayataro
家族
nyankoさんの実例写真
入居前
入居前
nyanko
nyanko
1LDK | カップル
kossyさんの実例写真
階段下収納に、ニトリの衣装ケースを使用しています♪ 幅も高さもちょうどピッタリで、あらゆる場所で使っています。 主に子どものシーズンオフの洋服や、バッグ、タオルを収納しています。 ここは、湿気が気になるので、大容量の調湿木炭を置いています。 たまに天日干しして効果アップ、消臭効果も抜群です◎
階段下収納に、ニトリの衣装ケースを使用しています♪ 幅も高さもちょうどピッタリで、あらゆる場所で使っています。 主に子どものシーズンオフの洋服や、バッグ、タオルを収納しています。 ここは、湿気が気になるので、大容量の調湿木炭を置いています。 たまに天日干しして効果アップ、消臭効果も抜群です◎
kossy
kossy
家族
mahiro34さんの実例写真
いつもクローゼットに入れている炭八を天気が良い日には出窓に置き、日光を当てて乾燥させてます〜 繰り返し半永久的に使えるので、初期費用はかかりますが、お得だと思います😊
いつもクローゼットに入れている炭八を天気が良い日には出窓に置き、日光を当てて乾燥させてます〜 繰り返し半永久的に使えるので、初期費用はかかりますが、お得だと思います😊
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
もっと見る

リビング 除湿剤の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ