ドライペット

36枚の部屋写真から22枚をセレクト
mike_life222さんの実例写真
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
ty39さんの実例写真
ガラッと模様替え
ガラッと模様替え
ty39
ty39
4LDK | 家族
naachanさんの実例写真
ランドリールームのいやーなジメジメ臭。 エステーのドライペットクリアを置いてみました☺ 少しは湿度取ってくれるかなぁ。 青と緑の真ん中辺りまでお水が溜まったら そのままポイ、ですごく便利そう😚✨
ランドリールームのいやーなジメジメ臭。 エステーのドライペットクリアを置いてみました☺ 少しは湿度取ってくれるかなぁ。 青と緑の真ん中辺りまでお水が溜まったら そのままポイ、ですごく便利そう😚✨
naachan
naachan
1K | 一人暮らし
saiさんの実例写真
sai
sai
1R | 一人暮らし
eggさんの実例写真
今日も雨...。天井に空間を開けたおかげで風の通りと湿気対策に。我が家は日々、湿気との戦いなんです(;´Д`Aドライペットは必需品っす!!!!
今日も雨...。天井に空間を開けたおかげで風の通りと湿気対策に。我が家は日々、湿気との戦いなんです(;´Д`Aドライペットは必需品っす!!!!
egg
egg
家族
Minteaさんの実例写真
その④ ドライペットのスタンドパック 今まで水とりぞうさん🐘を至る所に置いてたのですが、結構お邪魔で!! 下駄箱とかクローゼットとか、除湿剤を置きたい場所って狭い場所じゃないですか〜|ω•`๑)セマッ その点ほら見て?この彼とってもスマート✨ 包装から取り出してすぐ置けるのも楽チンでgood シンクの隙間に置けちゃうよ〜♡
その④ ドライペットのスタンドパック 今まで水とりぞうさん🐘を至る所に置いてたのですが、結構お邪魔で!! 下駄箱とかクローゼットとか、除湿剤を置きたい場所って狭い場所じゃないですか〜|ω•`๑)セマッ その点ほら見て?この彼とってもスマート✨ 包装から取り出してすぐ置けるのも楽チンでgood シンクの隙間に置けちゃうよ〜♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yukimoneさんの実例写真
🐶と🐱と暮らす部屋。 ダイニングの下に ラグと同化している昼寝中の🐶🤣。 壁には先月虹の橋を渡った義実家の🐶と お気に入りのドライフラワー💐 1日のほとんどを好きなものに囲まれた中で過ごす☺️
🐶と🐱と暮らす部屋。 ダイニングの下に ラグと同化している昼寝中の🐶🤣。 壁には先月虹の橋を渡った義実家の🐶と お気に入りのドライフラワー💐 1日のほとんどを好きなものに囲まれた中で過ごす☺️
yukimone
yukimone
ayataro_さんの実例写真
ayataro_
ayataro_
家族
yamamaさんの実例写真
イベント参加🎪 【我が家の湿気対策】 玄関にサッシ扉をつけ気軽に開けて空気の換気を積極的に出来るようにしました🎐 リビング側も窓開けると風がぬけるので、空気の通り道が出来て空気の循環がよくなり全部屋の湿気対策にもなるかなと思いました💡 靴にはエステーのドライペット靴用を使い、履いた靴に入れています👟
イベント参加🎪 【我が家の湿気対策】 玄関にサッシ扉をつけ気軽に開けて空気の換気を積極的に出来るようにしました🎐 リビング側も窓開けると風がぬけるので、空気の通り道が出来て空気の循環がよくなり全部屋の湿気対策にもなるかなと思いました💡 靴にはエステーのドライペット靴用を使い、履いた靴に入れています👟
yamama
yamama
2LDK | 家族
NV100さんの実例写真
もう寒くならないよね!? 衣替えします!
もう寒くならないよね!? 衣替えします!
NV100
NV100
3LDK | 一人暮らし
mahiro34さんの実例写真
出窓の結露が凄くて、吸水シート?給水シール?這ってもカビてきたので、消毒と張り替えして、更にエステーさんのドライペットも投入してみます。 こちらすでに寝室の窓の所に置いているんですが、スリムでシンプルデザインで良かったので(◍•ᴗ•◍) 詰め替えも出来て、ゴミも少なくてすみますよー
出窓の結露が凄くて、吸水シート?給水シール?這ってもカビてきたので、消毒と張り替えして、更にエステーさんのドライペットも投入してみます。 こちらすでに寝室の窓の所に置いているんですが、スリムでシンプルデザインで良かったので(◍•ᴗ•◍) 詰め替えも出来て、ゴミも少なくてすみますよー
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
lilyさんの実例写真
・ ・ お留守番と夜寝るときはゲージに入れてます🐾🐶 早く出してとこちらを見ています(笑) ・ ・
・ ・ お留守番と夜寝るときはゲージに入れてます🐾🐶 早く出してとこちらを見ています(笑) ・ ・
lily
lily
家族
mapleさんの実例写真
インスタでやってたLOHACOさんの『ムッシュ熊雄のプレゼント企画』で当選しましたー😆 この時期にめっちゃ助かる防虫商品!熊雄と一緒にクローゼットをどうにかするぜっ。
インスタでやってたLOHACOさんの『ムッシュ熊雄のプレゼント企画』で当選しましたー😆 この時期にめっちゃ助かる防虫商品!熊雄と一緒にクローゼットをどうにかするぜっ。
maple
maple
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
🍀我が家の除湿剤はすべてドライペットコンパクト。 除湿剤って交換時にはプラゴミの袋パンパンになったりしてたけど、ドライペットなら中だけ捨てればいいのでスゴくコンパクトになるんです😆 詰め替え用もコンパクトだから買い置きしても場所を取りません。 オススメ除湿剤です✨😉👍
🍀我が家の除湿剤はすべてドライペットコンパクト。 除湿剤って交換時にはプラゴミの袋パンパンになったりしてたけど、ドライペットなら中だけ捨てればいいのでスゴくコンパクトになるんです😆 詰め替え用もコンパクトだから買い置きしても場所を取りません。 オススメ除湿剤です✨😉👍
nachi
nachi
2LDK
uki-uki77さんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥217
〇〇の再利用アイデア*・゜゚・*:.。..。.:* お馴染み『湿気とり』です 上側が溜まった水分ですがこれを廃棄する時に除草剤代わりの役目をしてくれるので庭に撒いてます🤗 砂利を敷いてるんですが合間からピョンピョン出てくる雑草が厄介なのでこの湿気とりを交換する際に中身も最後まで再利用してます! 意外と知られてないんじゃないかな?と思って私の再利用術是非試してみて下さいね😊
〇〇の再利用アイデア*・゜゚・*:.。..。.:* お馴染み『湿気とり』です 上側が溜まった水分ですがこれを廃棄する時に除草剤代わりの役目をしてくれるので庭に撒いてます🤗 砂利を敷いてるんですが合間からピョンピョン出てくる雑草が厄介なのでこの湿気とりを交換する際に中身も最後まで再利用してます! 意外と知られてないんじゃないかな?と思って私の再利用術是非試してみて下さいね😊
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
T1029さんの実例写真
夏休み最終日だった日曜日 まったりしようと思っていたのに 朝から「部屋がクサい…!ಠ_ಠ」 いくら炭八が優秀でも 連日の雨で湿気がひどかったようです 油断していた分を取り返すため 以下消臭対策を一気に実施しました ・換気 ・エアコンのフィルター掃除 ・エアコン除湿運転 ・部屋の壁をクイックルワイパーで拭く ・濡れタオルを振りまわして歩く ・バスルームの一部をカビキラーで掃除 ・バスルームのカビ防止剤を交換 ・消臭ビーズ詰替用を購入→各所に設置 ・各所に設置してある重曹を交換 ・フライパンで緑茶を炒る (+炒った茶葉はお茶パックに入れて スニーカーに消臭剤として突っ込む) ・ベッドには布団乾燥機稼働 ・なおドライペットは先週交換済 …結果、数時間で別の部屋のように さわやかになりました 湿気とにおいとの戦いは 休んではいけませんね(꒪⌓꒪) 消臭ビーズには芳香を求めないので 基本的には無香料がよいですが ペパーミントの香りの製品を見つけて ボトルもかわいいので購入 →靴箱の上に置くことにしました☺︎︎
夏休み最終日だった日曜日 まったりしようと思っていたのに 朝から「部屋がクサい…!ಠ_ಠ」 いくら炭八が優秀でも 連日の雨で湿気がひどかったようです 油断していた分を取り返すため 以下消臭対策を一気に実施しました ・換気 ・エアコンのフィルター掃除 ・エアコン除湿運転 ・部屋の壁をクイックルワイパーで拭く ・濡れタオルを振りまわして歩く ・バスルームの一部をカビキラーで掃除 ・バスルームのカビ防止剤を交換 ・消臭ビーズ詰替用を購入→各所に設置 ・各所に設置してある重曹を交換 ・フライパンで緑茶を炒る (+炒った茶葉はお茶パックに入れて スニーカーに消臭剤として突っ込む) ・ベッドには布団乾燥機稼働 ・なおドライペットは先週交換済 …結果、数時間で別の部屋のように さわやかになりました 湿気とにおいとの戦いは 休んではいけませんね(꒪⌓꒪) 消臭ビーズには芳香を求めないので 基本的には無香料がよいですが ペパーミントの香りの製品を見つけて ボトルもかわいいので購入 →靴箱の上に置くことにしました☺︎︎
T1029
T1029
1R | 一人暮らし
miyumiyuさんの実例写真
下駄箱収納。一番上の棚には折り畳み傘、レインコート、靴クリーナーなどを箱やかごに入れています。一番下の棚にドライペットコンパクトを置いて除湿を。
下駄箱収納。一番上の棚には折り畳み傘、レインコート、靴クリーナーなどを箱やかごに入れています。一番下の棚にドライペットコンパクトを置いて除湿を。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
クローゼットの除湿剤、追加しました。 三角の置型タイプも設置してましたが、こちらも見つけたので! カビ対策ー!
クローゼットの除湿剤、追加しました。 三角の置型タイプも設置してましたが、こちらも見つけたので! カビ対策ー!
miao
miao
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
いつぶりか、久しぶりに湿気取りチェックしたらタプタプだったので交換しました。 ドライペットのコンパクトタイプは、中身だけ詰め替えれるのがお気に入り。以前のRCのエコ?サステナブル?のイベントで知ったやつ。 溜まった水だけ捨てて、袋はプラ資源でリサイクル。ケースは再利用🎶分別しやすくゴミが出ない、嵩張らないのはありがたい。 これ、お気に入りの日用品で投稿すれば良かったな🤣🤣🤣
いつぶりか、久しぶりに湿気取りチェックしたらタプタプだったので交換しました。 ドライペットのコンパクトタイプは、中身だけ詰め替えれるのがお気に入り。以前のRCのエコ?サステナブル?のイベントで知ったやつ。 溜まった水だけ捨てて、袋はプラ資源でリサイクル。ケースは再利用🎶分別しやすくゴミが出ない、嵩張らないのはありがたい。 これ、お気に入りの日用品で投稿すれば良かったな🤣🤣🤣
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
我が家は山に近く、湿気が多めです💦 除湿器はフル活用、除湿剤も年中置いているのですが、普段使用していた写真左のタイプの処分が億劫でした。ゴミは増えるし、液を捨てるときに上の部分がうまく剥がせない…😢 最近右側のタイプに切り替えました。ゴミも格段に減って捨てやすく、置き場所もスリムで困りません♬
我が家は山に近く、湿気が多めです💦 除湿器はフル活用、除湿剤も年中置いているのですが、普段使用していた写真左のタイプの処分が億劫でした。ゴミは増えるし、液を捨てるときに上の部分がうまく剥がせない…😢 最近右側のタイプに切り替えました。ゴミも格段に減って捨てやすく、置き場所もスリムで困りません♬
Chiharu
Chiharu
3LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
本格的に衣替え準備始めました☆彡
本格的に衣替え準備始めました☆彡
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
弾薬入れはペットのドライフード、ペットシーツ、ロールペーパー、ガムテープを収納しペットハウスの上に( ´ ▽ ` )
弾薬入れはペットのドライフード、ペットシーツ、ロールペーパー、ガムテープを収納しペットハウスの上に( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族

ドライペットが気になるあなたにおすすめ

ドライペットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドライペット

36枚の部屋写真から22枚をセレクト
mike_life222さんの実例写真
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
ty39さんの実例写真
ガラッと模様替え
ガラッと模様替え
ty39
ty39
4LDK | 家族
naachanさんの実例写真
ランドリールームのいやーなジメジメ臭。 エステーのドライペットクリアを置いてみました☺ 少しは湿度取ってくれるかなぁ。 青と緑の真ん中辺りまでお水が溜まったら そのままポイ、ですごく便利そう😚✨
ランドリールームのいやーなジメジメ臭。 エステーのドライペットクリアを置いてみました☺ 少しは湿度取ってくれるかなぁ。 青と緑の真ん中辺りまでお水が溜まったら そのままポイ、ですごく便利そう😚✨
naachan
naachan
1K | 一人暮らし
saiさんの実例写真
sai
sai
1R | 一人暮らし
eggさんの実例写真
今日も雨...。天井に空間を開けたおかげで風の通りと湿気対策に。我が家は日々、湿気との戦いなんです(;´Д`Aドライペットは必需品っす!!!!
今日も雨...。天井に空間を開けたおかげで風の通りと湿気対策に。我が家は日々、湿気との戦いなんです(;´Д`Aドライペットは必需品っす!!!!
egg
egg
家族
Minteaさんの実例写真
その④ ドライペットのスタンドパック 今まで水とりぞうさん🐘を至る所に置いてたのですが、結構お邪魔で!! 下駄箱とかクローゼットとか、除湿剤を置きたい場所って狭い場所じゃないですか〜|ω•`๑)セマッ その点ほら見て?この彼とってもスマート✨ 包装から取り出してすぐ置けるのも楽チンでgood シンクの隙間に置けちゃうよ〜♡
その④ ドライペットのスタンドパック 今まで水とりぞうさん🐘を至る所に置いてたのですが、結構お邪魔で!! 下駄箱とかクローゼットとか、除湿剤を置きたい場所って狭い場所じゃないですか〜|ω•`๑)セマッ その点ほら見て?この彼とってもスマート✨ 包装から取り出してすぐ置けるのも楽チンでgood シンクの隙間に置けちゃうよ〜♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yukimoneさんの実例写真
🐶と🐱と暮らす部屋。 ダイニングの下に ラグと同化している昼寝中の🐶🤣。 壁には先月虹の橋を渡った義実家の🐶と お気に入りのドライフラワー💐 1日のほとんどを好きなものに囲まれた中で過ごす☺️
🐶と🐱と暮らす部屋。 ダイニングの下に ラグと同化している昼寝中の🐶🤣。 壁には先月虹の橋を渡った義実家の🐶と お気に入りのドライフラワー💐 1日のほとんどを好きなものに囲まれた中で過ごす☺️
yukimone
yukimone
ayataro_さんの実例写真
ayataro_
ayataro_
家族
yamamaさんの実例写真
イベント参加🎪 【我が家の湿気対策】 玄関にサッシ扉をつけ気軽に開けて空気の換気を積極的に出来るようにしました🎐 リビング側も窓開けると風がぬけるので、空気の通り道が出来て空気の循環がよくなり全部屋の湿気対策にもなるかなと思いました💡 靴にはエステーのドライペット靴用を使い、履いた靴に入れています👟
イベント参加🎪 【我が家の湿気対策】 玄関にサッシ扉をつけ気軽に開けて空気の換気を積極的に出来るようにしました🎐 リビング側も窓開けると風がぬけるので、空気の通り道が出来て空気の循環がよくなり全部屋の湿気対策にもなるかなと思いました💡 靴にはエステーのドライペット靴用を使い、履いた靴に入れています👟
yamama
yamama
2LDK | 家族
NV100さんの実例写真
もう寒くならないよね!? 衣替えします!
もう寒くならないよね!? 衣替えします!
NV100
NV100
3LDK | 一人暮らし
mahiro34さんの実例写真
出窓の結露が凄くて、吸水シート?給水シール?這ってもカビてきたので、消毒と張り替えして、更にエステーさんのドライペットも投入してみます。 こちらすでに寝室の窓の所に置いているんですが、スリムでシンプルデザインで良かったので(◍•ᴗ•◍) 詰め替えも出来て、ゴミも少なくてすみますよー
出窓の結露が凄くて、吸水シート?給水シール?這ってもカビてきたので、消毒と張り替えして、更にエステーさんのドライペットも投入してみます。 こちらすでに寝室の窓の所に置いているんですが、スリムでシンプルデザインで良かったので(◍•ᴗ•◍) 詰め替えも出来て、ゴミも少なくてすみますよー
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
lilyさんの実例写真
・ ・ お留守番と夜寝るときはゲージに入れてます🐾🐶 早く出してとこちらを見ています(笑) ・ ・
・ ・ お留守番と夜寝るときはゲージに入れてます🐾🐶 早く出してとこちらを見ています(笑) ・ ・
lily
lily
家族
mapleさんの実例写真
¥679
インスタでやってたLOHACOさんの『ムッシュ熊雄のプレゼント企画』で当選しましたー😆 この時期にめっちゃ助かる防虫商品!熊雄と一緒にクローゼットをどうにかするぜっ。
インスタでやってたLOHACOさんの『ムッシュ熊雄のプレゼント企画』で当選しましたー😆 この時期にめっちゃ助かる防虫商品!熊雄と一緒にクローゼットをどうにかするぜっ。
maple
maple
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
🍀我が家の除湿剤はすべてドライペットコンパクト。 除湿剤って交換時にはプラゴミの袋パンパンになったりしてたけど、ドライペットなら中だけ捨てればいいのでスゴくコンパクトになるんです😆 詰め替え用もコンパクトだから買い置きしても場所を取りません。 オススメ除湿剤です✨😉👍
🍀我が家の除湿剤はすべてドライペットコンパクト。 除湿剤って交換時にはプラゴミの袋パンパンになったりしてたけど、ドライペットなら中だけ捨てればいいのでスゴくコンパクトになるんです😆 詰め替え用もコンパクトだから買い置きしても場所を取りません。 オススメ除湿剤です✨😉👍
nachi
nachi
2LDK
uki-uki77さんの実例写真
〇〇の再利用アイデア*・゜゚・*:.。..。.:* お馴染み『湿気とり』です 上側が溜まった水分ですがこれを廃棄する時に除草剤代わりの役目をしてくれるので庭に撒いてます🤗 砂利を敷いてるんですが合間からピョンピョン出てくる雑草が厄介なのでこの湿気とりを交換する際に中身も最後まで再利用してます! 意外と知られてないんじゃないかな?と思って私の再利用術是非試してみて下さいね😊
〇〇の再利用アイデア*・゜゚・*:.。..。.:* お馴染み『湿気とり』です 上側が溜まった水分ですがこれを廃棄する時に除草剤代わりの役目をしてくれるので庭に撒いてます🤗 砂利を敷いてるんですが合間からピョンピョン出てくる雑草が厄介なのでこの湿気とりを交換する際に中身も最後まで再利用してます! 意外と知られてないんじゃないかな?と思って私の再利用術是非試してみて下さいね😊
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
T1029さんの実例写真
夏休み最終日だった日曜日 まったりしようと思っていたのに 朝から「部屋がクサい…!ಠ_ಠ」 いくら炭八が優秀でも 連日の雨で湿気がひどかったようです 油断していた分を取り返すため 以下消臭対策を一気に実施しました ・換気 ・エアコンのフィルター掃除 ・エアコン除湿運転 ・部屋の壁をクイックルワイパーで拭く ・濡れタオルを振りまわして歩く ・バスルームの一部をカビキラーで掃除 ・バスルームのカビ防止剤を交換 ・消臭ビーズ詰替用を購入→各所に設置 ・各所に設置してある重曹を交換 ・フライパンで緑茶を炒る (+炒った茶葉はお茶パックに入れて スニーカーに消臭剤として突っ込む) ・ベッドには布団乾燥機稼働 ・なおドライペットは先週交換済 …結果、数時間で別の部屋のように さわやかになりました 湿気とにおいとの戦いは 休んではいけませんね(꒪⌓꒪) 消臭ビーズには芳香を求めないので 基本的には無香料がよいですが ペパーミントの香りの製品を見つけて ボトルもかわいいので購入 →靴箱の上に置くことにしました☺︎︎
夏休み最終日だった日曜日 まったりしようと思っていたのに 朝から「部屋がクサい…!ಠ_ಠ」 いくら炭八が優秀でも 連日の雨で湿気がひどかったようです 油断していた分を取り返すため 以下消臭対策を一気に実施しました ・換気 ・エアコンのフィルター掃除 ・エアコン除湿運転 ・部屋の壁をクイックルワイパーで拭く ・濡れタオルを振りまわして歩く ・バスルームの一部をカビキラーで掃除 ・バスルームのカビ防止剤を交換 ・消臭ビーズ詰替用を購入→各所に設置 ・各所に設置してある重曹を交換 ・フライパンで緑茶を炒る (+炒った茶葉はお茶パックに入れて スニーカーに消臭剤として突っ込む) ・ベッドには布団乾燥機稼働 ・なおドライペットは先週交換済 …結果、数時間で別の部屋のように さわやかになりました 湿気とにおいとの戦いは 休んではいけませんね(꒪⌓꒪) 消臭ビーズには芳香を求めないので 基本的には無香料がよいですが ペパーミントの香りの製品を見つけて ボトルもかわいいので購入 →靴箱の上に置くことにしました☺︎︎
T1029
T1029
1R | 一人暮らし
miyumiyuさんの実例写真
下駄箱収納。一番上の棚には折り畳み傘、レインコート、靴クリーナーなどを箱やかごに入れています。一番下の棚にドライペットコンパクトを置いて除湿を。
下駄箱収納。一番上の棚には折り畳み傘、レインコート、靴クリーナーなどを箱やかごに入れています。一番下の棚にドライペットコンパクトを置いて除湿を。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
クローゼットの除湿剤、追加しました。 三角の置型タイプも設置してましたが、こちらも見つけたので! カビ対策ー!
クローゼットの除湿剤、追加しました。 三角の置型タイプも設置してましたが、こちらも見つけたので! カビ対策ー!
miao
miao
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
いつぶりか、久しぶりに湿気取りチェックしたらタプタプだったので交換しました。 ドライペットのコンパクトタイプは、中身だけ詰め替えれるのがお気に入り。以前のRCのエコ?サステナブル?のイベントで知ったやつ。 溜まった水だけ捨てて、袋はプラ資源でリサイクル。ケースは再利用🎶分別しやすくゴミが出ない、嵩張らないのはありがたい。 これ、お気に入りの日用品で投稿すれば良かったな🤣🤣🤣
いつぶりか、久しぶりに湿気取りチェックしたらタプタプだったので交換しました。 ドライペットのコンパクトタイプは、中身だけ詰め替えれるのがお気に入り。以前のRCのエコ?サステナブル?のイベントで知ったやつ。 溜まった水だけ捨てて、袋はプラ資源でリサイクル。ケースは再利用🎶分別しやすくゴミが出ない、嵩張らないのはありがたい。 これ、お気に入りの日用品で投稿すれば良かったな🤣🤣🤣
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
我が家は山に近く、湿気が多めです💦 除湿器はフル活用、除湿剤も年中置いているのですが、普段使用していた写真左のタイプの処分が億劫でした。ゴミは増えるし、液を捨てるときに上の部分がうまく剥がせない…😢 最近右側のタイプに切り替えました。ゴミも格段に減って捨てやすく、置き場所もスリムで困りません♬
我が家は山に近く、湿気が多めです💦 除湿器はフル活用、除湿剤も年中置いているのですが、普段使用していた写真左のタイプの処分が億劫でした。ゴミは増えるし、液を捨てるときに上の部分がうまく剥がせない…😢 最近右側のタイプに切り替えました。ゴミも格段に減って捨てやすく、置き場所もスリムで困りません♬
Chiharu
Chiharu
3LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
本格的に衣替え準備始めました☆彡
本格的に衣替え準備始めました☆彡
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
弾薬入れはペットのドライフード、ペットシーツ、ロールペーパー、ガムテープを収納しペットハウスの上に( ´ ▽ ` )
弾薬入れはペットのドライフード、ペットシーツ、ロールペーパー、ガムテープを収納しペットハウスの上に( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族

ドライペットが気になるあなたにおすすめ

ドライペットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ