リビング 浴衣リメイク

17枚の部屋写真から11枚をセレクト
yukichi.wanwaさんの実例写真
おひとりさまの おやつ時間は、 氷水出し緑茶と バター最中 栄泉堂のバター最中は、 ゲランド塩の塩味がアクセント🧂 夏は冷やして食べてます。
おひとりさまの おやつ時間は、 氷水出し緑茶と バター最中 栄泉堂のバター最中は、 ゲランド塩の塩味がアクセント🧂 夏は冷やして食べてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
HARU3さんの実例写真
着物の端切れやその裏地、浴衣の端切れで ちょっとしたプフを制作(*^_^*) (500ミリリットルのペットボトルで比較) 上が一番大きく、下の紫色はミニサイズ 紅い生地が余ったのでキューブ型も制作♪ 中の綿は捨てるつもりだった座布団や 子どもたちがいらなくなったぬいぐるみを 綿だけ抜いて再利用 プフは真ん中の破け防止にボタンを使い ひも結びでアクセント♪ 一円もかけずに出来たので大満足✨
着物の端切れやその裏地、浴衣の端切れで ちょっとしたプフを制作(*^_^*) (500ミリリットルのペットボトルで比較) 上が一番大きく、下の紫色はミニサイズ 紅い生地が余ったのでキューブ型も制作♪ 中の綿は捨てるつもりだった座布団や 子どもたちがいらなくなったぬいぐるみを 綿だけ抜いて再利用 プフは真ん中の破け防止にボタンを使い ひも結びでアクセント♪ 一円もかけずに出来たので大満足✨
HARU3
HARU3
3LDK | 家族
nananaさんの実例写真
今時女児の浴衣の帯を のれんにリメイク♪
今時女児の浴衣の帯を のれんにリメイク♪
nanana
nanana
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
お見苦しいものをすみません💦 布草履編み。 初めは足に引っ掛けて編んでいたのですが、姿勢もお尻も痛くなる姿勢をみかねて夫が足指の代わりをしてくれる専用器具を作ってくれました🔨 夫もそれだけ布草履を気に入っていたのです😅 が、階段で滑って怖い思いをしたので、今は布草履を小さくしてつま先と踵は床に接する「足半」という形にリメイクしています。 これはこれで足腰を強くしてくれる草履の形なのだそうです。
お見苦しいものをすみません💦 布草履編み。 初めは足に引っ掛けて編んでいたのですが、姿勢もお尻も痛くなる姿勢をみかねて夫が足指の代わりをしてくれる専用器具を作ってくれました🔨 夫もそれだけ布草履を気に入っていたのです😅 が、階段で滑って怖い思いをしたので、今は布草履を小さくしてつま先と踵は床に接する「足半」という形にリメイクしています。 これはこれで足腰を強くしてくれる草履の形なのだそうです。
botan
botan
家族
momoさんの実例写真
娘が小5の 時の浴衣♡ 孫娘も 小5になり 出してみました だいぶ腰あげをしなくては… 孫娘の 浴衣姿を 想像しながら ニンマリ(ババばか)しながら 手を動かします💕💕💕 赤いのは 去年使った帯♪ 今年は少し お姉さんかな?❣️
娘が小5の 時の浴衣♡ 孫娘も 小5になり 出してみました だいぶ腰あげをしなくては… 孫娘の 浴衣姿を 想像しながら ニンマリ(ババばか)しながら 手を動かします💕💕💕 赤いのは 去年使った帯♪ 今年は少し お姉さんかな?❣️
momo
momo
cherryさんの実例写真
父の手作りシリーズ(≧∀≦) 青いステンドグラスのランプです。 下に敷いてあるのは、義理の母にいただいた着なくなった浴衣をたおして作ったものです。
父の手作りシリーズ(≧∀≦) 青いステンドグラスのランプです。 下に敷いてあるのは、義理の母にいただいた着なくなった浴衣をたおして作ったものです。
cherry
cherry
elli-elliさんの実例写真
浴衣の仕立て直し、間に合いました。 私が少女時代着ていたものを、娘(4歳)の為に作り直したのです。 和裁って素晴らしいですね😳✨ これは確か母の妹さんに頼んで仕立ててもらったもの。その手仕事の繊細さ、正確さにため息がでました。 私は市販の型紙を購入してミシンとロック、手縫いという、洋裁&和裁の融合したような仕立て方をしました😂 型紙通りに作ると全てミシンとロックだったのですが、それだとどうしてもミシンの縫い目が外から見えるところが出てきてしまいます。 それがどうしても嫌で、表から見える部分は意地で手縫いをしました😆💦 和裁、奥が深い。。 今日の夜は、これを着せて夏祭りです🤗黄色に朱のぼかしの入った兵児帯。 金魚のようにひらひら動き廻る我が子を想像して、思わずにやにやしちゃう😁💕 楽しみです♪ 浴衣の柄、ずっとヒガンバナだと思ってたけど、違いますよね🤣なんだろう。。笑
浴衣の仕立て直し、間に合いました。 私が少女時代着ていたものを、娘(4歳)の為に作り直したのです。 和裁って素晴らしいですね😳✨ これは確か母の妹さんに頼んで仕立ててもらったもの。その手仕事の繊細さ、正確さにため息がでました。 私は市販の型紙を購入してミシンとロック、手縫いという、洋裁&和裁の融合したような仕立て方をしました😂 型紙通りに作ると全てミシンとロックだったのですが、それだとどうしてもミシンの縫い目が外から見えるところが出てきてしまいます。 それがどうしても嫌で、表から見える部分は意地で手縫いをしました😆💦 和裁、奥が深い。。 今日の夜は、これを着せて夏祭りです🤗黄色に朱のぼかしの入った兵児帯。 金魚のようにひらひら動き廻る我が子を想像して、思わずにやにやしちゃう😁💕 楽しみです♪ 浴衣の柄、ずっとヒガンバナだと思ってたけど、違いますよね🤣なんだろう。。笑
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
最近のマイブーム 思い出の品をリメイク❣️ 34年前のベビードレスを ふくろうクッションと、マスクに変身させました🎶 クローゼットの整理をしながら 思い出の品は、手放せ無いので 違う形にして残すことにしました。 娘の、浴衣も 幼稚園の夏祭りで着た浴衣も、 お友達にあげようと思い見てみたら シミができている部分を発見して あげられる状態ではないから コースターや、ランチョンマットにリメイクしようかな〜と思っています。
最近のマイブーム 思い出の品をリメイク❣️ 34年前のベビードレスを ふくろうクッションと、マスクに変身させました🎶 クローゼットの整理をしながら 思い出の品は、手放せ無いので 違う形にして残すことにしました。 娘の、浴衣も 幼稚園の夏祭りで着た浴衣も、 お友達にあげようと思い見てみたら シミができている部分を発見して あげられる状態ではないから コースターや、ランチョンマットにリメイクしようかな〜と思っています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
悪い子クマ幸 靴下泥棒は誰だ 知りましぇ〜ン 年末掃除で以前リビングでテレビ台に、していたスチールラックをロフトへ上げて 浴衣地反物収納用にしてみた 天井が、低いロフトでゴツいスチールは圧迫感あるかもと迷ってたけど 主人がほら すっきりしたでしょと よかった〜 とりあえず置いてるだけなので あとは色柄毎に区分けしないと  浴衣反物入った行李は猫らも不思議と 近づいてはいけないモノとらわかっている ようでひとまず安心 さあ今年は寒いうちから気合かけるゾォ!
悪い子クマ幸 靴下泥棒は誰だ 知りましぇ〜ン 年末掃除で以前リビングでテレビ台に、していたスチールラックをロフトへ上げて 浴衣地反物収納用にしてみた 天井が、低いロフトでゴツいスチールは圧迫感あるかもと迷ってたけど 主人がほら すっきりしたでしょと よかった〜 とりあえず置いてるだけなので あとは色柄毎に区分けしないと  浴衣反物入った行李は猫らも不思議と 近づいてはいけないモノとらわかっている ようでひとまず安心 さあ今年は寒いうちから気合かけるゾォ!
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
KotarouKunさんの実例写真
母が仕事場でマスクカバーがいると話していたのでつくりました😊 裾上げとウエスト直し以外で久しぶりにミシン使いました😅 ちょっと斜めやけど許して貰おう😅💦 ガーゼや薄手の生地がなかったので着なくなった浴衣をリメイクです😳 息しにくいかな💦
母が仕事場でマスクカバーがいると話していたのでつくりました😊 裾上げとウエスト直し以外で久しぶりにミシン使いました😅 ちょっと斜めやけど許して貰おう😅💦 ガーゼや薄手の生地がなかったので着なくなった浴衣をリメイクです😳 息しにくいかな💦
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「古布」 日本古来の よきもの。 風呂敷の生地 浴衣の生地 今年も出しました 座布団クッション! ^_^
題 「古布」 日本古来の よきもの。 風呂敷の生地 浴衣の生地 今年も出しました 座布団クッション! ^_^
buchi
buchi
家族

リビング 浴衣リメイクが気になるあなたにおすすめ

リビング 浴衣リメイクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 浴衣リメイク

17枚の部屋写真から11枚をセレクト
yukichi.wanwaさんの実例写真
おひとりさまの おやつ時間は、 氷水出し緑茶と バター最中 栄泉堂のバター最中は、 ゲランド塩の塩味がアクセント🧂 夏は冷やして食べてます。
おひとりさまの おやつ時間は、 氷水出し緑茶と バター最中 栄泉堂のバター最中は、 ゲランド塩の塩味がアクセント🧂 夏は冷やして食べてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
HARU3さんの実例写真
着物の端切れやその裏地、浴衣の端切れで ちょっとしたプフを制作(*^_^*) (500ミリリットルのペットボトルで比較) 上が一番大きく、下の紫色はミニサイズ 紅い生地が余ったのでキューブ型も制作♪ 中の綿は捨てるつもりだった座布団や 子どもたちがいらなくなったぬいぐるみを 綿だけ抜いて再利用 プフは真ん中の破け防止にボタンを使い ひも結びでアクセント♪ 一円もかけずに出来たので大満足✨
着物の端切れやその裏地、浴衣の端切れで ちょっとしたプフを制作(*^_^*) (500ミリリットルのペットボトルで比較) 上が一番大きく、下の紫色はミニサイズ 紅い生地が余ったのでキューブ型も制作♪ 中の綿は捨てるつもりだった座布団や 子どもたちがいらなくなったぬいぐるみを 綿だけ抜いて再利用 プフは真ん中の破け防止にボタンを使い ひも結びでアクセント♪ 一円もかけずに出来たので大満足✨
HARU3
HARU3
3LDK | 家族
nananaさんの実例写真
今時女児の浴衣の帯を のれんにリメイク♪
今時女児の浴衣の帯を のれんにリメイク♪
nanana
nanana
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
お見苦しいものをすみません💦 布草履編み。 初めは足に引っ掛けて編んでいたのですが、姿勢もお尻も痛くなる姿勢をみかねて夫が足指の代わりをしてくれる専用器具を作ってくれました🔨 夫もそれだけ布草履を気に入っていたのです😅 が、階段で滑って怖い思いをしたので、今は布草履を小さくしてつま先と踵は床に接する「足半」という形にリメイクしています。 これはこれで足腰を強くしてくれる草履の形なのだそうです。
お見苦しいものをすみません💦 布草履編み。 初めは足に引っ掛けて編んでいたのですが、姿勢もお尻も痛くなる姿勢をみかねて夫が足指の代わりをしてくれる専用器具を作ってくれました🔨 夫もそれだけ布草履を気に入っていたのです😅 が、階段で滑って怖い思いをしたので、今は布草履を小さくしてつま先と踵は床に接する「足半」という形にリメイクしています。 これはこれで足腰を強くしてくれる草履の形なのだそうです。
botan
botan
家族
momoさんの実例写真
娘が小5の 時の浴衣♡ 孫娘も 小5になり 出してみました だいぶ腰あげをしなくては… 孫娘の 浴衣姿を 想像しながら ニンマリ(ババばか)しながら 手を動かします💕💕💕 赤いのは 去年使った帯♪ 今年は少し お姉さんかな?❣️
娘が小5の 時の浴衣♡ 孫娘も 小5になり 出してみました だいぶ腰あげをしなくては… 孫娘の 浴衣姿を 想像しながら ニンマリ(ババばか)しながら 手を動かします💕💕💕 赤いのは 去年使った帯♪ 今年は少し お姉さんかな?❣️
momo
momo
cherryさんの実例写真
父の手作りシリーズ(≧∀≦) 青いステンドグラスのランプです。 下に敷いてあるのは、義理の母にいただいた着なくなった浴衣をたおして作ったものです。
父の手作りシリーズ(≧∀≦) 青いステンドグラスのランプです。 下に敷いてあるのは、義理の母にいただいた着なくなった浴衣をたおして作ったものです。
cherry
cherry
elli-elliさんの実例写真
浴衣の仕立て直し、間に合いました。 私が少女時代着ていたものを、娘(4歳)の為に作り直したのです。 和裁って素晴らしいですね😳✨ これは確か母の妹さんに頼んで仕立ててもらったもの。その手仕事の繊細さ、正確さにため息がでました。 私は市販の型紙を購入してミシンとロック、手縫いという、洋裁&和裁の融合したような仕立て方をしました😂 型紙通りに作ると全てミシンとロックだったのですが、それだとどうしてもミシンの縫い目が外から見えるところが出てきてしまいます。 それがどうしても嫌で、表から見える部分は意地で手縫いをしました😆💦 和裁、奥が深い。。 今日の夜は、これを着せて夏祭りです🤗黄色に朱のぼかしの入った兵児帯。 金魚のようにひらひら動き廻る我が子を想像して、思わずにやにやしちゃう😁💕 楽しみです♪ 浴衣の柄、ずっとヒガンバナだと思ってたけど、違いますよね🤣なんだろう。。笑
浴衣の仕立て直し、間に合いました。 私が少女時代着ていたものを、娘(4歳)の為に作り直したのです。 和裁って素晴らしいですね😳✨ これは確か母の妹さんに頼んで仕立ててもらったもの。その手仕事の繊細さ、正確さにため息がでました。 私は市販の型紙を購入してミシンとロック、手縫いという、洋裁&和裁の融合したような仕立て方をしました😂 型紙通りに作ると全てミシンとロックだったのですが、それだとどうしてもミシンの縫い目が外から見えるところが出てきてしまいます。 それがどうしても嫌で、表から見える部分は意地で手縫いをしました😆💦 和裁、奥が深い。。 今日の夜は、これを着せて夏祭りです🤗黄色に朱のぼかしの入った兵児帯。 金魚のようにひらひら動き廻る我が子を想像して、思わずにやにやしちゃう😁💕 楽しみです♪ 浴衣の柄、ずっとヒガンバナだと思ってたけど、違いますよね🤣なんだろう。。笑
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
最近のマイブーム 思い出の品をリメイク❣️ 34年前のベビードレスを ふくろうクッションと、マスクに変身させました🎶 クローゼットの整理をしながら 思い出の品は、手放せ無いので 違う形にして残すことにしました。 娘の、浴衣も 幼稚園の夏祭りで着た浴衣も、 お友達にあげようと思い見てみたら シミができている部分を発見して あげられる状態ではないから コースターや、ランチョンマットにリメイクしようかな〜と思っています。
最近のマイブーム 思い出の品をリメイク❣️ 34年前のベビードレスを ふくろうクッションと、マスクに変身させました🎶 クローゼットの整理をしながら 思い出の品は、手放せ無いので 違う形にして残すことにしました。 娘の、浴衣も 幼稚園の夏祭りで着た浴衣も、 お友達にあげようと思い見てみたら シミができている部分を発見して あげられる状態ではないから コースターや、ランチョンマットにリメイクしようかな〜と思っています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
悪い子クマ幸 靴下泥棒は誰だ 知りましぇ〜ン 年末掃除で以前リビングでテレビ台に、していたスチールラックをロフトへ上げて 浴衣地反物収納用にしてみた 天井が、低いロフトでゴツいスチールは圧迫感あるかもと迷ってたけど 主人がほら すっきりしたでしょと よかった〜 とりあえず置いてるだけなので あとは色柄毎に区分けしないと  浴衣反物入った行李は猫らも不思議と 近づいてはいけないモノとらわかっている ようでひとまず安心 さあ今年は寒いうちから気合かけるゾォ!
悪い子クマ幸 靴下泥棒は誰だ 知りましぇ〜ン 年末掃除で以前リビングでテレビ台に、していたスチールラックをロフトへ上げて 浴衣地反物収納用にしてみた 天井が、低いロフトでゴツいスチールは圧迫感あるかもと迷ってたけど 主人がほら すっきりしたでしょと よかった〜 とりあえず置いてるだけなので あとは色柄毎に区分けしないと  浴衣反物入った行李は猫らも不思議と 近づいてはいけないモノとらわかっている ようでひとまず安心 さあ今年は寒いうちから気合かけるゾォ!
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
KotarouKunさんの実例写真
母が仕事場でマスクカバーがいると話していたのでつくりました😊 裾上げとウエスト直し以外で久しぶりにミシン使いました😅 ちょっと斜めやけど許して貰おう😅💦 ガーゼや薄手の生地がなかったので着なくなった浴衣をリメイクです😳 息しにくいかな💦
母が仕事場でマスクカバーがいると話していたのでつくりました😊 裾上げとウエスト直し以外で久しぶりにミシン使いました😅 ちょっと斜めやけど許して貰おう😅💦 ガーゼや薄手の生地がなかったので着なくなった浴衣をリメイクです😳 息しにくいかな💦
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「古布」 日本古来の よきもの。 風呂敷の生地 浴衣の生地 今年も出しました 座布団クッション! ^_^
題 「古布」 日本古来の よきもの。 風呂敷の生地 浴衣の生地 今年も出しました 座布団クッション! ^_^
buchi
buchi
家族

リビング 浴衣リメイクが気になるあなたにおすすめ

リビング 浴衣リメイクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ