イベント投稿です。
我が家のソファーは日本フクラのクライドです。
布地タイプのもので、結婚時に一生ものと思い選んだもので、すでに15年選手です。
サイズも幅200あるので、毎晩主人がベッドのようにうたた寝しています。
ママ友からも好評で、「ここに座ったら立たれへん」と嬉しい言葉をもらってます。
子供達にトランポリンのようにジャンプされ、座面はもちろん、背面クッションも踏み潰されてしまっていたので、10年たったぐらいに一度、布地の中身を新しくしました。
もっともたせるために、カバーをしたりすることも考えましたが、日本フクラの布地は本当に素敵なので、結局そのまま使用しています。
ただ、そろそろ下の子がトイトレで布オムツにチャレンジするので、その時期だけ防水シーツしようかな。
イベント投稿です。
我が家のソファーは日本フクラのクライドです。
布地タイプのもので、結婚時に一生ものと思い選んだもので、すでに15年選手です。
サイズも幅200あるので、毎晩主人がベッドのようにうたた寝しています。
ママ友からも好評で、「ここに座ったら立たれへん」と嬉しい言葉をもらってます。
子供達にトランポリンのようにジャンプされ、座面はもちろん、背面クッションも踏み潰されてしまっていたので、10年たったぐらいに一度、布地の中身を新しくしました。
もっともたせるために、カバーをしたりすることも考えましたが、日本フクラの布地は本当に素敵なので、結局そのまま使用しています。
ただ、そろそろ下の子がトイトレで布オムツにチャレンジするので、その時期だけ防水シーツしようかな。