リビング アダプター

259枚の部屋写真から49枚をセレクト
Hikoさんの実例写真
コンセントタップにACアダプタ挿してUSBで繋ぐとスッキリしないので、コンセントタップをDIYで後付したソファの肘掛けに埋め込んでみました。コンセントタップの線が見えなくなりUSB直挿しできるのでだいぶスッキリしました。肘掛けはベッドにしたときベッドヘッドになるのでスマホ寝落ちの充電忘れも防止できます。
コンセントタップにACアダプタ挿してUSBで繋ぐとスッキリしないので、コンセントタップをDIYで後付したソファの肘掛けに埋め込んでみました。コンセントタップの線が見えなくなりUSB直挿しできるのでだいぶスッキリしました。肘掛けはベッドにしたときベッドヘッドになるのでスマホ寝落ちの充電忘れも防止できます。
Hiko
Hiko
d.hidetoshiさんの実例写真
リビングのリソラ。 やっぱり、他にはない色を選びたくて、ソライロにしました! あと、本体が薄く、圧迫感が少なくて良いです♪無線LANアダプターも付けて、amazon Echoで動かせるようにしています。
リビングのリソラ。 やっぱり、他にはない色を選びたくて、ソライロにしました! あと、本体が薄く、圧迫感が少なくて良いです♪無線LANアダプターも付けて、amazon Echoで動かせるようにしています。
d.hidetoshi
d.hidetoshi
3LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
正午のダイニングテーブル。 ウンベラータが作ってくれる陰影が好きです😊 窓を向いての食事に憧れたけれど、日光浴を優先させてあげました🌿‬ ちなみに、このテーブルでノートパソコンも使います。 ウンベラータの足元にコンセントがあるんですが、リビング側から黒い配線を見せたくなくて、白い延長コードでテーブル下から右側まで引っぱり、そこに置いた箱の中にACアダプタやらマウスを隠しています。 パソコンの電源差し込み口が右側にあるので、そのほうが使いやすいし、ということで。 配線カバーとかが面倒なので、掃除の邪魔にならないよう「浮いてればいいや」と、随所ピンフックで浮かしています。 床を這ってないだけで、生活感は少し軽減されてる……?(笑)
正午のダイニングテーブル。 ウンベラータが作ってくれる陰影が好きです😊 窓を向いての食事に憧れたけれど、日光浴を優先させてあげました🌿‬ ちなみに、このテーブルでノートパソコンも使います。 ウンベラータの足元にコンセントがあるんですが、リビング側から黒い配線を見せたくなくて、白い延長コードでテーブル下から右側まで引っぱり、そこに置いた箱の中にACアダプタやらマウスを隠しています。 パソコンの電源差し込み口が右側にあるので、そのほうが使いやすいし、ということで。 配線カバーとかが面倒なので、掃除の邪魔にならないよう「浮いてればいいや」と、随所ピンフックで浮かしています。 床を這ってないだけで、生活感は少し軽減されてる……?(笑)
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
Mitchyさんの実例写真
リビングや子供部屋につけた床コンセントは、四角柱形状の物を探し出して採用しています。 (逆側にも、差し込めます) 設計士さんに普通に依頼すると、良くある、山形(△型)や、床下にV字型や凹型で設置されるものがほとんどですが、2つ以上のケーブルを差し込もうとすると干渉しあったり、そもそもMac等の大きめなアダプターが差し込めないので、最初から伝えて避けました。 設計士さんは家作りのプロですが、自分の生活スタイルは自分自身がプロとして熟知しているので、細部まで考えて相談したり、調べて工夫して良かったなと。 設計士さんも、ちょっとひき気味でしたが(笑) ) 完成後もストレスが無くなり、オススメです。
リビングや子供部屋につけた床コンセントは、四角柱形状の物を探し出して採用しています。 (逆側にも、差し込めます) 設計士さんに普通に依頼すると、良くある、山形(△型)や、床下にV字型や凹型で設置されるものがほとんどですが、2つ以上のケーブルを差し込もうとすると干渉しあったり、そもそもMac等の大きめなアダプターが差し込めないので、最初から伝えて避けました。 設計士さんは家作りのプロですが、自分の生活スタイルは自分自身がプロとして熟知しているので、細部まで考えて相談したり、調べて工夫して良かったなと。 設計士さんも、ちょっとひき気味でしたが(笑) ) 完成後もストレスが無くなり、オススメです。
Mitchy
Mitchy
riiiyさんの実例写真
ラベルライター¥1,144
p-touchでACアダプター達をラベリング
p-touchでACアダプター達をラベリング
riiiy
riiiy
2DK | 家族
Happyhikariさんの実例写真
テレビスタンドのうしろはこのようになっています。 コードが通せて隠せます。 コードがぐちゃぐちゃですみません。 購入前に裏がどのようになっているのかとても気になったので載せました。 アダプターとかはどのようにすれば良いのか、、、。 ルームクリップで配線収納も勉強します。
テレビスタンドのうしろはこのようになっています。 コードが通せて隠せます。 コードがぐちゃぐちゃですみません。 購入前に裏がどのようになっているのかとても気になったので載せました。 アダプターとかはどのようにすれば良いのか、、、。 ルームクリップで配線収納も勉強します。
Happyhikari
Happyhikari
家族
atsukoさんの実例写真
セリアで購入したカーテンアダプターがとても便利♡ ベランダに出る時にエンドランナーから毎回外すのが面倒で、常に外していて残念な見た目になっていました😅 端も開閉できたらいいのにとずっと思っていました。 このアダプターをエンドランナーと、端のランナーに付けると、ピタッと気持ちいいくらいに簡単に開閉できる👍 マグネットの強さが絶妙✨ エンドランナーにリングがなかったので、丸カンを付けました。
セリアで購入したカーテンアダプターがとても便利♡ ベランダに出る時にエンドランナーから毎回外すのが面倒で、常に外していて残念な見た目になっていました😅 端も開閉できたらいいのにとずっと思っていました。 このアダプターをエンドランナーと、端のランナーに付けると、ピタッと気持ちいいくらいに簡単に開閉できる👍 マグネットの強さが絶妙✨ エンドランナーにリングがなかったので、丸カンを付けました。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
Lunaさんの実例写真
ScanSnapモニター投稿です✨ (1枚目)添付品を並べてみました🤗 (2枚目)①USBケーブル ②電源ケーブル🔌 ③ACアダプター ④名刺・レシートガイド ⑤簡単なセットアップマニュアル(詳しいマニュアル用URL記載) (3枚目)電源🔌をつないでスキャナーの初期設定。タッチパネルの画面に従うだけでアッという間に完了!ദ്ദിˊᗜˋ*)
ScanSnapモニター投稿です✨ (1枚目)添付品を並べてみました🤗 (2枚目)①USBケーブル ②電源ケーブル🔌 ③ACアダプター ④名刺・レシートガイド ⑤簡単なセットアップマニュアル(詳しいマニュアル用URL記載) (3枚目)電源🔌をつないでスキャナーの初期設定。タッチパネルの画面に従うだけでアッという間に完了!ദ്ദിˊᗜˋ*)
Luna
Luna
35_71_148さんの実例写真
これを… こうじゃ!
これを… こうじゃ!
35_71_148
35_71_148
2LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
リビングのお気に入りコーナーは、ブラックウォールナットの無垢材でアールのデザインにしたPCデスク。ソファもオーダーしました。 モデム類は隣の収納の枕棚の上に、アダプターはカウンター下に小さな棚を2段にして見えなくしています。 木製ブラインドの外にはヤマモミジを植えて紅葉が愉しめるようにしました。
リビングのお気に入りコーナーは、ブラックウォールナットの無垢材でアールのデザインにしたPCデスク。ソファもオーダーしました。 モデム類は隣の収納の枕棚の上に、アダプターはカウンター下に小さな棚を2段にして見えなくしています。 木製ブラインドの外にはヤマモミジを植えて紅葉が愉しめるようにしました。
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
fendarst1969さんの実例写真
イベント参加用です。 WIFIルーターや電話モデムと電源タップを自転車用の篭wを加工して隠してます。 籐や竹など木製の篭だと火事が心配ですが鉄に被覆してあるので安心。 見た目も奥様からOKが出たのでこの仕様で2年くらい経ちますが問題ない模様。 皆さんも工夫されている様ですが如何でしょうか。
イベント参加用です。 WIFIルーターや電話モデムと電源タップを自転車用の篭wを加工して隠してます。 籐や竹など木製の篭だと火事が心配ですが鉄に被覆してあるので安心。 見た目も奥様からOKが出たのでこの仕様で2年くらい経ちますが問題ない模様。 皆さんも工夫されている様ですが如何でしょうか。
fendarst1969
fendarst1969
家族
Lily.Kさんの実例写真
夜のくつろぎ時間。 無印良品ディフューザーはトラベル用で、左のポーチに本体•アダプター•アロマオイル3本がしまえます。 必要なもの全てがコンパクトに収まっている様がなんかいいです^ ^ 使う時に出して、使い終わったらしまう。という動作もけっこう好きです。
夜のくつろぎ時間。 無印良品ディフューザーはトラベル用で、左のポーチに本体•アダプター•アロマオイル3本がしまえます。 必要なもの全てがコンパクトに収まっている様がなんかいいです^ ^ 使う時に出して、使い終わったらしまう。という動作もけっこう好きです。
Lily.K
Lily.K
1R
momonokiさんの実例写真
サイドファスナーこんな風に付いています。 本来はじゃがいもを下から取れるように付いてるようですが、ACアダプター入れに最高でした。ホーマックで売っていたプランターに入れてみました。
サイドファスナーこんな風に付いています。 本来はじゃがいもを下から取れるように付いてるようですが、ACアダプター入れに最高でした。ホーマックで売っていたプランターに入れてみました。
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
マモルーム ダニ用 1440時間用セット モニター♡♡ 中身はこんな風になっています♡ 真ん中のボトルのキャップをはずす →本体にセットする →コンセントに刺してスイッチをオンにしたら完了です。 青いランプが点灯します♡ 特に煙が出るとかもなく音も静かです♡
マモルーム ダニ用 1440時間用セット モニター♡♡ 中身はこんな風になっています♡ 真ん中のボトルのキャップをはずす →本体にセットする →コンセントに刺してスイッチをオンにしたら完了です。 青いランプが点灯します♡ 特に煙が出るとかもなく音も静かです♡
naa
naa
家族
maaaaさんの実例写真
maaaa
maaaa
3LDK | 家族
creation_stockさんの実例写真
ごちゃついたケーブルやACアダプターを隠しています。
ごちゃついたケーブルやACアダプターを隠しています。
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
buchibuchi55さんの実例写真
Switchのドックの簡易バージョンを お安くゲット 別の部屋でもやりたいから Amazon何でもあるねぇー。 テレビに繋げる時は タイプCの電源補充のアダプタ必要。
Switchのドックの簡易バージョンを お安くゲット 別の部屋でもやりたいから Amazon何でもあるねぇー。 テレビに繋げる時は タイプCの電源補充のアダプタ必要。
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
kiiiさんの実例写真
スタディカウンターに 充電ボックスを新調しました。 AppleウオッチのtypeCのアダプタが白なのは残念だけど毎日お世話になっています。
スタディカウンターに 充電ボックスを新調しました。 AppleウオッチのtypeCのアダプタが白なのは残念だけど毎日お世話になっています。
kiii
kiii
snowさんの実例写真
さっきの続き(o^^o) 掃除機置いたらこんな感じになりました❤️ よく使うパーツだけは違う場所に取りに行くのが面倒なので、引っ掛け作って一緒に置いてみました✨ 掃除機購入してから一週間ほど、リビングの隅で寝そべっていた掃除機をやっと立てれました
さっきの続き(o^^o) 掃除機置いたらこんな感じになりました❤️ よく使うパーツだけは違う場所に取りに行くのが面倒なので、引っ掛け作って一緒に置いてみました✨ 掃除機購入してから一週間ほど、リビングの隅で寝そべっていた掃除機をやっと立てれました
snow
snow
4LDK | 家族
sammyさんの実例写真
モニター応募用です。 脇のスペースは、テレビにつなげている機器のアダプターをボックスに入れて置いているのですが、最近ブラーバと掃除機の充電器が増えてしまったので、このスペースにピッタリはまるバスケットトローリーを置いてスッキリさせたいと思っていたところ、新色が! よろしくお願いします。
モニター応募用です。 脇のスペースは、テレビにつなげている機器のアダプターをボックスに入れて置いているのですが、最近ブラーバと掃除機の充電器が増えてしまったので、このスペースにピッタリはまるバスケットトローリーを置いてスッキリさせたいと思っていたところ、新色が! よろしくお願いします。
sammy
sammy
momo_sanさんの実例写真
近々お別れする事を決めたチェア🥹 お尻と太ももをエアーでマッサージしてくれるAirly Shapeチェアなんですが 形がコロンと可愛いくて… 使わない時でも違和感のないデザインなのでダイニング側に置いて使っていました 少し前、間違えてパソコン用のアダプター差してショートさせちゃって😅 電源が入ったり入らなかったり… オンオフを繰り返すとまた動くので名残惜しいのだけど危ないのでさよなら、、、😢 回収日までここで過ごして貰う事にしました そして、この夏は私が緊急入院🚑 で、その間に危機的状況のグリーンも複数出たたのですが 今年挿し木したウンベちゃんと親木は灼熱のベランダでも殆どが無傷〜🌱✨ さすがでございます✨
近々お別れする事を決めたチェア🥹 お尻と太ももをエアーでマッサージしてくれるAirly Shapeチェアなんですが 形がコロンと可愛いくて… 使わない時でも違和感のないデザインなのでダイニング側に置いて使っていました 少し前、間違えてパソコン用のアダプター差してショートさせちゃって😅 電源が入ったり入らなかったり… オンオフを繰り返すとまた動くので名残惜しいのだけど危ないのでさよなら、、、😢 回収日までここで過ごして貰う事にしました そして、この夏は私が緊急入院🚑 で、その間に危機的状況のグリーンも複数出たたのですが 今年挿し木したウンベちゃんと親木は灼熱のベランダでも殆どが無傷〜🌱✨ さすがでございます✨
momo_san
momo_san
家族
yuukiさんの実例写真
yuuki
yuuki
4LDK | 一人暮らし
kawauso15さんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥2,382
コード類の整理収納🔌✨続き この度、重い腰をやっと上げて壁に取り付けたルーター収納BOXです😊 中身はこんな感じ、、コード類は結束バンド等でまとめました。(←もっとコンパクトにしたかったですがこれが限界😱)1番ネックになったのは、デカくて重いアダプターです💦両面テープで貼り付けたコンセントタップはアダプターの重みで落ちて来るので、釘で台を作り落ちて来ないようにしました🔨またアダプターが大きくドアが閉まらないので、上手く収めるために微調整を重ねました😰 最後はもうドアが閉まったらオッケー👌というズボラが発動しましたが、とってもスッキリ✨✨見た目も良し!コードも浮いた🙌 あとは、、テレビのコードを浮かせたいな。。このイベント中になんとかなれば。。🙄←フリーズです💦
コード類の整理収納🔌✨続き この度、重い腰をやっと上げて壁に取り付けたルーター収納BOXです😊 中身はこんな感じ、、コード類は結束バンド等でまとめました。(←もっとコンパクトにしたかったですがこれが限界😱)1番ネックになったのは、デカくて重いアダプターです💦両面テープで貼り付けたコンセントタップはアダプターの重みで落ちて来るので、釘で台を作り落ちて来ないようにしました🔨またアダプターが大きくドアが閉まらないので、上手く収めるために微調整を重ねました😰 最後はもうドアが閉まったらオッケー👌というズボラが発動しましたが、とってもスッキリ✨✨見た目も良し!コードも浮いた🙌 あとは、、テレビのコードを浮かせたいな。。このイベント中になんとかなれば。。🙄←フリーズです💦
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
yurisanさんの実例写真
yurisan
yurisan
4LDK
shijiminさんの実例写真
おはようございます😊朝日を浴びるシジミです。 シジミの前後には、最近買ったACMEのクッションカバーとIKEAのフロアライトです。 IKEAのフロアライトの電球はGU10という特殊な口金で、ウチにはそんなの無ぇ!! 早速変換アダプターをポチです
おはようございます😊朝日を浴びるシジミです。 シジミの前後には、最近買ったACMEのクッションカバーとIKEAのフロアライトです。 IKEAのフロアライトの電球はGU10という特殊な口金で、ウチにはそんなの無ぇ!! 早速変換アダプターをポチです
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
haruringoさんの実例写真
ついでにもひとつ。 スマホの充電器やらアダプタやらをまとめて白い缶の箱に入れて、ソファー下に収納してます。(コンセントがソファーの近くにあるのです) 缶の中はごちゃごちゃですが😅
ついでにもひとつ。 スマホの充電器やらアダプタやらをまとめて白い缶の箱に入れて、ソファー下に収納してます。(コンセントがソファーの近くにあるのです) 缶の中はごちゃごちゃですが😅
haruringo
haruringo
4LDK | 家族
hassakYさんの実例写真
イベント参加用です。 現在我が家のテレビ台はニトリさんのカラーボックス6段です。横向きにして動かせるようにコマをつけています。 我が家ではテレビ、インターネットやケーブルテレビのモデム、ミニコンポをつなげているので配線がとても多く、ワイヤーネットにs字フックや結束バンドで固定しています。 モデムなどのACアダプターの固定にはダイソーさんやセリアさんの30センチの結束バンドを使用しています。多分この長さでないとACアダプターは固定できないと思います。 コンセントなど線の長いものはマジックテープで束ねて固定し、掃除の時に伸ばせるようにしています。 おかげ様で掃除の際は動かして後ろまで簡単にストレスなく掃除が出来ています ╰(*´︶`*)╯♡
イベント参加用です。 現在我が家のテレビ台はニトリさんのカラーボックス6段です。横向きにして動かせるようにコマをつけています。 我が家ではテレビ、インターネットやケーブルテレビのモデム、ミニコンポをつなげているので配線がとても多く、ワイヤーネットにs字フックや結束バンドで固定しています。 モデムなどのACアダプターの固定にはダイソーさんやセリアさんの30センチの結束バンドを使用しています。多分この長さでないとACアダプターは固定できないと思います。 コンセントなど線の長いものはマジックテープで束ねて固定し、掃除の時に伸ばせるようにしています。 おかげ様で掃除の際は動かして後ろまで簡単にストレスなく掃除が出来ています ╰(*´︶`*)╯♡
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし
もっと見る

リビング アダプターが気になるあなたにおすすめ

リビング アダプターの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング アダプター

259枚の部屋写真から49枚をセレクト
Hikoさんの実例写真
コンセントタップにACアダプタ挿してUSBで繋ぐとスッキリしないので、コンセントタップをDIYで後付したソファの肘掛けに埋め込んでみました。コンセントタップの線が見えなくなりUSB直挿しできるのでだいぶスッキリしました。肘掛けはベッドにしたときベッドヘッドになるのでスマホ寝落ちの充電忘れも防止できます。
コンセントタップにACアダプタ挿してUSBで繋ぐとスッキリしないので、コンセントタップをDIYで後付したソファの肘掛けに埋め込んでみました。コンセントタップの線が見えなくなりUSB直挿しできるのでだいぶスッキリしました。肘掛けはベッドにしたときベッドヘッドになるのでスマホ寝落ちの充電忘れも防止できます。
Hiko
Hiko
d.hidetoshiさんの実例写真
リビングのリソラ。 やっぱり、他にはない色を選びたくて、ソライロにしました! あと、本体が薄く、圧迫感が少なくて良いです♪無線LANアダプターも付けて、amazon Echoで動かせるようにしています。
リビングのリソラ。 やっぱり、他にはない色を選びたくて、ソライロにしました! あと、本体が薄く、圧迫感が少なくて良いです♪無線LANアダプターも付けて、amazon Echoで動かせるようにしています。
d.hidetoshi
d.hidetoshi
3LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
正午のダイニングテーブル。 ウンベラータが作ってくれる陰影が好きです😊 窓を向いての食事に憧れたけれど、日光浴を優先させてあげました🌿‬ ちなみに、このテーブルでノートパソコンも使います。 ウンベラータの足元にコンセントがあるんですが、リビング側から黒い配線を見せたくなくて、白い延長コードでテーブル下から右側まで引っぱり、そこに置いた箱の中にACアダプタやらマウスを隠しています。 パソコンの電源差し込み口が右側にあるので、そのほうが使いやすいし、ということで。 配線カバーとかが面倒なので、掃除の邪魔にならないよう「浮いてればいいや」と、随所ピンフックで浮かしています。 床を這ってないだけで、生活感は少し軽減されてる……?(笑)
正午のダイニングテーブル。 ウンベラータが作ってくれる陰影が好きです😊 窓を向いての食事に憧れたけれど、日光浴を優先させてあげました🌿‬ ちなみに、このテーブルでノートパソコンも使います。 ウンベラータの足元にコンセントがあるんですが、リビング側から黒い配線を見せたくなくて、白い延長コードでテーブル下から右側まで引っぱり、そこに置いた箱の中にACアダプタやらマウスを隠しています。 パソコンの電源差し込み口が右側にあるので、そのほうが使いやすいし、ということで。 配線カバーとかが面倒なので、掃除の邪魔にならないよう「浮いてればいいや」と、随所ピンフックで浮かしています。 床を這ってないだけで、生活感は少し軽減されてる……?(笑)
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
Mitchyさんの実例写真
リビングや子供部屋につけた床コンセントは、四角柱形状の物を探し出して採用しています。 (逆側にも、差し込めます) 設計士さんに普通に依頼すると、良くある、山形(△型)や、床下にV字型や凹型で設置されるものがほとんどですが、2つ以上のケーブルを差し込もうとすると干渉しあったり、そもそもMac等の大きめなアダプターが差し込めないので、最初から伝えて避けました。 設計士さんは家作りのプロですが、自分の生活スタイルは自分自身がプロとして熟知しているので、細部まで考えて相談したり、調べて工夫して良かったなと。 設計士さんも、ちょっとひき気味でしたが(笑) ) 完成後もストレスが無くなり、オススメです。
リビングや子供部屋につけた床コンセントは、四角柱形状の物を探し出して採用しています。 (逆側にも、差し込めます) 設計士さんに普通に依頼すると、良くある、山形(△型)や、床下にV字型や凹型で設置されるものがほとんどですが、2つ以上のケーブルを差し込もうとすると干渉しあったり、そもそもMac等の大きめなアダプターが差し込めないので、最初から伝えて避けました。 設計士さんは家作りのプロですが、自分の生活スタイルは自分自身がプロとして熟知しているので、細部まで考えて相談したり、調べて工夫して良かったなと。 設計士さんも、ちょっとひき気味でしたが(笑) ) 完成後もストレスが無くなり、オススメです。
Mitchy
Mitchy
riiiyさんの実例写真
ラベルライター¥1,144
p-touchでACアダプター達をラベリング
p-touchでACアダプター達をラベリング
riiiy
riiiy
2DK | 家族
Happyhikariさんの実例写真
テレビスタンドのうしろはこのようになっています。 コードが通せて隠せます。 コードがぐちゃぐちゃですみません。 購入前に裏がどのようになっているのかとても気になったので載せました。 アダプターとかはどのようにすれば良いのか、、、。 ルームクリップで配線収納も勉強します。
テレビスタンドのうしろはこのようになっています。 コードが通せて隠せます。 コードがぐちゃぐちゃですみません。 購入前に裏がどのようになっているのかとても気になったので載せました。 アダプターとかはどのようにすれば良いのか、、、。 ルームクリップで配線収納も勉強します。
Happyhikari
Happyhikari
家族
atsukoさんの実例写真
セリアで購入したカーテンアダプターがとても便利♡ ベランダに出る時にエンドランナーから毎回外すのが面倒で、常に外していて残念な見た目になっていました😅 端も開閉できたらいいのにとずっと思っていました。 このアダプターをエンドランナーと、端のランナーに付けると、ピタッと気持ちいいくらいに簡単に開閉できる👍 マグネットの強さが絶妙✨ エンドランナーにリングがなかったので、丸カンを付けました。
セリアで購入したカーテンアダプターがとても便利♡ ベランダに出る時にエンドランナーから毎回外すのが面倒で、常に外していて残念な見た目になっていました😅 端も開閉できたらいいのにとずっと思っていました。 このアダプターをエンドランナーと、端のランナーに付けると、ピタッと気持ちいいくらいに簡単に開閉できる👍 マグネットの強さが絶妙✨ エンドランナーにリングがなかったので、丸カンを付けました。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
Lunaさんの実例写真
ScanSnapモニター投稿です✨ (1枚目)添付品を並べてみました🤗 (2枚目)①USBケーブル ②電源ケーブル🔌 ③ACアダプター ④名刺・レシートガイド ⑤簡単なセットアップマニュアル(詳しいマニュアル用URL記載) (3枚目)電源🔌をつないでスキャナーの初期設定。タッチパネルの画面に従うだけでアッという間に完了!ദ്ദിˊᗜˋ*)
ScanSnapモニター投稿です✨ (1枚目)添付品を並べてみました🤗 (2枚目)①USBケーブル ②電源ケーブル🔌 ③ACアダプター ④名刺・レシートガイド ⑤簡単なセットアップマニュアル(詳しいマニュアル用URL記載) (3枚目)電源🔌をつないでスキャナーの初期設定。タッチパネルの画面に従うだけでアッという間に完了!ദ്ദിˊᗜˋ*)
Luna
Luna
35_71_148さんの実例写真
これを… こうじゃ!
これを… こうじゃ!
35_71_148
35_71_148
2LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
リビングのお気に入りコーナーは、ブラックウォールナットの無垢材でアールのデザインにしたPCデスク。ソファもオーダーしました。 モデム類は隣の収納の枕棚の上に、アダプターはカウンター下に小さな棚を2段にして見えなくしています。 木製ブラインドの外にはヤマモミジを植えて紅葉が愉しめるようにしました。
リビングのお気に入りコーナーは、ブラックウォールナットの無垢材でアールのデザインにしたPCデスク。ソファもオーダーしました。 モデム類は隣の収納の枕棚の上に、アダプターはカウンター下に小さな棚を2段にして見えなくしています。 木製ブラインドの外にはヤマモミジを植えて紅葉が愉しめるようにしました。
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
fendarst1969さんの実例写真
イベント参加用です。 WIFIルーターや電話モデムと電源タップを自転車用の篭wを加工して隠してます。 籐や竹など木製の篭だと火事が心配ですが鉄に被覆してあるので安心。 見た目も奥様からOKが出たのでこの仕様で2年くらい経ちますが問題ない模様。 皆さんも工夫されている様ですが如何でしょうか。
イベント参加用です。 WIFIルーターや電話モデムと電源タップを自転車用の篭wを加工して隠してます。 籐や竹など木製の篭だと火事が心配ですが鉄に被覆してあるので安心。 見た目も奥様からOKが出たのでこの仕様で2年くらい経ちますが問題ない模様。 皆さんも工夫されている様ですが如何でしょうか。
fendarst1969
fendarst1969
家族
Lily.Kさんの実例写真
夜のくつろぎ時間。 無印良品ディフューザーはトラベル用で、左のポーチに本体•アダプター•アロマオイル3本がしまえます。 必要なもの全てがコンパクトに収まっている様がなんかいいです^ ^ 使う時に出して、使い終わったらしまう。という動作もけっこう好きです。
夜のくつろぎ時間。 無印良品ディフューザーはトラベル用で、左のポーチに本体•アダプター•アロマオイル3本がしまえます。 必要なもの全てがコンパクトに収まっている様がなんかいいです^ ^ 使う時に出して、使い終わったらしまう。という動作もけっこう好きです。
Lily.K
Lily.K
1R
momonokiさんの実例写真
サイドファスナーこんな風に付いています。 本来はじゃがいもを下から取れるように付いてるようですが、ACアダプター入れに最高でした。ホーマックで売っていたプランターに入れてみました。
サイドファスナーこんな風に付いています。 本来はじゃがいもを下から取れるように付いてるようですが、ACアダプター入れに最高でした。ホーマックで売っていたプランターに入れてみました。
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
¥1,154
マモルーム ダニ用 1440時間用セット モニター♡♡ 中身はこんな風になっています♡ 真ん中のボトルのキャップをはずす →本体にセットする →コンセントに刺してスイッチをオンにしたら完了です。 青いランプが点灯します♡ 特に煙が出るとかもなく音も静かです♡
マモルーム ダニ用 1440時間用セット モニター♡♡ 中身はこんな風になっています♡ 真ん中のボトルのキャップをはずす →本体にセットする →コンセントに刺してスイッチをオンにしたら完了です。 青いランプが点灯します♡ 特に煙が出るとかもなく音も静かです♡
naa
naa
家族
maaaaさんの実例写真
maaaa
maaaa
3LDK | 家族
creation_stockさんの実例写真
ごちゃついたケーブルやACアダプターを隠しています。
ごちゃついたケーブルやACアダプターを隠しています。
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
buchibuchi55さんの実例写真
Switchのドックの簡易バージョンを お安くゲット 別の部屋でもやりたいから Amazon何でもあるねぇー。 テレビに繋げる時は タイプCの電源補充のアダプタ必要。
Switchのドックの簡易バージョンを お安くゲット 別の部屋でもやりたいから Amazon何でもあるねぇー。 テレビに繋げる時は タイプCの電源補充のアダプタ必要。
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
kiiiさんの実例写真
スタディカウンターに 充電ボックスを新調しました。 AppleウオッチのtypeCのアダプタが白なのは残念だけど毎日お世話になっています。
スタディカウンターに 充電ボックスを新調しました。 AppleウオッチのtypeCのアダプタが白なのは残念だけど毎日お世話になっています。
kiii
kiii
snowさんの実例写真
さっきの続き(o^^o) 掃除機置いたらこんな感じになりました❤️ よく使うパーツだけは違う場所に取りに行くのが面倒なので、引っ掛け作って一緒に置いてみました✨ 掃除機購入してから一週間ほど、リビングの隅で寝そべっていた掃除機をやっと立てれました
さっきの続き(o^^o) 掃除機置いたらこんな感じになりました❤️ よく使うパーツだけは違う場所に取りに行くのが面倒なので、引っ掛け作って一緒に置いてみました✨ 掃除機購入してから一週間ほど、リビングの隅で寝そべっていた掃除機をやっと立てれました
snow
snow
4LDK | 家族
sammyさんの実例写真
モニター応募用です。 脇のスペースは、テレビにつなげている機器のアダプターをボックスに入れて置いているのですが、最近ブラーバと掃除機の充電器が増えてしまったので、このスペースにピッタリはまるバスケットトローリーを置いてスッキリさせたいと思っていたところ、新色が! よろしくお願いします。
モニター応募用です。 脇のスペースは、テレビにつなげている機器のアダプターをボックスに入れて置いているのですが、最近ブラーバと掃除機の充電器が増えてしまったので、このスペースにピッタリはまるバスケットトローリーを置いてスッキリさせたいと思っていたところ、新色が! よろしくお願いします。
sammy
sammy
momo_sanさんの実例写真
近々お別れする事を決めたチェア🥹 お尻と太ももをエアーでマッサージしてくれるAirly Shapeチェアなんですが 形がコロンと可愛いくて… 使わない時でも違和感のないデザインなのでダイニング側に置いて使っていました 少し前、間違えてパソコン用のアダプター差してショートさせちゃって😅 電源が入ったり入らなかったり… オンオフを繰り返すとまた動くので名残惜しいのだけど危ないのでさよなら、、、😢 回収日までここで過ごして貰う事にしました そして、この夏は私が緊急入院🚑 で、その間に危機的状況のグリーンも複数出たたのですが 今年挿し木したウンベちゃんと親木は灼熱のベランダでも殆どが無傷〜🌱✨ さすがでございます✨
近々お別れする事を決めたチェア🥹 お尻と太ももをエアーでマッサージしてくれるAirly Shapeチェアなんですが 形がコロンと可愛いくて… 使わない時でも違和感のないデザインなのでダイニング側に置いて使っていました 少し前、間違えてパソコン用のアダプター差してショートさせちゃって😅 電源が入ったり入らなかったり… オンオフを繰り返すとまた動くので名残惜しいのだけど危ないのでさよなら、、、😢 回収日までここで過ごして貰う事にしました そして、この夏は私が緊急入院🚑 で、その間に危機的状況のグリーンも複数出たたのですが 今年挿し木したウンベちゃんと親木は灼熱のベランダでも殆どが無傷〜🌱✨ さすがでございます✨
momo_san
momo_san
家族
yuukiさんの実例写真
yuuki
yuuki
4LDK | 一人暮らし
kawauso15さんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥2,382
コード類の整理収納🔌✨続き この度、重い腰をやっと上げて壁に取り付けたルーター収納BOXです😊 中身はこんな感じ、、コード類は結束バンド等でまとめました。(←もっとコンパクトにしたかったですがこれが限界😱)1番ネックになったのは、デカくて重いアダプターです💦両面テープで貼り付けたコンセントタップはアダプターの重みで落ちて来るので、釘で台を作り落ちて来ないようにしました🔨またアダプターが大きくドアが閉まらないので、上手く収めるために微調整を重ねました😰 最後はもうドアが閉まったらオッケー👌というズボラが発動しましたが、とってもスッキリ✨✨見た目も良し!コードも浮いた🙌 あとは、、テレビのコードを浮かせたいな。。このイベント中になんとかなれば。。🙄←フリーズです💦
コード類の整理収納🔌✨続き この度、重い腰をやっと上げて壁に取り付けたルーター収納BOXです😊 中身はこんな感じ、、コード類は結束バンド等でまとめました。(←もっとコンパクトにしたかったですがこれが限界😱)1番ネックになったのは、デカくて重いアダプターです💦両面テープで貼り付けたコンセントタップはアダプターの重みで落ちて来るので、釘で台を作り落ちて来ないようにしました🔨またアダプターが大きくドアが閉まらないので、上手く収めるために微調整を重ねました😰 最後はもうドアが閉まったらオッケー👌というズボラが発動しましたが、とってもスッキリ✨✨見た目も良し!コードも浮いた🙌 あとは、、テレビのコードを浮かせたいな。。このイベント中になんとかなれば。。🙄←フリーズです💦
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
yurisanさんの実例写真
yurisan
yurisan
4LDK
shijiminさんの実例写真
おはようございます😊朝日を浴びるシジミです。 シジミの前後には、最近買ったACMEのクッションカバーとIKEAのフロアライトです。 IKEAのフロアライトの電球はGU10という特殊な口金で、ウチにはそんなの無ぇ!! 早速変換アダプターをポチです
おはようございます😊朝日を浴びるシジミです。 シジミの前後には、最近買ったACMEのクッションカバーとIKEAのフロアライトです。 IKEAのフロアライトの電球はGU10という特殊な口金で、ウチにはそんなの無ぇ!! 早速変換アダプターをポチです
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
haruringoさんの実例写真
ついでにもひとつ。 スマホの充電器やらアダプタやらをまとめて白い缶の箱に入れて、ソファー下に収納してます。(コンセントがソファーの近くにあるのです) 缶の中はごちゃごちゃですが😅
ついでにもひとつ。 スマホの充電器やらアダプタやらをまとめて白い缶の箱に入れて、ソファー下に収納してます。(コンセントがソファーの近くにあるのです) 缶の中はごちゃごちゃですが😅
haruringo
haruringo
4LDK | 家族
hassakYさんの実例写真
イベント参加用です。 現在我が家のテレビ台はニトリさんのカラーボックス6段です。横向きにして動かせるようにコマをつけています。 我が家ではテレビ、インターネットやケーブルテレビのモデム、ミニコンポをつなげているので配線がとても多く、ワイヤーネットにs字フックや結束バンドで固定しています。 モデムなどのACアダプターの固定にはダイソーさんやセリアさんの30センチの結束バンドを使用しています。多分この長さでないとACアダプターは固定できないと思います。 コンセントなど線の長いものはマジックテープで束ねて固定し、掃除の時に伸ばせるようにしています。 おかげ様で掃除の際は動かして後ろまで簡単にストレスなく掃除が出来ています ╰(*´︶`*)╯♡
イベント参加用です。 現在我が家のテレビ台はニトリさんのカラーボックス6段です。横向きにして動かせるようにコマをつけています。 我が家ではテレビ、インターネットやケーブルテレビのモデム、ミニコンポをつなげているので配線がとても多く、ワイヤーネットにs字フックや結束バンドで固定しています。 モデムなどのACアダプターの固定にはダイソーさんやセリアさんの30センチの結束バンドを使用しています。多分この長さでないとACアダプターは固定できないと思います。 コンセントなど線の長いものはマジックテープで束ねて固定し、掃除の時に伸ばせるようにしています。 おかげ様で掃除の際は動かして後ろまで簡単にストレスなく掃除が出来ています ╰(*´︶`*)╯♡
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし
もっと見る

リビング アダプターが気になるあなたにおすすめ

リビング アダプターの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ