皆さんこんにちは🌞
お疲れ様です!
お返事前にすみません💦
ちょっと休憩時間に投稿です😊
体調の方はだいぶよくなってきました!
心配コメントも本当にありがとう😊💦
体調悪い悪い書いてたから…本当に悪かったんだけど💦
なんだか、すみませんでした💦
ご心配をおかけしました😔
さて、今日は
山善さんのキャセロールミニグリル鍋
の紹介を♡
詳しく説明書にわかりやすく書かれていますが、簡単な取り扱い方法について😊❤️
お手入れの仕方について紹介させてください😆
まず、本体は
本体外側や遮熱板←本体の内側底の側面の部分
は、台所用中性洗剤を含ませたふきんなどで
汚れを拭き取った後、固く絞ったふきんで
洗剤分を拭き取る。
熱板←本体の内側の底の部分
は固く絞ったふきんで拭く。
最後に乾いたふきんで水気をとる。
鍋と蓋について
台所用中性洗剤を含ませたスポンジで洗い、流水で流しすすぐ。
こびりついた汚れはぬるま湯にしばらく浸してから落とす。
↑これは、私間違えて焦げ落とし用の荒いスポンジでゴシゴシしすぎてしまい、
色が少しはげてしまいました😰💦💦
気をつけるべきでした😢💦
洗った後は、十分に乾燥させる。
なお、鍋はフッ素加工がされてます😊
金属ヘラは表面に傷がついたりフッ素加工が剥がれたりすることがあるので、
使わないように樹脂製か木製のへらを使った方がいいです。
あとはナイフやフォークなど鋭利なもので
表面をこすらないこと。
鍋は丸洗いできるけど、みがき粉やナイロンたわし、金属たわしなどはつかわないこと。
食洗機や食器乾燥機は使わないこと。
調理物を長時間放置しないこと。またお手入れは早めがいいこと。
※お手入れにはシンナー、クレンザー、金属たわしなどは使わないでください。
変色、変質、劣化などの原因になりますとあります。
説明書は困った場合など、とてもわかりやすく書かれてるので、助かります。
あと、小さなこのグリル鍋を使ってできる料理レシピ本も😃💓
是非試してみたい‼️と思っちゃいます😊💓
それではレポ⑥でした♡
長文お付き合いありがとう😊
連投します!
皆さんこんにちは🌞
お疲れ様です!
お返事前にすみません💦
ちょっと休憩時間に投稿です😊
体調の方はだいぶよくなってきました!
心配コメントも本当にありがとう😊💦
体調悪い悪い書いてたから…本当に悪かったんだけど💦
なんだか、すみませんでした💦
ご心配をおかけしました😔
さて、今日は
山善さんのキャセロールミニグリル鍋
の紹介を♡
詳しく説明書にわかりやすく書かれていますが、簡単な取り扱い方法について😊❤️
お手入れの仕方について紹介させてください😆
まず、本体は
本体外側や遮熱板←本体の内側底の側面の部分
は、台所用中性洗剤を含ませたふきんなどで
汚れを拭き取った後、固く絞ったふきんで
洗剤分を拭き取る。
熱板←本体の内側の底の部分
は固く絞ったふきんで拭く。
最後に乾いたふきんで水気をとる。
鍋と蓋について
台所用中性洗剤を含ませたスポンジで洗い、流水で流しすすぐ。
こびりついた汚れはぬるま湯にしばらく浸してから落とす。
↑これは、私間違えて焦げ落とし用の荒いスポンジでゴシゴシしすぎてしまい、
色が少しはげてしまいました😰💦💦
気をつけるべきでした😢💦
洗った後は、十分に乾燥させる。
なお、鍋はフッ素加工がされてます😊
金属ヘラは表面に傷がついたりフッ素加工が剥がれたりすることがあるので、
使わないように樹脂製か木製のへらを使った方がいいです。
あとはナイフやフォークなど鋭利なもので
表面をこすらないこと。
鍋は丸洗いできるけど、みがき粉やナイロンたわし、金属たわしなどはつかわないこと。
食洗機や食器乾燥機は使わないこと。
調理物を長時間放置しないこと。またお手入れは早めがいいこと。
※お手入れにはシンナー、クレンザー、金属たわしなどは使わないでください。
変色、変質、劣化などの原因になりますとあります。
説明書は困った場合など、とてもわかりやすく書かれてるので、助かります。
あと、小さなこのグリル鍋を使ってできる料理レシピ本も😃💓
是非試してみたい‼️と思っちゃいます😊💓
それではレポ⑥でした♡
長文お付き合いありがとう😊
連投します!