リビング マグネットホワイトボード

42枚の部屋写真から41枚をセレクト
a_amerinnさんの実例写真
ここ数日、冷蔵庫に貼ってあるマグネットシートを貼ったり剥がしたりするのに夢中… そこで、今だ!と思い子供(と旦那)がお昼寝している隙にダイソーまで買い漁りに行きました。 マグネットシート3色とホワイトボードで計660円です。 シートはインターネットで切り方を検索。 プラスして丸方とアンパンマンシール付き(アンパンマンカレーのオマケ)を作ってみました。 横にあるのは以前にダイソーで買った動物と食べ物の絵合わせカード。 1つにつき100円、なんなら入れ物も同じく100円。 これのおかげか色んなものの名前を覚えつつあります。
ここ数日、冷蔵庫に貼ってあるマグネットシートを貼ったり剥がしたりするのに夢中… そこで、今だ!と思い子供(と旦那)がお昼寝している隙にダイソーまで買い漁りに行きました。 マグネットシート3色とホワイトボードで計660円です。 シートはインターネットで切り方を検索。 プラスして丸方とアンパンマンシール付き(アンパンマンカレーのオマケ)を作ってみました。 横にあるのは以前にダイソーで買った動物と食べ物の絵合わせカード。 1つにつき100円、なんなら入れ物も同じく100円。 これのおかげか色んなものの名前を覚えつつあります。
a_amerinn
a_amerinn
4LDK | 家族
fruityanさんの実例写真
節約…しなくてはいけないが…めんどくちゃいのは嫌‼  我が家は浪費家。動物多しでお金は湯水の如く流れて行きまふ(ΘдΘ)  家計簿めんどくちゃ!せせこましく節約も嫌‼  ってなわけで…できるとこから。セリアでマグネットのホワイトボードを買い一週間献立をします。買い出し嫌いな私♪これならできそう♪
節約…しなくてはいけないが…めんどくちゃいのは嫌‼  我が家は浪費家。動物多しでお金は湯水の如く流れて行きまふ(ΘдΘ)  家計簿めんどくちゃ!せせこましく節約も嫌‼  ってなわけで…できるとこから。セリアでマグネットのホワイトボードを買い一週間献立をします。買い出し嫌いな私♪これならできそう♪
fruityan
fruityan
3LDK | 家族
piroさんの実例写真
piro
piro
家族
aya_blueさんの実例写真
■通園用のお支度ボード 仲良くさせていただいてるSakuraちゃんのお支度ボードを参考に、うちもキャンドゥのマグネットシートを使って自作してみました。 リビングに貼ってもなるべく悪目立ちしないよう、色味を抑えつつ...息子の大好きな乗り物シールでやる気が出るよう工夫しました💡 ▪マグネットシート(2種類)…キャンドゥ ▪ホワイトボード…キャンドゥ ▪ミント色のマグネット...Seria ▪トミカのシール...Seria ▪デジタル時計...Seria(シール付のマグネットシートを裏に貼りました) ▪フック…Seria デジタル時計はあまり活用出来ていなくて、長男には早かったかな~と反省🤣 まだまだ改善の余地ありです💦
■通園用のお支度ボード 仲良くさせていただいてるSakuraちゃんのお支度ボードを参考に、うちもキャンドゥのマグネットシートを使って自作してみました。 リビングに貼ってもなるべく悪目立ちしないよう、色味を抑えつつ...息子の大好きな乗り物シールでやる気が出るよう工夫しました💡 ▪マグネットシート(2種類)…キャンドゥ ▪ホワイトボード…キャンドゥ ▪ミント色のマグネット...Seria ▪トミカのシール...Seria ▪デジタル時計...Seria(シール付のマグネットシートを裏に貼りました) ▪フック…Seria デジタル時計はあまり活用出来ていなくて、長男には早かったかな~と反省🤣 まだまだ改善の余地ありです💦
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
utabaさんの実例写真
入園に向けて、お支度ボードを作りました。早速今日から使ってみてます。 ↓イラストはこちらからお借りしました。 http://oyayubihime.blog.jp/archives/5411787.html
入園に向けて、お支度ボードを作りました。早速今日から使ってみてます。 ↓イラストはこちらからお借りしました。 http://oyayubihime.blog.jp/archives/5411787.html
utaba
utaba
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
IKEAでマグネット式ホワイトボードを新調☆ マグネットはセリア、体温計を入れるホルダーもセリア購入(多分冷蔵庫用) 既に書くスペースなし🤣 我が家の壁は石膏ボードなので、セリアの石膏ボード用フック2個を使用して設置☆
IKEAでマグネット式ホワイトボードを新調☆ マグネットはセリア、体温計を入れるホルダーもセリア購入(多分冷蔵庫用) 既に書くスペースなし🤣 我が家の壁は石膏ボードなので、セリアの石膏ボード用フック2個を使用して設置☆
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
senaninaさんの実例写真
子供がいるとお便りがホント多いですよね💦 見えるところに貼っておかないと忘れる🤦‍♀️笑 そして家族の予定を書き込むカレンダーも欠かせない。 でも小さい子がいるし、画鋲の穴だらけになるのは避けたかったので、どーーーしてもやりたかったマグネットボード🙌 出入口にしたのでくつろぐスペースからは見えず、出入りする時は確認しやすく、マグネットのフックをつけて、鍵をかけたりできるのでとても便利です👍✨ 見やすさ、分かりやすさ重視なので、オシャレさは全くありません!!😅
子供がいるとお便りがホント多いですよね💦 見えるところに貼っておかないと忘れる🤦‍♀️笑 そして家族の予定を書き込むカレンダーも欠かせない。 でも小さい子がいるし、画鋲の穴だらけになるのは避けたかったので、どーーーしてもやりたかったマグネットボード🙌 出入口にしたのでくつろぐスペースからは見えず、出入りする時は確認しやすく、マグネットのフックをつけて、鍵をかけたりできるのでとても便利です👍✨ 見やすさ、分かりやすさ重視なので、オシャレさは全くありません!!😅
senanina
senanina
家族
mitsukiさんの実例写真
※画像2枚 イベント『リモコンの置き場所』 我が家は2階の階段のところにリモコンニッチを設置。 階段を降りる時、1階から2階に上がってきた時に使いやすい場所ということで設計士さんがここが良いのではないかと提案してくれました。 リモコン以外にも、リビングや階段の電気のスイッチ各種、インターフォン、コンセントなどをひとまとめに。 テレビやオーディオのリモコンはここには置いてないけど、それでもリモコンやスイッチの多さには驚きます。 リモコンニッチに扉を付けようと思い材料は買ってあるけどなかなか進まず😅
※画像2枚 イベント『リモコンの置き場所』 我が家は2階の階段のところにリモコンニッチを設置。 階段を降りる時、1階から2階に上がってきた時に使いやすい場所ということで設計士さんがここが良いのではないかと提案してくれました。 リモコン以外にも、リビングや階段の電気のスイッチ各種、インターフォン、コンセントなどをひとまとめに。 テレビやオーディオのリモコンはここには置いてないけど、それでもリモコンやスイッチの多さには驚きます。 リモコンニッチに扉を付けようと思い材料は買ってあるけどなかなか進まず😅
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
mikurinさんの実例写真
mikurin
mikurin
2LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
連投ですm(_ _)m冷蔵庫横は子どものお絵描き作品とお支度ボード、子どもが自分自身で書き込めるカレンダーを下の方に貼ってます。サンタの絵は母作( ˊ̱˂˃ˋ̱ )1月入ってもサンタはまだみてます。
連投ですm(_ _)m冷蔵庫横は子どものお絵描き作品とお支度ボード、子どもが自分自身で書き込めるカレンダーを下の方に貼ってます。サンタの絵は母作( ˊ̱˂˃ˋ̱ )1月入ってもサンタはまだみてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Makiさんの実例写真
冷蔵庫の側面に定番品のリストを、真似っこして100均のマグネットシートで作ってみました。 買ったのが両面のシートだった&ホワイトボードが小さめなため、品物がなくなったら裏返す運用。
冷蔵庫の側面に定番品のリストを、真似っこして100均のマグネットシートで作ってみました。 買ったのが両面のシートだった&ホワイトボードが小さめなため、品物がなくなったら裏返す運用。
Maki
Maki
4LDK | 家族
nananさんの実例写真
まだ完成ではないけど、途中経過✨
まだ完成ではないけど、途中経過✨
nanan
nanan
家族
kazumi_innbさんの実例写真
家事デスク裏は収納スペースと掲示板になってます。 壁はマグネットウォールになっていて、学校や習い事の予定表、お便り系を貼ってます。 収納には書類系、文具系、薬系、プリンター、ルンバ&ブラーバなどなど…。 ママ事務仕事に必要な物が収められてます📝 普段使いのポーチもここにぶら下がってます。 最近ここだと次女の手が届き、盗まれてしまうので違う場所を探し中…
家事デスク裏は収納スペースと掲示板になってます。 壁はマグネットウォールになっていて、学校や習い事の予定表、お便り系を貼ってます。 収納には書類系、文具系、薬系、プリンター、ルンバ&ブラーバなどなど…。 ママ事務仕事に必要な物が収められてます📝 普段使いのポーチもここにぶら下がってます。 最近ここだと次女の手が届き、盗まれてしまうので違う場所を探し中…
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
昨日のpicの向かい側はIKEAのマグネットボード2枚で家族の予定や学校のプリント類を管理‼︎ コレがないと皆んなの予定を把握できないの(^◇^;)
昨日のpicの向かい側はIKEAのマグネットボード2枚で家族の予定や学校のプリント類を管理‼︎ コレがないと皆んなの予定を把握できないの(^◇^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
最近ひらがなを少しずつ読めるようになってきた娘のために100均のマグネットとホワイトボードであいうえお表を自作しました。シール用紙も100均で購入し印刷してマグネットに貼りました。モノトーンでシンプルに。
最近ひらがなを少しずつ読めるようになってきた娘のために100均のマグネットとホワイトボードであいうえお表を自作しました。シール用紙も100均で購入し印刷してマグネットに貼りました。モノトーンでシンプルに。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
T-Porterさんの実例写真
ユニットデスク¥12,650
マグネットペイントの上から青っぽいグレーのペンキ塗り。 思ったより濃かったけど、これはこれで好き。 リビング横のちょっとした勉強スペースのつもりが割としっかり勉強部屋に。 ただ、ライトがスポットだけで暗いから広角系のライトを足さないと。
マグネットペイントの上から青っぽいグレーのペンキ塗り。 思ったより濃かったけど、これはこれで好き。 リビング横のちょっとした勉強スペースのつもりが割としっかり勉強部屋に。 ただ、ライトがスポットだけで暗いから広角系のライトを足さないと。
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
開店準備中。 MENU はCanDoの知育マグネットをホワイトボードに貼らせています。 わけのわからん組み合わせ😂 下の子が口に入れると怖いのでカバーつけたけど マスキングテープが適当すぎたなあ。笑
開店準備中。 MENU はCanDoの知育マグネットをホワイトボードに貼らせています。 わけのわからん組み合わせ😂 下の子が口に入れると怖いのでカバーつけたけど マスキングテープが適当すぎたなあ。笑
hiiisan
hiiisan
家族
ayayukikan036さんの実例写真
来週から始まる夏休みに向けて… 今年は留守家庭に行かないので、一人家で過ごす息子くんとのお約束事❗️ 出掛ける時は行き先をホワイトボードに貼ってから。出来れば、誰とどこで遊ぶ予定かも書いておく。 何度もしつこく言い聞かせたのでできるかなぁʅ(◞‿◟)ʃ
来週から始まる夏休みに向けて… 今年は留守家庭に行かないので、一人家で過ごす息子くんとのお約束事❗️ 出掛ける時は行き先をホワイトボードに貼ってから。出来れば、誰とどこで遊ぶ予定かも書いておく。 何度もしつこく言い聞かせたのでできるかなぁʅ(◞‿◟)ʃ
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
リフォームしたときにキッチンの壁とカウンター辺りを全てマグボードというマグネットが付く壁にしました。 ちょっとツヤがあるのでライト等は映り込み易いのだけど、マグネットが付くのでありとあらゆるマグネットフックを使って吊り下げ収納しています。 キッチンツールが一番沢山つり下がっているけど、冷蔵庫脇の壁にはイケアのマグネット棚とマグネットホワイトボードに備忘録、タブレット風のデジタル時計に冷蔵庫上の目隠しスリットと盛りだくさん。 今は貼って剥がせる系のフックも多いけれど、マグネットがやっぱり便利です。 キッチン脇のリモコンニッチの壁もマグボードなので、こっちもフック使いたい放題。 マグネット壁便利ですよね!!
リフォームしたときにキッチンの壁とカウンター辺りを全てマグボードというマグネットが付く壁にしました。 ちょっとツヤがあるのでライト等は映り込み易いのだけど、マグネットが付くのでありとあらゆるマグネットフックを使って吊り下げ収納しています。 キッチンツールが一番沢山つり下がっているけど、冷蔵庫脇の壁にはイケアのマグネット棚とマグネットホワイトボードに備忘録、タブレット風のデジタル時計に冷蔵庫上の目隠しスリットと盛りだくさん。 今は貼って剥がせる系のフックも多いけれど、マグネットがやっぱり便利です。 キッチン脇のリモコンニッチの壁もマグボードなので、こっちもフック使いたい放題。 マグネット壁便利ですよね!!
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
yuyuさんの実例写真
リビングのカレンダーはseriaのもの♡⃛ 去年まではムーミンでしたがすっきり見せたくて𑁍𓏸 𓈒𓂃 シンプルで気に入っています☺️ 🗓の横にはKOKUYOの「壁につけるマグネット」 最近買って1番良かったアイテムです✨ 忘れっぽいので子どもたちに大事なプリントはここに付属のマグネットで貼ってもらっています😊 三連休あっという間ですね~🙌 娘がバレンタインのお菓子作りしてたので出来上がりを楽しみにしてました🩷 男の子にあげるの?って聞いたらお友達だけみたいです( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️
リビングのカレンダーはseriaのもの♡⃛ 去年まではムーミンでしたがすっきり見せたくて𑁍𓏸 𓈒𓂃 シンプルで気に入っています☺️ 🗓の横にはKOKUYOの「壁につけるマグネット」 最近買って1番良かったアイテムです✨ 忘れっぽいので子どもたちに大事なプリントはここに付属のマグネットで貼ってもらっています😊 三連休あっという間ですね~🙌 娘がバレンタインのお菓子作りしてたので出来上がりを楽しみにしてました🩷 男の子にあげるの?って聞いたらお友達だけみたいです( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
anzuさんの実例写真
夏休みの(私の)工作🎶 我が家は6年以上前から納戸の扉を家族のスケジュールボードにしています。 今までは壁紙を貼った上に予定の紙を貼っていたのですが、今回、遂に扉にマグネットホワイトボードシートを貼り付けましたぁ〜‼️👏 当初はホワイトボードマーカーで記入するつもりでいたのですが、マスキングテープで罫線を貼ったのでテープがインクで汚れるのは嫌だな…と思い始め、マーカーを使うのを止めました… あと、擦れたらマーカーが手とか服に付くしね… って、なんの為のホワイトボードやねんっ(ノ ○ Д ○)ノ!っていうのはありますが😑💨 でも!でも! マグネットが付くのが良いのです🌸 新たに買い足したのは、 ・マグネットホワイトボードシート(200×90) 1枚 ・丸いマグネット 15個入×3つ ・A4マグネットシート 1枚 ・ネオジム磁石 9個入×2つ のみ。 ホワイトボードシート以外は100均です。 あとは家にあった物で作成。 ◎我が家は家族それぞれのカラーが決まっています(*´罒`*) ・主人…紫 ・私…ピンク ・長男…青(水色) ・次男…緑(エメラルド) ・家族全体…黄色 次男のアイデアで丸いマグネットに丸いカラーシールを貼りました。 予定が誰のものか分かるように予定の横にカラーマグネットを付けます。 日付にも丸いシールが貼ってありますが、これはその日、誰がお休みなのかを知らせています。 ◎祝日用のマグネットは家に前からあった物をリメイク。 プラスチックの結合部分を外して、中に丸いカラーシールを貼りました。 外側に金の花をあしらって祝日感を演出🌸 ◎余っていた木製アルファベットをリメイク。 余っていたアルファベットでなんとか組めたのがこの1文です😅 実は“O”が無くて、“O”として使っているのは“Q”を無理やり加工したものです(^^;; 加工部分を誤魔化す為にボタンとレースリボンを貼り付けました😜 裏にネオジム磁石をボンドで付けてます。 ◎月はダウンロードした素材をプリントアウトしたもの。 曜日と日付はパソコンで作成。 全て、ラミネート加工して、裏にマグネットシートを貼っています。 ◎予定は結局、A4の裏紙を4つに切り、ペンでその日の予定を書き込んで、マスキングテープで貼り付けるようにしました。(予定の横に誰の予定か分かるようにカラーマグネットを付けます) ◎月曜日始まりにした訳は、土日で泊まりの活動が入ることがあるのであえて週末に持っていき、2日間を並べるように配置しました。
夏休みの(私の)工作🎶 我が家は6年以上前から納戸の扉を家族のスケジュールボードにしています。 今までは壁紙を貼った上に予定の紙を貼っていたのですが、今回、遂に扉にマグネットホワイトボードシートを貼り付けましたぁ〜‼️👏 当初はホワイトボードマーカーで記入するつもりでいたのですが、マスキングテープで罫線を貼ったのでテープがインクで汚れるのは嫌だな…と思い始め、マーカーを使うのを止めました… あと、擦れたらマーカーが手とか服に付くしね… って、なんの為のホワイトボードやねんっ(ノ ○ Д ○)ノ!っていうのはありますが😑💨 でも!でも! マグネットが付くのが良いのです🌸 新たに買い足したのは、 ・マグネットホワイトボードシート(200×90) 1枚 ・丸いマグネット 15個入×3つ ・A4マグネットシート 1枚 ・ネオジム磁石 9個入×2つ のみ。 ホワイトボードシート以外は100均です。 あとは家にあった物で作成。 ◎我が家は家族それぞれのカラーが決まっています(*´罒`*) ・主人…紫 ・私…ピンク ・長男…青(水色) ・次男…緑(エメラルド) ・家族全体…黄色 次男のアイデアで丸いマグネットに丸いカラーシールを貼りました。 予定が誰のものか分かるように予定の横にカラーマグネットを付けます。 日付にも丸いシールが貼ってありますが、これはその日、誰がお休みなのかを知らせています。 ◎祝日用のマグネットは家に前からあった物をリメイク。 プラスチックの結合部分を外して、中に丸いカラーシールを貼りました。 外側に金の花をあしらって祝日感を演出🌸 ◎余っていた木製アルファベットをリメイク。 余っていたアルファベットでなんとか組めたのがこの1文です😅 実は“O”が無くて、“O”として使っているのは“Q”を無理やり加工したものです(^^;; 加工部分を誤魔化す為にボタンとレースリボンを貼り付けました😜 裏にネオジム磁石をボンドで付けてます。 ◎月はダウンロードした素材をプリントアウトしたもの。 曜日と日付はパソコンで作成。 全て、ラミネート加工して、裏にマグネットシートを貼っています。 ◎予定は結局、A4の裏紙を4つに切り、ペンでその日の予定を書き込んで、マスキングテープで貼り付けるようにしました。(予定の横に誰の予定か分かるようにカラーマグネットを付けます) ◎月曜日始まりにした訳は、土日で泊まりの活動が入ることがあるのであえて週末に持っていき、2日間を並べるように配置しました。
anzu
anzu
3DK | 家族
Teaさんの実例写真
今日はキャンドゥでお買い物してきました* ちょっとだけ遠くてなかなか行けないのでだいぶ大人買いしました^^; しばらくキャンドゥ購入品の投稿が続くと思います(笑) まずはこちらのToDoListのマグネットシート♪ キッチンで買い足すものをすぐメモって、忘れないようにするために買いました! 冷蔵庫の側面に貼ってます。 ホワイトボードマーカーペンが入ってるマグカップ型のマグネットもキャンドゥで買いました! 前に買ったパンマグネットも一緒にくっつけて可愛くなりました♪
今日はキャンドゥでお買い物してきました* ちょっとだけ遠くてなかなか行けないのでだいぶ大人買いしました^^; しばらくキャンドゥ購入品の投稿が続くと思います(笑) まずはこちらのToDoListのマグネットシート♪ キッチンで買い足すものをすぐメモって、忘れないようにするために買いました! 冷蔵庫の側面に貼ってます。 ホワイトボードマーカーペンが入ってるマグカップ型のマグネットもキャンドゥで買いました! 前に買ったパンマグネットも一緒にくっつけて可愛くなりました♪
Tea
Tea
家族
tokiwaaaaanさんの実例写真
キャンドゥでおすしマグネットと言うのを発見して、「これは!!」と即買い。 おすし屋さん大好きな子供たち&下の子がおままごとをよくする様になったのでマグネットが付くホワイトボードと一緒に2セット購入。(1つだと確実に取り合いになる💧) これとても良い!シャリ•ネタ•お皿バラバラだからなんでも作れる!! 乗せすぎるとマグネット弱くて落ちるけどそこは200円!! 毎日オリジナル寿司作ってお届けしてくれます✨(シャリに茶碗蒸しとか)
キャンドゥでおすしマグネットと言うのを発見して、「これは!!」と即買い。 おすし屋さん大好きな子供たち&下の子がおままごとをよくする様になったのでマグネットが付くホワイトボードと一緒に2セット購入。(1つだと確実に取り合いになる💧) これとても良い!シャリ•ネタ•お皿バラバラだからなんでも作れる!! 乗せすぎるとマグネット弱くて落ちるけどそこは200円!! 毎日オリジナル寿司作ってお届けしてくれます✨(シャリに茶碗蒸しとか)
tokiwaaaaan
tokiwaaaaan
家族
Daaさんの実例写真
息子の遊び用にホワイトボードをDIY ベビーサークルに引っ掛けられて どこでも移動できるように。 冷蔵庫でペタペタしていたのを自分の部屋でできるようにとママからのリクエスト!
息子の遊び用にホワイトボードをDIY ベビーサークルに引っ掛けられて どこでも移動できるように。 冷蔵庫でペタペタしていたのを自分の部屋でできるようにとママからのリクエスト!
Daa
Daa
3LDK | 家族
kaemaruさんの実例写真
小さいけど勉強コーナーです。 タブレットが置ける棚とマグネットのボードがお気に入りです。
小さいけど勉強コーナーです。 タブレットが置ける棚とマグネットのボードがお気に入りです。
kaemaru
kaemaru
4LDK | 家族
Nanakoさんの実例写真
Nanako
Nanako
1R | 一人暮らし
PH_naraさんの実例写真
描いて消せるマグネットボード
描いて消せるマグネットボード
PH_nara
PH_nara
もっと見る

リビング マグネットホワイトボードのおすすめ商品

リビング マグネットホワイトボードが気になるあなたにおすすめ

リビング マグネットホワイトボードの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング マグネットホワイトボード

42枚の部屋写真から41枚をセレクト
a_amerinnさんの実例写真
ここ数日、冷蔵庫に貼ってあるマグネットシートを貼ったり剥がしたりするのに夢中… そこで、今だ!と思い子供(と旦那)がお昼寝している隙にダイソーまで買い漁りに行きました。 マグネットシート3色とホワイトボードで計660円です。 シートはインターネットで切り方を検索。 プラスして丸方とアンパンマンシール付き(アンパンマンカレーのオマケ)を作ってみました。 横にあるのは以前にダイソーで買った動物と食べ物の絵合わせカード。 1つにつき100円、なんなら入れ物も同じく100円。 これのおかげか色んなものの名前を覚えつつあります。
ここ数日、冷蔵庫に貼ってあるマグネットシートを貼ったり剥がしたりするのに夢中… そこで、今だ!と思い子供(と旦那)がお昼寝している隙にダイソーまで買い漁りに行きました。 マグネットシート3色とホワイトボードで計660円です。 シートはインターネットで切り方を検索。 プラスして丸方とアンパンマンシール付き(アンパンマンカレーのオマケ)を作ってみました。 横にあるのは以前にダイソーで買った動物と食べ物の絵合わせカード。 1つにつき100円、なんなら入れ物も同じく100円。 これのおかげか色んなものの名前を覚えつつあります。
a_amerinn
a_amerinn
4LDK | 家族
fruityanさんの実例写真
節約…しなくてはいけないが…めんどくちゃいのは嫌‼  我が家は浪費家。動物多しでお金は湯水の如く流れて行きまふ(ΘдΘ)  家計簿めんどくちゃ!せせこましく節約も嫌‼  ってなわけで…できるとこから。セリアでマグネットのホワイトボードを買い一週間献立をします。買い出し嫌いな私♪これならできそう♪
節約…しなくてはいけないが…めんどくちゃいのは嫌‼  我が家は浪費家。動物多しでお金は湯水の如く流れて行きまふ(ΘдΘ)  家計簿めんどくちゃ!せせこましく節約も嫌‼  ってなわけで…できるとこから。セリアでマグネットのホワイトボードを買い一週間献立をします。買い出し嫌いな私♪これならできそう♪
fruityan
fruityan
3LDK | 家族
piroさんの実例写真
piro
piro
家族
aya_blueさんの実例写真
■通園用のお支度ボード 仲良くさせていただいてるSakuraちゃんのお支度ボードを参考に、うちもキャンドゥのマグネットシートを使って自作してみました。 リビングに貼ってもなるべく悪目立ちしないよう、色味を抑えつつ...息子の大好きな乗り物シールでやる気が出るよう工夫しました💡 ▪マグネットシート(2種類)…キャンドゥ ▪ホワイトボード…キャンドゥ ▪ミント色のマグネット...Seria ▪トミカのシール...Seria ▪デジタル時計...Seria(シール付のマグネットシートを裏に貼りました) ▪フック…Seria デジタル時計はあまり活用出来ていなくて、長男には早かったかな~と反省🤣 まだまだ改善の余地ありです💦
■通園用のお支度ボード 仲良くさせていただいてるSakuraちゃんのお支度ボードを参考に、うちもキャンドゥのマグネットシートを使って自作してみました。 リビングに貼ってもなるべく悪目立ちしないよう、色味を抑えつつ...息子の大好きな乗り物シールでやる気が出るよう工夫しました💡 ▪マグネットシート(2種類)…キャンドゥ ▪ホワイトボード…キャンドゥ ▪ミント色のマグネット...Seria ▪トミカのシール...Seria ▪デジタル時計...Seria(シール付のマグネットシートを裏に貼りました) ▪フック…Seria デジタル時計はあまり活用出来ていなくて、長男には早かったかな~と反省🤣 まだまだ改善の余地ありです💦
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
utabaさんの実例写真
入園に向けて、お支度ボードを作りました。早速今日から使ってみてます。 ↓イラストはこちらからお借りしました。 http://oyayubihime.blog.jp/archives/5411787.html
入園に向けて、お支度ボードを作りました。早速今日から使ってみてます。 ↓イラストはこちらからお借りしました。 http://oyayubihime.blog.jp/archives/5411787.html
utaba
utaba
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
IKEAでマグネット式ホワイトボードを新調☆ マグネットはセリア、体温計を入れるホルダーもセリア購入(多分冷蔵庫用) 既に書くスペースなし🤣 我が家の壁は石膏ボードなので、セリアの石膏ボード用フック2個を使用して設置☆
IKEAでマグネット式ホワイトボードを新調☆ マグネットはセリア、体温計を入れるホルダーもセリア購入(多分冷蔵庫用) 既に書くスペースなし🤣 我が家の壁は石膏ボードなので、セリアの石膏ボード用フック2個を使用して設置☆
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
senaninaさんの実例写真
子供がいるとお便りがホント多いですよね💦 見えるところに貼っておかないと忘れる🤦‍♀️笑 そして家族の予定を書き込むカレンダーも欠かせない。 でも小さい子がいるし、画鋲の穴だらけになるのは避けたかったので、どーーーしてもやりたかったマグネットボード🙌 出入口にしたのでくつろぐスペースからは見えず、出入りする時は確認しやすく、マグネットのフックをつけて、鍵をかけたりできるのでとても便利です👍✨ 見やすさ、分かりやすさ重視なので、オシャレさは全くありません!!😅
子供がいるとお便りがホント多いですよね💦 見えるところに貼っておかないと忘れる🤦‍♀️笑 そして家族の予定を書き込むカレンダーも欠かせない。 でも小さい子がいるし、画鋲の穴だらけになるのは避けたかったので、どーーーしてもやりたかったマグネットボード🙌 出入口にしたのでくつろぐスペースからは見えず、出入りする時は確認しやすく、マグネットのフックをつけて、鍵をかけたりできるのでとても便利です👍✨ 見やすさ、分かりやすさ重視なので、オシャレさは全くありません!!😅
senanina
senanina
家族
mitsukiさんの実例写真
※画像2枚 イベント『リモコンの置き場所』 我が家は2階の階段のところにリモコンニッチを設置。 階段を降りる時、1階から2階に上がってきた時に使いやすい場所ということで設計士さんがここが良いのではないかと提案してくれました。 リモコン以外にも、リビングや階段の電気のスイッチ各種、インターフォン、コンセントなどをひとまとめに。 テレビやオーディオのリモコンはここには置いてないけど、それでもリモコンやスイッチの多さには驚きます。 リモコンニッチに扉を付けようと思い材料は買ってあるけどなかなか進まず😅
※画像2枚 イベント『リモコンの置き場所』 我が家は2階の階段のところにリモコンニッチを設置。 階段を降りる時、1階から2階に上がってきた時に使いやすい場所ということで設計士さんがここが良いのではないかと提案してくれました。 リモコン以外にも、リビングや階段の電気のスイッチ各種、インターフォン、コンセントなどをひとまとめに。 テレビやオーディオのリモコンはここには置いてないけど、それでもリモコンやスイッチの多さには驚きます。 リモコンニッチに扉を付けようと思い材料は買ってあるけどなかなか進まず😅
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
mikurinさんの実例写真
mikurin
mikurin
2LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
連投ですm(_ _)m冷蔵庫横は子どものお絵描き作品とお支度ボード、子どもが自分自身で書き込めるカレンダーを下の方に貼ってます。サンタの絵は母作( ˊ̱˂˃ˋ̱ )1月入ってもサンタはまだみてます。
連投ですm(_ _)m冷蔵庫横は子どものお絵描き作品とお支度ボード、子どもが自分自身で書き込めるカレンダーを下の方に貼ってます。サンタの絵は母作( ˊ̱˂˃ˋ̱ )1月入ってもサンタはまだみてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Makiさんの実例写真
冷蔵庫の側面に定番品のリストを、真似っこして100均のマグネットシートで作ってみました。 買ったのが両面のシートだった&ホワイトボードが小さめなため、品物がなくなったら裏返す運用。
冷蔵庫の側面に定番品のリストを、真似っこして100均のマグネットシートで作ってみました。 買ったのが両面のシートだった&ホワイトボードが小さめなため、品物がなくなったら裏返す運用。
Maki
Maki
4LDK | 家族
nananさんの実例写真
まだ完成ではないけど、途中経過✨
まだ完成ではないけど、途中経過✨
nanan
nanan
家族
kazumi_innbさんの実例写真
家事デスク裏は収納スペースと掲示板になってます。 壁はマグネットウォールになっていて、学校や習い事の予定表、お便り系を貼ってます。 収納には書類系、文具系、薬系、プリンター、ルンバ&ブラーバなどなど…。 ママ事務仕事に必要な物が収められてます📝 普段使いのポーチもここにぶら下がってます。 最近ここだと次女の手が届き、盗まれてしまうので違う場所を探し中…
家事デスク裏は収納スペースと掲示板になってます。 壁はマグネットウォールになっていて、学校や習い事の予定表、お便り系を貼ってます。 収納には書類系、文具系、薬系、プリンター、ルンバ&ブラーバなどなど…。 ママ事務仕事に必要な物が収められてます📝 普段使いのポーチもここにぶら下がってます。 最近ここだと次女の手が届き、盗まれてしまうので違う場所を探し中…
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥8,910
昨日のpicの向かい側はIKEAのマグネットボード2枚で家族の予定や学校のプリント類を管理‼︎ コレがないと皆んなの予定を把握できないの(^◇^;)
昨日のpicの向かい側はIKEAのマグネットボード2枚で家族の予定や学校のプリント類を管理‼︎ コレがないと皆んなの予定を把握できないの(^◇^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
最近ひらがなを少しずつ読めるようになってきた娘のために100均のマグネットとホワイトボードであいうえお表を自作しました。シール用紙も100均で購入し印刷してマグネットに貼りました。モノトーンでシンプルに。
最近ひらがなを少しずつ読めるようになってきた娘のために100均のマグネットとホワイトボードであいうえお表を自作しました。シール用紙も100均で購入し印刷してマグネットに貼りました。モノトーンでシンプルに。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
T-Porterさんの実例写真
マグネットペイントの上から青っぽいグレーのペンキ塗り。 思ったより濃かったけど、これはこれで好き。 リビング横のちょっとした勉強スペースのつもりが割としっかり勉強部屋に。 ただ、ライトがスポットだけで暗いから広角系のライトを足さないと。
マグネットペイントの上から青っぽいグレーのペンキ塗り。 思ったより濃かったけど、これはこれで好き。 リビング横のちょっとした勉強スペースのつもりが割としっかり勉強部屋に。 ただ、ライトがスポットだけで暗いから広角系のライトを足さないと。
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
開店準備中。 MENU はCanDoの知育マグネットをホワイトボードに貼らせています。 わけのわからん組み合わせ😂 下の子が口に入れると怖いのでカバーつけたけど マスキングテープが適当すぎたなあ。笑
開店準備中。 MENU はCanDoの知育マグネットをホワイトボードに貼らせています。 わけのわからん組み合わせ😂 下の子が口に入れると怖いのでカバーつけたけど マスキングテープが適当すぎたなあ。笑
hiiisan
hiiisan
家族
ayayukikan036さんの実例写真
来週から始まる夏休みに向けて… 今年は留守家庭に行かないので、一人家で過ごす息子くんとのお約束事❗️ 出掛ける時は行き先をホワイトボードに貼ってから。出来れば、誰とどこで遊ぶ予定かも書いておく。 何度もしつこく言い聞かせたのでできるかなぁʅ(◞‿◟)ʃ
来週から始まる夏休みに向けて… 今年は留守家庭に行かないので、一人家で過ごす息子くんとのお約束事❗️ 出掛ける時は行き先をホワイトボードに貼ってから。出来れば、誰とどこで遊ぶ予定かも書いておく。 何度もしつこく言い聞かせたのでできるかなぁʅ(◞‿◟)ʃ
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
リフォームしたときにキッチンの壁とカウンター辺りを全てマグボードというマグネットが付く壁にしました。 ちょっとツヤがあるのでライト等は映り込み易いのだけど、マグネットが付くのでありとあらゆるマグネットフックを使って吊り下げ収納しています。 キッチンツールが一番沢山つり下がっているけど、冷蔵庫脇の壁にはイケアのマグネット棚とマグネットホワイトボードに備忘録、タブレット風のデジタル時計に冷蔵庫上の目隠しスリットと盛りだくさん。 今は貼って剥がせる系のフックも多いけれど、マグネットがやっぱり便利です。 キッチン脇のリモコンニッチの壁もマグボードなので、こっちもフック使いたい放題。 マグネット壁便利ですよね!!
リフォームしたときにキッチンの壁とカウンター辺りを全てマグボードというマグネットが付く壁にしました。 ちょっとツヤがあるのでライト等は映り込み易いのだけど、マグネットが付くのでありとあらゆるマグネットフックを使って吊り下げ収納しています。 キッチンツールが一番沢山つり下がっているけど、冷蔵庫脇の壁にはイケアのマグネット棚とマグネットホワイトボードに備忘録、タブレット風のデジタル時計に冷蔵庫上の目隠しスリットと盛りだくさん。 今は貼って剥がせる系のフックも多いけれど、マグネットがやっぱり便利です。 キッチン脇のリモコンニッチの壁もマグボードなので、こっちもフック使いたい放題。 マグネット壁便利ですよね!!
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
yuyuさんの実例写真
リビングのカレンダーはseriaのもの♡⃛ 去年まではムーミンでしたがすっきり見せたくて𑁍𓏸 𓈒𓂃 シンプルで気に入っています☺️ 🗓の横にはKOKUYOの「壁につけるマグネット」 最近買って1番良かったアイテムです✨ 忘れっぽいので子どもたちに大事なプリントはここに付属のマグネットで貼ってもらっています😊 三連休あっという間ですね~🙌 娘がバレンタインのお菓子作りしてたので出来上がりを楽しみにしてました🩷 男の子にあげるの?って聞いたらお友達だけみたいです( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️
リビングのカレンダーはseriaのもの♡⃛ 去年まではムーミンでしたがすっきり見せたくて𑁍𓏸 𓈒𓂃 シンプルで気に入っています☺️ 🗓の横にはKOKUYOの「壁につけるマグネット」 最近買って1番良かったアイテムです✨ 忘れっぽいので子どもたちに大事なプリントはここに付属のマグネットで貼ってもらっています😊 三連休あっという間ですね~🙌 娘がバレンタインのお菓子作りしてたので出来上がりを楽しみにしてました🩷 男の子にあげるの?って聞いたらお友達だけみたいです( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
anzuさんの実例写真
夏休みの(私の)工作🎶 我が家は6年以上前から納戸の扉を家族のスケジュールボードにしています。 今までは壁紙を貼った上に予定の紙を貼っていたのですが、今回、遂に扉にマグネットホワイトボードシートを貼り付けましたぁ〜‼️👏 当初はホワイトボードマーカーで記入するつもりでいたのですが、マスキングテープで罫線を貼ったのでテープがインクで汚れるのは嫌だな…と思い始め、マーカーを使うのを止めました… あと、擦れたらマーカーが手とか服に付くしね… って、なんの為のホワイトボードやねんっ(ノ ○ Д ○)ノ!っていうのはありますが😑💨 でも!でも! マグネットが付くのが良いのです🌸 新たに買い足したのは、 ・マグネットホワイトボードシート(200×90) 1枚 ・丸いマグネット 15個入×3つ ・A4マグネットシート 1枚 ・ネオジム磁石 9個入×2つ のみ。 ホワイトボードシート以外は100均です。 あとは家にあった物で作成。 ◎我が家は家族それぞれのカラーが決まっています(*´罒`*) ・主人…紫 ・私…ピンク ・長男…青(水色) ・次男…緑(エメラルド) ・家族全体…黄色 次男のアイデアで丸いマグネットに丸いカラーシールを貼りました。 予定が誰のものか分かるように予定の横にカラーマグネットを付けます。 日付にも丸いシールが貼ってありますが、これはその日、誰がお休みなのかを知らせています。 ◎祝日用のマグネットは家に前からあった物をリメイク。 プラスチックの結合部分を外して、中に丸いカラーシールを貼りました。 外側に金の花をあしらって祝日感を演出🌸 ◎余っていた木製アルファベットをリメイク。 余っていたアルファベットでなんとか組めたのがこの1文です😅 実は“O”が無くて、“O”として使っているのは“Q”を無理やり加工したものです(^^;; 加工部分を誤魔化す為にボタンとレースリボンを貼り付けました😜 裏にネオジム磁石をボンドで付けてます。 ◎月はダウンロードした素材をプリントアウトしたもの。 曜日と日付はパソコンで作成。 全て、ラミネート加工して、裏にマグネットシートを貼っています。 ◎予定は結局、A4の裏紙を4つに切り、ペンでその日の予定を書き込んで、マスキングテープで貼り付けるようにしました。(予定の横に誰の予定か分かるようにカラーマグネットを付けます) ◎月曜日始まりにした訳は、土日で泊まりの活動が入ることがあるのであえて週末に持っていき、2日間を並べるように配置しました。
夏休みの(私の)工作🎶 我が家は6年以上前から納戸の扉を家族のスケジュールボードにしています。 今までは壁紙を貼った上に予定の紙を貼っていたのですが、今回、遂に扉にマグネットホワイトボードシートを貼り付けましたぁ〜‼️👏 当初はホワイトボードマーカーで記入するつもりでいたのですが、マスキングテープで罫線を貼ったのでテープがインクで汚れるのは嫌だな…と思い始め、マーカーを使うのを止めました… あと、擦れたらマーカーが手とか服に付くしね… って、なんの為のホワイトボードやねんっ(ノ ○ Д ○)ノ!っていうのはありますが😑💨 でも!でも! マグネットが付くのが良いのです🌸 新たに買い足したのは、 ・マグネットホワイトボードシート(200×90) 1枚 ・丸いマグネット 15個入×3つ ・A4マグネットシート 1枚 ・ネオジム磁石 9個入×2つ のみ。 ホワイトボードシート以外は100均です。 あとは家にあった物で作成。 ◎我が家は家族それぞれのカラーが決まっています(*´罒`*) ・主人…紫 ・私…ピンク ・長男…青(水色) ・次男…緑(エメラルド) ・家族全体…黄色 次男のアイデアで丸いマグネットに丸いカラーシールを貼りました。 予定が誰のものか分かるように予定の横にカラーマグネットを付けます。 日付にも丸いシールが貼ってありますが、これはその日、誰がお休みなのかを知らせています。 ◎祝日用のマグネットは家に前からあった物をリメイク。 プラスチックの結合部分を外して、中に丸いカラーシールを貼りました。 外側に金の花をあしらって祝日感を演出🌸 ◎余っていた木製アルファベットをリメイク。 余っていたアルファベットでなんとか組めたのがこの1文です😅 実は“O”が無くて、“O”として使っているのは“Q”を無理やり加工したものです(^^;; 加工部分を誤魔化す為にボタンとレースリボンを貼り付けました😜 裏にネオジム磁石をボンドで付けてます。 ◎月はダウンロードした素材をプリントアウトしたもの。 曜日と日付はパソコンで作成。 全て、ラミネート加工して、裏にマグネットシートを貼っています。 ◎予定は結局、A4の裏紙を4つに切り、ペンでその日の予定を書き込んで、マスキングテープで貼り付けるようにしました。(予定の横に誰の予定か分かるようにカラーマグネットを付けます) ◎月曜日始まりにした訳は、土日で泊まりの活動が入ることがあるのであえて週末に持っていき、2日間を並べるように配置しました。
anzu
anzu
3DK | 家族
Teaさんの実例写真
今日はキャンドゥでお買い物してきました* ちょっとだけ遠くてなかなか行けないのでだいぶ大人買いしました^^; しばらくキャンドゥ購入品の投稿が続くと思います(笑) まずはこちらのToDoListのマグネットシート♪ キッチンで買い足すものをすぐメモって、忘れないようにするために買いました! 冷蔵庫の側面に貼ってます。 ホワイトボードマーカーペンが入ってるマグカップ型のマグネットもキャンドゥで買いました! 前に買ったパンマグネットも一緒にくっつけて可愛くなりました♪
今日はキャンドゥでお買い物してきました* ちょっとだけ遠くてなかなか行けないのでだいぶ大人買いしました^^; しばらくキャンドゥ購入品の投稿が続くと思います(笑) まずはこちらのToDoListのマグネットシート♪ キッチンで買い足すものをすぐメモって、忘れないようにするために買いました! 冷蔵庫の側面に貼ってます。 ホワイトボードマーカーペンが入ってるマグカップ型のマグネットもキャンドゥで買いました! 前に買ったパンマグネットも一緒にくっつけて可愛くなりました♪
Tea
Tea
家族
tokiwaaaaanさんの実例写真
キャンドゥでおすしマグネットと言うのを発見して、「これは!!」と即買い。 おすし屋さん大好きな子供たち&下の子がおままごとをよくする様になったのでマグネットが付くホワイトボードと一緒に2セット購入。(1つだと確実に取り合いになる💧) これとても良い!シャリ•ネタ•お皿バラバラだからなんでも作れる!! 乗せすぎるとマグネット弱くて落ちるけどそこは200円!! 毎日オリジナル寿司作ってお届けしてくれます✨(シャリに茶碗蒸しとか)
キャンドゥでおすしマグネットと言うのを発見して、「これは!!」と即買い。 おすし屋さん大好きな子供たち&下の子がおままごとをよくする様になったのでマグネットが付くホワイトボードと一緒に2セット購入。(1つだと確実に取り合いになる💧) これとても良い!シャリ•ネタ•お皿バラバラだからなんでも作れる!! 乗せすぎるとマグネット弱くて落ちるけどそこは200円!! 毎日オリジナル寿司作ってお届けしてくれます✨(シャリに茶碗蒸しとか)
tokiwaaaaan
tokiwaaaaan
家族
Daaさんの実例写真
息子の遊び用にホワイトボードをDIY ベビーサークルに引っ掛けられて どこでも移動できるように。 冷蔵庫でペタペタしていたのを自分の部屋でできるようにとママからのリクエスト!
息子の遊び用にホワイトボードをDIY ベビーサークルに引っ掛けられて どこでも移動できるように。 冷蔵庫でペタペタしていたのを自分の部屋でできるようにとママからのリクエスト!
Daa
Daa
3LDK | 家族
kaemaruさんの実例写真
小さいけど勉強コーナーです。 タブレットが置ける棚とマグネットのボードがお気に入りです。
小さいけど勉強コーナーです。 タブレットが置ける棚とマグネットのボードがお気に入りです。
kaemaru
kaemaru
4LDK | 家族
Nanakoさんの実例写真
Nanako
Nanako
1R | 一人暮らし
PH_naraさんの実例写真
描いて消せるマグネットボード
描いて消せるマグネットボード
PH_nara
PH_nara
もっと見る

リビング マグネットホワイトボードのおすすめ商品

リビング マグネットホワイトボードが気になるあなたにおすすめ

リビング マグネットホワイトボードの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ