リビング 塗料はDAISO

45枚の部屋写真から45枚をセレクト
blueberryさんの実例写真
腰壁完成! 材料費はなんと!1700円(+税)です😆 材料 ◎クッションシート木目調×14枚(貼りたい長さに合わせて用意) (ダイソー購入) ◎水性塗料/スモーキーブルー×2 ◎水性塗料/ブラック×1 (セリア購入) ◎家にあったビン(水性塗料を入れるもの) ◎家にあった刷毛 スモーキーブルーは、そのまま使うと 私のイメージより鮮やかだったので黒を混ぜて、よりグレイッシュにしました。 この腰壁DIYは、クッションシート木目調に水性塗料を塗って、塗料が乾燥してから壁に貼るだけで完成です。 腰壁は、ベニヤで作るか迷いましたが コンセントがあるから、切り抜くことを考えてクッションシートの方を採用! 腰壁DIYは、自分的には大成功です(๑´ᴗ`๑) お気に入りの空間になりました❤️
腰壁完成! 材料費はなんと!1700円(+税)です😆 材料 ◎クッションシート木目調×14枚(貼りたい長さに合わせて用意) (ダイソー購入) ◎水性塗料/スモーキーブルー×2 ◎水性塗料/ブラック×1 (セリア購入) ◎家にあったビン(水性塗料を入れるもの) ◎家にあった刷毛 スモーキーブルーは、そのまま使うと 私のイメージより鮮やかだったので黒を混ぜて、よりグレイッシュにしました。 この腰壁DIYは、クッションシート木目調に水性塗料を塗って、塗料が乾燥してから壁に貼るだけで完成です。 腰壁は、ベニヤで作るか迷いましたが コンセントがあるから、切り抜くことを考えてクッションシートの方を採用! 腰壁DIYは、自分的には大成功です(๑´ᴗ`๑) お気に入りの空間になりました❤️
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
yuuu13さんの実例写真
yuuu13
yuuu13
viviさんの実例写真
階段下の収納扉を黒板にしました♥︎∗*゚ マグネット塗料を塗って、ダイソーの黒板塗料を塗ったので磁石がくっつきます! 近い予定をメモったり、小学校の提出しなきゃいけない手紙などを貼ったりします。 これで、忘れんぼうがなくなる予定(。-∀-)♪
階段下の収納扉を黒板にしました♥︎∗*゚ マグネット塗料を塗って、ダイソーの黒板塗料を塗ったので磁石がくっつきます! 近い予定をメモったり、小学校の提出しなきゃいけない手紙などを貼ったりします。 これで、忘れんぼうがなくなる予定(。-∀-)♪
vivi
vivi
4LDK | 家族
masuo1010さんの実例写真
地くのホームセンターにいいサイズのスノコがあったので2つをワンコのケージの天井にしました。 スノコをサンドペーパーでこすりセリアの水性塗料で塗りました。 スノコの上にダイソーのランドリーバックにペットシーツを入れて、オヤツの瓶、ティシュカバー、小物入れをセリアでセレクトしました。
地くのホームセンターにいいサイズのスノコがあったので2つをワンコのケージの天井にしました。 スノコをサンドペーパーでこすりセリアの水性塗料で塗りました。 スノコの上にダイソーのランドリーバックにペットシーツを入れて、オヤツの瓶、ティシュカバー、小物入れをセリアでセレクトしました。
masuo1010
masuo1010
moiさんの実例写真
旦那との合作*
旦那との合作*
moi
moi
家族
chocoさんの実例写真
セリア窓枠リメイク♡わたしも作ってみました♪( ´▽`) お色はセリアの水性塗料です♪グリーンはダイソーのフェイクです( ´ ▽ ` )ノセリアのフレームを気に入り、実はこれとは別に違うバージョンを2種類作ってしまいました\(//∇//)\
セリア窓枠リメイク♡わたしも作ってみました♪( ´▽`) お色はセリアの水性塗料です♪グリーンはダイソーのフェイクです( ´ ▽ ` )ノセリアのフレームを気に入り、実はこれとは別に違うバージョンを2種類作ってしまいました\(//∇//)\
choco
choco
kotoripさんの実例写真
20年前の古びた鏡をリメイクしました🎶😄🎶 材料は水性塗料以外ダイソーで揃えました。 フレームに付けた花のモチーフは3種類ほど試作して選択💮 残念ながら落選したモチーフは他のアイテムに使おうかな🧐💫 昨夜、花のモチーフを石膏で型抜きし、フレームは水性塗料で重ね塗りをしました。 今日はモチーフ、ワイヤーを組み合わせ瞬間接着剤で付けました。 イメージ通りの仕上がりになって良かった〜💖 リビングも少しオシャレになった気がします(笑) 久しぶりのDIY、楽しかったです🥰
20年前の古びた鏡をリメイクしました🎶😄🎶 材料は水性塗料以外ダイソーで揃えました。 フレームに付けた花のモチーフは3種類ほど試作して選択💮 残念ながら落選したモチーフは他のアイテムに使おうかな🧐💫 昨夜、花のモチーフを石膏で型抜きし、フレームは水性塗料で重ね塗りをしました。 今日はモチーフ、ワイヤーを組み合わせ瞬間接着剤で付けました。 イメージ通りの仕上がりになって良かった〜💖 リビングも少しオシャレになった気がします(笑) 久しぶりのDIY、楽しかったです🥰
kotorip
kotorip
家族
yuu.hさんの実例写真
セリアのカッティングボードにセリアの塗料を塗り、ダイソーの英字折り紙の端を少しずつ火であぶった物を貼りました♪ エアープランツも100均ダイソーのもので、麻ヒモでと押しピンで止めています! ぜ~んぶ100均♪簡単に作れました(^O^)v
セリアのカッティングボードにセリアの塗料を塗り、ダイソーの英字折り紙の端を少しずつ火であぶった物を貼りました♪ エアープランツも100均ダイソーのもので、麻ヒモでと押しピンで止めています! ぜ~んぶ100均♪簡単に作れました(^O^)v
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
DAISOに黒板塗料ありました!びっくり。私は水性の黒板塗料使ったのですが170ミリリットルで800円以上しました。DAISOは半分以下ですね。
DAISOに黒板塗料ありました!びっくり。私は水性の黒板塗料使ったのですが170ミリリットルで800円以上しました。DAISOは半分以下ですね。
atarasiiouti
atarasiiouti
honpoさんの実例写真
この角度から見るのが好きです☺ お気に入りだらけだから( *≖͈́ㅂ≖͈̀ ) ステンドグラスのお家のモビールぶらぶら。 ダイソーで買った星型のオブジェは、漆喰を塗ってドリルで穴あけて極太テグスを通しただけ。 壁の鳥さんがまた癒やされ時計の下の双葉ちゃん🌱がまた癒やされ。気持ちばかりのドライフラワーに(๑¯﹀¯๑)♡ニンマリ ps. ミニほうきにカバーを作りました〜。 先日、オーダーで作ったので他にもと少し作ってみました。良かったらminneみてね。 また宣伝💦いつもすみません🙇‍♀
この角度から見るのが好きです☺ お気に入りだらけだから( *≖͈́ㅂ≖͈̀ ) ステンドグラスのお家のモビールぶらぶら。 ダイソーで買った星型のオブジェは、漆喰を塗ってドリルで穴あけて極太テグスを通しただけ。 壁の鳥さんがまた癒やされ時計の下の双葉ちゃん🌱がまた癒やされ。気持ちばかりのドライフラワーに(๑¯﹀¯๑)♡ニンマリ ps. ミニほうきにカバーを作りました〜。 先日、オーダーで作ったので他にもと少し作ってみました。良かったらminneみてね。 また宣伝💦いつもすみません🙇‍♀
honpo
honpo
家族
tenmaruさんの実例写真
こんにちわぁ(o^^o) 雨降ってきました(>人<;) セリアの板7枚にセリアの塗料を塗ってます!あとはダイソーのタッカーで止めるだけで何も無かった壁にアクセントが出来てお気に入りです(o^^o)
こんにちわぁ(o^^o) 雨降ってきました(>人<;) セリアの板7枚にセリアの塗料を塗ってます!あとはダイソーのタッカーで止めるだけで何も無かった壁にアクセントが出来てお気に入りです(o^^o)
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
hacchiさんの実例写真
こういう飾り付けのセンスがないから困ります😂 猫チェックしてもらっています🐈
こういう飾り付けのセンスがないから困ります😂 猫チェックしてもらっています🐈
hacchi
hacchi
家族
aki..t..さんの実例写真
謎のなぐり書きがありますが…(;´∀`) ダイソーで見つけた黒板塗料。 熱いリクエストにこたえて、ベニヤにザザーッと塗りました!かなり忙しい時期だったのですが、いい気分転換になりました。
謎のなぐり書きがありますが…(;´∀`) ダイソーで見つけた黒板塗料。 熱いリクエストにこたえて、ベニヤにザザーッと塗りました!かなり忙しい時期だったのですが、いい気分転換になりました。
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
pimemamaさんの実例写真
犬のゲージを隠すために作りました。すのこを基礎に持ってきています。塗料はダイソー。
犬のゲージを隠すために作りました。すのこを基礎に持ってきています。塗料はダイソー。
pimemama
pimemama
2DK | 家族
poniさんの実例写真
チョークが見当たらない ダイソーで黒板塗料50円になってた 最近、青に夢中ー
チョークが見当たらない ダイソーで黒板塗料50円になってた 最近、青に夢中ー
poni
poni
hoshiさんの実例写真
大量のメモでモサモサだったコルクボードを処分して、4つのコルクボードで大容量にしてみました! 扉は閉じないけど、モサモサのメモが隠せるのでかなり見た目良くなりました(^ ^)
大量のメモでモサモサだったコルクボードを処分して、4つのコルクボードで大容量にしてみました! 扉は閉じないけど、モサモサのメモが隠せるのでかなり見た目良くなりました(^ ^)
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
57a10nさんの実例写真
昨日は仕事前にダイソーへ。こんな大きい黒板ペイント発見!60ml!他に緑と青もあったよ。これならたっぷりいろんなところに使える〜✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)
昨日は仕事前にダイソーへ。こんな大きい黒板ペイント発見!60ml!他に緑と青もあったよ。これならたっぷりいろんなところに使える〜✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)
57a10n
57a10n
3LDK | 家族
sudachiさんの実例写真
少し前から リメ缶にハマっております* まだまだ初心者ですが ゴミが生まれ変わるのがうれしい。 (言い方……)
少し前から リメ缶にハマっております* まだまだ初心者ですが ゴミが生まれ変わるのがうれしい。 (言い方……)
sudachi
sudachi
家族
gashiさんの実例写真
第2作のローテーブルが完全しました! 天板のみ自作で、折りたたみ脚は既製品を使っています。 脚代金がそこそこしたので、塗料はダイソーの水性ニスを使用しています。 手間かかる分愛着わきますが、手間省くため電動工具が欲しくなってきました!笑
第2作のローテーブルが完全しました! 天板のみ自作で、折りたたみ脚は既製品を使っています。 脚代金がそこそこしたので、塗料はダイソーの水性ニスを使用しています。 手間かかる分愛着わきますが、手間省くため電動工具が欲しくなってきました!笑
gashi
gashi
midoriさんの実例写真
解体した整理ダンスの 引き出し側面の板を使って🔨 扉に使用したダイソーの フォトフレームのサイズに 板をカット✂️ 塗料はダイソーの アンティークメディウムを使用! フォトフレームには 目隠しシートを貼りました… 主人の必需品 ゴマのミルと一味唐辛子たち     🔨箪笥板の再利用です🔨
解体した整理ダンスの 引き出し側面の板を使って🔨 扉に使用したダイソーの フォトフレームのサイズに 板をカット✂️ 塗料はダイソーの アンティークメディウムを使用! フォトフレームには 目隠しシートを貼りました… 主人の必需品 ゴマのミルと一味唐辛子たち     🔨箪笥板の再利用です🔨
midori
midori
4LDK | 家族
natulove0418さんの実例写真
むかしむかしの3段チェストに黒板塗料を塗り塗りして よく見かけるアレみたいにリメイクしてみました(*σ σ*) めっちゃ字が汚いけど これも味やと思って…( ・∇・)アハハ このチェストには まだしばらく頑張ってもらいます(笑)
むかしむかしの3段チェストに黒板塗料を塗り塗りして よく見かけるアレみたいにリメイクしてみました(*σ σ*) めっちゃ字が汚いけど これも味やと思って…( ・∇・)アハハ このチェストには まだしばらく頑張ってもらいます(笑)
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
king-29さんの実例写真
娘の使わなくなった木製のパズルにダイソーの黒板塗料を塗ってリメイクしました(^^) 並べたり文字を変えたり誕生日やハロウィンなどいろいろアレンジできそうな予感(^^)
娘の使わなくなった木製のパズルにダイソーの黒板塗料を塗ってリメイクしました(^^) 並べたり文字を変えたり誕生日やハロウィンなどいろいろアレンジできそうな予感(^^)
king-29
king-29
4LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
夏は、ガラス瓶もクリアな物を使っていましたが、秋はシックな瓶をインテリアに取り入れたくて、黒板塗料で塗装しました。 瓶は、料理で使い切った物。 オイスターソースは、四角 焼肉のタレは、三角模様 お酒は、丸くてエンボス文字 要らなくなった瓶も、ラベルをはがしてよく見るとステキなデザインが現れます! 今回は塗らなかったけどゴマ油の瓶もデザインが好きです♡ 塗装した瓶には、転写シール、エンボスシール、チョークでおめかししました。 そんな瓶たちに、ドライフラワーや道で拾ったまっくろくろすけの様な実を飾ってます。
夏は、ガラス瓶もクリアな物を使っていましたが、秋はシックな瓶をインテリアに取り入れたくて、黒板塗料で塗装しました。 瓶は、料理で使い切った物。 オイスターソースは、四角 焼肉のタレは、三角模様 お酒は、丸くてエンボス文字 要らなくなった瓶も、ラベルをはがしてよく見るとステキなデザインが現れます! 今回は塗らなかったけどゴマ油の瓶もデザインが好きです♡ 塗装した瓶には、転写シール、エンボスシール、チョークでおめかししました。 そんな瓶たちに、ドライフラワーや道で拾ったまっくろくろすけの様な実を飾ってます。
sakusaku
sakusaku
hikariさんの実例写真
ベルメゾンで買った時計をスモーキーブルーに塗り替えました スモーキーブルーはセリアの水性塗料 エイジングっぽくするためゴールドを少し塗っています ゴールドはダイソーのスタンプ用インクを筆で塗りました 元の色もアンティーク感があって可愛かったですが、今は部屋のカラーとばっちり合って大満足です
ベルメゾンで買った時計をスモーキーブルーに塗り替えました スモーキーブルーはセリアの水性塗料 エイジングっぽくするためゴールドを少し塗っています ゴールドはダイソーのスタンプ用インクを筆で塗りました 元の色もアンティーク感があって可愛かったですが、今は部屋のカラーとばっちり合って大満足です
hikari
hikari
2LDK | 家族
Amelieさんの実例写真
さん★ コメントありがとうございます!
さん★ コメントありがとうございます!
Amelie
Amelie
2LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
昨日で夏休みもやっと終わり、今日から小中学生は学校へ٩(*>▽<*)۶ヤッタ〜〜♪ そしてこちらは次男の夏休みの工作‼︎ 毎年何を作ろうか悩むんですよね〜(´ω`;) なので、vintageさんのを参考に次男はサビ塗装にも挑戦しました‼︎ (実は去年の夏休みの工作もvintageさんのダイナマイト爆弾風時計を作りました!) 小学生の作品なので、塗装もセリアの黒板塗料に、ダイソーの茶のアクリル絵の具でサビ塗装とシンプルなんですが、なかなか良く出来ているなと思います。 自分の名前を入れちゃうところが、なんとも小学生らしいです(笑)
昨日で夏休みもやっと終わり、今日から小中学生は学校へ٩(*>▽<*)۶ヤッタ〜〜♪ そしてこちらは次男の夏休みの工作‼︎ 毎年何を作ろうか悩むんですよね〜(´ω`;) なので、vintageさんのを参考に次男はサビ塗装にも挑戦しました‼︎ (実は去年の夏休みの工作もvintageさんのダイナマイト爆弾風時計を作りました!) 小学生の作品なので、塗装もセリアの黒板塗料に、ダイソーの茶のアクリル絵の具でサビ塗装とシンプルなんですが、なかなか良く出来ているなと思います。 自分の名前を入れちゃうところが、なんとも小学生らしいです(笑)
Aya
Aya
3LDK | 家族
elmocoさんの実例写真
こんばんは😋 ダイソーさんのアンティーク調ライトを 塗り塗りしてリメイクしました。 今回も大好きなスモーキーグリーンと ブルーです💕
こんばんは😋 ダイソーさんのアンティーク調ライトを 塗り塗りしてリメイクしました。 今回も大好きなスモーキーグリーンと ブルーです💕
elmoco
elmoco
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 塗料はDAISOが気になるあなたにおすすめ

リビング 塗料はDAISOの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 塗料はDAISO

45枚の部屋写真から45枚をセレクト
blueberryさんの実例写真
腰壁完成! 材料費はなんと!1700円(+税)です😆 材料 ◎クッションシート木目調×14枚(貼りたい長さに合わせて用意) (ダイソー購入) ◎水性塗料/スモーキーブルー×2 ◎水性塗料/ブラック×1 (セリア購入) ◎家にあったビン(水性塗料を入れるもの) ◎家にあった刷毛 スモーキーブルーは、そのまま使うと 私のイメージより鮮やかだったので黒を混ぜて、よりグレイッシュにしました。 この腰壁DIYは、クッションシート木目調に水性塗料を塗って、塗料が乾燥してから壁に貼るだけで完成です。 腰壁は、ベニヤで作るか迷いましたが コンセントがあるから、切り抜くことを考えてクッションシートの方を採用! 腰壁DIYは、自分的には大成功です(๑´ᴗ`๑) お気に入りの空間になりました❤️
腰壁完成! 材料費はなんと!1700円(+税)です😆 材料 ◎クッションシート木目調×14枚(貼りたい長さに合わせて用意) (ダイソー購入) ◎水性塗料/スモーキーブルー×2 ◎水性塗料/ブラック×1 (セリア購入) ◎家にあったビン(水性塗料を入れるもの) ◎家にあった刷毛 スモーキーブルーは、そのまま使うと 私のイメージより鮮やかだったので黒を混ぜて、よりグレイッシュにしました。 この腰壁DIYは、クッションシート木目調に水性塗料を塗って、塗料が乾燥してから壁に貼るだけで完成です。 腰壁は、ベニヤで作るか迷いましたが コンセントがあるから、切り抜くことを考えてクッションシートの方を採用! 腰壁DIYは、自分的には大成功です(๑´ᴗ`๑) お気に入りの空間になりました❤️
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
yuuu13さんの実例写真
yuuu13
yuuu13
viviさんの実例写真
階段下の収納扉を黒板にしました♥︎∗*゚ マグネット塗料を塗って、ダイソーの黒板塗料を塗ったので磁石がくっつきます! 近い予定をメモったり、小学校の提出しなきゃいけない手紙などを貼ったりします。 これで、忘れんぼうがなくなる予定(。-∀-)♪
階段下の収納扉を黒板にしました♥︎∗*゚ マグネット塗料を塗って、ダイソーの黒板塗料を塗ったので磁石がくっつきます! 近い予定をメモったり、小学校の提出しなきゃいけない手紙などを貼ったりします。 これで、忘れんぼうがなくなる予定(。-∀-)♪
vivi
vivi
4LDK | 家族
masuo1010さんの実例写真
地くのホームセンターにいいサイズのスノコがあったので2つをワンコのケージの天井にしました。 スノコをサンドペーパーでこすりセリアの水性塗料で塗りました。 スノコの上にダイソーのランドリーバックにペットシーツを入れて、オヤツの瓶、ティシュカバー、小物入れをセリアでセレクトしました。
地くのホームセンターにいいサイズのスノコがあったので2つをワンコのケージの天井にしました。 スノコをサンドペーパーでこすりセリアの水性塗料で塗りました。 スノコの上にダイソーのランドリーバックにペットシーツを入れて、オヤツの瓶、ティシュカバー、小物入れをセリアでセレクトしました。
masuo1010
masuo1010
moiさんの実例写真
旦那との合作*
旦那との合作*
moi
moi
家族
chocoさんの実例写真
セリア窓枠リメイク♡わたしも作ってみました♪( ´▽`) お色はセリアの水性塗料です♪グリーンはダイソーのフェイクです( ´ ▽ ` )ノセリアのフレームを気に入り、実はこれとは別に違うバージョンを2種類作ってしまいました\(//∇//)\
セリア窓枠リメイク♡わたしも作ってみました♪( ´▽`) お色はセリアの水性塗料です♪グリーンはダイソーのフェイクです( ´ ▽ ` )ノセリアのフレームを気に入り、実はこれとは別に違うバージョンを2種類作ってしまいました\(//∇//)\
choco
choco
kotoripさんの実例写真
20年前の古びた鏡をリメイクしました🎶😄🎶 材料は水性塗料以外ダイソーで揃えました。 フレームに付けた花のモチーフは3種類ほど試作して選択💮 残念ながら落選したモチーフは他のアイテムに使おうかな🧐💫 昨夜、花のモチーフを石膏で型抜きし、フレームは水性塗料で重ね塗りをしました。 今日はモチーフ、ワイヤーを組み合わせ瞬間接着剤で付けました。 イメージ通りの仕上がりになって良かった〜💖 リビングも少しオシャレになった気がします(笑) 久しぶりのDIY、楽しかったです🥰
20年前の古びた鏡をリメイクしました🎶😄🎶 材料は水性塗料以外ダイソーで揃えました。 フレームに付けた花のモチーフは3種類ほど試作して選択💮 残念ながら落選したモチーフは他のアイテムに使おうかな🧐💫 昨夜、花のモチーフを石膏で型抜きし、フレームは水性塗料で重ね塗りをしました。 今日はモチーフ、ワイヤーを組み合わせ瞬間接着剤で付けました。 イメージ通りの仕上がりになって良かった〜💖 リビングも少しオシャレになった気がします(笑) 久しぶりのDIY、楽しかったです🥰
kotorip
kotorip
家族
yuu.hさんの実例写真
セリアのカッティングボードにセリアの塗料を塗り、ダイソーの英字折り紙の端を少しずつ火であぶった物を貼りました♪ エアープランツも100均ダイソーのもので、麻ヒモでと押しピンで止めています! ぜ~んぶ100均♪簡単に作れました(^O^)v
セリアのカッティングボードにセリアの塗料を塗り、ダイソーの英字折り紙の端を少しずつ火であぶった物を貼りました♪ エアープランツも100均ダイソーのもので、麻ヒモでと押しピンで止めています! ぜ~んぶ100均♪簡単に作れました(^O^)v
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
DAISOに黒板塗料ありました!びっくり。私は水性の黒板塗料使ったのですが170ミリリットルで800円以上しました。DAISOは半分以下ですね。
DAISOに黒板塗料ありました!びっくり。私は水性の黒板塗料使ったのですが170ミリリットルで800円以上しました。DAISOは半分以下ですね。
atarasiiouti
atarasiiouti
honpoさんの実例写真
この角度から見るのが好きです☺ お気に入りだらけだから( *≖͈́ㅂ≖͈̀ ) ステンドグラスのお家のモビールぶらぶら。 ダイソーで買った星型のオブジェは、漆喰を塗ってドリルで穴あけて極太テグスを通しただけ。 壁の鳥さんがまた癒やされ時計の下の双葉ちゃん🌱がまた癒やされ。気持ちばかりのドライフラワーに(๑¯﹀¯๑)♡ニンマリ ps. ミニほうきにカバーを作りました〜。 先日、オーダーで作ったので他にもと少し作ってみました。良かったらminneみてね。 また宣伝💦いつもすみません🙇‍♀
この角度から見るのが好きです☺ お気に入りだらけだから( *≖͈́ㅂ≖͈̀ ) ステンドグラスのお家のモビールぶらぶら。 ダイソーで買った星型のオブジェは、漆喰を塗ってドリルで穴あけて極太テグスを通しただけ。 壁の鳥さんがまた癒やされ時計の下の双葉ちゃん🌱がまた癒やされ。気持ちばかりのドライフラワーに(๑¯﹀¯๑)♡ニンマリ ps. ミニほうきにカバーを作りました〜。 先日、オーダーで作ったので他にもと少し作ってみました。良かったらminneみてね。 また宣伝💦いつもすみません🙇‍♀
honpo
honpo
家族
tenmaruさんの実例写真
こんにちわぁ(o^^o) 雨降ってきました(>人<;) セリアの板7枚にセリアの塗料を塗ってます!あとはダイソーのタッカーで止めるだけで何も無かった壁にアクセントが出来てお気に入りです(o^^o)
こんにちわぁ(o^^o) 雨降ってきました(>人<;) セリアの板7枚にセリアの塗料を塗ってます!あとはダイソーのタッカーで止めるだけで何も無かった壁にアクセントが出来てお気に入りです(o^^o)
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
hacchiさんの実例写真
こういう飾り付けのセンスがないから困ります😂 猫チェックしてもらっています🐈
こういう飾り付けのセンスがないから困ります😂 猫チェックしてもらっています🐈
hacchi
hacchi
家族
aki..t..さんの実例写真
謎のなぐり書きがありますが…(;´∀`) ダイソーで見つけた黒板塗料。 熱いリクエストにこたえて、ベニヤにザザーッと塗りました!かなり忙しい時期だったのですが、いい気分転換になりました。
謎のなぐり書きがありますが…(;´∀`) ダイソーで見つけた黒板塗料。 熱いリクエストにこたえて、ベニヤにザザーッと塗りました!かなり忙しい時期だったのですが、いい気分転換になりました。
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
pimemamaさんの実例写真
犬のゲージを隠すために作りました。すのこを基礎に持ってきています。塗料はダイソー。
犬のゲージを隠すために作りました。すのこを基礎に持ってきています。塗料はダイソー。
pimemama
pimemama
2DK | 家族
poniさんの実例写真
チョークが見当たらない ダイソーで黒板塗料50円になってた 最近、青に夢中ー
チョークが見当たらない ダイソーで黒板塗料50円になってた 最近、青に夢中ー
poni
poni
hoshiさんの実例写真
大量のメモでモサモサだったコルクボードを処分して、4つのコルクボードで大容量にしてみました! 扉は閉じないけど、モサモサのメモが隠せるのでかなり見た目良くなりました(^ ^)
大量のメモでモサモサだったコルクボードを処分して、4つのコルクボードで大容量にしてみました! 扉は閉じないけど、モサモサのメモが隠せるのでかなり見た目良くなりました(^ ^)
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
57a10nさんの実例写真
昨日は仕事前にダイソーへ。こんな大きい黒板ペイント発見!60ml!他に緑と青もあったよ。これならたっぷりいろんなところに使える〜✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)
昨日は仕事前にダイソーへ。こんな大きい黒板ペイント発見!60ml!他に緑と青もあったよ。これならたっぷりいろんなところに使える〜✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)
57a10n
57a10n
3LDK | 家族
sudachiさんの実例写真
少し前から リメ缶にハマっております* まだまだ初心者ですが ゴミが生まれ変わるのがうれしい。 (言い方……)
少し前から リメ缶にハマっております* まだまだ初心者ですが ゴミが生まれ変わるのがうれしい。 (言い方……)
sudachi
sudachi
家族
gashiさんの実例写真
第2作のローテーブルが完全しました! 天板のみ自作で、折りたたみ脚は既製品を使っています。 脚代金がそこそこしたので、塗料はダイソーの水性ニスを使用しています。 手間かかる分愛着わきますが、手間省くため電動工具が欲しくなってきました!笑
第2作のローテーブルが完全しました! 天板のみ自作で、折りたたみ脚は既製品を使っています。 脚代金がそこそこしたので、塗料はダイソーの水性ニスを使用しています。 手間かかる分愛着わきますが、手間省くため電動工具が欲しくなってきました!笑
gashi
gashi
midoriさんの実例写真
解体した整理ダンスの 引き出し側面の板を使って🔨 扉に使用したダイソーの フォトフレームのサイズに 板をカット✂️ 塗料はダイソーの アンティークメディウムを使用! フォトフレームには 目隠しシートを貼りました… 主人の必需品 ゴマのミルと一味唐辛子たち     🔨箪笥板の再利用です🔨
解体した整理ダンスの 引き出し側面の板を使って🔨 扉に使用したダイソーの フォトフレームのサイズに 板をカット✂️ 塗料はダイソーの アンティークメディウムを使用! フォトフレームには 目隠しシートを貼りました… 主人の必需品 ゴマのミルと一味唐辛子たち     🔨箪笥板の再利用です🔨
midori
midori
4LDK | 家族
natulove0418さんの実例写真
むかしむかしの3段チェストに黒板塗料を塗り塗りして よく見かけるアレみたいにリメイクしてみました(*σ σ*) めっちゃ字が汚いけど これも味やと思って…( ・∇・)アハハ このチェストには まだしばらく頑張ってもらいます(笑)
むかしむかしの3段チェストに黒板塗料を塗り塗りして よく見かけるアレみたいにリメイクしてみました(*σ σ*) めっちゃ字が汚いけど これも味やと思って…( ・∇・)アハハ このチェストには まだしばらく頑張ってもらいます(笑)
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
king-29さんの実例写真
娘の使わなくなった木製のパズルにダイソーの黒板塗料を塗ってリメイクしました(^^) 並べたり文字を変えたり誕生日やハロウィンなどいろいろアレンジできそうな予感(^^)
娘の使わなくなった木製のパズルにダイソーの黒板塗料を塗ってリメイクしました(^^) 並べたり文字を変えたり誕生日やハロウィンなどいろいろアレンジできそうな予感(^^)
king-29
king-29
4LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
夏は、ガラス瓶もクリアな物を使っていましたが、秋はシックな瓶をインテリアに取り入れたくて、黒板塗料で塗装しました。 瓶は、料理で使い切った物。 オイスターソースは、四角 焼肉のタレは、三角模様 お酒は、丸くてエンボス文字 要らなくなった瓶も、ラベルをはがしてよく見るとステキなデザインが現れます! 今回は塗らなかったけどゴマ油の瓶もデザインが好きです♡ 塗装した瓶には、転写シール、エンボスシール、チョークでおめかししました。 そんな瓶たちに、ドライフラワーや道で拾ったまっくろくろすけの様な実を飾ってます。
夏は、ガラス瓶もクリアな物を使っていましたが、秋はシックな瓶をインテリアに取り入れたくて、黒板塗料で塗装しました。 瓶は、料理で使い切った物。 オイスターソースは、四角 焼肉のタレは、三角模様 お酒は、丸くてエンボス文字 要らなくなった瓶も、ラベルをはがしてよく見るとステキなデザインが現れます! 今回は塗らなかったけどゴマ油の瓶もデザインが好きです♡ 塗装した瓶には、転写シール、エンボスシール、チョークでおめかししました。 そんな瓶たちに、ドライフラワーや道で拾ったまっくろくろすけの様な実を飾ってます。
sakusaku
sakusaku
hikariさんの実例写真
ベルメゾンで買った時計をスモーキーブルーに塗り替えました スモーキーブルーはセリアの水性塗料 エイジングっぽくするためゴールドを少し塗っています ゴールドはダイソーのスタンプ用インクを筆で塗りました 元の色もアンティーク感があって可愛かったですが、今は部屋のカラーとばっちり合って大満足です
ベルメゾンで買った時計をスモーキーブルーに塗り替えました スモーキーブルーはセリアの水性塗料 エイジングっぽくするためゴールドを少し塗っています ゴールドはダイソーのスタンプ用インクを筆で塗りました 元の色もアンティーク感があって可愛かったですが、今は部屋のカラーとばっちり合って大満足です
hikari
hikari
2LDK | 家族
Amelieさんの実例写真
さん★ コメントありがとうございます!
さん★ コメントありがとうございます!
Amelie
Amelie
2LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
昨日で夏休みもやっと終わり、今日から小中学生は学校へ٩(*>▽<*)۶ヤッタ〜〜♪ そしてこちらは次男の夏休みの工作‼︎ 毎年何を作ろうか悩むんですよね〜(´ω`;) なので、vintageさんのを参考に次男はサビ塗装にも挑戦しました‼︎ (実は去年の夏休みの工作もvintageさんのダイナマイト爆弾風時計を作りました!) 小学生の作品なので、塗装もセリアの黒板塗料に、ダイソーの茶のアクリル絵の具でサビ塗装とシンプルなんですが、なかなか良く出来ているなと思います。 自分の名前を入れちゃうところが、なんとも小学生らしいです(笑)
昨日で夏休みもやっと終わり、今日から小中学生は学校へ٩(*>▽<*)۶ヤッタ〜〜♪ そしてこちらは次男の夏休みの工作‼︎ 毎年何を作ろうか悩むんですよね〜(´ω`;) なので、vintageさんのを参考に次男はサビ塗装にも挑戦しました‼︎ (実は去年の夏休みの工作もvintageさんのダイナマイト爆弾風時計を作りました!) 小学生の作品なので、塗装もセリアの黒板塗料に、ダイソーの茶のアクリル絵の具でサビ塗装とシンプルなんですが、なかなか良く出来ているなと思います。 自分の名前を入れちゃうところが、なんとも小学生らしいです(笑)
Aya
Aya
3LDK | 家族
elmocoさんの実例写真
こんばんは😋 ダイソーさんのアンティーク調ライトを 塗り塗りしてリメイクしました。 今回も大好きなスモーキーグリーンと ブルーです💕
こんばんは😋 ダイソーさんのアンティーク調ライトを 塗り塗りしてリメイクしました。 今回も大好きなスモーキーグリーンと ブルーです💕
elmoco
elmoco
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 塗料はDAISOが気になるあなたにおすすめ

リビング 塗料はDAISOの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ