除湿剤

252枚の部屋写真から46枚をセレクト
decoさんの実例写真
繰り返し使える除湿剤と防虫防臭のビバチップ。ドラッグストアで買ってた3個入りのあやつから浮気して本命にのしあがりそう。
繰り返し使える除湿剤と防虫防臭のビバチップ。ドラッグストアで買ってた3個入りのあやつから浮気して本命にのしあがりそう。
deco
deco
2DK | 家族
yocchanさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの♡ 無印良品の 消臭機能付き くりかえし使える除湿剤♡ 無印良品週間に 購入しようと思ったら在庫切れで💦 発注&支払いは 無印良品週間中に済ませ、入荷待ち。 11月後半に受取りました(*´꒳`*)♪ バタバタで開封できていなかったけど 先週末にやっと、開封→設置‼︎ くりかえし使えるからとってもエコ♡ 消臭機能も付いてるから 消臭剤も除湿剤もこれ1つで解決♪(´ε` ) 冬の結露対策にも◎ しかも、10個入り990円‼︎ 一個あたり99円とコスパ最高‼︎ 無印良品週間に購入したから 我が家は、更にお安くGET♡ シンプルデザインなのも◎ 次買い足す時に困らないように メーカー、商品名、 更に、使い始めた日付も忘れないよう 直接ラベリングしました٩(^‿^)۶ →pic2枚目。 1カ月に1回を目安に 風通しの良い日陰に干すと 除湿効果を保つことができるそうです。 詳しくは裏面→pic3枚目。 コンパクトサイズで軽いから 衣装ケースや下駄箱、靴やバッグに ポイっと入れても良いし、 フック穴にハンガーを通して シューズクロークやクローゼットに 掛けての使用もOK‼︎ 我が家は、SC、和室収納、WIC、 2階各居室のクローゼットにそれぞれ配置。 ひとまず、安心(*´-`)
この秋、買ってよかったもの♡ 無印良品の 消臭機能付き くりかえし使える除湿剤♡ 無印良品週間に 購入しようと思ったら在庫切れで💦 発注&支払いは 無印良品週間中に済ませ、入荷待ち。 11月後半に受取りました(*´꒳`*)♪ バタバタで開封できていなかったけど 先週末にやっと、開封→設置‼︎ くりかえし使えるからとってもエコ♡ 消臭機能も付いてるから 消臭剤も除湿剤もこれ1つで解決♪(´ε` ) 冬の結露対策にも◎ しかも、10個入り990円‼︎ 一個あたり99円とコスパ最高‼︎ 無印良品週間に購入したから 我が家は、更にお安くGET♡ シンプルデザインなのも◎ 次買い足す時に困らないように メーカー、商品名、 更に、使い始めた日付も忘れないよう 直接ラベリングしました٩(^‿^)۶ →pic2枚目。 1カ月に1回を目安に 風通しの良い日陰に干すと 除湿効果を保つことができるそうです。 詳しくは裏面→pic3枚目。 コンパクトサイズで軽いから 衣装ケースや下駄箱、靴やバッグに ポイっと入れても良いし、 フック穴にハンガーを通して シューズクロークやクローゼットに 掛けての使用もOK‼︎ 我が家は、SC、和室収納、WIC、 2階各居室のクローゼットにそれぞれ配置。 ひとまず、安心(*´-`)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Mintanさんの実例写真
部屋と除湿剤と除湿機
部屋と除湿剤と除湿機
Mintan
Mintan
1K
buchibuchi55さんの実例写真
除湿剤の取り換え 上の紙要らないから捨てて、 絵を描くようにした。 そうすると結構取り替え時を気にするの
除湿剤の取り換え 上の紙要らないから捨てて、 絵を描くようにした。 そうすると結構取り替え時を気にするの
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
chiroさんの実例写真
押入れ収納¥5,379
我が家の押入れです。 客用布団、寝具類、工具など比較的に使う頻度の少ないものを入れてあります。 折れ戸タイプは端に衣装ケースを置くと引き出しが開かないのでたまにしか使わない工具をボックスに入れたり、キャスターで引き出せるタイプの棚を端に配置しました。
我が家の押入れです。 客用布団、寝具類、工具など比較的に使う頻度の少ないものを入れてあります。 折れ戸タイプは端に衣装ケースを置くと引き出しが開かないのでたまにしか使わない工具をボックスに入れたり、キャスターで引き出せるタイプの棚を端に配置しました。
chiro
chiro
3LDK | 家族
Putinさんの実例写真
シンク下(生ゴミ用)に購入したゴミ箱がジャストフィット 生ゴミは調理1回ごとにポリ袋に包んで捨てる から蓋つきで、ゴミ箱は目に見えないところに置きたかった
シンク下(生ゴミ用)に購入したゴミ箱がジャストフィット 生ゴミは調理1回ごとにポリ袋に包んで捨てる から蓋つきで、ゴミ箱は目に見えないところに置きたかった
Putin
Putin
1K | 一人暮らし
marinさんの実例写真
この春、買ってよかったもの! テイジンの乾っとソフトパックドライ 高吸湿繊維が湿気を吸い取り2ヶ月に 一度パックを干すと半永久的使用可! 乾燥パックが大小合わせ44個! いろんな場所に設置して 梅雨入りに 備えました(^-^)v
この春、買ってよかったもの! テイジンの乾っとソフトパックドライ 高吸湿繊維が湿気を吸い取り2ヶ月に 一度パックを干すと半永久的使用可! 乾燥パックが大小合わせ44個! いろんな場所に設置して 梅雨入りに 備えました(^-^)v
marin
marin
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
梅雨の準備☔ キッチンや水回り。 除湿剤。湿気とりの入れ替え中です。 梅雨時期には湿気がたまる季節であり、除湿剤 もいっぱいになってるので交換😆 ついでに小掃除してます。 Gが出没して来る季節になりました。 ジメジメしたところが好きなG。 除湿剤を置いて乾燥空間を作る工夫をしてます😆
梅雨の準備☔ キッチンや水回り。 除湿剤。湿気とりの入れ替え中です。 梅雨時期には湿気がたまる季節であり、除湿剤 もいっぱいになってるので交換😆 ついでに小掃除してます。 Gが出没して来る季節になりました。 ジメジメしたところが好きなG。 除湿剤を置いて乾燥空間を作る工夫をしてます😆
feuile
feuile
家族
remyさんの実例写真
クローゼットの除湿用に。 プリンのカップに重曹入れて、使わなくなった香水数滴垂らして混ぜて、ガーゼを被せただけ。
クローゼットの除湿用に。 プリンのカップに重曹入れて、使わなくなった香水数滴垂らして混ぜて、ガーゼを被せただけ。
remy
remy
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
息子の部屋だけは、リフォーム済みで、二重窓✨ 元の窓枠にプラスしてるだけだけど😥 息子が社会人になり、ここに住まなくなって早4ヶ月 ついにカビを発見しました😱 3枚目📷️の壁と1枚目📷️のカーテンに‼️ 人が入らなくなるとこんななっちゃうのね… お守りとして置いてた除湿剤も入れ替えして、壁のカビ取りしたいと思います✨ あとはカーテンも漂白しよう‼️ 息子が8月に帰省するので、こまめに掃除しなきゃです。反省💦
息子の部屋だけは、リフォーム済みで、二重窓✨ 元の窓枠にプラスしてるだけだけど😥 息子が社会人になり、ここに住まなくなって早4ヶ月 ついにカビを発見しました😱 3枚目📷️の壁と1枚目📷️のカーテンに‼️ 人が入らなくなるとこんななっちゃうのね… お守りとして置いてた除湿剤も入れ替えして、壁のカビ取りしたいと思います✨ あとはカーテンも漂白しよう‼️ 息子が8月に帰省するので、こまめに掃除しなきゃです。反省💦
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
mymmeliieさんの実例写真
調味料はみせる収納。湿気が気になるので、soilという除湿剤を入れています。色が好き。
調味料はみせる収納。湿気が気になるので、soilという除湿剤を入れています。色が好き。
mymmeliie
mymmeliie
2DK | 家族
etsuさんの実例写真
✴︎除湿剤を繰り返し使えるタイプに✴︎ 3ヶ月に一回取り替えしていた除湿剤を繰り返し使えるタイプに買い替えました✨ キッチン食品庫は凄い湿気で取り替えが追いつきませんでしたがこれなら楽に取り替えできるのでストレスも軽減できて、なによりコスパが期待大です🥰
✴︎除湿剤を繰り返し使えるタイプに✴︎ 3ヶ月に一回取り替えしていた除湿剤を繰り返し使えるタイプに買い替えました✨ キッチン食品庫は凄い湿気で取り替えが追いつきませんでしたがこれなら楽に取り替えできるのでストレスも軽減できて、なによりコスパが期待大です🥰
etsu
etsu
3LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
今日は息子とストームグラスというものを作ってみました!気象予測器だそうですよ♪ 角瓶とジャム瓶の2本 動画を見ながら… 樟脳を無水アルコールで溶かして 冷却パック(硝酸アンモニウム)と除湿剤(塩化カリウム)を精製水で溶かして 両方を混ぜ合わせて... 真っ白な液体が出来上がりました(^^;; 湯煎しながら混ぜると透明に♪ ジャム瓶は玄関に3時間置いたもの 瓶の半分んが細かい結晶でいっぱいに…もう少し薄くしたいので、無水アルコールを追加して様子を見ます 角瓶は作って1時間リビングに置いていますが、変化はないです(^^;; 綺麗な結晶になるかな〜((o(´∀`)o))ワクワク
今日は息子とストームグラスというものを作ってみました!気象予測器だそうですよ♪ 角瓶とジャム瓶の2本 動画を見ながら… 樟脳を無水アルコールで溶かして 冷却パック(硝酸アンモニウム)と除湿剤(塩化カリウム)を精製水で溶かして 両方を混ぜ合わせて... 真っ白な液体が出来上がりました(^^;; 湯煎しながら混ぜると透明に♪ ジャム瓶は玄関に3時間置いたもの 瓶の半分んが細かい結晶でいっぱいに…もう少し薄くしたいので、無水アルコールを追加して様子を見ます 角瓶は作って1時間リビングに置いていますが、変化はないです(^^;; 綺麗な結晶になるかな〜((o(´∀`)o))ワクワク
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
揃うと気持ちいい! サイズアウトした子供服、おさがりにまわるまではここに収納。箱の中には防虫剤と除湿剤を一緒に入れています。 子供服は、シーズンで管理するのをやめました。子供はすぐにサイズアップするので、サイズ管理のほうが管理しやすいです◎トップスとボトムで箱を分けています。
揃うと気持ちいい! サイズアウトした子供服、おさがりにまわるまではここに収納。箱の中には防虫剤と除湿剤を一緒に入れています。 子供服は、シーズンで管理するのをやめました。子供はすぐにサイズアップするので、サイズ管理のほうが管理しやすいです◎トップスとボトムで箱を分けています。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
プラスチックチェスト¥1,390
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
snoopy
snoopy
家族
tanboさんの実例写真
最初は少量だったけど、結局家中回収した笑 ホントは月に一回くらい干さなきゃだけど 気が向いたときしかやらん😛
最初は少量だったけど、結局家中回収した笑 ホントは月に一回くらい干さなきゃだけど 気が向いたときしかやらん😛
tanbo
tanbo
2DK
yukoさんの実例写真
玄関に、無印の除湿剤を下げています 雨でちょっと靴が濡れた…とか、靴を洗ったけどまだ湿ってる…とかいうときに活躍します 消臭機能付きもありがたい😁
玄関に、無印の除湿剤を下げています 雨でちょっと靴が濡れた…とか、靴を洗ったけどまだ湿ってる…とかいうときに活躍します 消臭機能付きもありがたい😁
yuko
yuko
4LDK | 家族
michunekoさんの実例写真
引っ越して1ヶ月半。 クローゼットに入れておいた置き型と吊り下げ型の除湿剤が水と化していたので慌てて取り替えたー。 置き型は同じ物を、吊り下げ型は違う物を購入。見た目が北欧柄っぽくて可愛かったのと、5個入りがポイント! クローゼットに2つ、トイレ、洗面所、靴箱にそれぞれ配置した。 どれくらいでまた水と化してしまうのか、勝手にレポしたいと思う。
引っ越して1ヶ月半。 クローゼットに入れておいた置き型と吊り下げ型の除湿剤が水と化していたので慌てて取り替えたー。 置き型は同じ物を、吊り下げ型は違う物を購入。見た目が北欧柄っぽくて可愛かったのと、5個入りがポイント! クローゼットに2つ、トイレ、洗面所、靴箱にそれぞれ配置した。 どれくらいでまた水と化してしまうのか、勝手にレポしたいと思う。
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
korinさんの実例写真
おはようございます! 吊り下げ収納イベントに参加です。 同じものを再投稿ですみません… 我が家は帽子が多いので100均一のツッパリで壁面収納です。S字でつっているので、帽子の中に除湿剤や脱臭剤を一緒に吊り下げています。 娘達がダンスの時にかぶるので汗だくです(;´д`)…
おはようございます! 吊り下げ収納イベントに参加です。 同じものを再投稿ですみません… 我が家は帽子が多いので100均一のツッパリで壁面収納です。S字でつっているので、帽子の中に除湿剤や脱臭剤を一緒に吊り下げています。 娘達がダンスの時にかぶるので汗だくです(;´д`)…
korin
korin
3LDK | 家族
yukariicoさんの実例写真
ゴミ箱作りました☆ これ、1.5Lペットボトルの段ボールで出来てます 蓋つきで中のゴミ袋が見えないことと、真ん中と左のゴミ箱には切り込みを入れ蓋の穴を二つにしたので、一つの箱で分別できるところがポイントです! 右→燃えるゴミ 中→手前:プラゴミ、奥:.ペットボトル、下:ビニール袋(中) 左→手前:ビン.カン、奥:燃えないゴミ、下:ビニール袋(大) 分別だけでなく、下にはもう一つ箱を入れ、手前に開けられるように切り込みを入れてゴミ袋の収納にしました! ピッタリ収まるサイズなことと、 我が家の地域のゴミサイクルにちょうどいいだけを捨てられることがとても使い勝手良しで満足してます 廃材の段ボールにリメイクシート(見えるところだけ)、3つ合わせてもお値段200円でプチプラいいモノ♡
ゴミ箱作りました☆ これ、1.5Lペットボトルの段ボールで出来てます 蓋つきで中のゴミ袋が見えないことと、真ん中と左のゴミ箱には切り込みを入れ蓋の穴を二つにしたので、一つの箱で分別できるところがポイントです! 右→燃えるゴミ 中→手前:プラゴミ、奥:.ペットボトル、下:ビニール袋(中) 左→手前:ビン.カン、奥:燃えないゴミ、下:ビニール袋(大) 分別だけでなく、下にはもう一つ箱を入れ、手前に開けられるように切り込みを入れてゴミ袋の収納にしました! ピッタリ収まるサイズなことと、 我が家の地域のゴミサイクルにちょうどいいだけを捨てられることがとても使い勝手良しで満足してます 廃材の段ボールにリメイクシート(見えるところだけ)、3つ合わせてもお値段200円でプチプラいいモノ♡
yukariico
yukariico
家族
shiolilyさんの実例写真
湿気には重曹がいいと聞いてさっそく買ってきてグラスボールに重曹、貝殻、使ってなかったポプリの花びらをいれて完成✴︎南国気分♪
湿気には重曹がいいと聞いてさっそく買ってきてグラスボールに重曹、貝殻、使ってなかったポプリの花びらをいれて完成✴︎南国気分♪
shiolily
shiolily
2DK | シェア
ayyさんの実例写真
キッチン設計時に悩んだ台拭きや半乾きのまな板、生ゴミホルダーの収納場所。結局、シンクの下に、こんな引き出し作りました。ルーバーになっているので収納しながら、乾かせます。 隣はゴミ箱の引き出し。
キッチン設計時に悩んだ台拭きや半乾きのまな板、生ゴミホルダーの収納場所。結局、シンクの下に、こんな引き出し作りました。ルーバーになっているので収納しながら、乾かせます。 隣はゴミ箱の引き出し。
ayy
ayy
2LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
イベント参加&収納pic⑧ 冬物収納…というかシーズンオフの衣類は【キャンドゥの袋×45㍑の透明ゴミ袋×除湿剤】の組み合わせで収納しています💡 少量(個別)での保管なので探しやすく入れ替えのタイミングでゴミ袋も新しい物を使うのでコスパ良く、綺麗な状態で保管出来ていますヽ(・∀・) ただ同じ袋で保管しているのでタグ付けしてますが早急に作りたかったので可愛くない業務的なやつを作ってそのまま( ̄▽ ̄;) いい加減重い腰を上げてここも作り直さな💦 やる事いっぱいやけど… やる気スイッチが… 入らない( ´△`)
イベント参加&収納pic⑧ 冬物収納…というかシーズンオフの衣類は【キャンドゥの袋×45㍑の透明ゴミ袋×除湿剤】の組み合わせで収納しています💡 少量(個別)での保管なので探しやすく入れ替えのタイミングでゴミ袋も新しい物を使うのでコスパ良く、綺麗な状態で保管出来ていますヽ(・∀・) ただ同じ袋で保管しているのでタグ付けしてますが早急に作りたかったので可愛くない業務的なやつを作ってそのまま( ̄▽ ̄;) いい加減重い腰を上げてここも作り直さな💦 やる事いっぱいやけど… やる気スイッチが… 入らない( ´△`)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
ガチャガチャしているクローゼットから失礼します。。 寝室にあるクローゼット、 いまだに子どもたちも一緒に寝ているので(いつ自分の部屋で寝てくれることやら😂) 2段にして子どもたちの洋服もかけています✨ なので、服でぎゅうぎゅう💦 毎年湿気対策として、ドラックストアでよく見る 水が溜まるやつを購入していたのですが 今年は無印のものをお迎えしてみました( ˊᵕˋ*)...♪*゚ くりかえし使える除湿剤 という商品で、日陰干しすると何度も使えるようです𓂃◌𓈒𓐍 まだ使い始めたばかりなのですが、 引き出しにも、ハンガーにも良い大きさです💕
ガチャガチャしているクローゼットから失礼します。。 寝室にあるクローゼット、 いまだに子どもたちも一緒に寝ているので(いつ自分の部屋で寝てくれることやら😂) 2段にして子どもたちの洋服もかけています✨ なので、服でぎゅうぎゅう💦 毎年湿気対策として、ドラックストアでよく見る 水が溜まるやつを購入していたのですが 今年は無印のものをお迎えしてみました( ˊᵕˋ*)...♪*゚ くりかえし使える除湿剤 という商品で、日陰干しすると何度も使えるようです𓂃◌𓈒𓐍 まだ使い始めたばかりなのですが、 引き出しにも、ハンガーにも良い大きさです💕
myu-
myu-
4LDK | 家族
もっと見る

除湿剤の投稿一覧

74枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

除湿剤

252枚の部屋写真から46枚をセレクト
decoさんの実例写真
繰り返し使える除湿剤と防虫防臭のビバチップ。ドラッグストアで買ってた3個入りのあやつから浮気して本命にのしあがりそう。
繰り返し使える除湿剤と防虫防臭のビバチップ。ドラッグストアで買ってた3個入りのあやつから浮気して本命にのしあがりそう。
deco
deco
2DK | 家族
yocchanさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの♡ 無印良品の 消臭機能付き くりかえし使える除湿剤♡ 無印良品週間に 購入しようと思ったら在庫切れで💦 発注&支払いは 無印良品週間中に済ませ、入荷待ち。 11月後半に受取りました(*´꒳`*)♪ バタバタで開封できていなかったけど 先週末にやっと、開封→設置‼︎ くりかえし使えるからとってもエコ♡ 消臭機能も付いてるから 消臭剤も除湿剤もこれ1つで解決♪(´ε` ) 冬の結露対策にも◎ しかも、10個入り990円‼︎ 一個あたり99円とコスパ最高‼︎ 無印良品週間に購入したから 我が家は、更にお安くGET♡ シンプルデザインなのも◎ 次買い足す時に困らないように メーカー、商品名、 更に、使い始めた日付も忘れないよう 直接ラベリングしました٩(^‿^)۶ →pic2枚目。 1カ月に1回を目安に 風通しの良い日陰に干すと 除湿効果を保つことができるそうです。 詳しくは裏面→pic3枚目。 コンパクトサイズで軽いから 衣装ケースや下駄箱、靴やバッグに ポイっと入れても良いし、 フック穴にハンガーを通して シューズクロークやクローゼットに 掛けての使用もOK‼︎ 我が家は、SC、和室収納、WIC、 2階各居室のクローゼットにそれぞれ配置。 ひとまず、安心(*´-`)
この秋、買ってよかったもの♡ 無印良品の 消臭機能付き くりかえし使える除湿剤♡ 無印良品週間に 購入しようと思ったら在庫切れで💦 発注&支払いは 無印良品週間中に済ませ、入荷待ち。 11月後半に受取りました(*´꒳`*)♪ バタバタで開封できていなかったけど 先週末にやっと、開封→設置‼︎ くりかえし使えるからとってもエコ♡ 消臭機能も付いてるから 消臭剤も除湿剤もこれ1つで解決♪(´ε` ) 冬の結露対策にも◎ しかも、10個入り990円‼︎ 一個あたり99円とコスパ最高‼︎ 無印良品週間に購入したから 我が家は、更にお安くGET♡ シンプルデザインなのも◎ 次買い足す時に困らないように メーカー、商品名、 更に、使い始めた日付も忘れないよう 直接ラベリングしました٩(^‿^)۶ →pic2枚目。 1カ月に1回を目安に 風通しの良い日陰に干すと 除湿効果を保つことができるそうです。 詳しくは裏面→pic3枚目。 コンパクトサイズで軽いから 衣装ケースや下駄箱、靴やバッグに ポイっと入れても良いし、 フック穴にハンガーを通して シューズクロークやクローゼットに 掛けての使用もOK‼︎ 我が家は、SC、和室収納、WIC、 2階各居室のクローゼットにそれぞれ配置。 ひとまず、安心(*´-`)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Mintanさんの実例写真
部屋と除湿剤と除湿機
部屋と除湿剤と除湿機
Mintan
Mintan
1K
buchibuchi55さんの実例写真
除湿剤の取り換え 上の紙要らないから捨てて、 絵を描くようにした。 そうすると結構取り替え時を気にするの
除湿剤の取り換え 上の紙要らないから捨てて、 絵を描くようにした。 そうすると結構取り替え時を気にするの
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
chiroさんの実例写真
押入れ収納¥5,379
我が家の押入れです。 客用布団、寝具類、工具など比較的に使う頻度の少ないものを入れてあります。 折れ戸タイプは端に衣装ケースを置くと引き出しが開かないのでたまにしか使わない工具をボックスに入れたり、キャスターで引き出せるタイプの棚を端に配置しました。
我が家の押入れです。 客用布団、寝具類、工具など比較的に使う頻度の少ないものを入れてあります。 折れ戸タイプは端に衣装ケースを置くと引き出しが開かないのでたまにしか使わない工具をボックスに入れたり、キャスターで引き出せるタイプの棚を端に配置しました。
chiro
chiro
3LDK | 家族
Putinさんの実例写真
シンク下(生ゴミ用)に購入したゴミ箱がジャストフィット 生ゴミは調理1回ごとにポリ袋に包んで捨てる から蓋つきで、ゴミ箱は目に見えないところに置きたかった
シンク下(生ゴミ用)に購入したゴミ箱がジャストフィット 生ゴミは調理1回ごとにポリ袋に包んで捨てる から蓋つきで、ゴミ箱は目に見えないところに置きたかった
Putin
Putin
1K | 一人暮らし
marinさんの実例写真
この春、買ってよかったもの! テイジンの乾っとソフトパックドライ 高吸湿繊維が湿気を吸い取り2ヶ月に 一度パックを干すと半永久的使用可! 乾燥パックが大小合わせ44個! いろんな場所に設置して 梅雨入りに 備えました(^-^)v
この春、買ってよかったもの! テイジンの乾っとソフトパックドライ 高吸湿繊維が湿気を吸い取り2ヶ月に 一度パックを干すと半永久的使用可! 乾燥パックが大小合わせ44個! いろんな場所に設置して 梅雨入りに 備えました(^-^)v
marin
marin
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
梅雨の準備☔ キッチンや水回り。 除湿剤。湿気とりの入れ替え中です。 梅雨時期には湿気がたまる季節であり、除湿剤 もいっぱいになってるので交換😆 ついでに小掃除してます。 Gが出没して来る季節になりました。 ジメジメしたところが好きなG。 除湿剤を置いて乾燥空間を作る工夫をしてます😆
梅雨の準備☔ キッチンや水回り。 除湿剤。湿気とりの入れ替え中です。 梅雨時期には湿気がたまる季節であり、除湿剤 もいっぱいになってるので交換😆 ついでに小掃除してます。 Gが出没して来る季節になりました。 ジメジメしたところが好きなG。 除湿剤を置いて乾燥空間を作る工夫をしてます😆
feuile
feuile
家族
remyさんの実例写真
クローゼットの除湿用に。 プリンのカップに重曹入れて、使わなくなった香水数滴垂らして混ぜて、ガーゼを被せただけ。
クローゼットの除湿用に。 プリンのカップに重曹入れて、使わなくなった香水数滴垂らして混ぜて、ガーゼを被せただけ。
remy
remy
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
息子の部屋だけは、リフォーム済みで、二重窓✨ 元の窓枠にプラスしてるだけだけど😥 息子が社会人になり、ここに住まなくなって早4ヶ月 ついにカビを発見しました😱 3枚目📷️の壁と1枚目📷️のカーテンに‼️ 人が入らなくなるとこんななっちゃうのね… お守りとして置いてた除湿剤も入れ替えして、壁のカビ取りしたいと思います✨ あとはカーテンも漂白しよう‼️ 息子が8月に帰省するので、こまめに掃除しなきゃです。反省💦
息子の部屋だけは、リフォーム済みで、二重窓✨ 元の窓枠にプラスしてるだけだけど😥 息子が社会人になり、ここに住まなくなって早4ヶ月 ついにカビを発見しました😱 3枚目📷️の壁と1枚目📷️のカーテンに‼️ 人が入らなくなるとこんななっちゃうのね… お守りとして置いてた除湿剤も入れ替えして、壁のカビ取りしたいと思います✨ あとはカーテンも漂白しよう‼️ 息子が8月に帰省するので、こまめに掃除しなきゃです。反省💦
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
mymmeliieさんの実例写真
調味料はみせる収納。湿気が気になるので、soilという除湿剤を入れています。色が好き。
調味料はみせる収納。湿気が気になるので、soilという除湿剤を入れています。色が好き。
mymmeliie
mymmeliie
2DK | 家族
etsuさんの実例写真
✴︎除湿剤を繰り返し使えるタイプに✴︎ 3ヶ月に一回取り替えしていた除湿剤を繰り返し使えるタイプに買い替えました✨ キッチン食品庫は凄い湿気で取り替えが追いつきませんでしたがこれなら楽に取り替えできるのでストレスも軽減できて、なによりコスパが期待大です🥰
✴︎除湿剤を繰り返し使えるタイプに✴︎ 3ヶ月に一回取り替えしていた除湿剤を繰り返し使えるタイプに買い替えました✨ キッチン食品庫は凄い湿気で取り替えが追いつきませんでしたがこれなら楽に取り替えできるのでストレスも軽減できて、なによりコスパが期待大です🥰
etsu
etsu
3LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
今日は息子とストームグラスというものを作ってみました!気象予測器だそうですよ♪ 角瓶とジャム瓶の2本 動画を見ながら… 樟脳を無水アルコールで溶かして 冷却パック(硝酸アンモニウム)と除湿剤(塩化カリウム)を精製水で溶かして 両方を混ぜ合わせて... 真っ白な液体が出来上がりました(^^;; 湯煎しながら混ぜると透明に♪ ジャム瓶は玄関に3時間置いたもの 瓶の半分んが細かい結晶でいっぱいに…もう少し薄くしたいので、無水アルコールを追加して様子を見ます 角瓶は作って1時間リビングに置いていますが、変化はないです(^^;; 綺麗な結晶になるかな〜((o(´∀`)o))ワクワク
今日は息子とストームグラスというものを作ってみました!気象予測器だそうですよ♪ 角瓶とジャム瓶の2本 動画を見ながら… 樟脳を無水アルコールで溶かして 冷却パック(硝酸アンモニウム)と除湿剤(塩化カリウム)を精製水で溶かして 両方を混ぜ合わせて... 真っ白な液体が出来上がりました(^^;; 湯煎しながら混ぜると透明に♪ ジャム瓶は玄関に3時間置いたもの 瓶の半分んが細かい結晶でいっぱいに…もう少し薄くしたいので、無水アルコールを追加して様子を見ます 角瓶は作って1時間リビングに置いていますが、変化はないです(^^;; 綺麗な結晶になるかな〜((o(´∀`)o))ワクワク
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
揃うと気持ちいい! サイズアウトした子供服、おさがりにまわるまではここに収納。箱の中には防虫剤と除湿剤を一緒に入れています。 子供服は、シーズンで管理するのをやめました。子供はすぐにサイズアップするので、サイズ管理のほうが管理しやすいです◎トップスとボトムで箱を分けています。
揃うと気持ちいい! サイズアウトした子供服、おさがりにまわるまではここに収納。箱の中には防虫剤と除湿剤を一緒に入れています。 子供服は、シーズンで管理するのをやめました。子供はすぐにサイズアップするので、サイズ管理のほうが管理しやすいです◎トップスとボトムで箱を分けています。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
snoopy
snoopy
家族
tanboさんの実例写真
最初は少量だったけど、結局家中回収した笑 ホントは月に一回くらい干さなきゃだけど 気が向いたときしかやらん😛
最初は少量だったけど、結局家中回収した笑 ホントは月に一回くらい干さなきゃだけど 気が向いたときしかやらん😛
tanbo
tanbo
2DK
yukoさんの実例写真
玄関に、無印の除湿剤を下げています 雨でちょっと靴が濡れた…とか、靴を洗ったけどまだ湿ってる…とかいうときに活躍します 消臭機能付きもありがたい😁
玄関に、無印の除湿剤を下げています 雨でちょっと靴が濡れた…とか、靴を洗ったけどまだ湿ってる…とかいうときに活躍します 消臭機能付きもありがたい😁
yuko
yuko
4LDK | 家族
michunekoさんの実例写真
引っ越して1ヶ月半。 クローゼットに入れておいた置き型と吊り下げ型の除湿剤が水と化していたので慌てて取り替えたー。 置き型は同じ物を、吊り下げ型は違う物を購入。見た目が北欧柄っぽくて可愛かったのと、5個入りがポイント! クローゼットに2つ、トイレ、洗面所、靴箱にそれぞれ配置した。 どれくらいでまた水と化してしまうのか、勝手にレポしたいと思う。
引っ越して1ヶ月半。 クローゼットに入れておいた置き型と吊り下げ型の除湿剤が水と化していたので慌てて取り替えたー。 置き型は同じ物を、吊り下げ型は違う物を購入。見た目が北欧柄っぽくて可愛かったのと、5個入りがポイント! クローゼットに2つ、トイレ、洗面所、靴箱にそれぞれ配置した。 どれくらいでまた水と化してしまうのか、勝手にレポしたいと思う。
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
korinさんの実例写真
おはようございます! 吊り下げ収納イベントに参加です。 同じものを再投稿ですみません… 我が家は帽子が多いので100均一のツッパリで壁面収納です。S字でつっているので、帽子の中に除湿剤や脱臭剤を一緒に吊り下げています。 娘達がダンスの時にかぶるので汗だくです(;´д`)…
おはようございます! 吊り下げ収納イベントに参加です。 同じものを再投稿ですみません… 我が家は帽子が多いので100均一のツッパリで壁面収納です。S字でつっているので、帽子の中に除湿剤や脱臭剤を一緒に吊り下げています。 娘達がダンスの時にかぶるので汗だくです(;´д`)…
korin
korin
3LDK | 家族
yukariicoさんの実例写真
ゴミ箱作りました☆ これ、1.5Lペットボトルの段ボールで出来てます 蓋つきで中のゴミ袋が見えないことと、真ん中と左のゴミ箱には切り込みを入れ蓋の穴を二つにしたので、一つの箱で分別できるところがポイントです! 右→燃えるゴミ 中→手前:プラゴミ、奥:.ペットボトル、下:ビニール袋(中) 左→手前:ビン.カン、奥:燃えないゴミ、下:ビニール袋(大) 分別だけでなく、下にはもう一つ箱を入れ、手前に開けられるように切り込みを入れてゴミ袋の収納にしました! ピッタリ収まるサイズなことと、 我が家の地域のゴミサイクルにちょうどいいだけを捨てられることがとても使い勝手良しで満足してます 廃材の段ボールにリメイクシート(見えるところだけ)、3つ合わせてもお値段200円でプチプラいいモノ♡
ゴミ箱作りました☆ これ、1.5Lペットボトルの段ボールで出来てます 蓋つきで中のゴミ袋が見えないことと、真ん中と左のゴミ箱には切り込みを入れ蓋の穴を二つにしたので、一つの箱で分別できるところがポイントです! 右→燃えるゴミ 中→手前:プラゴミ、奥:.ペットボトル、下:ビニール袋(中) 左→手前:ビン.カン、奥:燃えないゴミ、下:ビニール袋(大) 分別だけでなく、下にはもう一つ箱を入れ、手前に開けられるように切り込みを入れてゴミ袋の収納にしました! ピッタリ収まるサイズなことと、 我が家の地域のゴミサイクルにちょうどいいだけを捨てられることがとても使い勝手良しで満足してます 廃材の段ボールにリメイクシート(見えるところだけ)、3つ合わせてもお値段200円でプチプラいいモノ♡
yukariico
yukariico
家族
shiolilyさんの実例写真
湿気には重曹がいいと聞いてさっそく買ってきてグラスボールに重曹、貝殻、使ってなかったポプリの花びらをいれて完成✴︎南国気分♪
湿気には重曹がいいと聞いてさっそく買ってきてグラスボールに重曹、貝殻、使ってなかったポプリの花びらをいれて完成✴︎南国気分♪
shiolily
shiolily
2DK | シェア
ayyさんの実例写真
キッチン設計時に悩んだ台拭きや半乾きのまな板、生ゴミホルダーの収納場所。結局、シンクの下に、こんな引き出し作りました。ルーバーになっているので収納しながら、乾かせます。 隣はゴミ箱の引き出し。
キッチン設計時に悩んだ台拭きや半乾きのまな板、生ゴミホルダーの収納場所。結局、シンクの下に、こんな引き出し作りました。ルーバーになっているので収納しながら、乾かせます。 隣はゴミ箱の引き出し。
ayy
ayy
2LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
イベント参加&収納pic⑧ 冬物収納…というかシーズンオフの衣類は【キャンドゥの袋×45㍑の透明ゴミ袋×除湿剤】の組み合わせで収納しています💡 少量(個別)での保管なので探しやすく入れ替えのタイミングでゴミ袋も新しい物を使うのでコスパ良く、綺麗な状態で保管出来ていますヽ(・∀・) ただ同じ袋で保管しているのでタグ付けしてますが早急に作りたかったので可愛くない業務的なやつを作ってそのまま( ̄▽ ̄;) いい加減重い腰を上げてここも作り直さな💦 やる事いっぱいやけど… やる気スイッチが… 入らない( ´△`)
イベント参加&収納pic⑧ 冬物収納…というかシーズンオフの衣類は【キャンドゥの袋×45㍑の透明ゴミ袋×除湿剤】の組み合わせで収納しています💡 少量(個別)での保管なので探しやすく入れ替えのタイミングでゴミ袋も新しい物を使うのでコスパ良く、綺麗な状態で保管出来ていますヽ(・∀・) ただ同じ袋で保管しているのでタグ付けしてますが早急に作りたかったので可愛くない業務的なやつを作ってそのまま( ̄▽ ̄;) いい加減重い腰を上げてここも作り直さな💦 やる事いっぱいやけど… やる気スイッチが… 入らない( ´△`)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
ガチャガチャしているクローゼットから失礼します。。 寝室にあるクローゼット、 いまだに子どもたちも一緒に寝ているので(いつ自分の部屋で寝てくれることやら😂) 2段にして子どもたちの洋服もかけています✨ なので、服でぎゅうぎゅう💦 毎年湿気対策として、ドラックストアでよく見る 水が溜まるやつを購入していたのですが 今年は無印のものをお迎えしてみました( ˊᵕˋ*)...♪*゚ くりかえし使える除湿剤 という商品で、日陰干しすると何度も使えるようです𓂃◌𓈒𓐍 まだ使い始めたばかりなのですが、 引き出しにも、ハンガーにも良い大きさです💕
ガチャガチャしているクローゼットから失礼します。。 寝室にあるクローゼット、 いまだに子どもたちも一緒に寝ているので(いつ自分の部屋で寝てくれることやら😂) 2段にして子どもたちの洋服もかけています✨ なので、服でぎゅうぎゅう💦 毎年湿気対策として、ドラックストアでよく見る 水が溜まるやつを購入していたのですが 今年は無印のものをお迎えしてみました( ˊᵕˋ*)...♪*゚ くりかえし使える除湿剤 という商品で、日陰干しすると何度も使えるようです𓂃◌𓈒𓐍 まだ使い始めたばかりなのですが、 引き出しにも、ハンガーにも良い大きさです💕
myu-
myu-
4LDK | 家族
もっと見る

除湿剤の投稿一覧

74枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ