リビング 活力剤

65枚の部屋写真から47枚をセレクト
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 先日折れたディフェンバキアから根が出てきました😃🙌🙌🙌 良かった〜☺️復活して😊 昨日ネガデール入れたからいっぱい根が出てくるかなー☺️ いっぱい根が出たらまた鉢に植えよう😊 後一株のディフェンバキアも小さい芽が🌱いっぱい出て成長しています😊 もっと大きくなーれ😃
おはようございます😃 先日折れたディフェンバキアから根が出てきました😃🙌🙌🙌 良かった〜☺️復活して😊 昨日ネガデール入れたからいっぱい根が出てくるかなー☺️ いっぱい根が出たらまた鉢に植えよう😊 後一株のディフェンバキアも小さい芽が🌱いっぱい出て成長しています😊 もっと大きくなーれ😃
miemekko
miemekko
家族
wakameさんの実例写真
ベルメゾンのラックの上がごちゃつき出しました🤣 無印良品のトタンボックスには、肥料や活力剤、植え替え用の土を入れています トタンボックスはこの前の無印良品週間で初めて買いました 色々放り込めるので便利〜
ベルメゾンのラックの上がごちゃつき出しました🤣 無印良品のトタンボックスには、肥料や活力剤、植え替え用の土を入れています トタンボックスはこの前の無印良品週間で初めて買いました 色々放り込めるので便利〜
wakame
wakame
1LDK | 一人暮らし
yurijiさんの実例写真
昨日、セリアに行って見つけたこいつ!! 植物の活力剤のカバー☆ こんなのあるのー!?( ☆∀☆)って驚いた!! 可愛すぎる!!
昨日、セリアに行って見つけたこいつ!! 植物の活力剤のカバー☆ こんなのあるのー!?( ☆∀☆)って驚いた!! 可愛すぎる!!
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
我が家の ウンベラータちゃん🪴 4月下旬にダイソーで購入したものです 約4ヶ月で順調に育ってくれてます 1年後には1m 近くになるかな!? 大きく育ってくれますように🙏
我が家の ウンベラータちゃん🪴 4月下旬にダイソーで購入したものです 約4ヶ月で順調に育ってくれてます 1年後には1m 近くになるかな!? 大きく育ってくれますように🙏
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
¥550
「観葉・多肉植物栽培セット」モニター中…… 🍀BotaNice元気を育てる濃縮液🍀 いつもグリーンの葉の美しさに魅せられます🌿 インドアグリーンを元気にイキイキと育ててくれ、しかも葉っぱの色艶を良くしてくれる嬉しい活力剤です✨
「観葉・多肉植物栽培セット」モニター中…… 🍀BotaNice元気を育てる濃縮液🍀 いつもグリーンの葉の美しさに魅せられます🌿 インドアグリーンを元気にイキイキと育ててくれ、しかも葉っぱの色艶を良くしてくれる嬉しい活力剤です✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
JUNさんの実例写真
〜クワズイモ通信3〜 一進一退という感じのクワズイモですが… 幹が半分ダメで思いきって半分にしてみました💦 ついでに鉢も小さいサイズにチェンジ 根っこはそこそこ張っているのでうまくいけばまた新芽が出るかも 植え替えと同時に活力剤も足しました😅 弱ってるので栄養剤は重そうなので… この活力剤お値段高っ😳 とりあえずお試しで刺すタイプ買ってみました HB-101 YouTubeでおススメしてました😆 ウチのクワズイモもなかなかの気難し屋さんです😅
〜クワズイモ通信3〜 一進一退という感じのクワズイモですが… 幹が半分ダメで思いきって半分にしてみました💦 ついでに鉢も小さいサイズにチェンジ 根っこはそこそこ張っているのでうまくいけばまた新芽が出るかも 植え替えと同時に活力剤も足しました😅 弱ってるので栄養剤は重そうなので… この活力剤お値段高っ😳 とりあえずお試しで刺すタイプ買ってみました HB-101 YouTubeでおススメしてました😆 ウチのクワズイモもなかなかの気難し屋さんです😅
JUN
JUN
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
おはようございます。 今日も暑い一日になりそうです☀️ 《ボタナイス モニター》 いつも見て下さり有難うございます。 今日はこちら↑活力液💪 こちらは液体肥料ではなく活力液です。 肥料よりも低濃度の製品は活力剤として販売されるようです。 葉色をよくし、元気に育てるものとして考えると良いと思います。 霧吹きを忘れて今にも枯れそうなエアープランツを一晩こちらの液につけました。 5倍に薄めて使います。 朝見ると元気ハツラツになって一安心😮‍💨 エアープランツは何度も枯らす寸前までカラカラにしちゃうので気を付けます😅 1週間〜10日に1回与えるといいそうです。 これからは忘れずに霧吹きしなきゃですわ💦 いつも反省するのに同じことしてる🙅‍♀️ こちらはエアープランツがカラカラになった時や観葉植物の葉の色が薄くなった時の栄養補助として使おうと思います🥸 見て下さり有難うございました🙇‍♂️
おはようございます。 今日も暑い一日になりそうです☀️ 《ボタナイス モニター》 いつも見て下さり有難うございます。 今日はこちら↑活力液💪 こちらは液体肥料ではなく活力液です。 肥料よりも低濃度の製品は活力剤として販売されるようです。 葉色をよくし、元気に育てるものとして考えると良いと思います。 霧吹きを忘れて今にも枯れそうなエアープランツを一晩こちらの液につけました。 5倍に薄めて使います。 朝見ると元気ハツラツになって一安心😮‍💨 エアープランツは何度も枯らす寸前までカラカラにしちゃうので気を付けます😅 1週間〜10日に1回与えるといいそうです。 これからは忘れずに霧吹きしなきゃですわ💦 いつも反省するのに同じことしてる🙅‍♀️ こちらはエアープランツがカラカラになった時や観葉植物の葉の色が薄くなった時の栄養補助として使おうと思います🥸 見て下さり有難うございました🙇‍♂️
unichan
unichan
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
セリアで園芸用活力剤カバーをみつけました。 自己満足。
セリアで園芸用活力剤カバーをみつけました。 自己満足。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます☆ 先日 セリアで 見つけました(^-^) 観葉植物の 活力剤用のカバー 陶器で 出来てて かわいいですよね☆
おはようございます☆ 先日 セリアで 見つけました(^-^) 観葉植物の 活力剤用のカバー 陶器で 出来てて かわいいですよね☆
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
Bota Nice モニター😄 この春思いきって剪定したウンベラータに5倍に薄めて使う活力剤ハイポネックスをあげてみました。 一週間から10日に一回与えると良いらしいです。 ぐんぐん成長してくれると嬉しいなぁ😊 牛乳パックみたいに注ぎやすいパッケージに入った液体です。紙パックでエコな所も良い👍
Bota Nice モニター😄 この春思いきって剪定したウンベラータに5倍に薄めて使う活力剤ハイポネックスをあげてみました。 一週間から10日に一回与えると良いらしいです。 ぐんぐん成長してくれると嬉しいなぁ😊 牛乳パックみたいに注ぎやすいパッケージに入った液体です。紙パックでエコな所も良い👍
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
今春、ついに憧れだったエバーフレッシュをお迎えしました🌿 プロの方のyoutubeで育て方を教わりながら、枯らさないよう必死でお世話しています 土の選び方や水やり、活力剤や肥料のやり方など、かなり詳しく教えてくださるyoutube先生に出会ってからは日々知識が増えて楽しいです 新芽が次々と出たり、花が咲いたりとこんなにも毎日成長を感じさせてくれるエバーフレッシュが可愛くてたまらないです🫶🥹 観葉植物の楽しさを教えてくれたRCにも感謝です✨
今春、ついに憧れだったエバーフレッシュをお迎えしました🌿 プロの方のyoutubeで育て方を教わりながら、枯らさないよう必死でお世話しています 土の選び方や水やり、活力剤や肥料のやり方など、かなり詳しく教えてくださるyoutube先生に出会ってからは日々知識が増えて楽しいです 新芽が次々と出たり、花が咲いたりとこんなにも毎日成長を感じさせてくれるエバーフレッシュが可愛くてたまらないです🫶🥹 観葉植物の楽しさを教えてくれたRCにも感謝です✨
biroballonne
biroballonne
家族
ochoriさんの実例写真
Bota Niceモニター投稿② 今日は「Bota Nice元気を育てる濃縮液500ml」のご紹介♪ コチラ「活力液」です。💁‍♀️ 「液肥」と「活力液」何が違うの?ていうか違う物なの?なんてそう思った方いませんか? 私思いました。笑 なのでちゃっと調べてみました! すごく分かりやすく書いてあったものを引用させてもらいます。 「液肥」は、人間で例えると「食事」🍚🍖🍙🍱 「活力液」はサプリメント💊だそうです。 ざっくり言うと「肥料」は肥料取締法において(そんなんあるんだー!とめっちゃ勉強になりました)「植物に栄養を与えるために土壌の化学的変化をもたらすことを目的として植物に施されるもの」で 「活力剤」は肥料は含まれているが、肥料の規定以下のもの。 らしいです。 じゃあ「活力液」ってあんまり要らなくない?なんて思っちゃいますよね? そんなことはなくて、肥料の成分以外にもたくさん植物に必要な栄養はあって、その成分を適量配合してるのが「活力剤」らしいです!✨✨✨ なので、人間にとって食事は必ず必要なので「肥料」は必ずあげて、ご飯食べてるけどなんかちょっと元気ないなーっていう時にサプリ的な「活力液」をあげて2つを上手く併用して使うと良いっぽいです!🪴🌿🪴🌿🪴 連日の猛暑で疲れて元気がなくなってしまったりしたグリーンには、この活力液を書いてある1週間から10日に1度あげると良いと思います! ということで、ウチにある元気のない子…🪴 旦那の会社から捨てるというので引き取ったデカいウンベラータ🌿 この子にあげてみました♪ Bota Nice「活力液」 Bota Nice①水④の割合で薄めます。 鉢から流れ出る程度与えるそうです。(流れたのもったいない…と思ってしまう私はケチンボ。笑) 色は無色透明。 ニオイは無し。 元気になれば良いなー♪ ちなみに私が使ってる土母も活力液でした!!知らんかったー!!🤣🤣🤣🤣🤣
Bota Niceモニター投稿② 今日は「Bota Nice元気を育てる濃縮液500ml」のご紹介♪ コチラ「活力液」です。💁‍♀️ 「液肥」と「活力液」何が違うの?ていうか違う物なの?なんてそう思った方いませんか? 私思いました。笑 なのでちゃっと調べてみました! すごく分かりやすく書いてあったものを引用させてもらいます。 「液肥」は、人間で例えると「食事」🍚🍖🍙🍱 「活力液」はサプリメント💊だそうです。 ざっくり言うと「肥料」は肥料取締法において(そんなんあるんだー!とめっちゃ勉強になりました)「植物に栄養を与えるために土壌の化学的変化をもたらすことを目的として植物に施されるもの」で 「活力剤」は肥料は含まれているが、肥料の規定以下のもの。 らしいです。 じゃあ「活力液」ってあんまり要らなくない?なんて思っちゃいますよね? そんなことはなくて、肥料の成分以外にもたくさん植物に必要な栄養はあって、その成分を適量配合してるのが「活力剤」らしいです!✨✨✨ なので、人間にとって食事は必ず必要なので「肥料」は必ずあげて、ご飯食べてるけどなんかちょっと元気ないなーっていう時にサプリ的な「活力液」をあげて2つを上手く併用して使うと良いっぽいです!🪴🌿🪴🌿🪴 連日の猛暑で疲れて元気がなくなってしまったりしたグリーンには、この活力液を書いてある1週間から10日に1度あげると良いと思います! ということで、ウチにある元気のない子…🪴 旦那の会社から捨てるというので引き取ったデカいウンベラータ🌿 この子にあげてみました♪ Bota Nice「活力液」 Bota Nice①水④の割合で薄めます。 鉢から流れ出る程度与えるそうです。(流れたのもったいない…と思ってしまう私はケチンボ。笑) 色は無色透明。 ニオイは無し。 元気になれば良いなー♪ ちなみに私が使ってる土母も活力液でした!!知らんかったー!!🤣🤣🤣🤣🤣
ochori
ochori
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
今日はsalut!でニコちゃんマットと星のプラ皿を購入♡ 見ているだけでもテンションが上がるので、使うのが楽しみです(*^-^*) 後1つはセリアで植物用活力剤カバー(笑) ありそうで無かった品物だと思います♪♪ これで、グリーン達にオシャレに元気になって貰います\\٩( 'ω' )و//
今日はsalut!でニコちゃんマットと星のプラ皿を購入♡ 見ているだけでもテンションが上がるので、使うのが楽しみです(*^-^*) 後1つはセリアで植物用活力剤カバー(笑) ありそうで無かった品物だと思います♪♪ これで、グリーン達にオシャレに元気になって貰います\\٩( 'ω' )و//
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
2枚投稿 アース製薬株式会社さんの 「多肉植物栽培セッ ト」のモニターです Bota Nice ★虫・病気対策スプレー ★インドアグリーンの土 ★錠剤肥料 ★多肉植物 オリビア 置くだけ!カンタン錠剤肥料 勉強しました😆 観葉植物が弱っているときは、肥料を与えず活力剤がいいらしいです😊 人間と同じで、風邪を引いて調子が悪いと 食べられず栄養ドリンクなどを飲むのと同じですよね。 メイン料理である肥料を与えても 栄養素を吸収しにくく、 逆効果となってしまうのだそう。 今までも錠剤タイプをあげていましたがちょうど切れたところでした😆 我が家の植物たちは問題なく元気なのでしっかりメイン料理を食べてもらいます😉 熱い夏を乗りきって欲しいな😁 根元近くには置かず鉢の回りに置きましたよ😉 目安 15センチ鉢6錠 21~27センチ鉢8錠 ★挿し木したベンジャミンはまだ弱く活力剤で様子見てたのではじめての肥料、これからの成長に期待です!
2枚投稿 アース製薬株式会社さんの 「多肉植物栽培セッ ト」のモニターです Bota Nice ★虫・病気対策スプレー ★インドアグリーンの土 ★錠剤肥料 ★多肉植物 オリビア 置くだけ!カンタン錠剤肥料 勉強しました😆 観葉植物が弱っているときは、肥料を与えず活力剤がいいらしいです😊 人間と同じで、風邪を引いて調子が悪いと 食べられず栄養ドリンクなどを飲むのと同じですよね。 メイン料理である肥料を与えても 栄養素を吸収しにくく、 逆効果となってしまうのだそう。 今までも錠剤タイプをあげていましたがちょうど切れたところでした😆 我が家の植物たちは問題なく元気なのでしっかりメイン料理を食べてもらいます😉 熱い夏を乗りきって欲しいな😁 根元近くには置かず鉢の回りに置きましたよ😉 目安 15センチ鉢6錠 21~27センチ鉢8錠 ★挿し木したベンジャミンはまだ弱く活力剤で様子見てたのではじめての肥料、これからの成長に期待です!
love1017
love1017
3LDK | 家族
a-tyaさんの実例写真
2019.09.23 3連休の最終日。 増税前に少しずつ買い物を♬.*゚ 今日は、観葉植物の活力剤カバーを買いました🌿 けっこう売り切れてて 私が欲しかった色がなかった… 残念😓 また行かなくちゃ((゚艸゚)フフフ 韓国のお酒は ドンキで購入🤖 毎日晩酌派だから、増税はイタイなぁ…💦 さぁて 明日から また仕事頑張らなくちゃッ٩(ˊᗜˋ*)و
2019.09.23 3連休の最終日。 増税前に少しずつ買い物を♬.*゚ 今日は、観葉植物の活力剤カバーを買いました🌿 けっこう売り切れてて 私が欲しかった色がなかった… 残念😓 また行かなくちゃ((゚艸゚)フフフ 韓国のお酒は ドンキで購入🤖 毎日晩酌派だから、増税はイタイなぁ…💦 さぁて 明日から また仕事頑張らなくちゃッ٩(ˊᗜˋ*)و
a-tya
a-tya
m0y0さんの実例写真
最近セリアで見かけてた陶器・・・こんなん出たんだぁ~と思いつつ(๑•́ ₃ •̀๑) 先日lovepeaceさんがUPしてるの見て~活力剤カバーと知り(´⊙ω⊙`)うちのむき出しになってる活力剤にかぶせたい‼(*°⌂°*)こりゃ買わなッ‼ 仕事終わって~閉店ギリギリで買ってきた♪( 'ω' و(و でも・・・何色かあったハズが~緑色しか残ってなかった( TДT)
最近セリアで見かけてた陶器・・・こんなん出たんだぁ~と思いつつ(๑•́ ₃ •̀๑) 先日lovepeaceさんがUPしてるの見て~活力剤カバーと知り(´⊙ω⊙`)うちのむき出しになってる活力剤にかぶせたい‼(*°⌂°*)こりゃ買わなッ‼ 仕事終わって~閉店ギリギリで買ってきた♪( 'ω' و(و でも・・・何色かあったハズが~緑色しか残ってなかった( TДT)
m0y0
m0y0
2DK | 家族
kurumeruさんの実例写真
観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣可愛い多肉植物に虫が寄り付きにくい土やニオイが少ない虫退治に元気に育てる活力剤とたくさん頂き感謝感激です❀´- 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+ 早速後方に写っているアフェランドラ ダニアにまくだけ虫退治してみました😊 有効成分が根から吸われて植物全体に広がり隠れ た害虫にも効果を発揮とのことで嬉しいです〜😆 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱
観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣可愛い多肉植物に虫が寄り付きにくい土やニオイが少ない虫退治に元気に育てる活力剤とたくさん頂き感謝感激です❀´- 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+ 早速後方に写っているアフェランドラ ダニアにまくだけ虫退治してみました😊 有効成分が根から吸われて植物全体に広がり隠れ た害虫にも効果を発揮とのことで嬉しいです〜😆 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱
kurumeru
kurumeru
家族
shio2772さんの実例写真
1ヶ月前に思い切った剪定をした 我が家のウンベラータ 上に上に伸びて、 幹はいつまでたってもひょろひょろ。 完全にアンガールズ田中化していた 笑 あれから1ヶ月 asami1130ちゃんに教えてもらった ゴールデン培養土と mkさんに教えてもらった メネデール(液肥)のコラボが功を奏して、 脇芽がわんさかでてめっちゃ元気に復活 してきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ひょろひょろだった幹も 心なしかがっちりしてきたような♡ ほかのグリーンも少しずつ ゴールデン培養土に植え替え始めてます。 土って本当に大事ね! あとメネデール液肥! 「芽 根 出〜る」ってネーミング通り ぱつんと切ったウンベちゃんの上の部分を水に入れて液肥を少し垂らして置いたら、根っこが出てきた! こんなところから根っこがほんとに出るのか?って初めは不安だったけど いやー、神です✨ 近々ゴールデン培養土に植え替え予定です!
1ヶ月前に思い切った剪定をした 我が家のウンベラータ 上に上に伸びて、 幹はいつまでたってもひょろひょろ。 完全にアンガールズ田中化していた 笑 あれから1ヶ月 asami1130ちゃんに教えてもらった ゴールデン培養土と mkさんに教えてもらった メネデール(液肥)のコラボが功を奏して、 脇芽がわんさかでてめっちゃ元気に復活 してきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ひょろひょろだった幹も 心なしかがっちりしてきたような♡ ほかのグリーンも少しずつ ゴールデン培養土に植え替え始めてます。 土って本当に大事ね! あとメネデール液肥! 「芽 根 出〜る」ってネーミング通り ぱつんと切ったウンベちゃんの上の部分を水に入れて液肥を少し垂らして置いたら、根っこが出てきた! こんなところから根っこがほんとに出るのか?って初めは不安だったけど いやー、神です✨ 近々ゴールデン培養土に植え替え予定です!
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
Asukaさんの実例写真
以前、瀕死だったウンベラータが復活しました😊 最終、全ての葉っぱが落ちてしまい、ひょろひょろの棒になってしまいました。 植物屋さんに相談して、メネデールを 勧められ試したところ葉っぱが出てきました。 しかし、細い幹で葉っぱが支えられず、傾いていたので、思い切って幹を切ったところ、新芽がワサワサ出てきて復活です!
以前、瀕死だったウンベラータが復活しました😊 最終、全ての葉っぱが落ちてしまい、ひょろひょろの棒になってしまいました。 植物屋さんに相談して、メネデールを 勧められ試したところ葉っぱが出てきました。 しかし、細い幹で葉っぱが支えられず、傾いていたので、思い切って幹を切ったところ、新芽がワサワサ出てきて復活です!
Asuka
Asuka
1R | 一人暮らし
mugi1123さんの実例写真
セリアで購入〜アンプルカバー かわいいー❤️
セリアで購入〜アンプルカバー かわいいー❤️
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
CYUさんの実例写真
おはようございます✨鉢に肥料と活力剤をあげて、曇ってますが元気な植物くんです!
おはようございます✨鉢に肥料と活力剤をあげて、曇ってますが元気な植物くんです!
CYU
CYU
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
買ってよかったもの♡⃛ たぶんここはインテリアアイテムを投稿する場なのですが…わたしはなんと言ってもフォロワーさんに教えてもらったメネデール❣️ 子どもたちは何度言ってもメガデールと言っていますが… 買って2週間、薄めて水やり2回、薄めて葉水も時々していたらウンべちゃんとバーキン、オルビフォリアみんなどんどん新しい葉っぱが出てきました🤭 わたしがダメにしたモンステラもなんとか生き延びています💦水やりは控えめにしています! 朝晩は涼しくなってきたので早朝に葉水をしなくて良くなり嬉しいです(*´˘`*)♡ greenたちが元気だと癒されますね☺️💕 GITANESさんありがとうございます♡⃛
買ってよかったもの♡⃛ たぶんここはインテリアアイテムを投稿する場なのですが…わたしはなんと言ってもフォロワーさんに教えてもらったメネデール❣️ 子どもたちは何度言ってもメガデールと言っていますが… 買って2週間、薄めて水やり2回、薄めて葉水も時々していたらウンべちゃんとバーキン、オルビフォリアみんなどんどん新しい葉っぱが出てきました🤭 わたしがダメにしたモンステラもなんとか生き延びています💦水やりは控えめにしています! 朝晩は涼しくなってきたので早朝に葉水をしなくて良くなり嬉しいです(*´˘`*)♡ greenたちが元気だと癒されますね☺️💕 GITANESさんありがとうございます♡⃛
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
yutoyutoさんの実例写真
植物の栄養剤カバー。 セリアで買いました。 陶器製で後ろに切れ目?があり、残りが見えるようになってます。 味気ない栄養剤もカバーをかけるだけでオシャレになりますね♡ この色と茶色、緑色がありました。 でも文字が見にくいから茶色にすれば良かったなぁ〜。
植物の栄養剤カバー。 セリアで買いました。 陶器製で後ろに切れ目?があり、残りが見えるようになってます。 味気ない栄養剤もカバーをかけるだけでオシャレになりますね♡ この色と茶色、緑色がありました。 でも文字が見にくいから茶色にすれば良かったなぁ〜。
yutoyuto
yutoyuto
haru29さんの実例写真
植物のお世話セットꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 * お花や観葉植物のお世話をする道具をこのシェーカーボックスに入れています。 花ばさみ、枝もの用の剪定ばさみ、切り花の活力剤など…。 ピンクの梅の形をしたモノは"バラの棘取り" これはバラの棘や余分な葉が簡単に取れてとても便利なんですꕤ…˖* シェーカーボックスはリセノインテリアで見つけたモノでブラックMサイズになります。 pic2 かなり無造作ですが全部入ります。 pic3 シェーカーボックスは上からSS、S、M
植物のお世話セットꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 * お花や観葉植物のお世話をする道具をこのシェーカーボックスに入れています。 花ばさみ、枝もの用の剪定ばさみ、切り花の活力剤など…。 ピンクの梅の形をしたモノは"バラの棘取り" これはバラの棘や余分な葉が簡単に取れてとても便利なんですꕤ…˖* シェーカーボックスはリセノインテリアで見つけたモノでブラックMサイズになります。 pic2 かなり無造作ですが全部入ります。 pic3 シェーカーボックスは上からSS、S、M
haru29
haru29
3LDK | 家族
kiriwakaさんの実例写真
*活力液肥風呂* 春に向けて活力剤と液肥で栄養補給 植え替えが楽しみ
*活力液肥風呂* 春に向けて活力剤と液肥で栄養補給 植え替えが楽しみ
kiriwaka
kiriwaka
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 活力剤の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 活力剤

65枚の部屋写真から47枚をセレクト
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 先日折れたディフェンバキアから根が出てきました😃🙌🙌🙌 良かった〜☺️復活して😊 昨日ネガデール入れたからいっぱい根が出てくるかなー☺️ いっぱい根が出たらまた鉢に植えよう😊 後一株のディフェンバキアも小さい芽が🌱いっぱい出て成長しています😊 もっと大きくなーれ😃
おはようございます😃 先日折れたディフェンバキアから根が出てきました😃🙌🙌🙌 良かった〜☺️復活して😊 昨日ネガデール入れたからいっぱい根が出てくるかなー☺️ いっぱい根が出たらまた鉢に植えよう😊 後一株のディフェンバキアも小さい芽が🌱いっぱい出て成長しています😊 もっと大きくなーれ😃
miemekko
miemekko
家族
wakameさんの実例写真
ベルメゾンのラックの上がごちゃつき出しました🤣 無印良品のトタンボックスには、肥料や活力剤、植え替え用の土を入れています トタンボックスはこの前の無印良品週間で初めて買いました 色々放り込めるので便利〜
ベルメゾンのラックの上がごちゃつき出しました🤣 無印良品のトタンボックスには、肥料や活力剤、植え替え用の土を入れています トタンボックスはこの前の無印良品週間で初めて買いました 色々放り込めるので便利〜
wakame
wakame
1LDK | 一人暮らし
yurijiさんの実例写真
昨日、セリアに行って見つけたこいつ!! 植物の活力剤のカバー☆ こんなのあるのー!?( ☆∀☆)って驚いた!! 可愛すぎる!!
昨日、セリアに行って見つけたこいつ!! 植物の活力剤のカバー☆ こんなのあるのー!?( ☆∀☆)って驚いた!! 可愛すぎる!!
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
我が家の ウンベラータちゃん🪴 4月下旬にダイソーで購入したものです 約4ヶ月で順調に育ってくれてます 1年後には1m 近くになるかな!? 大きく育ってくれますように🙏
我が家の ウンベラータちゃん🪴 4月下旬にダイソーで購入したものです 約4ヶ月で順調に育ってくれてます 1年後には1m 近くになるかな!? 大きく育ってくれますように🙏
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
¥550
「観葉・多肉植物栽培セット」モニター中…… 🍀BotaNice元気を育てる濃縮液🍀 いつもグリーンの葉の美しさに魅せられます🌿 インドアグリーンを元気にイキイキと育ててくれ、しかも葉っぱの色艶を良くしてくれる嬉しい活力剤です✨
「観葉・多肉植物栽培セット」モニター中…… 🍀BotaNice元気を育てる濃縮液🍀 いつもグリーンの葉の美しさに魅せられます🌿 インドアグリーンを元気にイキイキと育ててくれ、しかも葉っぱの色艶を良くしてくれる嬉しい活力剤です✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
JUNさんの実例写真
〜クワズイモ通信3〜 一進一退という感じのクワズイモですが… 幹が半分ダメで思いきって半分にしてみました💦 ついでに鉢も小さいサイズにチェンジ 根っこはそこそこ張っているのでうまくいけばまた新芽が出るかも 植え替えと同時に活力剤も足しました😅 弱ってるので栄養剤は重そうなので… この活力剤お値段高っ😳 とりあえずお試しで刺すタイプ買ってみました HB-101 YouTubeでおススメしてました😆 ウチのクワズイモもなかなかの気難し屋さんです😅
〜クワズイモ通信3〜 一進一退という感じのクワズイモですが… 幹が半分ダメで思いきって半分にしてみました💦 ついでに鉢も小さいサイズにチェンジ 根っこはそこそこ張っているのでうまくいけばまた新芽が出るかも 植え替えと同時に活力剤も足しました😅 弱ってるので栄養剤は重そうなので… この活力剤お値段高っ😳 とりあえずお試しで刺すタイプ買ってみました HB-101 YouTubeでおススメしてました😆 ウチのクワズイモもなかなかの気難し屋さんです😅
JUN
JUN
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
おはようございます。 今日も暑い一日になりそうです☀️ 《ボタナイス モニター》 いつも見て下さり有難うございます。 今日はこちら↑活力液💪 こちらは液体肥料ではなく活力液です。 肥料よりも低濃度の製品は活力剤として販売されるようです。 葉色をよくし、元気に育てるものとして考えると良いと思います。 霧吹きを忘れて今にも枯れそうなエアープランツを一晩こちらの液につけました。 5倍に薄めて使います。 朝見ると元気ハツラツになって一安心😮‍💨 エアープランツは何度も枯らす寸前までカラカラにしちゃうので気を付けます😅 1週間〜10日に1回与えるといいそうです。 これからは忘れずに霧吹きしなきゃですわ💦 いつも反省するのに同じことしてる🙅‍♀️ こちらはエアープランツがカラカラになった時や観葉植物の葉の色が薄くなった時の栄養補助として使おうと思います🥸 見て下さり有難うございました🙇‍♂️
おはようございます。 今日も暑い一日になりそうです☀️ 《ボタナイス モニター》 いつも見て下さり有難うございます。 今日はこちら↑活力液💪 こちらは液体肥料ではなく活力液です。 肥料よりも低濃度の製品は活力剤として販売されるようです。 葉色をよくし、元気に育てるものとして考えると良いと思います。 霧吹きを忘れて今にも枯れそうなエアープランツを一晩こちらの液につけました。 5倍に薄めて使います。 朝見ると元気ハツラツになって一安心😮‍💨 エアープランツは何度も枯らす寸前までカラカラにしちゃうので気を付けます😅 1週間〜10日に1回与えるといいそうです。 これからは忘れずに霧吹きしなきゃですわ💦 いつも反省するのに同じことしてる🙅‍♀️ こちらはエアープランツがカラカラになった時や観葉植物の葉の色が薄くなった時の栄養補助として使おうと思います🥸 見て下さり有難うございました🙇‍♂️
unichan
unichan
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
セリアで園芸用活力剤カバーをみつけました。 自己満足。
セリアで園芸用活力剤カバーをみつけました。 自己満足。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます☆ 先日 セリアで 見つけました(^-^) 観葉植物の 活力剤用のカバー 陶器で 出来てて かわいいですよね☆
おはようございます☆ 先日 セリアで 見つけました(^-^) 観葉植物の 活力剤用のカバー 陶器で 出来てて かわいいですよね☆
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
Bota Nice モニター😄 この春思いきって剪定したウンベラータに5倍に薄めて使う活力剤ハイポネックスをあげてみました。 一週間から10日に一回与えると良いらしいです。 ぐんぐん成長してくれると嬉しいなぁ😊 牛乳パックみたいに注ぎやすいパッケージに入った液体です。紙パックでエコな所も良い👍
Bota Nice モニター😄 この春思いきって剪定したウンベラータに5倍に薄めて使う活力剤ハイポネックスをあげてみました。 一週間から10日に一回与えると良いらしいです。 ぐんぐん成長してくれると嬉しいなぁ😊 牛乳パックみたいに注ぎやすいパッケージに入った液体です。紙パックでエコな所も良い👍
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
今春、ついに憧れだったエバーフレッシュをお迎えしました🌿 プロの方のyoutubeで育て方を教わりながら、枯らさないよう必死でお世話しています 土の選び方や水やり、活力剤や肥料のやり方など、かなり詳しく教えてくださるyoutube先生に出会ってからは日々知識が増えて楽しいです 新芽が次々と出たり、花が咲いたりとこんなにも毎日成長を感じさせてくれるエバーフレッシュが可愛くてたまらないです🫶🥹 観葉植物の楽しさを教えてくれたRCにも感謝です✨
今春、ついに憧れだったエバーフレッシュをお迎えしました🌿 プロの方のyoutubeで育て方を教わりながら、枯らさないよう必死でお世話しています 土の選び方や水やり、活力剤や肥料のやり方など、かなり詳しく教えてくださるyoutube先生に出会ってからは日々知識が増えて楽しいです 新芽が次々と出たり、花が咲いたりとこんなにも毎日成長を感じさせてくれるエバーフレッシュが可愛くてたまらないです🫶🥹 観葉植物の楽しさを教えてくれたRCにも感謝です✨
biroballonne
biroballonne
家族
ochoriさんの実例写真
Bota Niceモニター投稿② 今日は「Bota Nice元気を育てる濃縮液500ml」のご紹介♪ コチラ「活力液」です。💁‍♀️ 「液肥」と「活力液」何が違うの?ていうか違う物なの?なんてそう思った方いませんか? 私思いました。笑 なのでちゃっと調べてみました! すごく分かりやすく書いてあったものを引用させてもらいます。 「液肥」は、人間で例えると「食事」🍚🍖🍙🍱 「活力液」はサプリメント💊だそうです。 ざっくり言うと「肥料」は肥料取締法において(そんなんあるんだー!とめっちゃ勉強になりました)「植物に栄養を与えるために土壌の化学的変化をもたらすことを目的として植物に施されるもの」で 「活力剤」は肥料は含まれているが、肥料の規定以下のもの。 らしいです。 じゃあ「活力液」ってあんまり要らなくない?なんて思っちゃいますよね? そんなことはなくて、肥料の成分以外にもたくさん植物に必要な栄養はあって、その成分を適量配合してるのが「活力剤」らしいです!✨✨✨ なので、人間にとって食事は必ず必要なので「肥料」は必ずあげて、ご飯食べてるけどなんかちょっと元気ないなーっていう時にサプリ的な「活力液」をあげて2つを上手く併用して使うと良いっぽいです!🪴🌿🪴🌿🪴 連日の猛暑で疲れて元気がなくなってしまったりしたグリーンには、この活力液を書いてある1週間から10日に1度あげると良いと思います! ということで、ウチにある元気のない子…🪴 旦那の会社から捨てるというので引き取ったデカいウンベラータ🌿 この子にあげてみました♪ Bota Nice「活力液」 Bota Nice①水④の割合で薄めます。 鉢から流れ出る程度与えるそうです。(流れたのもったいない…と思ってしまう私はケチンボ。笑) 色は無色透明。 ニオイは無し。 元気になれば良いなー♪ ちなみに私が使ってる土母も活力液でした!!知らんかったー!!🤣🤣🤣🤣🤣
Bota Niceモニター投稿② 今日は「Bota Nice元気を育てる濃縮液500ml」のご紹介♪ コチラ「活力液」です。💁‍♀️ 「液肥」と「活力液」何が違うの?ていうか違う物なの?なんてそう思った方いませんか? 私思いました。笑 なのでちゃっと調べてみました! すごく分かりやすく書いてあったものを引用させてもらいます。 「液肥」は、人間で例えると「食事」🍚🍖🍙🍱 「活力液」はサプリメント💊だそうです。 ざっくり言うと「肥料」は肥料取締法において(そんなんあるんだー!とめっちゃ勉強になりました)「植物に栄養を与えるために土壌の化学的変化をもたらすことを目的として植物に施されるもの」で 「活力剤」は肥料は含まれているが、肥料の規定以下のもの。 らしいです。 じゃあ「活力液」ってあんまり要らなくない?なんて思っちゃいますよね? そんなことはなくて、肥料の成分以外にもたくさん植物に必要な栄養はあって、その成分を適量配合してるのが「活力剤」らしいです!✨✨✨ なので、人間にとって食事は必ず必要なので「肥料」は必ずあげて、ご飯食べてるけどなんかちょっと元気ないなーっていう時にサプリ的な「活力液」をあげて2つを上手く併用して使うと良いっぽいです!🪴🌿🪴🌿🪴 連日の猛暑で疲れて元気がなくなってしまったりしたグリーンには、この活力液を書いてある1週間から10日に1度あげると良いと思います! ということで、ウチにある元気のない子…🪴 旦那の会社から捨てるというので引き取ったデカいウンベラータ🌿 この子にあげてみました♪ Bota Nice「活力液」 Bota Nice①水④の割合で薄めます。 鉢から流れ出る程度与えるそうです。(流れたのもったいない…と思ってしまう私はケチンボ。笑) 色は無色透明。 ニオイは無し。 元気になれば良いなー♪ ちなみに私が使ってる土母も活力液でした!!知らんかったー!!🤣🤣🤣🤣🤣
ochori
ochori
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
今日はsalut!でニコちゃんマットと星のプラ皿を購入♡ 見ているだけでもテンションが上がるので、使うのが楽しみです(*^-^*) 後1つはセリアで植物用活力剤カバー(笑) ありそうで無かった品物だと思います♪♪ これで、グリーン達にオシャレに元気になって貰います\\٩( 'ω' )و//
今日はsalut!でニコちゃんマットと星のプラ皿を購入♡ 見ているだけでもテンションが上がるので、使うのが楽しみです(*^-^*) 後1つはセリアで植物用活力剤カバー(笑) ありそうで無かった品物だと思います♪♪ これで、グリーン達にオシャレに元気になって貰います\\٩( 'ω' )و//
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
2枚投稿 アース製薬株式会社さんの 「多肉植物栽培セッ ト」のモニターです Bota Nice ★虫・病気対策スプレー ★インドアグリーンの土 ★錠剤肥料 ★多肉植物 オリビア 置くだけ!カンタン錠剤肥料 勉強しました😆 観葉植物が弱っているときは、肥料を与えず活力剤がいいらしいです😊 人間と同じで、風邪を引いて調子が悪いと 食べられず栄養ドリンクなどを飲むのと同じですよね。 メイン料理である肥料を与えても 栄養素を吸収しにくく、 逆効果となってしまうのだそう。 今までも錠剤タイプをあげていましたがちょうど切れたところでした😆 我が家の植物たちは問題なく元気なのでしっかりメイン料理を食べてもらいます😉 熱い夏を乗りきって欲しいな😁 根元近くには置かず鉢の回りに置きましたよ😉 目安 15センチ鉢6錠 21~27センチ鉢8錠 ★挿し木したベンジャミンはまだ弱く活力剤で様子見てたのではじめての肥料、これからの成長に期待です!
2枚投稿 アース製薬株式会社さんの 「多肉植物栽培セッ ト」のモニターです Bota Nice ★虫・病気対策スプレー ★インドアグリーンの土 ★錠剤肥料 ★多肉植物 オリビア 置くだけ!カンタン錠剤肥料 勉強しました😆 観葉植物が弱っているときは、肥料を与えず活力剤がいいらしいです😊 人間と同じで、風邪を引いて調子が悪いと 食べられず栄養ドリンクなどを飲むのと同じですよね。 メイン料理である肥料を与えても 栄養素を吸収しにくく、 逆効果となってしまうのだそう。 今までも錠剤タイプをあげていましたがちょうど切れたところでした😆 我が家の植物たちは問題なく元気なのでしっかりメイン料理を食べてもらいます😉 熱い夏を乗りきって欲しいな😁 根元近くには置かず鉢の回りに置きましたよ😉 目安 15センチ鉢6錠 21~27センチ鉢8錠 ★挿し木したベンジャミンはまだ弱く活力剤で様子見てたのではじめての肥料、これからの成長に期待です!
love1017
love1017
3LDK | 家族
a-tyaさんの実例写真
2019.09.23 3連休の最終日。 増税前に少しずつ買い物を♬.*゚ 今日は、観葉植物の活力剤カバーを買いました🌿 けっこう売り切れてて 私が欲しかった色がなかった… 残念😓 また行かなくちゃ((゚艸゚)フフフ 韓国のお酒は ドンキで購入🤖 毎日晩酌派だから、増税はイタイなぁ…💦 さぁて 明日から また仕事頑張らなくちゃッ٩(ˊᗜˋ*)و
2019.09.23 3連休の最終日。 増税前に少しずつ買い物を♬.*゚ 今日は、観葉植物の活力剤カバーを買いました🌿 けっこう売り切れてて 私が欲しかった色がなかった… 残念😓 また行かなくちゃ((゚艸゚)フフフ 韓国のお酒は ドンキで購入🤖 毎日晩酌派だから、増税はイタイなぁ…💦 さぁて 明日から また仕事頑張らなくちゃッ٩(ˊᗜˋ*)و
a-tya
a-tya
m0y0さんの実例写真
最近セリアで見かけてた陶器・・・こんなん出たんだぁ~と思いつつ(๑•́ ₃ •̀๑) 先日lovepeaceさんがUPしてるの見て~活力剤カバーと知り(´⊙ω⊙`)うちのむき出しになってる活力剤にかぶせたい‼(*°⌂°*)こりゃ買わなッ‼ 仕事終わって~閉店ギリギリで買ってきた♪( 'ω' و(و でも・・・何色かあったハズが~緑色しか残ってなかった( TДT)
最近セリアで見かけてた陶器・・・こんなん出たんだぁ~と思いつつ(๑•́ ₃ •̀๑) 先日lovepeaceさんがUPしてるの見て~活力剤カバーと知り(´⊙ω⊙`)うちのむき出しになってる活力剤にかぶせたい‼(*°⌂°*)こりゃ買わなッ‼ 仕事終わって~閉店ギリギリで買ってきた♪( 'ω' و(و でも・・・何色かあったハズが~緑色しか残ってなかった( TДT)
m0y0
m0y0
2DK | 家族
kurumeruさんの実例写真
観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣可愛い多肉植物に虫が寄り付きにくい土やニオイが少ない虫退治に元気に育てる活力剤とたくさん頂き感謝感激です❀´- 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+ 早速後方に写っているアフェランドラ ダニアにまくだけ虫退治してみました😊 有効成分が根から吸われて植物全体に広がり隠れ た害虫にも効果を発揮とのことで嬉しいです〜😆 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱
観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣可愛い多肉植物に虫が寄り付きにくい土やニオイが少ない虫退治に元気に育てる活力剤とたくさん頂き感謝感激です❀´- 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+ 早速後方に写っているアフェランドラ ダニアにまくだけ虫退治してみました😊 有効成分が根から吸われて植物全体に広がり隠れ た害虫にも効果を発揮とのことで嬉しいです〜😆 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱
kurumeru
kurumeru
家族
shio2772さんの実例写真
1ヶ月前に思い切った剪定をした 我が家のウンベラータ 上に上に伸びて、 幹はいつまでたってもひょろひょろ。 完全にアンガールズ田中化していた 笑 あれから1ヶ月 asami1130ちゃんに教えてもらった ゴールデン培養土と mkさんに教えてもらった メネデール(液肥)のコラボが功を奏して、 脇芽がわんさかでてめっちゃ元気に復活 してきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ひょろひょろだった幹も 心なしかがっちりしてきたような♡ ほかのグリーンも少しずつ ゴールデン培養土に植え替え始めてます。 土って本当に大事ね! あとメネデール液肥! 「芽 根 出〜る」ってネーミング通り ぱつんと切ったウンベちゃんの上の部分を水に入れて液肥を少し垂らして置いたら、根っこが出てきた! こんなところから根っこがほんとに出るのか?って初めは不安だったけど いやー、神です✨ 近々ゴールデン培養土に植え替え予定です!
1ヶ月前に思い切った剪定をした 我が家のウンベラータ 上に上に伸びて、 幹はいつまでたってもひょろひょろ。 完全にアンガールズ田中化していた 笑 あれから1ヶ月 asami1130ちゃんに教えてもらった ゴールデン培養土と mkさんに教えてもらった メネデール(液肥)のコラボが功を奏して、 脇芽がわんさかでてめっちゃ元気に復活 してきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ひょろひょろだった幹も 心なしかがっちりしてきたような♡ ほかのグリーンも少しずつ ゴールデン培養土に植え替え始めてます。 土って本当に大事ね! あとメネデール液肥! 「芽 根 出〜る」ってネーミング通り ぱつんと切ったウンベちゃんの上の部分を水に入れて液肥を少し垂らして置いたら、根っこが出てきた! こんなところから根っこがほんとに出るのか?って初めは不安だったけど いやー、神です✨ 近々ゴールデン培養土に植え替え予定です!
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
Asukaさんの実例写真
以前、瀕死だったウンベラータが復活しました😊 最終、全ての葉っぱが落ちてしまい、ひょろひょろの棒になってしまいました。 植物屋さんに相談して、メネデールを 勧められ試したところ葉っぱが出てきました。 しかし、細い幹で葉っぱが支えられず、傾いていたので、思い切って幹を切ったところ、新芽がワサワサ出てきて復活です!
以前、瀕死だったウンベラータが復活しました😊 最終、全ての葉っぱが落ちてしまい、ひょろひょろの棒になってしまいました。 植物屋さんに相談して、メネデールを 勧められ試したところ葉っぱが出てきました。 しかし、細い幹で葉っぱが支えられず、傾いていたので、思い切って幹を切ったところ、新芽がワサワサ出てきて復活です!
Asuka
Asuka
1R | 一人暮らし
mugi1123さんの実例写真
セリアで購入〜アンプルカバー かわいいー❤️
セリアで購入〜アンプルカバー かわいいー❤️
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
CYUさんの実例写真
おはようございます✨鉢に肥料と活力剤をあげて、曇ってますが元気な植物くんです!
おはようございます✨鉢に肥料と活力剤をあげて、曇ってますが元気な植物くんです!
CYU
CYU
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
買ってよかったもの♡⃛ たぶんここはインテリアアイテムを投稿する場なのですが…わたしはなんと言ってもフォロワーさんに教えてもらったメネデール❣️ 子どもたちは何度言ってもメガデールと言っていますが… 買って2週間、薄めて水やり2回、薄めて葉水も時々していたらウンべちゃんとバーキン、オルビフォリアみんなどんどん新しい葉っぱが出てきました🤭 わたしがダメにしたモンステラもなんとか生き延びています💦水やりは控えめにしています! 朝晩は涼しくなってきたので早朝に葉水をしなくて良くなり嬉しいです(*´˘`*)♡ greenたちが元気だと癒されますね☺️💕 GITANESさんありがとうございます♡⃛
買ってよかったもの♡⃛ たぶんここはインテリアアイテムを投稿する場なのですが…わたしはなんと言ってもフォロワーさんに教えてもらったメネデール❣️ 子どもたちは何度言ってもメガデールと言っていますが… 買って2週間、薄めて水やり2回、薄めて葉水も時々していたらウンべちゃんとバーキン、オルビフォリアみんなどんどん新しい葉っぱが出てきました🤭 わたしがダメにしたモンステラもなんとか生き延びています💦水やりは控えめにしています! 朝晩は涼しくなってきたので早朝に葉水をしなくて良くなり嬉しいです(*´˘`*)♡ greenたちが元気だと癒されますね☺️💕 GITANESさんありがとうございます♡⃛
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
yutoyutoさんの実例写真
植物の栄養剤カバー。 セリアで買いました。 陶器製で後ろに切れ目?があり、残りが見えるようになってます。 味気ない栄養剤もカバーをかけるだけでオシャレになりますね♡ この色と茶色、緑色がありました。 でも文字が見にくいから茶色にすれば良かったなぁ〜。
植物の栄養剤カバー。 セリアで買いました。 陶器製で後ろに切れ目?があり、残りが見えるようになってます。 味気ない栄養剤もカバーをかけるだけでオシャレになりますね♡ この色と茶色、緑色がありました。 でも文字が見にくいから茶色にすれば良かったなぁ〜。
yutoyuto
yutoyuto
haru29さんの実例写真
植物のお世話セットꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 * お花や観葉植物のお世話をする道具をこのシェーカーボックスに入れています。 花ばさみ、枝もの用の剪定ばさみ、切り花の活力剤など…。 ピンクの梅の形をしたモノは"バラの棘取り" これはバラの棘や余分な葉が簡単に取れてとても便利なんですꕤ…˖* シェーカーボックスはリセノインテリアで見つけたモノでブラックMサイズになります。 pic2 かなり無造作ですが全部入ります。 pic3 シェーカーボックスは上からSS、S、M
植物のお世話セットꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 * お花や観葉植物のお世話をする道具をこのシェーカーボックスに入れています。 花ばさみ、枝もの用の剪定ばさみ、切り花の活力剤など…。 ピンクの梅の形をしたモノは"バラの棘取り" これはバラの棘や余分な葉が簡単に取れてとても便利なんですꕤ…˖* シェーカーボックスはリセノインテリアで見つけたモノでブラックMサイズになります。 pic2 かなり無造作ですが全部入ります。 pic3 シェーカーボックスは上からSS、S、M
haru29
haru29
3LDK | 家族
kiriwakaさんの実例写真
*活力液肥風呂* 春に向けて活力剤と液肥で栄養補給 植え替えが楽しみ
*活力液肥風呂* 春に向けて活力剤と液肥で栄養補給 植え替えが楽しみ
kiriwaka
kiriwaka
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 活力剤の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ