リビング 引き込み戸

57枚の部屋写真から40枚をセレクト
nakamotyさんの実例写真
リクシルのラフィス。 ノイズレスデザイン。 引き込み戸なのでデッドスペースも無し。
リクシルのラフィス。 ノイズレスデザイン。 引き込み戸なのでデッドスペースも無し。
nakamoty
nakamoty
家族
uchinohirayaさんの実例写真
姉妹の子ども部屋(4.5畳弱×2) 我が家は後々仕切り壁を入れる ということはやめました 代わりに カミヤの2枚引き込み戸をつけ 個室にしたくなった時も 簡単にわけることができるようにしました。 今はまだドアを開放して 姉妹で仲良く使用しています。 といっても 1日のほとんどをリビングで過ごしていて いるのは寝る時ぐらいですが(*´-`) 建具のお値段も10万程度でした 将来壁を作る場合も 同額程度必要になると思いますので 仕切り壁つけるか悩まれている方 こういう選択肢もありますよ^_^
姉妹の子ども部屋(4.5畳弱×2) 我が家は後々仕切り壁を入れる ということはやめました 代わりに カミヤの2枚引き込み戸をつけ 個室にしたくなった時も 簡単にわけることができるようにしました。 今はまだドアを開放して 姉妹で仲良く使用しています。 といっても 1日のほとんどをリビングで過ごしていて いるのは寝る時ぐらいですが(*´-`) 建具のお値段も10万程度でした 将来壁を作る場合も 同額程度必要になると思いますので 仕切り壁つけるか悩まれている方 こういう選択肢もありますよ^_^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
sao2330さんの実例写真
LIXLの三枚引き込み戸。 リビングのドアもこのデザインでお気に入り(^ ^)
LIXLの三枚引き込み戸。 リビングのドアもこのデザインでお気に入り(^ ^)
sao2330
sao2330
4LDK | 家族
Sayuriさんの実例写真
リビング続きの和室♡ 左側壁に引き込みドアが隠れるようにしました。一階は広く見えるように建て具は全て白で統一してあります♩
リビング続きの和室♡ 左側壁に引き込みドアが隠れるようにしました。一階は広く見えるように建て具は全て白で統一してあります♩
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ラグ¥1,591
玄関から見たらの図 うちは玄関開けて3枚引き込み戸がぜんぶ開いてたら外から中が丸見えです🙄 なのでちょびっと意識✨
玄関から見たらの図 うちは玄関開けて3枚引き込み戸がぜんぶ開いてたら外から中が丸見えです🙄 なのでちょびっと意識✨
tomo
tomo
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
我が家のリビング(締め切ったバージョン) 左の2枚引き込み戸の奥が和室 片折れ戸の奥が来客用玄関のホールです
我が家のリビング(締め切ったバージョン) 左の2枚引き込み戸の奥が和室 片折れ戸の奥が来客用玄関のホールです
yukiko
yukiko
家族
nkay.77さんの実例写真
入居前。 和室は玄関&リビングとつながってます。 2枚引き込み戸で、独立した和室としても使えるようにしました。
入居前。 和室は玄関&リビングとつながってます。 2枚引き込み戸で、独立した和室としても使えるようにしました。
nkay.77
nkay.77
4LDK | 家族
ths__555さんの実例写真
ダイニングテーブル買い替えた!
ダイニングテーブル買い替えた!
ths__555
ths__555
4LDK | 家族
amaotoさんの実例写真
リビング続きのキッズスペースとは2枚の白い引き込み戸で個室に区切れるようにしています✂︎ 本来は和室予定のこのお部屋、リビングと同じ無垢床にした事でドアを開けている時の開放感が◎でした☺︎
リビング続きのキッズスペースとは2枚の白い引き込み戸で個室に区切れるようにしています✂︎ 本来は和室予定のこのお部屋、リビングと同じ無垢床にした事でドアを開けている時の開放感が◎でした☺︎
amaoto
amaoto
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
部屋を広く見せるための工夫 ①壁掛けTV 壁掛けにすることで部屋をすっきり広く見せてます。 ②アクリル欄間 アクリルにすることで奥行きを出し、広く見せてます。 ③2枚の引き込み戸 扉2枚分開けることで玄関からも広くみえます。 ④造り付け収納 造り付けの収納にすることでカラーボックスなどの収納を置く必要がなく、すっきり広くみえます。 ⑤梁を見せる 梁を見せることで高さがあるようにみえ、広くみえます。 ⑥床にはなるべく物を置かないようにしています。
部屋を広く見せるための工夫 ①壁掛けTV 壁掛けにすることで部屋をすっきり広く見せてます。 ②アクリル欄間 アクリルにすることで奥行きを出し、広く見せてます。 ③2枚の引き込み戸 扉2枚分開けることで玄関からも広くみえます。 ④造り付け収納 造り付けの収納にすることでカラーボックスなどの収納を置く必要がなく、すっきり広くみえます。 ⑤梁を見せる 梁を見せることで高さがあるようにみえ、広くみえます。 ⑥床にはなるべく物を置かないようにしています。
Asami
Asami
4LDK | 家族
kolokoppaさんの実例写真
ルンバが練り歩けるよう、一段上がった和室へいろいろ移動。 結果和室は手動お掃除。 調子乗ってルンバとか言っちゃったけど我が家のはエコバックスDEEBOTっていうお安いやつです。
ルンバが練り歩けるよう、一段上がった和室へいろいろ移動。 結果和室は手動お掃除。 調子乗ってルンバとか言っちゃったけど我が家のはエコバックスDEEBOTっていうお安いやつです。
kolokoppa
kolokoppa
家族
shiroisanさんの実例写真
リビングから引いて撮影。 ゴミ落ちてますがまだ建築中なので(^_^;) 左は二枚引き込み戸、中は和室です。
リビングから引いて撮影。 ゴミ落ちてますがまだ建築中なので(^_^;) 左は二枚引き込み戸、中は和室です。
shiroisan
shiroisan
kaorii.tさんの実例写真
リビング⇄キッズルーム間のR壁。 ドアは引き込み吊り戸をキッズルーム側に 設置してあります。 リビング側から見るとRのドア…風∵ゞ(´ε`●)
リビング⇄キッズルーム間のR壁。 ドアは引き込み吊り戸をキッズルーム側に 設置してあります。 リビング側から見るとRのドア…風∵ゞ(´ε`●)
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
Mihocoさんの実例写真
約4.5畳のホール リビングダイニングに広がる4枚引き込みの引き戸をしまえばひとつの部屋として使えます★
約4.5畳のホール リビングダイニングに広がる4枚引き込みの引き戸をしまえばひとつの部屋として使えます★
Mihoco
Mihoco
HRDplusA3さんの実例写真
和紙畳¥204,120
リビングと続き間の和室は、4.5帖+押入れ・板の間の省スペース仕様。 若草色の半帖縁無し和紙畳に、壁はサンゲツ・RE-2674(和調・杉柾目)と天井はRE-2692(和調・留紺)のクロスをセレクトして、ほかの部屋とは少し異なる趣きに。 窓には、最近のお宅の和室では定番の和調プリーツスクリーン。ほとんどないとは思うけど、来客宿泊用の部屋としても使えるように2枚引き込み戸を開いて個室化することも可能。
リビングと続き間の和室は、4.5帖+押入れ・板の間の省スペース仕様。 若草色の半帖縁無し和紙畳に、壁はサンゲツ・RE-2674(和調・杉柾目)と天井はRE-2692(和調・留紺)のクロスをセレクトして、ほかの部屋とは少し異なる趣きに。 窓には、最近のお宅の和室では定番の和調プリーツスクリーン。ほとんどないとは思うけど、来客宿泊用の部屋としても使えるように2枚引き込み戸を開いて個室化することも可能。
HRDplusA3
HRDplusA3
4LDK | 家族
boriさんの実例写真
リビング横の和室です。 3枚の引き込み扉を閉めれば、客間としても使えるようにしました。夜は母娘の寝室になります。 普段は布団も敷きっぱなし😅今日はココロボをかけたので何もない✨
リビング横の和室です。 3枚の引き込み扉を閉めれば、客間としても使えるようにしました。夜は母娘の寝室になります。 普段は布団も敷きっぱなし😅今日はココロボをかけたので何もない✨
bori
bori
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
リビング続きの4.5畳の和室。 将来的に義両親どちらかが同居予定なので 2枚引き込み戸で完全個室に出来るようにしました😊 収納と、板の間には仏壇を置けるように。 キッチン前にあるので今は長男の遊び場✨ 滑り台が大き過ぎて扱いにくい。笑
リビング続きの4.5畳の和室。 将来的に義両親どちらかが同居予定なので 2枚引き込み戸で完全個室に出来るようにしました😊 収納と、板の間には仏壇を置けるように。 キッチン前にあるので今は長男の遊び場✨ 滑り台が大き過ぎて扱いにくい。笑
mii
mii
家族
ithink_architectural_designさんの実例写真
■壁に収納される三枚の引き込み障子■ 壁の中に収納出来る”引き込み戸”を設え、開け閉めする事で空間を間仕切れるように。 障子は従来の和紙ではなく、和紙調のパネルを用いる事でメンテナンス性(掃除や破れ)に配慮。
■壁に収納される三枚の引き込み障子■ 壁の中に収納出来る”引き込み戸”を設え、開け閉めする事で空間を間仕切れるように。 障子は従来の和紙ではなく、和紙調のパネルを用いる事でメンテナンス性(掃除や破れ)に配慮。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
momoさんの実例写真
我が家唯一の引き戸。 詳しくは、引き込み戸。 木枠のガラスの向こう側は廊下です。 ヘリンボーンに、枠なし扉、主張しすぎないハンドルに、巾木なし。 こちらもお気に入りがギュッと詰まってます♡
我が家唯一の引き戸。 詳しくは、引き込み戸。 木枠のガラスの向こう側は廊下です。 ヘリンボーンに、枠なし扉、主張しすぎないハンドルに、巾木なし。 こちらもお気に入りがギュッと詰まってます♡
momo
momo
2LDK | 家族
nekotasさんの実例写真
2020.05.05 ステイホーム週間なので、工事もお休み。撮りためた写真を少しずつ貼っていきますね。 建具の取り付けが進む我が家。こちらはリビング入口の引き込み戸。クロスも白だけど、建具も白で面白みないかな?
2020.05.05 ステイホーム週間なので、工事もお休み。撮りためた写真を少しずつ貼っていきますね。 建具の取り付けが進む我が家。こちらはリビング入口の引き込み戸。クロスも白だけど、建具も白で面白みないかな?
nekotas
nekotas
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
アールの引き戸が欲しいけど ダイニング側からも、キッチン側からも表にしたくて 欲張ってアールの引き込み戸に( • ̀ω•́ )✧ 大工さんとっても大変そうだった⊙_⊙ いつかのメンテナンスの為に建具は横の物入れから取り出せるようになっています。
アールの引き戸が欲しいけど ダイニング側からも、キッチン側からも表にしたくて 欲張ってアールの引き込み戸に( • ̀ω•́ )✧ 大工さんとっても大変そうだった⊙_⊙ いつかのメンテナンスの為に建具は横の物入れから取り出せるようになっています。
nana
nana
家族
yukito_ookuboさんの実例写真
リビングに引き込み戸を障子で作りました。
リビングに引き込み戸を障子で作りました。
yukito_ookubo
yukito_ookubo
3LDK | 家族
okkuyさんの実例写真
建具を引き込み戸にして奥行きを出して、狭い部屋を広く見せるように主人が考えてくれました。
建具を引き込み戸にして奥行きを出して、狭い部屋を広く見せるように主人が考えてくれました。
okkuy
okkuy
2LDK | 家族
a-n.0609さんの実例写真
リビングから和室は互いに2枚の引き込み戸で、開けると、玄関を挟んでなんちゃってワンルーム。こだわりは、リビングと玄関の引き込み戸のレールを床に埋め込んでもらって、フラットにしたことです。
リビングから和室は互いに2枚の引き込み戸で、開けると、玄関を挟んでなんちゃってワンルーム。こだわりは、リビングと玄関の引き込み戸のレールを床に埋め込んでもらって、フラットにしたことです。
a-n.0609
a-n.0609
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
我が家のドアは玄関とトイレ以外全部引き戸です スペースを広く使えるのがメリットですね チェッカーガラスの四隅にセリアのアイアンの棚受けを貼ってプチリメイクしてます 最近になって片引き戸じゃなくて、開けた時に戸が壁に隠れる引き込み戸にすれば良かったと思うようになりました 何とか自分で……さすがに壁は自分で作れないな〜^^;
我が家のドアは玄関とトイレ以外全部引き戸です スペースを広く使えるのがメリットですね チェッカーガラスの四隅にセリアのアイアンの棚受けを貼ってプチリメイクしてます 最近になって片引き戸じゃなくて、開けた時に戸が壁に隠れる引き込み戸にすれば良かったと思うようになりました 何とか自分で……さすがに壁は自分で作れないな〜^^;
kakami
kakami
家族
reo..m.aさんの実例写真
イベント参加です💡 わが家のドアはパナソニックです✨ リビングドアもリビング隣の部屋との引き込み戸も家の中の全てのドアがパナソニックのベリティスシリーズです😊色はチェリーです❣️(hihaさんと色違いのお揃いです〜☺️💕) 木目が気に入っています👍 ちなみに、床材もパナソニックのチェリーです💡
イベント参加です💡 わが家のドアはパナソニックです✨ リビングドアもリビング隣の部屋との引き込み戸も家の中の全てのドアがパナソニックのベリティスシリーズです😊色はチェリーです❣️(hihaさんと色違いのお揃いです〜☺️💕) 木目が気に入っています👍 ちなみに、床材もパナソニックのチェリーです💡
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 引き込み戸が気になるあなたにおすすめ

リビング 引き込み戸の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 引き込み戸

57枚の部屋写真から40枚をセレクト
nakamotyさんの実例写真
リクシルのラフィス。 ノイズレスデザイン。 引き込み戸なのでデッドスペースも無し。
リクシルのラフィス。 ノイズレスデザイン。 引き込み戸なのでデッドスペースも無し。
nakamoty
nakamoty
家族
uchinohirayaさんの実例写真
姉妹の子ども部屋(4.5畳弱×2) 我が家は後々仕切り壁を入れる ということはやめました 代わりに カミヤの2枚引き込み戸をつけ 個室にしたくなった時も 簡単にわけることができるようにしました。 今はまだドアを開放して 姉妹で仲良く使用しています。 といっても 1日のほとんどをリビングで過ごしていて いるのは寝る時ぐらいですが(*´-`) 建具のお値段も10万程度でした 将来壁を作る場合も 同額程度必要になると思いますので 仕切り壁つけるか悩まれている方 こういう選択肢もありますよ^_^
姉妹の子ども部屋(4.5畳弱×2) 我が家は後々仕切り壁を入れる ということはやめました 代わりに カミヤの2枚引き込み戸をつけ 個室にしたくなった時も 簡単にわけることができるようにしました。 今はまだドアを開放して 姉妹で仲良く使用しています。 といっても 1日のほとんどをリビングで過ごしていて いるのは寝る時ぐらいですが(*´-`) 建具のお値段も10万程度でした 将来壁を作る場合も 同額程度必要になると思いますので 仕切り壁つけるか悩まれている方 こういう選択肢もありますよ^_^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
sao2330さんの実例写真
LIXLの三枚引き込み戸。 リビングのドアもこのデザインでお気に入り(^ ^)
LIXLの三枚引き込み戸。 リビングのドアもこのデザインでお気に入り(^ ^)
sao2330
sao2330
4LDK | 家族
Sayuriさんの実例写真
リビング続きの和室♡ 左側壁に引き込みドアが隠れるようにしました。一階は広く見えるように建て具は全て白で統一してあります♩
リビング続きの和室♡ 左側壁に引き込みドアが隠れるようにしました。一階は広く見えるように建て具は全て白で統一してあります♩
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ラグ¥1,591
玄関から見たらの図 うちは玄関開けて3枚引き込み戸がぜんぶ開いてたら外から中が丸見えです🙄 なのでちょびっと意識✨
玄関から見たらの図 うちは玄関開けて3枚引き込み戸がぜんぶ開いてたら外から中が丸見えです🙄 なのでちょびっと意識✨
tomo
tomo
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
我が家のリビング(締め切ったバージョン) 左の2枚引き込み戸の奥が和室 片折れ戸の奥が来客用玄関のホールです
我が家のリビング(締め切ったバージョン) 左の2枚引き込み戸の奥が和室 片折れ戸の奥が来客用玄関のホールです
yukiko
yukiko
家族
nkay.77さんの実例写真
入居前。 和室は玄関&リビングとつながってます。 2枚引き込み戸で、独立した和室としても使えるようにしました。
入居前。 和室は玄関&リビングとつながってます。 2枚引き込み戸で、独立した和室としても使えるようにしました。
nkay.77
nkay.77
4LDK | 家族
ths__555さんの実例写真
ダイニングテーブル買い替えた!
ダイニングテーブル買い替えた!
ths__555
ths__555
4LDK | 家族
amaotoさんの実例写真
リビング続きのキッズスペースとは2枚の白い引き込み戸で個室に区切れるようにしています✂︎ 本来は和室予定のこのお部屋、リビングと同じ無垢床にした事でドアを開けている時の開放感が◎でした☺︎
リビング続きのキッズスペースとは2枚の白い引き込み戸で個室に区切れるようにしています✂︎ 本来は和室予定のこのお部屋、リビングと同じ無垢床にした事でドアを開けている時の開放感が◎でした☺︎
amaoto
amaoto
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
部屋を広く見せるための工夫 ①壁掛けTV 壁掛けにすることで部屋をすっきり広く見せてます。 ②アクリル欄間 アクリルにすることで奥行きを出し、広く見せてます。 ③2枚の引き込み戸 扉2枚分開けることで玄関からも広くみえます。 ④造り付け収納 造り付けの収納にすることでカラーボックスなどの収納を置く必要がなく、すっきり広くみえます。 ⑤梁を見せる 梁を見せることで高さがあるようにみえ、広くみえます。 ⑥床にはなるべく物を置かないようにしています。
部屋を広く見せるための工夫 ①壁掛けTV 壁掛けにすることで部屋をすっきり広く見せてます。 ②アクリル欄間 アクリルにすることで奥行きを出し、広く見せてます。 ③2枚の引き込み戸 扉2枚分開けることで玄関からも広くみえます。 ④造り付け収納 造り付けの収納にすることでカラーボックスなどの収納を置く必要がなく、すっきり広くみえます。 ⑤梁を見せる 梁を見せることで高さがあるようにみえ、広くみえます。 ⑥床にはなるべく物を置かないようにしています。
Asami
Asami
4LDK | 家族
kolokoppaさんの実例写真
ルンバが練り歩けるよう、一段上がった和室へいろいろ移動。 結果和室は手動お掃除。 調子乗ってルンバとか言っちゃったけど我が家のはエコバックスDEEBOTっていうお安いやつです。
ルンバが練り歩けるよう、一段上がった和室へいろいろ移動。 結果和室は手動お掃除。 調子乗ってルンバとか言っちゃったけど我が家のはエコバックスDEEBOTっていうお安いやつです。
kolokoppa
kolokoppa
家族
shiroisanさんの実例写真
リビングから引いて撮影。 ゴミ落ちてますがまだ建築中なので(^_^;) 左は二枚引き込み戸、中は和室です。
リビングから引いて撮影。 ゴミ落ちてますがまだ建築中なので(^_^;) 左は二枚引き込み戸、中は和室です。
shiroisan
shiroisan
kaorii.tさんの実例写真
リビング⇄キッズルーム間のR壁。 ドアは引き込み吊り戸をキッズルーム側に 設置してあります。 リビング側から見るとRのドア…風∵ゞ(´ε`●)
リビング⇄キッズルーム間のR壁。 ドアは引き込み吊り戸をキッズルーム側に 設置してあります。 リビング側から見るとRのドア…風∵ゞ(´ε`●)
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
Mihocoさんの実例写真
約4.5畳のホール リビングダイニングに広がる4枚引き込みの引き戸をしまえばひとつの部屋として使えます★
約4.5畳のホール リビングダイニングに広がる4枚引き込みの引き戸をしまえばひとつの部屋として使えます★
Mihoco
Mihoco
HRDplusA3さんの実例写真
リビングと続き間の和室は、4.5帖+押入れ・板の間の省スペース仕様。 若草色の半帖縁無し和紙畳に、壁はサンゲツ・RE-2674(和調・杉柾目)と天井はRE-2692(和調・留紺)のクロスをセレクトして、ほかの部屋とは少し異なる趣きに。 窓には、最近のお宅の和室では定番の和調プリーツスクリーン。ほとんどないとは思うけど、来客宿泊用の部屋としても使えるように2枚引き込み戸を開いて個室化することも可能。
リビングと続き間の和室は、4.5帖+押入れ・板の間の省スペース仕様。 若草色の半帖縁無し和紙畳に、壁はサンゲツ・RE-2674(和調・杉柾目)と天井はRE-2692(和調・留紺)のクロスをセレクトして、ほかの部屋とは少し異なる趣きに。 窓には、最近のお宅の和室では定番の和調プリーツスクリーン。ほとんどないとは思うけど、来客宿泊用の部屋としても使えるように2枚引き込み戸を開いて個室化することも可能。
HRDplusA3
HRDplusA3
4LDK | 家族
boriさんの実例写真
リビング横の和室です。 3枚の引き込み扉を閉めれば、客間としても使えるようにしました。夜は母娘の寝室になります。 普段は布団も敷きっぱなし😅今日はココロボをかけたので何もない✨
リビング横の和室です。 3枚の引き込み扉を閉めれば、客間としても使えるようにしました。夜は母娘の寝室になります。 普段は布団も敷きっぱなし😅今日はココロボをかけたので何もない✨
bori
bori
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
リビング続きの4.5畳の和室。 将来的に義両親どちらかが同居予定なので 2枚引き込み戸で完全個室に出来るようにしました😊 収納と、板の間には仏壇を置けるように。 キッチン前にあるので今は長男の遊び場✨ 滑り台が大き過ぎて扱いにくい。笑
リビング続きの4.5畳の和室。 将来的に義両親どちらかが同居予定なので 2枚引き込み戸で完全個室に出来るようにしました😊 収納と、板の間には仏壇を置けるように。 キッチン前にあるので今は長男の遊び場✨ 滑り台が大き過ぎて扱いにくい。笑
mii
mii
家族
ithink_architectural_designさんの実例写真
■壁に収納される三枚の引き込み障子■ 壁の中に収納出来る”引き込み戸”を設え、開け閉めする事で空間を間仕切れるように。 障子は従来の和紙ではなく、和紙調のパネルを用いる事でメンテナンス性(掃除や破れ)に配慮。
■壁に収納される三枚の引き込み障子■ 壁の中に収納出来る”引き込み戸”を設え、開け閉めする事で空間を間仕切れるように。 障子は従来の和紙ではなく、和紙調のパネルを用いる事でメンテナンス性(掃除や破れ)に配慮。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
momoさんの実例写真
我が家唯一の引き戸。 詳しくは、引き込み戸。 木枠のガラスの向こう側は廊下です。 ヘリンボーンに、枠なし扉、主張しすぎないハンドルに、巾木なし。 こちらもお気に入りがギュッと詰まってます♡
我が家唯一の引き戸。 詳しくは、引き込み戸。 木枠のガラスの向こう側は廊下です。 ヘリンボーンに、枠なし扉、主張しすぎないハンドルに、巾木なし。 こちらもお気に入りがギュッと詰まってます♡
momo
momo
2LDK | 家族
nekotasさんの実例写真
2020.05.05 ステイホーム週間なので、工事もお休み。撮りためた写真を少しずつ貼っていきますね。 建具の取り付けが進む我が家。こちらはリビング入口の引き込み戸。クロスも白だけど、建具も白で面白みないかな?
2020.05.05 ステイホーム週間なので、工事もお休み。撮りためた写真を少しずつ貼っていきますね。 建具の取り付けが進む我が家。こちらはリビング入口の引き込み戸。クロスも白だけど、建具も白で面白みないかな?
nekotas
nekotas
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
アールの引き戸が欲しいけど ダイニング側からも、キッチン側からも表にしたくて 欲張ってアールの引き込み戸に( • ̀ω•́ )✧ 大工さんとっても大変そうだった⊙_⊙ いつかのメンテナンスの為に建具は横の物入れから取り出せるようになっています。
アールの引き戸が欲しいけど ダイニング側からも、キッチン側からも表にしたくて 欲張ってアールの引き込み戸に( • ̀ω•́ )✧ 大工さんとっても大変そうだった⊙_⊙ いつかのメンテナンスの為に建具は横の物入れから取り出せるようになっています。
nana
nana
家族
yukito_ookuboさんの実例写真
リビングに引き込み戸を障子で作りました。
リビングに引き込み戸を障子で作りました。
yukito_ookubo
yukito_ookubo
3LDK | 家族
okkuyさんの実例写真
建具を引き込み戸にして奥行きを出して、狭い部屋を広く見せるように主人が考えてくれました。
建具を引き込み戸にして奥行きを出して、狭い部屋を広く見せるように主人が考えてくれました。
okkuy
okkuy
2LDK | 家族
a-n.0609さんの実例写真
リビングから和室は互いに2枚の引き込み戸で、開けると、玄関を挟んでなんちゃってワンルーム。こだわりは、リビングと玄関の引き込み戸のレールを床に埋め込んでもらって、フラットにしたことです。
リビングから和室は互いに2枚の引き込み戸で、開けると、玄関を挟んでなんちゃってワンルーム。こだわりは、リビングと玄関の引き込み戸のレールを床に埋め込んでもらって、フラットにしたことです。
a-n.0609
a-n.0609
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
我が家のドアは玄関とトイレ以外全部引き戸です スペースを広く使えるのがメリットですね チェッカーガラスの四隅にセリアのアイアンの棚受けを貼ってプチリメイクしてます 最近になって片引き戸じゃなくて、開けた時に戸が壁に隠れる引き込み戸にすれば良かったと思うようになりました 何とか自分で……さすがに壁は自分で作れないな〜^^;
我が家のドアは玄関とトイレ以外全部引き戸です スペースを広く使えるのがメリットですね チェッカーガラスの四隅にセリアのアイアンの棚受けを貼ってプチリメイクしてます 最近になって片引き戸じゃなくて、開けた時に戸が壁に隠れる引き込み戸にすれば良かったと思うようになりました 何とか自分で……さすがに壁は自分で作れないな〜^^;
kakami
kakami
家族
reo..m.aさんの実例写真
イベント参加です💡 わが家のドアはパナソニックです✨ リビングドアもリビング隣の部屋との引き込み戸も家の中の全てのドアがパナソニックのベリティスシリーズです😊色はチェリーです❣️(hihaさんと色違いのお揃いです〜☺️💕) 木目が気に入っています👍 ちなみに、床材もパナソニックのチェリーです💡
イベント参加です💡 わが家のドアはパナソニックです✨ リビングドアもリビング隣の部屋との引き込み戸も家の中の全てのドアがパナソニックのベリティスシリーズです😊色はチェリーです❣️(hihaさんと色違いのお揃いです〜☺️💕) 木目が気に入っています👍 ちなみに、床材もパナソニックのチェリーです💡
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 引き込み戸が気になるあなたにおすすめ

リビング 引き込み戸の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ