山善さん サーキュレーター
我が家でサーキュレーターを使うのは初めて…
初めての目線で良いと思ったのは、なんと言ってもこの丸っこいフォルムとコンパクトさ加減✨
これまで梅雨の室内干しや夏場のエアコンの循環には扇風機を使って
あっちやり〜こっちやり〜としていましたから感動もひとしお✨
幅21cm×奥行18.5×高さ28
重さ1.8kg
2ℓのペットボトルより更に軽いんです。
バックの凹みに手を入れるとこんな風にヒョイヒョイっと持ち運べます(⁎˃ᴗ˂⁎)
操作は超簡単✨
固定運転の強弱が3パターン
首振り運転の方も強弱3パターン
以前何かで"サーキュレーターは音が煩い"って読んで買う事を躊躇っていました。
山善さんのは一番弱い風が"消音モード"となっており
それにしとくと"付けてたっけ?"っていうぐらい全く音が気にならないんです✨
二段階、三段階に合わせる事でシッカリ、
ゴーッ、ガーッと強い風を送り出します✨✨
風向き調整は正面から真上まで4段階
自動swingは50°の首振りをさせられます✨
うちのパパに
"これ幾らぐらいのだと思う?"って聞いたら
"8000円ぐらい?"って言ってました💕
いやほんと、シッカリしてるんです✨
機能性も十分なのに3490円??
税込表示ですよね?しかもくらしのeショップさん送料無料…
モニターだからってわけじゃ無く、
本当に、純粋に、この価格に驚きです〜Σ(*゚Д゚ノ)ノ
あと、サーキュレーターはガードがネジ留めされてて面倒なのが多いと聞いてたけど、これは全面ガードの外し方も簡単なんです
それはまた次回にモニターしますね✨
山善さん サーキュレーター
我が家でサーキュレーターを使うのは初めて…
初めての目線で良いと思ったのは、なんと言ってもこの丸っこいフォルムとコンパクトさ加減✨
これまで梅雨の室内干しや夏場のエアコンの循環には扇風機を使って
あっちやり〜こっちやり〜としていましたから感動もひとしお✨
幅21cm×奥行18.5×高さ28
重さ1.8kg
2ℓのペットボトルより更に軽いんです。
バックの凹みに手を入れるとこんな風にヒョイヒョイっと持ち運べます(⁎˃ᴗ˂⁎)
操作は超簡単✨
固定運転の強弱が3パターン
首振り運転の方も強弱3パターン
以前何かで"サーキュレーターは音が煩い"って読んで買う事を躊躇っていました。
山善さんのは一番弱い風が"消音モード"となっており
それにしとくと"付けてたっけ?"っていうぐらい全く音が気にならないんです✨
二段階、三段階に合わせる事でシッカリ、
ゴーッ、ガーッと強い風を送り出します✨✨
風向き調整は正面から真上まで4段階
自動swingは50°の首振りをさせられます✨
うちのパパに
"これ幾らぐらいのだと思う?"って聞いたら
"8000円ぐらい?"って言ってました💕
いやほんと、シッカリしてるんです✨
機能性も十分なのに3490円??
税込表示ですよね?しかもくらしのeショップさん送料無料…
モニターだからってわけじゃ無く、
本当に、純粋に、この価格に驚きです〜Σ(*゚Д゚ノ)ノ
あと、サーキュレーターはガードがネジ留めされてて面倒なのが多いと聞いてたけど、これは全面ガードの外し方も簡単なんです
それはまた次回にモニターしますね✨