リビング 祖母との思い出

36枚の部屋写真から35枚をセレクト
67さんの実例写真
古箪笥 我が家は3棹あります 以前リビングで使っていたものを 玄関に移動してハンカチやら ワンコグッズ🐶やら入れてます 残り2棹は2段のタイプで 洋服収納として使用しています   全て亡き祖母が使っていた物です 今どきの住宅は 収納がパーフェクトなので 余計な家具が不要でうらやましいけれど 収納がない我が家だからこそ 未だに現役な家具たちです𓂃◌𓈒𓏲𓆸
古箪笥 我が家は3棹あります 以前リビングで使っていたものを 玄関に移動してハンカチやら ワンコグッズ🐶やら入れてます 残り2棹は2段のタイプで 洋服収納として使用しています   全て亡き祖母が使っていた物です 今どきの住宅は 収納がパーフェクトなので 余計な家具が不要でうらやましいけれど 収納がない我が家だからこそ 未だに現役な家具たちです𓂃◌𓈒𓏲𓆸
67
67
家族
Chobiさんの実例写真
母が作ってくれた花と祖母からもらった温度計。宝物です♪
母が作ってくれた花と祖母からもらった温度計。宝物です♪
Chobi
Chobi
3LDK
SSSSSさんの実例写真
✦セカンドライフのためにしていること✦ 片付けと断捨離 仏壇お墓について考える メモリアルコーナー 実は…  100歳の祖母が天国へと旅立ち納骨も終えました 3月、数年ぶりに会えたばかり… 祖母も安心して旅立っていけたのだと思っています  子供の頃は同居もしており、育ての母のような存在 面会後色々よぎり、思い出を投稿する事で、私自身は心の準備をしてたのかもしれません… 見て頂いた方々、温かいコメントをくださった方々に感謝致します 祖母が施設に入り空き家になった時、祖父の小さな仏壇を母が自分の家に持ち帰っていました そのまま10年近く経ち、この機会に長男(母の兄)宅へお引越しとなりました 実家で母は、手元に何も無くなってしまうのは淋しいと言うので、仏壇の替わりのメモリアルコーナーを作る事にしました 仏壇ではないので、インテリアに馴染むような可愛いものを選びました IKEAとダイソーで、かなりカジュアル…お値段も… 前に投稿しました可愛いシリーズ 用途はこれでした 分骨は写真の横にという要望で いかにもではなく、可愛いガラスの小物入れに 白いベロアで袋を私が縫い分骨は中に入れます 祖母が使っていた手芸用品のレースやビーズを透けるように入れキラキラ綺麗 これは一人娘の私がそのまま受け継ぐので、意見を言わせてもらいました IKEA SILVTJÄRN スィルヴシェルン 用途違いですみません ダイソーの花瓶 IKEA SMYCKA スミッカ 造花のブーケ IKEA PÅDRAG ポードラグ 生花用の花瓶 試しに、わが家にあるもので置いてみました セリア ゴールドのプレイスマット IKEA キャンドルホルダー 写真立て 可愛いコーナーが出来そうです 祖父母と亡き愛犬達との思い出の家族写真を飾り、賑やかになる予定 祖母は女系家族の三姉妹の長女 みんな嫁に出て名字も変わり受け継ぐ人がいません その子供達は自分の父方を継ぎ、それぞれの暮らし 跡取りがいないお墓(墓じまい計画中) 100年以上前の大きな仏壇(処分済) 明治時代からの御先祖様の位牌は残しています 祖母宅の片付け解体売却(完了) この事で母の苦労を見てきました 私も手伝いましたが、心身ともに疲れます お墓仏壇の在り方も考えさせられました 私達は海洋散骨にしようと話しています 母にも、大変だったのだから自分の物は片付けてね、と言っていますが、年々気力体力が… と腰が重いようです 断捨離、終活、老後のこと 私も息子に迷惑かけないように、早いうちから自分の事は自分で片付け、身軽にしようと思います 子供の物は増えるばかり、判断しやすい自分の物から、家族に見られたくない恥ずかしい物などは、早めに処分しておかなければ! そんな経緯もあり、断捨離スイッチが入ったのですが、その後は進まず… 祖母のセカンドライフは、趣味の手芸に没頭 ぬいぐるみなどたくさん作っていました 私の理想のセカンドライフは、ミニマリスト! また断捨離がんばります! 心の整理として… 長文で失礼しました
✦セカンドライフのためにしていること✦ 片付けと断捨離 仏壇お墓について考える メモリアルコーナー 実は…  100歳の祖母が天国へと旅立ち納骨も終えました 3月、数年ぶりに会えたばかり… 祖母も安心して旅立っていけたのだと思っています  子供の頃は同居もしており、育ての母のような存在 面会後色々よぎり、思い出を投稿する事で、私自身は心の準備をしてたのかもしれません… 見て頂いた方々、温かいコメントをくださった方々に感謝致します 祖母が施設に入り空き家になった時、祖父の小さな仏壇を母が自分の家に持ち帰っていました そのまま10年近く経ち、この機会に長男(母の兄)宅へお引越しとなりました 実家で母は、手元に何も無くなってしまうのは淋しいと言うので、仏壇の替わりのメモリアルコーナーを作る事にしました 仏壇ではないので、インテリアに馴染むような可愛いものを選びました IKEAとダイソーで、かなりカジュアル…お値段も… 前に投稿しました可愛いシリーズ 用途はこれでした 分骨は写真の横にという要望で いかにもではなく、可愛いガラスの小物入れに 白いベロアで袋を私が縫い分骨は中に入れます 祖母が使っていた手芸用品のレースやビーズを透けるように入れキラキラ綺麗 これは一人娘の私がそのまま受け継ぐので、意見を言わせてもらいました IKEA SILVTJÄRN スィルヴシェルン 用途違いですみません ダイソーの花瓶 IKEA SMYCKA スミッカ 造花のブーケ IKEA PÅDRAG ポードラグ 生花用の花瓶 試しに、わが家にあるもので置いてみました セリア ゴールドのプレイスマット IKEA キャンドルホルダー 写真立て 可愛いコーナーが出来そうです 祖父母と亡き愛犬達との思い出の家族写真を飾り、賑やかになる予定 祖母は女系家族の三姉妹の長女 みんな嫁に出て名字も変わり受け継ぐ人がいません その子供達は自分の父方を継ぎ、それぞれの暮らし 跡取りがいないお墓(墓じまい計画中) 100年以上前の大きな仏壇(処分済) 明治時代からの御先祖様の位牌は残しています 祖母宅の片付け解体売却(完了) この事で母の苦労を見てきました 私も手伝いましたが、心身ともに疲れます お墓仏壇の在り方も考えさせられました 私達は海洋散骨にしようと話しています 母にも、大変だったのだから自分の物は片付けてね、と言っていますが、年々気力体力が… と腰が重いようです 断捨離、終活、老後のこと 私も息子に迷惑かけないように、早いうちから自分の事は自分で片付け、身軽にしようと思います 子供の物は増えるばかり、判断しやすい自分の物から、家族に見られたくない恥ずかしい物などは、早めに処分しておかなければ! そんな経緯もあり、断捨離スイッチが入ったのですが、その後は進まず… 祖母のセカンドライフは、趣味の手芸に没頭 ぬいぐるみなどたくさん作っていました 私の理想のセカンドライフは、ミニマリスト! また断捨離がんばります! 心の整理として… 長文で失礼しました
SSSSS
SSSSS
myu-さんの実例写真
お気にりのグラスたち、並べてみました✨ カステヘルミ、フルッタ...♪*゚ 繊細で美しいデザインに癒されています𓂃◌𓈒𓐍 ものをたくさん持つのが苦手なので グラスもマグも必要最小限ですが、 毎日大事に使っています☺️ 2枚目は子どもたちのグラス🫧 左はスリーコインズで購入したもの、 右のレトロなグラスは私が小さい頃に祖母が買ってくれた思い出のグラスです💕 どちらも持ちやすいようで気に入っています♡
お気にりのグラスたち、並べてみました✨ カステヘルミ、フルッタ...♪*゚ 繊細で美しいデザインに癒されています𓂃◌𓈒𓐍 ものをたくさん持つのが苦手なので グラスもマグも必要最小限ですが、 毎日大事に使っています☺️ 2枚目は子どもたちのグラス🫧 左はスリーコインズで購入したもの、 右のレトロなグラスは私が小さい頃に祖母が買ってくれた思い出のグラスです💕 どちらも持ちやすいようで気に入っています♡
myu-
myu-
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥31,900
今日は日中 私ひとりだったので 図書館で借りた リメンバー・ミーのDVD見てました。 ママココのシワシワの顔を見てると 新潟にいる94歳の祖母を 思い出します…。
今日は日中 私ひとりだったので 図書館で借りた リメンバー・ミーのDVD見てました。 ママココのシワシワの顔を見てると 新潟にいる94歳の祖母を 思い出します…。
k...
k...
家族
yukaさんの実例写真
ちょっと久しぶりの投稿、ちょっと久しぶりのリビングです! リビングは、午前中 だいたい義母がテレビを見ています。午後は だいたいお昼寝をしています。 そんなわけで、変わりばえのないリビングですが 写真を撮れる日は貴重だったりします😆笑笑 私事ですが、数日前 大好きな祖母とお別れしてきました。 祖母の小さな家に お正月 お盆、何かお祝い事があるたび たくさんの親戚が集まって賑やかに過ごすのが好きだった私にとって、なんだか1つの時代が終わったような感覚です。 おばあちゃんっ子だった私、明るくて社交的だった祖母のように 私も時代をつないでいきたいなぁ なんて思っています。
ちょっと久しぶりの投稿、ちょっと久しぶりのリビングです! リビングは、午前中 だいたい義母がテレビを見ています。午後は だいたいお昼寝をしています。 そんなわけで、変わりばえのないリビングですが 写真を撮れる日は貴重だったりします😆笑笑 私事ですが、数日前 大好きな祖母とお別れしてきました。 祖母の小さな家に お正月 お盆、何かお祝い事があるたび たくさんの親戚が集まって賑やかに過ごすのが好きだった私にとって、なんだか1つの時代が終わったような感覚です。 おばあちゃんっ子だった私、明るくて社交的だった祖母のように 私も時代をつないでいきたいなぁ なんて思っています。
yuka
yuka
家族
nyankonecoさんの実例写真
希望があったので、 もう一枚写真をアップします~😺 金具 ビョーンして見てね🤗
希望があったので、 もう一枚写真をアップします~😺 金具 ビョーンして見てね🤗
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
実家の庭に小菊が盛んと咲いています。 この花も、母が愛情をかけて育てたひとつ。 大好きだった亡き祖母へ、早速お供えしていました。祖母も大の花好き😊きっと喜んでくれてるよね。
実家の庭に小菊が盛んと咲いています。 この花も、母が愛情をかけて育てたひとつ。 大好きだった亡き祖母へ、早速お供えしていました。祖母も大の花好き😊きっと喜んでくれてるよね。
kurin_
kurin_
家族
HAKOさんの実例写真
亡き祖母の家からもらったコーヒーカップ🎵 コロナでお客さんも来ないので最近ずっと眠ってますが、この年季の入った懐かしい雰囲気が好き〜♡ 祖母宅は高知なので、昔は皆で皿鉢料理を囲み、おんちゃん達は呑兵衛ばかりでどんちゃん騒ぎ、誰にお年玉をやったのかもすぐ忘れ、「お前やったか?」と何度も尋ね、子供達は一晩で数万円稼ぐのは容易いお正月を毎年過ごしておりました♡🤣 フェリーに乗って帰省するのがめちゃくちゃ楽しみだったそんな子供の頃が懐かしい… きっとうちの子供達も、今そんな気持ちでじいばあの所への帰省をいつもワクワク楽しみにしてるのかと思うと、幸せな時間だなとしみじみ☺︎
亡き祖母の家からもらったコーヒーカップ🎵 コロナでお客さんも来ないので最近ずっと眠ってますが、この年季の入った懐かしい雰囲気が好き〜♡ 祖母宅は高知なので、昔は皆で皿鉢料理を囲み、おんちゃん達は呑兵衛ばかりでどんちゃん騒ぎ、誰にお年玉をやったのかもすぐ忘れ、「お前やったか?」と何度も尋ね、子供達は一晩で数万円稼ぐのは容易いお正月を毎年過ごしておりました♡🤣 フェリーに乗って帰省するのがめちゃくちゃ楽しみだったそんな子供の頃が懐かしい… きっとうちの子供達も、今そんな気持ちでじいばあの所への帰省をいつもワクワク楽しみにしてるのかと思うと、幸せな時間だなとしみじみ☺︎
HAKO
HAKO
家族
manduonmaさんの実例写真
最近、ははからゆずってもらった トムとジェリーのぬいぐるみ。 昭和56年に購入したものだそうです。 左側は,祖母のもの。 右側は、母のもの。祖母にプレゼントでもらったそうです。 思い出の品です。 私も小さい時にみたきおくがあります。 なんか、愛嬌がある二匹で大好きです。 年季入っていて、眉毛ないし、プリントはげてる。 首元が少し下の生地が見えている。 修繕しないといけません🤔 とりあえず、顔の汚れを取り、 服は洗濯して、 少し日陰で風通ししてみました。 ずっと段ボールに入っていたので。 洋服を作ってあげたくて、 とりあえずメルちゃんの服を着せてみましたが、 サイズが合わない😭 ぬいモーズのミッキーたちの服は, 確実に小さい。 トムとジェリー専用の型紙から作らないといけません。 じかんがないので、 とりあえず今は、着ている服で飾ることにしました( ͡° ͜ʖ ͡°) ホコリ被るから、ケースに入れてあげないといけないな😭 探さなくちゃ😭 皆さんは、語り継がれている思い出の物ってありますか?
最近、ははからゆずってもらった トムとジェリーのぬいぐるみ。 昭和56年に購入したものだそうです。 左側は,祖母のもの。 右側は、母のもの。祖母にプレゼントでもらったそうです。 思い出の品です。 私も小さい時にみたきおくがあります。 なんか、愛嬌がある二匹で大好きです。 年季入っていて、眉毛ないし、プリントはげてる。 首元が少し下の生地が見えている。 修繕しないといけません🤔 とりあえず、顔の汚れを取り、 服は洗濯して、 少し日陰で風通ししてみました。 ずっと段ボールに入っていたので。 洋服を作ってあげたくて、 とりあえずメルちゃんの服を着せてみましたが、 サイズが合わない😭 ぬいモーズのミッキーたちの服は, 確実に小さい。 トムとジェリー専用の型紙から作らないといけません。 じかんがないので、 とりあえず今は、着ている服で飾ることにしました( ͡° ͜ʖ ͡°) ホコリ被るから、ケースに入れてあげないといけないな😭 探さなくちゃ😭 皆さんは、語り継がれている思い出の物ってありますか?
manduonma
manduonma
TCFJさんの実例写真
先日祖母の思い出の着物で作った兜 それを照らす照明の シェードを色々考えて 今試作を数個作ったうちの1つ セリアの器をリメイクしたけど ここには可愛過ぎるかなぁ😮‍💨 でもこれ自体はかわいい🥰
先日祖母の思い出の着物で作った兜 それを照らす照明の シェードを色々考えて 今試作を数個作ったうちの1つ セリアの器をリメイクしたけど ここには可愛過ぎるかなぁ😮‍💨 でもこれ自体はかわいい🥰
TCFJ
TCFJ
家族
maaaaaさんの実例写真
本当に久しぶりにお雛様をかざりました。 本当は7段の立派なものですが、今の自宅は狭いので、主役たちだけ。 祖母が買ってくれた思い出のもの。 できればずっと飾りたいけど、結婚したらダメとかあるんでしょうかねー?
本当に久しぶりにお雛様をかざりました。 本当は7段の立派なものですが、今の自宅は狭いので、主役たちだけ。 祖母が買ってくれた思い出のもの。 できればずっと飾りたいけど、結婚したらダメとかあるんでしょうかねー?
maaaaa
maaaaa
prepreさんの実例写真
長年一緒に暮らした時計をここに🎵 フィットするまでいろんな場所に移していこうと思ってます✨ 30年前に亡き祖母に買ってもらった可愛い時計です~💓 これを見ると優しかった祖母を思い出します☺️ 電池式なのでまだまだ動きます(*^^*)✌️
長年一緒に暮らした時計をここに🎵 フィットするまでいろんな場所に移していこうと思ってます✨ 30年前に亡き祖母に買ってもらった可愛い時計です~💓 これを見ると優しかった祖母を思い出します☺️ 電池式なのでまだまだ動きます(*^^*)✌️
prepre
prepre
3LDK | カップル
tokonekoさんの実例写真
青磁の花器と赤い植物が好きです。 この青磁の花器に、祖母はよく梅や南天などの赤い植物を飾っていました。 それがとてもきれいで、ずっと憧れていました。 2年前に祖母がなくなり、私がこの花器を引き継ぐことになりました。 まだ祖母のように上手くないけれど、赤と青磁のコントラストを意識して飾るように心がけています。
青磁の花器と赤い植物が好きです。 この青磁の花器に、祖母はよく梅や南天などの赤い植物を飾っていました。 それがとてもきれいで、ずっと憧れていました。 2年前に祖母がなくなり、私がこの花器を引き継ぐことになりました。 まだ祖母のように上手くないけれど、赤と青磁のコントラストを意識して飾るように心がけています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
祖母からもらった宝物です🍀
祖母からもらった宝物です🍀
clovers
clovers
カップル
nyanpeiさんの実例写真
母方の祖母が祝ってくれた雛人形。 もう数えたくないほど何十年も経ちましたが、見るたび大好きだった祖母を思い出してあったかい気持ちになります。 毎年必ず出して飾ってくれる母にもありがとうの気持ち(口に出しては言ってないけど) リビング続きの和室に飾っています。
母方の祖母が祝ってくれた雛人形。 もう数えたくないほど何十年も経ちましたが、見るたび大好きだった祖母を思い出してあったかい気持ちになります。 毎年必ず出して飾ってくれる母にもありがとうの気持ち(口に出しては言ってないけど) リビング続きの和室に飾っています。
nyanpei
nyanpei
4LDK
junさんの実例写真
祖母から譲り受けたホーロー缶。おばあちゃんは米びつとして使っていたみたい。私は何を入れようかな〜?
祖母から譲り受けたホーロー缶。おばあちゃんは米びつとして使っていたみたい。私は何を入れようかな〜?
jun
jun
3LDK | 家族
JUDYさんの実例写真
秋の花と言えばコスモス。 風に揺れる花姿とは裏腹に、倒れても新しい芽を伸ばし咲き続ける生命力が溢れる花。 祖母が大好きだった花でもあります。
秋の花と言えばコスモス。 風に揺れる花姿とは裏腹に、倒れても新しい芽を伸ばし咲き続ける生命力が溢れる花。 祖母が大好きだった花でもあります。
JUDY
JUDY
ry0_wwさんの実例写真
小さい頃から使ってる籐の長椅子。 元々は母がオーダーメイドで作ってもらった物らしく、もう20年になります。 結婚祝いとして私と一緒に新居に引越しました( ˙˘˙ )♡* 結構傷があるけど、まだまだ現役です。 赤と金のクッションは亡くなった祖母から貰った、思い出のカバーです(*´∀`)
小さい頃から使ってる籐の長椅子。 元々は母がオーダーメイドで作ってもらった物らしく、もう20年になります。 結婚祝いとして私と一緒に新居に引越しました( ˙˘˙ )♡* 結構傷があるけど、まだまだ現役です。 赤と金のクッションは亡くなった祖母から貰った、思い出のカバーです(*´∀`)
ry0_ww
ry0_ww
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
なんの投稿かと思われますよね。 スキャナーの購入を検討しないと、、と思ってるところに、モニター募集をみたので投稿します。 3月19日に愛犬チャッピーが。1週間後   26日に祖母が虹の橋を渡ってしまいました🌈 チャッピーは18歳 祖母は97歳 想い出があり過ぎて、なかなか気持ちの整理ができません。 アルバムから遺影の写真をと、出したのはいいのですが、探すのに本当に時間がかかりました。 またこれから、収納するのですが、、デジタル化しようか、、と考えているところです。 こうやって、過去を振り返りながら、本当に愛してもらったなぁ( ᵒ̴̶̷̤-ᵒ̴̶̷̤ )と涙がじんわりと。 どちらも本当に長生きで、それはもぅお祝いしないとね。悲しい顔でおくるのは違うなぁとつとめましたが、片付けをしながら、やっぱり涙が溢れる毎日です。 頑張って、少しずつ日常に戻りたいと思います ᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ….ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒෆ
なんの投稿かと思われますよね。 スキャナーの購入を検討しないと、、と思ってるところに、モニター募集をみたので投稿します。 3月19日に愛犬チャッピーが。1週間後   26日に祖母が虹の橋を渡ってしまいました🌈 チャッピーは18歳 祖母は97歳 想い出があり過ぎて、なかなか気持ちの整理ができません。 アルバムから遺影の写真をと、出したのはいいのですが、探すのに本当に時間がかかりました。 またこれから、収納するのですが、、デジタル化しようか、、と考えているところです。 こうやって、過去を振り返りながら、本当に愛してもらったなぁ( ᵒ̴̶̷̤-ᵒ̴̶̷̤ )と涙がじんわりと。 どちらも本当に長生きで、それはもぅお祝いしないとね。悲しい顔でおくるのは違うなぁとつとめましたが、片付けをしながら、やっぱり涙が溢れる毎日です。 頑張って、少しずつ日常に戻りたいと思います ᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ….ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒෆ
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
皆さんの投稿されている紫陽花、どれも可愛くて素敵ですよね😊 私も畑横に咲いている紫陽花を仕事帰りに切って持って帰ってきました✂️ 皆さんご存知かと思いますが私は知らなかったのでちょっと書かせてもらいます🙇🏻‍♀️💦 紫陽花の名前は、真の藍色の花が集まるという意味で、「集(あず)+真(さ)+藍(あい)」が変化したものと言われているそうです💁‍♀️ 紫陽花をよーく見ると、花の中にさらに小さい花がありますよね❓ 実はこの小さな花が紫陽花の本当の花だそうで真花(しんか)というそうです😊 そして、花びらのように見える周りの大きな4枚は実はがく(装飾花)にあたる部分だそうです❗️ これを知ってビックリ😳花びらだと思ってたのがまさかのがくだったとは…_| ̄|○ガクッ 青い紫陽花も咲いてましたがほとんど散っていてこの紫色の紫陽花はまだ沢山咲いてました🥰 お花を飾るとやっぱりいいですね🤗 我が家の紫陽花もきれいだなぁ🤭✨
皆さんの投稿されている紫陽花、どれも可愛くて素敵ですよね😊 私も畑横に咲いている紫陽花を仕事帰りに切って持って帰ってきました✂️ 皆さんご存知かと思いますが私は知らなかったのでちょっと書かせてもらいます🙇🏻‍♀️💦 紫陽花の名前は、真の藍色の花が集まるという意味で、「集(あず)+真(さ)+藍(あい)」が変化したものと言われているそうです💁‍♀️ 紫陽花をよーく見ると、花の中にさらに小さい花がありますよね❓ 実はこの小さな花が紫陽花の本当の花だそうで真花(しんか)というそうです😊 そして、花びらのように見える周りの大きな4枚は実はがく(装飾花)にあたる部分だそうです❗️ これを知ってビックリ😳花びらだと思ってたのがまさかのがくだったとは…_| ̄|○ガクッ 青い紫陽花も咲いてましたがほとんど散っていてこの紫色の紫陽花はまだ沢山咲いてました🥰 お花を飾るとやっぱりいいですね🤗 我が家の紫陽花もきれいだなぁ🤭✨
yumi
yumi
家族
hiromiさんの実例写真
祖母の自宅を片付けていた時に出てきた、メリタのグラスポットとコーヒーフィルター。 きっとずいぶん昔のものだろうけど、私が引き継ごうと持ち帰ったものの、しばらく食器棚で眠ったままでしたが、やっぱり使おう、と、昨日洗って今朝コーヒーを淹れました。 いつもより美味しいコーヒーでした。 大事に使おう。
祖母の自宅を片付けていた時に出てきた、メリタのグラスポットとコーヒーフィルター。 きっとずいぶん昔のものだろうけど、私が引き継ごうと持ち帰ったものの、しばらく食器棚で眠ったままでしたが、やっぱり使おう、と、昨日洗って今朝コーヒーを淹れました。 いつもより美味しいコーヒーでした。 大事に使おう。
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
nobuさんの実例写真
イベント投稿用です😃 リビングに入るドアの横に和食器の絵があるのですが、、 今は亡き祖母が持ってたもので☺️ 実家から引っ越したときに持ってきました。 お彼岸なので祖母を思い出しました🙋
イベント投稿用です😃 リビングに入るドアの横に和食器の絵があるのですが、、 今は亡き祖母が持ってたもので☺️ 実家から引っ越したときに持ってきました。 お彼岸なので祖母を思い出しました🙋
nobu
nobu
4DK | 家族
sachikoさんの実例写真
3年前に主人のGrandmaが他界した時に 譲り受けた大切な家具とっても気に入ってまーす。 今リビングに飾ってあって 私のお宝入れにしています。右側はハンガーが掛かる様になっていて テーブルクロスなどを掛けたりしてます。 Grandmaは大のアニマル好き 50年以上に渡り沢山の身寄りの無いワンちゃんと猫ちゃんのお家を探したり 自分でお世話をしたりしてたので 常にGrandmaの家には沢山のワンちゃん 猫ちゃんがいました。 私の子供達にとっては夢な様なお家 なので家具の足にワンちゃんと猫ちゃん達が噛んだ後があるけどそれも含めてGrandmaの思い出です。
3年前に主人のGrandmaが他界した時に 譲り受けた大切な家具とっても気に入ってまーす。 今リビングに飾ってあって 私のお宝入れにしています。右側はハンガーが掛かる様になっていて テーブルクロスなどを掛けたりしてます。 Grandmaは大のアニマル好き 50年以上に渡り沢山の身寄りの無いワンちゃんと猫ちゃんのお家を探したり 自分でお世話をしたりしてたので 常にGrandmaの家には沢山のワンちゃん 猫ちゃんがいました。 私の子供達にとっては夢な様なお家 なので家具の足にワンちゃんと猫ちゃん達が噛んだ後があるけどそれも含めてGrandmaの思い出です。
sachiko
sachiko
4LDK | 家族
tomtombooさんの実例写真
祖母のミシン♪
祖母のミシン♪
tomtomboo
tomtomboo
3LDK | 家族
tnさんの実例写真
子供の頃、祖母に浅草で買ってもらった お気に入りのうちわ。 買ってすぐ、祖母が裏面に『1995.8.10、浅草にて』と書き入れた。 当時は、『せっかくのうちわにこんなこと書かなくてもいいのに!』と内心いらっとしたのだが、 いい記念になってるなと思えるようになった。 そして年取った事も実感w うちわを23年も持ち続けていられるなんて、 いいもの買ってもらったなぁ、当時の私。 ナイスチョイス(馬鹿 散歩がてらおやつでも買ってこよっと。
子供の頃、祖母に浅草で買ってもらった お気に入りのうちわ。 買ってすぐ、祖母が裏面に『1995.8.10、浅草にて』と書き入れた。 当時は、『せっかくのうちわにこんなこと書かなくてもいいのに!』と内心いらっとしたのだが、 いい記念になってるなと思えるようになった。 そして年取った事も実感w うちわを23年も持ち続けていられるなんて、 いいもの買ってもらったなぁ、当時の私。 ナイスチョイス(馬鹿 散歩がてらおやつでも買ってこよっと。
tn
tn
2DK | カップル
96さんの実例写真
祖母が60年使っていた足踏みミシン。去年亡くなる直前まで、これでお裁縫してました。使い方、油の差し方を教わった時の写真。3回忌を迎えたら、うちに引き取る予定です(^^)
祖母が60年使っていた足踏みミシン。去年亡くなる直前まで、これでお裁縫してました。使い方、油の差し方を教わった時の写真。3回忌を迎えたら、うちに引き取る予定です(^^)
96
96
1K
もっと見る

リビング 祖母との思い出が気になるあなたにおすすめ

リビング 祖母との思い出の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 祖母との思い出

36枚の部屋写真から35枚をセレクト
67さんの実例写真
古箪笥 我が家は3棹あります 以前リビングで使っていたものを 玄関に移動してハンカチやら ワンコグッズ🐶やら入れてます 残り2棹は2段のタイプで 洋服収納として使用しています   全て亡き祖母が使っていた物です 今どきの住宅は 収納がパーフェクトなので 余計な家具が不要でうらやましいけれど 収納がない我が家だからこそ 未だに現役な家具たちです𓂃◌𓈒𓏲𓆸
古箪笥 我が家は3棹あります 以前リビングで使っていたものを 玄関に移動してハンカチやら ワンコグッズ🐶やら入れてます 残り2棹は2段のタイプで 洋服収納として使用しています   全て亡き祖母が使っていた物です 今どきの住宅は 収納がパーフェクトなので 余計な家具が不要でうらやましいけれど 収納がない我が家だからこそ 未だに現役な家具たちです𓂃◌𓈒𓏲𓆸
67
67
家族
Chobiさんの実例写真
母が作ってくれた花と祖母からもらった温度計。宝物です♪
母が作ってくれた花と祖母からもらった温度計。宝物です♪
Chobi
Chobi
3LDK
SSSSSさんの実例写真
✦セカンドライフのためにしていること✦ 片付けと断捨離 仏壇お墓について考える メモリアルコーナー 実は…  100歳の祖母が天国へと旅立ち納骨も終えました 3月、数年ぶりに会えたばかり… 祖母も安心して旅立っていけたのだと思っています  子供の頃は同居もしており、育ての母のような存在 面会後色々よぎり、思い出を投稿する事で、私自身は心の準備をしてたのかもしれません… 見て頂いた方々、温かいコメントをくださった方々に感謝致します 祖母が施設に入り空き家になった時、祖父の小さな仏壇を母が自分の家に持ち帰っていました そのまま10年近く経ち、この機会に長男(母の兄)宅へお引越しとなりました 実家で母は、手元に何も無くなってしまうのは淋しいと言うので、仏壇の替わりのメモリアルコーナーを作る事にしました 仏壇ではないので、インテリアに馴染むような可愛いものを選びました IKEAとダイソーで、かなりカジュアル…お値段も… 前に投稿しました可愛いシリーズ 用途はこれでした 分骨は写真の横にという要望で いかにもではなく、可愛いガラスの小物入れに 白いベロアで袋を私が縫い分骨は中に入れます 祖母が使っていた手芸用品のレースやビーズを透けるように入れキラキラ綺麗 これは一人娘の私がそのまま受け継ぐので、意見を言わせてもらいました IKEA SILVTJÄRN スィルヴシェルン 用途違いですみません ダイソーの花瓶 IKEA SMYCKA スミッカ 造花のブーケ IKEA PÅDRAG ポードラグ 生花用の花瓶 試しに、わが家にあるもので置いてみました セリア ゴールドのプレイスマット IKEA キャンドルホルダー 写真立て 可愛いコーナーが出来そうです 祖父母と亡き愛犬達との思い出の家族写真を飾り、賑やかになる予定 祖母は女系家族の三姉妹の長女 みんな嫁に出て名字も変わり受け継ぐ人がいません その子供達は自分の父方を継ぎ、それぞれの暮らし 跡取りがいないお墓(墓じまい計画中) 100年以上前の大きな仏壇(処分済) 明治時代からの御先祖様の位牌は残しています 祖母宅の片付け解体売却(完了) この事で母の苦労を見てきました 私も手伝いましたが、心身ともに疲れます お墓仏壇の在り方も考えさせられました 私達は海洋散骨にしようと話しています 母にも、大変だったのだから自分の物は片付けてね、と言っていますが、年々気力体力が… と腰が重いようです 断捨離、終活、老後のこと 私も息子に迷惑かけないように、早いうちから自分の事は自分で片付け、身軽にしようと思います 子供の物は増えるばかり、判断しやすい自分の物から、家族に見られたくない恥ずかしい物などは、早めに処分しておかなければ! そんな経緯もあり、断捨離スイッチが入ったのですが、その後は進まず… 祖母のセカンドライフは、趣味の手芸に没頭 ぬいぐるみなどたくさん作っていました 私の理想のセカンドライフは、ミニマリスト! また断捨離がんばります! 心の整理として… 長文で失礼しました
✦セカンドライフのためにしていること✦ 片付けと断捨離 仏壇お墓について考える メモリアルコーナー 実は…  100歳の祖母が天国へと旅立ち納骨も終えました 3月、数年ぶりに会えたばかり… 祖母も安心して旅立っていけたのだと思っています  子供の頃は同居もしており、育ての母のような存在 面会後色々よぎり、思い出を投稿する事で、私自身は心の準備をしてたのかもしれません… 見て頂いた方々、温かいコメントをくださった方々に感謝致します 祖母が施設に入り空き家になった時、祖父の小さな仏壇を母が自分の家に持ち帰っていました そのまま10年近く経ち、この機会に長男(母の兄)宅へお引越しとなりました 実家で母は、手元に何も無くなってしまうのは淋しいと言うので、仏壇の替わりのメモリアルコーナーを作る事にしました 仏壇ではないので、インテリアに馴染むような可愛いものを選びました IKEAとダイソーで、かなりカジュアル…お値段も… 前に投稿しました可愛いシリーズ 用途はこれでした 分骨は写真の横にという要望で いかにもではなく、可愛いガラスの小物入れに 白いベロアで袋を私が縫い分骨は中に入れます 祖母が使っていた手芸用品のレースやビーズを透けるように入れキラキラ綺麗 これは一人娘の私がそのまま受け継ぐので、意見を言わせてもらいました IKEA SILVTJÄRN スィルヴシェルン 用途違いですみません ダイソーの花瓶 IKEA SMYCKA スミッカ 造花のブーケ IKEA PÅDRAG ポードラグ 生花用の花瓶 試しに、わが家にあるもので置いてみました セリア ゴールドのプレイスマット IKEA キャンドルホルダー 写真立て 可愛いコーナーが出来そうです 祖父母と亡き愛犬達との思い出の家族写真を飾り、賑やかになる予定 祖母は女系家族の三姉妹の長女 みんな嫁に出て名字も変わり受け継ぐ人がいません その子供達は自分の父方を継ぎ、それぞれの暮らし 跡取りがいないお墓(墓じまい計画中) 100年以上前の大きな仏壇(処分済) 明治時代からの御先祖様の位牌は残しています 祖母宅の片付け解体売却(完了) この事で母の苦労を見てきました 私も手伝いましたが、心身ともに疲れます お墓仏壇の在り方も考えさせられました 私達は海洋散骨にしようと話しています 母にも、大変だったのだから自分の物は片付けてね、と言っていますが、年々気力体力が… と腰が重いようです 断捨離、終活、老後のこと 私も息子に迷惑かけないように、早いうちから自分の事は自分で片付け、身軽にしようと思います 子供の物は増えるばかり、判断しやすい自分の物から、家族に見られたくない恥ずかしい物などは、早めに処分しておかなければ! そんな経緯もあり、断捨離スイッチが入ったのですが、その後は進まず… 祖母のセカンドライフは、趣味の手芸に没頭 ぬいぐるみなどたくさん作っていました 私の理想のセカンドライフは、ミニマリスト! また断捨離がんばります! 心の整理として… 長文で失礼しました
SSSSS
SSSSS
myu-さんの実例写真
お気にりのグラスたち、並べてみました✨ カステヘルミ、フルッタ...♪*゚ 繊細で美しいデザインに癒されています𓂃◌𓈒𓐍 ものをたくさん持つのが苦手なので グラスもマグも必要最小限ですが、 毎日大事に使っています☺️ 2枚目は子どもたちのグラス🫧 左はスリーコインズで購入したもの、 右のレトロなグラスは私が小さい頃に祖母が買ってくれた思い出のグラスです💕 どちらも持ちやすいようで気に入っています♡
お気にりのグラスたち、並べてみました✨ カステヘルミ、フルッタ...♪*゚ 繊細で美しいデザインに癒されています𓂃◌𓈒𓐍 ものをたくさん持つのが苦手なので グラスもマグも必要最小限ですが、 毎日大事に使っています☺️ 2枚目は子どもたちのグラス🫧 左はスリーコインズで購入したもの、 右のレトロなグラスは私が小さい頃に祖母が買ってくれた思い出のグラスです💕 どちらも持ちやすいようで気に入っています♡
myu-
myu-
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥31,900
今日は日中 私ひとりだったので 図書館で借りた リメンバー・ミーのDVD見てました。 ママココのシワシワの顔を見てると 新潟にいる94歳の祖母を 思い出します…。
今日は日中 私ひとりだったので 図書館で借りた リメンバー・ミーのDVD見てました。 ママココのシワシワの顔を見てると 新潟にいる94歳の祖母を 思い出します…。
k...
k...
家族
yukaさんの実例写真
ちょっと久しぶりの投稿、ちょっと久しぶりのリビングです! リビングは、午前中 だいたい義母がテレビを見ています。午後は だいたいお昼寝をしています。 そんなわけで、変わりばえのないリビングですが 写真を撮れる日は貴重だったりします😆笑笑 私事ですが、数日前 大好きな祖母とお別れしてきました。 祖母の小さな家に お正月 お盆、何かお祝い事があるたび たくさんの親戚が集まって賑やかに過ごすのが好きだった私にとって、なんだか1つの時代が終わったような感覚です。 おばあちゃんっ子だった私、明るくて社交的だった祖母のように 私も時代をつないでいきたいなぁ なんて思っています。
ちょっと久しぶりの投稿、ちょっと久しぶりのリビングです! リビングは、午前中 だいたい義母がテレビを見ています。午後は だいたいお昼寝をしています。 そんなわけで、変わりばえのないリビングですが 写真を撮れる日は貴重だったりします😆笑笑 私事ですが、数日前 大好きな祖母とお別れしてきました。 祖母の小さな家に お正月 お盆、何かお祝い事があるたび たくさんの親戚が集まって賑やかに過ごすのが好きだった私にとって、なんだか1つの時代が終わったような感覚です。 おばあちゃんっ子だった私、明るくて社交的だった祖母のように 私も時代をつないでいきたいなぁ なんて思っています。
yuka
yuka
家族
nyankonecoさんの実例写真
希望があったので、 もう一枚写真をアップします~😺 金具 ビョーンして見てね🤗
希望があったので、 もう一枚写真をアップします~😺 金具 ビョーンして見てね🤗
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
実家の庭に小菊が盛んと咲いています。 この花も、母が愛情をかけて育てたひとつ。 大好きだった亡き祖母へ、早速お供えしていました。祖母も大の花好き😊きっと喜んでくれてるよね。
実家の庭に小菊が盛んと咲いています。 この花も、母が愛情をかけて育てたひとつ。 大好きだった亡き祖母へ、早速お供えしていました。祖母も大の花好き😊きっと喜んでくれてるよね。
kurin_
kurin_
家族
HAKOさんの実例写真
亡き祖母の家からもらったコーヒーカップ🎵 コロナでお客さんも来ないので最近ずっと眠ってますが、この年季の入った懐かしい雰囲気が好き〜♡ 祖母宅は高知なので、昔は皆で皿鉢料理を囲み、おんちゃん達は呑兵衛ばかりでどんちゃん騒ぎ、誰にお年玉をやったのかもすぐ忘れ、「お前やったか?」と何度も尋ね、子供達は一晩で数万円稼ぐのは容易いお正月を毎年過ごしておりました♡🤣 フェリーに乗って帰省するのがめちゃくちゃ楽しみだったそんな子供の頃が懐かしい… きっとうちの子供達も、今そんな気持ちでじいばあの所への帰省をいつもワクワク楽しみにしてるのかと思うと、幸せな時間だなとしみじみ☺︎
亡き祖母の家からもらったコーヒーカップ🎵 コロナでお客さんも来ないので最近ずっと眠ってますが、この年季の入った懐かしい雰囲気が好き〜♡ 祖母宅は高知なので、昔は皆で皿鉢料理を囲み、おんちゃん達は呑兵衛ばかりでどんちゃん騒ぎ、誰にお年玉をやったのかもすぐ忘れ、「お前やったか?」と何度も尋ね、子供達は一晩で数万円稼ぐのは容易いお正月を毎年過ごしておりました♡🤣 フェリーに乗って帰省するのがめちゃくちゃ楽しみだったそんな子供の頃が懐かしい… きっとうちの子供達も、今そんな気持ちでじいばあの所への帰省をいつもワクワク楽しみにしてるのかと思うと、幸せな時間だなとしみじみ☺︎
HAKO
HAKO
家族
manduonmaさんの実例写真
最近、ははからゆずってもらった トムとジェリーのぬいぐるみ。 昭和56年に購入したものだそうです。 左側は,祖母のもの。 右側は、母のもの。祖母にプレゼントでもらったそうです。 思い出の品です。 私も小さい時にみたきおくがあります。 なんか、愛嬌がある二匹で大好きです。 年季入っていて、眉毛ないし、プリントはげてる。 首元が少し下の生地が見えている。 修繕しないといけません🤔 とりあえず、顔の汚れを取り、 服は洗濯して、 少し日陰で風通ししてみました。 ずっと段ボールに入っていたので。 洋服を作ってあげたくて、 とりあえずメルちゃんの服を着せてみましたが、 サイズが合わない😭 ぬいモーズのミッキーたちの服は, 確実に小さい。 トムとジェリー専用の型紙から作らないといけません。 じかんがないので、 とりあえず今は、着ている服で飾ることにしました( ͡° ͜ʖ ͡°) ホコリ被るから、ケースに入れてあげないといけないな😭 探さなくちゃ😭 皆さんは、語り継がれている思い出の物ってありますか?
最近、ははからゆずってもらった トムとジェリーのぬいぐるみ。 昭和56年に購入したものだそうです。 左側は,祖母のもの。 右側は、母のもの。祖母にプレゼントでもらったそうです。 思い出の品です。 私も小さい時にみたきおくがあります。 なんか、愛嬌がある二匹で大好きです。 年季入っていて、眉毛ないし、プリントはげてる。 首元が少し下の生地が見えている。 修繕しないといけません🤔 とりあえず、顔の汚れを取り、 服は洗濯して、 少し日陰で風通ししてみました。 ずっと段ボールに入っていたので。 洋服を作ってあげたくて、 とりあえずメルちゃんの服を着せてみましたが、 サイズが合わない😭 ぬいモーズのミッキーたちの服は, 確実に小さい。 トムとジェリー専用の型紙から作らないといけません。 じかんがないので、 とりあえず今は、着ている服で飾ることにしました( ͡° ͜ʖ ͡°) ホコリ被るから、ケースに入れてあげないといけないな😭 探さなくちゃ😭 皆さんは、語り継がれている思い出の物ってありますか?
manduonma
manduonma
TCFJさんの実例写真
先日祖母の思い出の着物で作った兜 それを照らす照明の シェードを色々考えて 今試作を数個作ったうちの1つ セリアの器をリメイクしたけど ここには可愛過ぎるかなぁ😮‍💨 でもこれ自体はかわいい🥰
先日祖母の思い出の着物で作った兜 それを照らす照明の シェードを色々考えて 今試作を数個作ったうちの1つ セリアの器をリメイクしたけど ここには可愛過ぎるかなぁ😮‍💨 でもこれ自体はかわいい🥰
TCFJ
TCFJ
家族
maaaaaさんの実例写真
本当に久しぶりにお雛様をかざりました。 本当は7段の立派なものですが、今の自宅は狭いので、主役たちだけ。 祖母が買ってくれた思い出のもの。 できればずっと飾りたいけど、結婚したらダメとかあるんでしょうかねー?
本当に久しぶりにお雛様をかざりました。 本当は7段の立派なものですが、今の自宅は狭いので、主役たちだけ。 祖母が買ってくれた思い出のもの。 できればずっと飾りたいけど、結婚したらダメとかあるんでしょうかねー?
maaaaa
maaaaa
prepreさんの実例写真
長年一緒に暮らした時計をここに🎵 フィットするまでいろんな場所に移していこうと思ってます✨ 30年前に亡き祖母に買ってもらった可愛い時計です~💓 これを見ると優しかった祖母を思い出します☺️ 電池式なのでまだまだ動きます(*^^*)✌️
長年一緒に暮らした時計をここに🎵 フィットするまでいろんな場所に移していこうと思ってます✨ 30年前に亡き祖母に買ってもらった可愛い時計です~💓 これを見ると優しかった祖母を思い出します☺️ 電池式なのでまだまだ動きます(*^^*)✌️
prepre
prepre
3LDK | カップル
tokonekoさんの実例写真
青磁の花器と赤い植物が好きです。 この青磁の花器に、祖母はよく梅や南天などの赤い植物を飾っていました。 それがとてもきれいで、ずっと憧れていました。 2年前に祖母がなくなり、私がこの花器を引き継ぐことになりました。 まだ祖母のように上手くないけれど、赤と青磁のコントラストを意識して飾るように心がけています。
青磁の花器と赤い植物が好きです。 この青磁の花器に、祖母はよく梅や南天などの赤い植物を飾っていました。 それがとてもきれいで、ずっと憧れていました。 2年前に祖母がなくなり、私がこの花器を引き継ぐことになりました。 まだ祖母のように上手くないけれど、赤と青磁のコントラストを意識して飾るように心がけています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
祖母からもらった宝物です🍀
祖母からもらった宝物です🍀
clovers
clovers
カップル
nyanpeiさんの実例写真
母方の祖母が祝ってくれた雛人形。 もう数えたくないほど何十年も経ちましたが、見るたび大好きだった祖母を思い出してあったかい気持ちになります。 毎年必ず出して飾ってくれる母にもありがとうの気持ち(口に出しては言ってないけど) リビング続きの和室に飾っています。
母方の祖母が祝ってくれた雛人形。 もう数えたくないほど何十年も経ちましたが、見るたび大好きだった祖母を思い出してあったかい気持ちになります。 毎年必ず出して飾ってくれる母にもありがとうの気持ち(口に出しては言ってないけど) リビング続きの和室に飾っています。
nyanpei
nyanpei
4LDK
junさんの実例写真
祖母から譲り受けたホーロー缶。おばあちゃんは米びつとして使っていたみたい。私は何を入れようかな〜?
祖母から譲り受けたホーロー缶。おばあちゃんは米びつとして使っていたみたい。私は何を入れようかな〜?
jun
jun
3LDK | 家族
JUDYさんの実例写真
秋の花と言えばコスモス。 風に揺れる花姿とは裏腹に、倒れても新しい芽を伸ばし咲き続ける生命力が溢れる花。 祖母が大好きだった花でもあります。
秋の花と言えばコスモス。 風に揺れる花姿とは裏腹に、倒れても新しい芽を伸ばし咲き続ける生命力が溢れる花。 祖母が大好きだった花でもあります。
JUDY
JUDY
ry0_wwさんの実例写真
小さい頃から使ってる籐の長椅子。 元々は母がオーダーメイドで作ってもらった物らしく、もう20年になります。 結婚祝いとして私と一緒に新居に引越しました( ˙˘˙ )♡* 結構傷があるけど、まだまだ現役です。 赤と金のクッションは亡くなった祖母から貰った、思い出のカバーです(*´∀`)
小さい頃から使ってる籐の長椅子。 元々は母がオーダーメイドで作ってもらった物らしく、もう20年になります。 結婚祝いとして私と一緒に新居に引越しました( ˙˘˙ )♡* 結構傷があるけど、まだまだ現役です。 赤と金のクッションは亡くなった祖母から貰った、思い出のカバーです(*´∀`)
ry0_ww
ry0_ww
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
なんの投稿かと思われますよね。 スキャナーの購入を検討しないと、、と思ってるところに、モニター募集をみたので投稿します。 3月19日に愛犬チャッピーが。1週間後   26日に祖母が虹の橋を渡ってしまいました🌈 チャッピーは18歳 祖母は97歳 想い出があり過ぎて、なかなか気持ちの整理ができません。 アルバムから遺影の写真をと、出したのはいいのですが、探すのに本当に時間がかかりました。 またこれから、収納するのですが、、デジタル化しようか、、と考えているところです。 こうやって、過去を振り返りながら、本当に愛してもらったなぁ( ᵒ̴̶̷̤-ᵒ̴̶̷̤ )と涙がじんわりと。 どちらも本当に長生きで、それはもぅお祝いしないとね。悲しい顔でおくるのは違うなぁとつとめましたが、片付けをしながら、やっぱり涙が溢れる毎日です。 頑張って、少しずつ日常に戻りたいと思います ᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ….ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒෆ
なんの投稿かと思われますよね。 スキャナーの購入を検討しないと、、と思ってるところに、モニター募集をみたので投稿します。 3月19日に愛犬チャッピーが。1週間後   26日に祖母が虹の橋を渡ってしまいました🌈 チャッピーは18歳 祖母は97歳 想い出があり過ぎて、なかなか気持ちの整理ができません。 アルバムから遺影の写真をと、出したのはいいのですが、探すのに本当に時間がかかりました。 またこれから、収納するのですが、、デジタル化しようか、、と考えているところです。 こうやって、過去を振り返りながら、本当に愛してもらったなぁ( ᵒ̴̶̷̤-ᵒ̴̶̷̤ )と涙がじんわりと。 どちらも本当に長生きで、それはもぅお祝いしないとね。悲しい顔でおくるのは違うなぁとつとめましたが、片付けをしながら、やっぱり涙が溢れる毎日です。 頑張って、少しずつ日常に戻りたいと思います ᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ….ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒෆ
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
皆さんの投稿されている紫陽花、どれも可愛くて素敵ですよね😊 私も畑横に咲いている紫陽花を仕事帰りに切って持って帰ってきました✂️ 皆さんご存知かと思いますが私は知らなかったのでちょっと書かせてもらいます🙇🏻‍♀️💦 紫陽花の名前は、真の藍色の花が集まるという意味で、「集(あず)+真(さ)+藍(あい)」が変化したものと言われているそうです💁‍♀️ 紫陽花をよーく見ると、花の中にさらに小さい花がありますよね❓ 実はこの小さな花が紫陽花の本当の花だそうで真花(しんか)というそうです😊 そして、花びらのように見える周りの大きな4枚は実はがく(装飾花)にあたる部分だそうです❗️ これを知ってビックリ😳花びらだと思ってたのがまさかのがくだったとは…_| ̄|○ガクッ 青い紫陽花も咲いてましたがほとんど散っていてこの紫色の紫陽花はまだ沢山咲いてました🥰 お花を飾るとやっぱりいいですね🤗 我が家の紫陽花もきれいだなぁ🤭✨
皆さんの投稿されている紫陽花、どれも可愛くて素敵ですよね😊 私も畑横に咲いている紫陽花を仕事帰りに切って持って帰ってきました✂️ 皆さんご存知かと思いますが私は知らなかったのでちょっと書かせてもらいます🙇🏻‍♀️💦 紫陽花の名前は、真の藍色の花が集まるという意味で、「集(あず)+真(さ)+藍(あい)」が変化したものと言われているそうです💁‍♀️ 紫陽花をよーく見ると、花の中にさらに小さい花がありますよね❓ 実はこの小さな花が紫陽花の本当の花だそうで真花(しんか)というそうです😊 そして、花びらのように見える周りの大きな4枚は実はがく(装飾花)にあたる部分だそうです❗️ これを知ってビックリ😳花びらだと思ってたのがまさかのがくだったとは…_| ̄|○ガクッ 青い紫陽花も咲いてましたがほとんど散っていてこの紫色の紫陽花はまだ沢山咲いてました🥰 お花を飾るとやっぱりいいですね🤗 我が家の紫陽花もきれいだなぁ🤭✨
yumi
yumi
家族
hiromiさんの実例写真
祖母の自宅を片付けていた時に出てきた、メリタのグラスポットとコーヒーフィルター。 きっとずいぶん昔のものだろうけど、私が引き継ごうと持ち帰ったものの、しばらく食器棚で眠ったままでしたが、やっぱり使おう、と、昨日洗って今朝コーヒーを淹れました。 いつもより美味しいコーヒーでした。 大事に使おう。
祖母の自宅を片付けていた時に出てきた、メリタのグラスポットとコーヒーフィルター。 きっとずいぶん昔のものだろうけど、私が引き継ごうと持ち帰ったものの、しばらく食器棚で眠ったままでしたが、やっぱり使おう、と、昨日洗って今朝コーヒーを淹れました。 いつもより美味しいコーヒーでした。 大事に使おう。
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
nobuさんの実例写真
イベント投稿用です😃 リビングに入るドアの横に和食器の絵があるのですが、、 今は亡き祖母が持ってたもので☺️ 実家から引っ越したときに持ってきました。 お彼岸なので祖母を思い出しました🙋
イベント投稿用です😃 リビングに入るドアの横に和食器の絵があるのですが、、 今は亡き祖母が持ってたもので☺️ 実家から引っ越したときに持ってきました。 お彼岸なので祖母を思い出しました🙋
nobu
nobu
4DK | 家族
sachikoさんの実例写真
3年前に主人のGrandmaが他界した時に 譲り受けた大切な家具とっても気に入ってまーす。 今リビングに飾ってあって 私のお宝入れにしています。右側はハンガーが掛かる様になっていて テーブルクロスなどを掛けたりしてます。 Grandmaは大のアニマル好き 50年以上に渡り沢山の身寄りの無いワンちゃんと猫ちゃんのお家を探したり 自分でお世話をしたりしてたので 常にGrandmaの家には沢山のワンちゃん 猫ちゃんがいました。 私の子供達にとっては夢な様なお家 なので家具の足にワンちゃんと猫ちゃん達が噛んだ後があるけどそれも含めてGrandmaの思い出です。
3年前に主人のGrandmaが他界した時に 譲り受けた大切な家具とっても気に入ってまーす。 今リビングに飾ってあって 私のお宝入れにしています。右側はハンガーが掛かる様になっていて テーブルクロスなどを掛けたりしてます。 Grandmaは大のアニマル好き 50年以上に渡り沢山の身寄りの無いワンちゃんと猫ちゃんのお家を探したり 自分でお世話をしたりしてたので 常にGrandmaの家には沢山のワンちゃん 猫ちゃんがいました。 私の子供達にとっては夢な様なお家 なので家具の足にワンちゃんと猫ちゃん達が噛んだ後があるけどそれも含めてGrandmaの思い出です。
sachiko
sachiko
4LDK | 家族
tomtombooさんの実例写真
祖母のミシン♪
祖母のミシン♪
tomtomboo
tomtomboo
3LDK | 家族
tnさんの実例写真
子供の頃、祖母に浅草で買ってもらった お気に入りのうちわ。 買ってすぐ、祖母が裏面に『1995.8.10、浅草にて』と書き入れた。 当時は、『せっかくのうちわにこんなこと書かなくてもいいのに!』と内心いらっとしたのだが、 いい記念になってるなと思えるようになった。 そして年取った事も実感w うちわを23年も持ち続けていられるなんて、 いいもの買ってもらったなぁ、当時の私。 ナイスチョイス(馬鹿 散歩がてらおやつでも買ってこよっと。
子供の頃、祖母に浅草で買ってもらった お気に入りのうちわ。 買ってすぐ、祖母が裏面に『1995.8.10、浅草にて』と書き入れた。 当時は、『せっかくのうちわにこんなこと書かなくてもいいのに!』と内心いらっとしたのだが、 いい記念になってるなと思えるようになった。 そして年取った事も実感w うちわを23年も持ち続けていられるなんて、 いいもの買ってもらったなぁ、当時の私。 ナイスチョイス(馬鹿 散歩がてらおやつでも買ってこよっと。
tn
tn
2DK | カップル
96さんの実例写真
祖母が60年使っていた足踏みミシン。去年亡くなる直前まで、これでお裁縫してました。使い方、油の差し方を教わった時の写真。3回忌を迎えたら、うちに引き取る予定です(^^)
祖母が60年使っていた足踏みミシン。去年亡くなる直前まで、これでお裁縫してました。使い方、油の差し方を教わった時の写真。3回忌を迎えたら、うちに引き取る予定です(^^)
96
96
1K
もっと見る

リビング 祖母との思い出が気になるあなたにおすすめ

リビング 祖母との思い出の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ