リビング 長文失礼しました(>_<)

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
ha_ru76さんの実例写真
新居のコンパクトなLDKに合わせて選んだダイニングテーブルは以前から憧れていたラウンドテーブルです。 12畳の狭小LDKなのですが、旧居で愛用していたお気に入りのソファは転居先でも絶対使いたい!!と思い。 ソファダイニングにすることに決めて、そこからソファに合うテーブルを探して。 普段は家族3人だけど祖父母や友人が来ることもあるので伸長できるものがいいなと。 憧れの円形で伸長できるもので探して探して…… 辿り着いたのはリセノの伸長式テーブルです。 円形時は90cm、伸長時は140cmです。 高さはソファに合わせて64㎝と普通のテーブルより低くしてもらいました。低いことで狭いLDKでも圧迫感を軽減してくれてる気がします。 店舗に行く時間がとれず、ネット購入したので不安もありましたが板のサンプルを取り寄せたり、画像を切り貼りしてイメージを膨らませて選んだので実際に置いてもイメージ通りでした‪ෆ‪.*・゚ こどもたちの希望で今は伸長していることが多いですが、長く愛用予定なのでこどもたちが巣立ったあとは円形でコンパクトに使おうと思います。(まだまだ先ですが😅) 椅子はまだ決めきれずにスツールで代用中。 テーブルに合う低い椅子じゃないといけないので選択肢が限られて…ゆっくり悩んでお迎えしたいと思いますᵕ̈* 2枚目▶︎ヴィンテージレッドという赤みのある温かいブラウンの色味と木目もお気に入り♡ 3枚目▶︎RCで教えてもらったテーブルマット。滑らないし、質感もマットで良き☺︎ ハサミで楕円にカットしました✂️ 4枚目▶︎やっぱり円形も好き♡両方楽しみたいと思います。 かなりの長文失礼しました💦🙇🏻‍♀️՞
新居のコンパクトなLDKに合わせて選んだダイニングテーブルは以前から憧れていたラウンドテーブルです。 12畳の狭小LDKなのですが、旧居で愛用していたお気に入りのソファは転居先でも絶対使いたい!!と思い。 ソファダイニングにすることに決めて、そこからソファに合うテーブルを探して。 普段は家族3人だけど祖父母や友人が来ることもあるので伸長できるものがいいなと。 憧れの円形で伸長できるもので探して探して…… 辿り着いたのはリセノの伸長式テーブルです。 円形時は90cm、伸長時は140cmです。 高さはソファに合わせて64㎝と普通のテーブルより低くしてもらいました。低いことで狭いLDKでも圧迫感を軽減してくれてる気がします。 店舗に行く時間がとれず、ネット購入したので不安もありましたが板のサンプルを取り寄せたり、画像を切り貼りしてイメージを膨らませて選んだので実際に置いてもイメージ通りでした‪ෆ‪.*・゚ こどもたちの希望で今は伸長していることが多いですが、長く愛用予定なのでこどもたちが巣立ったあとは円形でコンパクトに使おうと思います。(まだまだ先ですが😅) 椅子はまだ決めきれずにスツールで代用中。 テーブルに合う低い椅子じゃないといけないので選択肢が限られて…ゆっくり悩んでお迎えしたいと思いますᵕ̈* 2枚目▶︎ヴィンテージレッドという赤みのある温かいブラウンの色味と木目もお気に入り♡ 3枚目▶︎RCで教えてもらったテーブルマット。滑らないし、質感もマットで良き☺︎ ハサミで楕円にカットしました✂️ 4枚目▶︎やっぱり円形も好き♡両方楽しみたいと思います。 かなりの長文失礼しました💦🙇🏻‍♀️՞
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
sippoさんの実例写真
イベント参加用☆ 我が家のリビングは、楽天ショップでのお買い物が沢山♡ 品名:レイルロード ペンダント ショップ名:家具・インテリア・雑貨 ビカーサ 購入日:2017.3月 →ダイニングテーブル上のライト♡ マットなグレーの色味に一目惚れしました(*´-`) 品名:サインボード ショップ名:soraciel 購入日:2017.5月 →部屋にサインボードを探してて選んだもの。カウンターのアクセントクロスとウッドのカラーに似てるカラーで探していたので気に入ってます♡ 品名:ウォールステッカー トゥモロー ショップ名:サンサンフー 購入日:2017.6月 →引っ越したら、やってみたかったウォールステッカー✨英字だけで貼りたい箇所もあるけど、大胆なのも好き♡どっちも兼ねそろえていてお気に入り♡ 品名:ジェリコ ショップ名:おしゃれ家具・照明の快適ホームズ 購入日:2017.5月 →自分好みにアレンジできるところが気に入ってます♡ テーブルの上のダンボール☆ 今日も楽天さんからお買い物アイテムが届いたところ♡ 長文失礼しました(*´-`)
イベント参加用☆ 我が家のリビングは、楽天ショップでのお買い物が沢山♡ 品名:レイルロード ペンダント ショップ名:家具・インテリア・雑貨 ビカーサ 購入日:2017.3月 →ダイニングテーブル上のライト♡ マットなグレーの色味に一目惚れしました(*´-`) 品名:サインボード ショップ名:soraciel 購入日:2017.5月 →部屋にサインボードを探してて選んだもの。カウンターのアクセントクロスとウッドのカラーに似てるカラーで探していたので気に入ってます♡ 品名:ウォールステッカー トゥモロー ショップ名:サンサンフー 購入日:2017.6月 →引っ越したら、やってみたかったウォールステッカー✨英字だけで貼りたい箇所もあるけど、大胆なのも好き♡どっちも兼ねそろえていてお気に入り♡ 品名:ジェリコ ショップ名:おしゃれ家具・照明の快適ホームズ 購入日:2017.5月 →自分好みにアレンジできるところが気に入ってます♡ テーブルの上のダンボール☆ 今日も楽天さんからお買い物アイテムが届いたところ♡ 長文失礼しました(*´-`)
sippo
sippo
4LDK | 家族
KMNNさんの実例写真
玄関にスリッパラックを買いました♡ 我が家は、公共料金や外での買い物もほとんど楽天カードにまとめていて、ずっとダイヤモンド会員をキープしています^ ^ 少し前にセルフリノベーションした玄関も、タイル風の壁やポスター、棚やスリッパラック… ほとんどが楽天で買った物ばかり♫ 楽天ショッピングはポイントの還元率の良さと、品揃えの豊富さなどが気に入っています^ ^ 【購入店名&商品】 生活雑貨のストックスクエア スリッパラック タワー(ブラック) 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 幅22㎝・奥行14㎝の薄型で場所をとらず、狭い我が家の玄関でもスッキリ置けました。 しかもスリッパは6足も収納できます^ ^ 【購入店名&商品】 北欧雑貨と音楽ハーフェン LovelyPostersのポスター 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 RCで見かけて、ずっと憧れていたポスター♡ 実物もとっても素敵です^ ^ 【購入店名&商品】 WOODPRO 足場板のウォールシェルフ 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 足場板の古材を使ったアジのあるウォールシェルフです^ ^ お値段もプチプラで色んな色も選べて良いお買い物でした。 【購入店名&商品】 壁紙屋本舗 メトロタイルシート 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 裏に両面テープが貼ってあるので、とても簡単に貼れました。 実物も本物タイルみたいで、汚れていた壁が一気に明るく素敵になりました♫ 玄関とは関係ないのですが、リビングのクローゼットをルームクリップマグに載せてもらいました^ ^ 快適な使い心地に♡ ニトリのおすすめクローゼット収納 http://roomclip.jp/mag/archives/54276 掲載して頂きありがとうございます^ ^ もし良かったら見てみてください♡ 長文失礼しました。
玄関にスリッパラックを買いました♡ 我が家は、公共料金や外での買い物もほとんど楽天カードにまとめていて、ずっとダイヤモンド会員をキープしています^ ^ 少し前にセルフリノベーションした玄関も、タイル風の壁やポスター、棚やスリッパラック… ほとんどが楽天で買った物ばかり♫ 楽天ショッピングはポイントの還元率の良さと、品揃えの豊富さなどが気に入っています^ ^ 【購入店名&商品】 生活雑貨のストックスクエア スリッパラック タワー(ブラック) 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 幅22㎝・奥行14㎝の薄型で場所をとらず、狭い我が家の玄関でもスッキリ置けました。 しかもスリッパは6足も収納できます^ ^ 【購入店名&商品】 北欧雑貨と音楽ハーフェン LovelyPostersのポスター 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 RCで見かけて、ずっと憧れていたポスター♡ 実物もとっても素敵です^ ^ 【購入店名&商品】 WOODPRO 足場板のウォールシェルフ 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 足場板の古材を使ったアジのあるウォールシェルフです^ ^ お値段もプチプラで色んな色も選べて良いお買い物でした。 【購入店名&商品】 壁紙屋本舗 メトロタイルシート 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 裏に両面テープが貼ってあるので、とても簡単に貼れました。 実物も本物タイルみたいで、汚れていた壁が一気に明るく素敵になりました♫ 玄関とは関係ないのですが、リビングのクローゼットをルームクリップマグに載せてもらいました^ ^ 快適な使い心地に♡ ニトリのおすすめクローゼット収納 http://roomclip.jp/mag/archives/54276 掲載して頂きありがとうございます^ ^ もし良かったら見てみてください♡ 長文失礼しました。
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
nepenthesさんの実例写真
ANTRYさんのスターテーブル𓂃 𓈒𓏸◌‬ 天然チークの素材感⸝⸝‪⸝ ෆ とってもお気に入りです♡ (ソファと同化しちゃって見えにくいですよね‥ すみません) スターテーブルの上にあるのは LOVECOさんの作品 テキスタイルフラワーです✿. こういうの大好きです‥( ⸝⸝⸝ ⸝⸝⸝ )ෆ‪ᐝ そしてそして‥ 3枚目‥ 本日届いた‥ほやほやですꔛ‬ෆ 推しのファンクラブグッズ‥ 「ドクンちゃん」Tシャツとリフレクターキーホルダーです‪ෆ‪.*・゚ おまけのシールと共に𓂃 𓈒𓏸 推し自ら描いたイラストだそうですෆ‪ もう~それだけで可愛く見えちゃいます⋮(𖤋͈  ૢ𖤋͈)⋮ お昼寝中にピンポ〰️ン♪ 長男が荷物を受け取ってくれたようです 私「何が届いたの?」 長男「犬飼~貴丈~オフィシャルファンクラブ〰️」←リングアナウンサーのように言ってきた 私「ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡えっ❤︎どこ?」 長男「玄関に置いてる」 取りに行く私に長男が 「おいおい..走らんでも‥」 大好きな大好きな推し‥♡♡ 犬飼貴丈さんですが.. 明日13日..30歳のお誕生日なんです(∩∩⸝⸝)՞ ՞ 24:00ちょうどにお祝いメッセージを 送る予定で~す✧٩(⸝⸝・໐・⸝⸝*)و このためにお昼寝しました‥
ANTRYさんのスターテーブル𓂃 𓈒𓏸◌‬ 天然チークの素材感⸝⸝‪⸝ ෆ とってもお気に入りです♡ (ソファと同化しちゃって見えにくいですよね‥ すみません) スターテーブルの上にあるのは LOVECOさんの作品 テキスタイルフラワーです✿. こういうの大好きです‥( ⸝⸝⸝ ⸝⸝⸝ )ෆ‪ᐝ そしてそして‥ 3枚目‥ 本日届いた‥ほやほやですꔛ‬ෆ 推しのファンクラブグッズ‥ 「ドクンちゃん」Tシャツとリフレクターキーホルダーです‪ෆ‪.*・゚ おまけのシールと共に𓂃 𓈒𓏸 推し自ら描いたイラストだそうですෆ‪ もう~それだけで可愛く見えちゃいます⋮(𖤋͈  ૢ𖤋͈)⋮ お昼寝中にピンポ〰️ン♪ 長男が荷物を受け取ってくれたようです 私「何が届いたの?」 長男「犬飼~貴丈~オフィシャルファンクラブ〰️」←リングアナウンサーのように言ってきた 私「ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡えっ❤︎どこ?」 長男「玄関に置いてる」 取りに行く私に長男が 「おいおい..走らんでも‥」 大好きな大好きな推し‥♡♡ 犬飼貴丈さんですが.. 明日13日..30歳のお誕生日なんです(∩∩⸝⸝)՞ ՞ 24:00ちょうどにお祝いメッセージを 送る予定で~す✧٩(⸝⸝・໐・⸝⸝*)و このためにお昼寝しました‥
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥22,880
保育園で七夕祭りがあるので浴衣が必要だけれどコロナ禍でお祭りはどこも中止ばかりだし…この為だけに買うには勿体ない… と 考えてるとき姉の子が数年前に姉お手製の浴衣着てたのを思い出し、聞いてみると浴衣まだあるよ♡待ってるよ!との事で姉宅へ🚗³₃Boooon!!♡ 娘に合わせてソッコー裾上げしてくれて、お裁縫大嫌いな私にとってとても有難いし 浴衣買わずに済みました(⋆ꆤ⌄ꆤ⋆)ノノ で、この並んでるマグカップ 小ぶりサイズなのですがアラモードが入っててケーキ屋さんに売られてるものなんです♡...*゚ 絵柄がムーミンたちですごく可愛いんです❤︎.* 右の2つは昔買ったもので、左2つは昨日マグが変わってて、つい可愛くて買っちゃいました♡♡ ケーキ屋さん ラ・ヴェルデュール というケーキ屋さんでケーキも抜群に美味しいんです( '༥' )♡ 姉宅に持っていきみんなで美味しく食べました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° で、帰り際 このケーキ屋さん系列のパン屋さんもあって、これがまた美味しい♡ そして姉がたくさん買って持たせてくれて、今朝みんなで食べました( ˙༥˙`)♡
保育園で七夕祭りがあるので浴衣が必要だけれどコロナ禍でお祭りはどこも中止ばかりだし…この為だけに買うには勿体ない… と 考えてるとき姉の子が数年前に姉お手製の浴衣着てたのを思い出し、聞いてみると浴衣まだあるよ♡待ってるよ!との事で姉宅へ🚗³₃Boooon!!♡ 娘に合わせてソッコー裾上げしてくれて、お裁縫大嫌いな私にとってとても有難いし 浴衣買わずに済みました(⋆ꆤ⌄ꆤ⋆)ノノ で、この並んでるマグカップ 小ぶりサイズなのですがアラモードが入っててケーキ屋さんに売られてるものなんです♡...*゚ 絵柄がムーミンたちですごく可愛いんです❤︎.* 右の2つは昔買ったもので、左2つは昨日マグが変わってて、つい可愛くて買っちゃいました♡♡ ケーキ屋さん ラ・ヴェルデュール というケーキ屋さんでケーキも抜群に美味しいんです( '༥' )♡ 姉宅に持っていきみんなで美味しく食べました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° で、帰り際 このケーキ屋さん系列のパン屋さんもあって、これがまた美味しい♡ そして姉がたくさん買って持たせてくれて、今朝みんなで食べました( ˙༥˙`)♡
saki
saki
4LDK | 家族
shiori.3173さんの実例写真
3月14日🌸 ホワイトデーと重なって、次男の修了式へ夫婦揃って無事出席しました👪️✨ 式が始まり、スクリーンショットで一年間の振り返りや、子供たちの赤ちゃんだった頃の写真が一人一人映し出されている間、ずぅーと泣きっぱなしでした( TДT) 卒業証書を園長先生が子供に、子供から保護者へと渡すという演出では、子供が親へ一言感謝の言葉を伝えてから、卒業証書を渡すという流れで、次男は私に「お母さん、いつも美味しいご飯を作ってくれてありがとう🥺」て緊張しながらも、大きい声で伝えてくれて、もう嬉し涙が止まらなかったです(T▽T) 私も、次男に「ありがとう♡よく頑張ったね🥺」と伝えると、お互いにギュ~てハグのし合いっこ🤗♥️🤗 あなたの母親にしてくれて、ほんとありがとうと心から想う一時でした✨ あと、前もって主人にお願いしている事があって、式が終わったら近くのお花屋さんで、次男に好きなお花を選べさせてブーケにして、私から次男にプレゼントしたいと話して、ついでな感じになるけど、ホワイトデーなので私もお花欲しいなぁー🌼🥰て、結婚して11年目主人に初めてお花のおねだりをしちゃいました(///ω///) 主人はビックリして、前にお花や興味ないて言ってたよね⁉️と言われ、元々はお花好きだけど、照れ隠しでそう言うしかなかったと(ー_ー;) それにRCを始めて、ユーザーさんの華麗なお花たちが羨ましくも想い、なかなかお花を貰う機会がなかったので、贅沢にもホワイトデーに頂く事ができました♡ヽ(´▽`)/ 一応記念におさめたくて、次男と私のお花💐💐をパシャパシャ撮っていたら、末っ子娘が乱入したので初投稿させていただきます😁🌼 次男修了式ほんとおめでとう😂 そして、私のワガママをすんなり受け入れてくれる主人に感謝します✨
3月14日🌸 ホワイトデーと重なって、次男の修了式へ夫婦揃って無事出席しました👪️✨ 式が始まり、スクリーンショットで一年間の振り返りや、子供たちの赤ちゃんだった頃の写真が一人一人映し出されている間、ずぅーと泣きっぱなしでした( TДT) 卒業証書を園長先生が子供に、子供から保護者へと渡すという演出では、子供が親へ一言感謝の言葉を伝えてから、卒業証書を渡すという流れで、次男は私に「お母さん、いつも美味しいご飯を作ってくれてありがとう🥺」て緊張しながらも、大きい声で伝えてくれて、もう嬉し涙が止まらなかったです(T▽T) 私も、次男に「ありがとう♡よく頑張ったね🥺」と伝えると、お互いにギュ~てハグのし合いっこ🤗♥️🤗 あなたの母親にしてくれて、ほんとありがとうと心から想う一時でした✨ あと、前もって主人にお願いしている事があって、式が終わったら近くのお花屋さんで、次男に好きなお花を選べさせてブーケにして、私から次男にプレゼントしたいと話して、ついでな感じになるけど、ホワイトデーなので私もお花欲しいなぁー🌼🥰て、結婚して11年目主人に初めてお花のおねだりをしちゃいました(///ω///) 主人はビックリして、前にお花や興味ないて言ってたよね⁉️と言われ、元々はお花好きだけど、照れ隠しでそう言うしかなかったと(ー_ー;) それにRCを始めて、ユーザーさんの華麗なお花たちが羨ましくも想い、なかなかお花を貰う機会がなかったので、贅沢にもホワイトデーに頂く事ができました♡ヽ(´▽`)/ 一応記念におさめたくて、次男と私のお花💐💐をパシャパシャ撮っていたら、末っ子娘が乱入したので初投稿させていただきます😁🌼 次男修了式ほんとおめでとう😂 そして、私のワガママをすんなり受け入れてくれる主人に感謝します✨
shiori.3173
shiori.3173
家族
otsutaudonkoさんの実例写真
otsutaudonko
otsutaudonko
家族
rara.ra8787さんの実例写真
続いて、工程&仕上がり編です★ ①ダイソーのキャンバスに布用両面テープを取り付け、布をつけたら、ファブリックパネルの完成✨ この布用両面テープは、薄手ですごく接着力が良く使いやすい♪タッカーいらずで簡単にファブリックパネルが完成しました👍 ②セリアの木製トレーに、家にある厚紙をトレーの大きさに切って、同じく布用両面テープでハギレを装着。 これはこれで、自立するファブリックフレームとしてもいいかなと思ったんですが、、 今回はお一人様用(完全に自分用😂)の ティートレーが作りたくて。万が一濡れてもいいように、家にあったダイソーのラミネートフィルムを両面テープで留めて防水加工し、トレーにセット。持ち運びできるように横にセリアの取っ手を。ネジがついていましたが厚みがあまりないので、モニター商品のスーパー多用途超強力接着剤で取り付けました。一日経てばビクともしない♪ フィルムを貼るとやっぱりちょっと雰囲気が落ちてしまうかな💦とも思ったけど、まあ自分用ですし(笑)これで夏の冷たいドリンクも気兼ねなく飲める😁👍✨自分へのご褒美工作です♪ 今回のモニターを通じ、本来ならばきちんとした工程と材料で仕上げなければいけないものでも、このscotchシリーズがあれば、私のようなぶきっちょさんでも100均材料で簡単工作で出来るんだなぁと楽しい発見がたくさんありました😆👍
続いて、工程&仕上がり編です★ ①ダイソーのキャンバスに布用両面テープを取り付け、布をつけたら、ファブリックパネルの完成✨ この布用両面テープは、薄手ですごく接着力が良く使いやすい♪タッカーいらずで簡単にファブリックパネルが完成しました👍 ②セリアの木製トレーに、家にある厚紙をトレーの大きさに切って、同じく布用両面テープでハギレを装着。 これはこれで、自立するファブリックフレームとしてもいいかなと思ったんですが、、 今回はお一人様用(完全に自分用😂)の ティートレーが作りたくて。万が一濡れてもいいように、家にあったダイソーのラミネートフィルムを両面テープで留めて防水加工し、トレーにセット。持ち運びできるように横にセリアの取っ手を。ネジがついていましたが厚みがあまりないので、モニター商品のスーパー多用途超強力接着剤で取り付けました。一日経てばビクともしない♪ フィルムを貼るとやっぱりちょっと雰囲気が落ちてしまうかな💦とも思ったけど、まあ自分用ですし(笑)これで夏の冷たいドリンクも気兼ねなく飲める😁👍✨自分へのご褒美工作です♪ 今回のモニターを通じ、本来ならばきちんとした工程と材料で仕上げなければいけないものでも、このscotchシリーズがあれば、私のようなぶきっちょさんでも100均材料で簡単工作で出来るんだなぁと楽しい発見がたくさんありました😆👍
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
GINさんの実例写真
既存のグリーンたちをパシャリ📸 ネペンテス ミランダ(1番の新入り)は 鉄の丸棒を細工して 部屋のセンター寄りにして吊り直しました✨ で 2枚目のペリオニア プルクラ🌿 これ……低い感じで横や下にだら〜んとなるイメージだったが……みんな上にピンピンしてる💨おかしぃな💦(笑) 3枚目4枚目は「アデニウム 天空の薔薇・砂漠の薔薇」 どっちがどっちだかわかりません💡 (≧∇≦) ドナイヤネン w 鉢を替えたり 置き場所考えてあーだこーだしてるうちにわからなくなりました(笑) ま どっちがどっちでもいぃんだけどね✨ (*´罒`*) w これからはちょいちょい既存の子たちをupしようかなぁ🌿✨ 「あれから見ないけど枯らしたか?」の疑惑を晴らすために💡(笑) まぁ実際に居なくなった子も居ますが 98%は元気に暮らしてます♪ 幹だけになったウンベラータも新芽を次々と出し かわいぃ葉っぱも出てきました🌱✨ それをupしろってね(笑) ま それはまた後日🍀…˖⁺ (*´˘`*)b こんなジャングルでも癒やされるんですよ🌿 え? 虫? たまにコバエが出るくらい💡それもニームオイルスプレーなどでいなくなります✨ 水やり? 2〜3日にやるだけ💡基本 土が乾いたらたっぷりと🚰 その子によったり 水をあんまり欲しない子はちゃんと把握しておく✨「水 欲しいゾーン」と「水 あんまりゾーン」にやんわり分けてます♪ 体調管理? 元気無ければ水をあげてみて それがダメなら日当たりを考えたり液肥をあげたり💡 湿度管理は「ベルオアシス」とエアコンとロスナイに任せて50〜60%をキープしてます💡 ね?大変ぽくないでしょ? 初期にありがちなのが「水のあげ過ぎ」による根腐れで枯らしちゃうパターン 自分もそうでした💨 あまり過保護にしないのが 逆にグリーンたちにはいいのかな💡と ウチの場合ですがね🪴✨ 自分がジジィになっても「熱いお茶」と「畑イジり」と「演歌を聞く」は無いな💨 と思ってましたが……このジャングルは想定外でした(笑) レオ🐾がイタズラしないのがありがたい♡ ありがとね♡(*´˘`*) レオ💕
既存のグリーンたちをパシャリ📸 ネペンテス ミランダ(1番の新入り)は 鉄の丸棒を細工して 部屋のセンター寄りにして吊り直しました✨ で 2枚目のペリオニア プルクラ🌿 これ……低い感じで横や下にだら〜んとなるイメージだったが……みんな上にピンピンしてる💨おかしぃな💦(笑) 3枚目4枚目は「アデニウム 天空の薔薇・砂漠の薔薇」 どっちがどっちだかわかりません💡 (≧∇≦) ドナイヤネン w 鉢を替えたり 置き場所考えてあーだこーだしてるうちにわからなくなりました(笑) ま どっちがどっちでもいぃんだけどね✨ (*´罒`*) w これからはちょいちょい既存の子たちをupしようかなぁ🌿✨ 「あれから見ないけど枯らしたか?」の疑惑を晴らすために💡(笑) まぁ実際に居なくなった子も居ますが 98%は元気に暮らしてます♪ 幹だけになったウンベラータも新芽を次々と出し かわいぃ葉っぱも出てきました🌱✨ それをupしろってね(笑) ま それはまた後日🍀…˖⁺ (*´˘`*)b こんなジャングルでも癒やされるんですよ🌿 え? 虫? たまにコバエが出るくらい💡それもニームオイルスプレーなどでいなくなります✨ 水やり? 2〜3日にやるだけ💡基本 土が乾いたらたっぷりと🚰 その子によったり 水をあんまり欲しない子はちゃんと把握しておく✨「水 欲しいゾーン」と「水 あんまりゾーン」にやんわり分けてます♪ 体調管理? 元気無ければ水をあげてみて それがダメなら日当たりを考えたり液肥をあげたり💡 湿度管理は「ベルオアシス」とエアコンとロスナイに任せて50〜60%をキープしてます💡 ね?大変ぽくないでしょ? 初期にありがちなのが「水のあげ過ぎ」による根腐れで枯らしちゃうパターン 自分もそうでした💨 あまり過保護にしないのが 逆にグリーンたちにはいいのかな💡と ウチの場合ですがね🪴✨ 自分がジジィになっても「熱いお茶」と「畑イジり」と「演歌を聞く」は無いな💨 と思ってましたが……このジャングルは想定外でした(笑) レオ🐾がイタズラしないのがありがたい♡ ありがとね♡(*´˘`*) レオ💕
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
Haさんの実例写真
〜🪴鉢カバーコレクション2023🪴〜 観葉植物のファッションとも言える鉢カバー、鉢コレ形式でお届けします🪩✨ ✳エントリーNo.1✳ 幾何学模様。どちらも立体的な装飾が施されています。 左の鉢カバーを着こなすのはアデニウム・オベスム。ん…!?誰か木の下で休憩してますね👀‼️ 右の青みがかったグリーンの鉢カバーを着こなすのはアデナンサス。スクエア柄×松のような葉で和風の装いです👘 ✳エントリーNo.2✳ アースカラー。岩や砂のような大地の色。 左の民族テイストの鉢カバーを着こなすのは水耕栽培から育てているパイナップル🍍 KALDIのチャームポイント付きの鉢カバーを着こなすのはエバーフレッシュ🪴風に揺れる様子が爽やか✨ ✳エントリーNo.3✳ モノトーントリオ🖤🩶🤍 左からホヤクミンギアナ、レインボーファン、ペペロミア。まとめての紹介🤣 同じモノトーンでも、それぞれ違った質感の鉢カバーを着こなしています。ブラックギターとの相性も◎ ✳エントリーNo.4✳ RoomClipステッカー付きの鉢カバーを着こなすヘデラ&『観葉植物のある暮らし』を支えてくれる大事な裏方スタッフの皆さん✨ 青山フラワーマーケットの花鋏✂️&ミストメーカー、midorieの水挿し、Plastexのじょうろ🚿。 ……………………………………………………………………… まだ他にもたくさんあるんですが、4枚におさまらず😂観葉植物×鉢カバーでインテリアの印象も変わりますが、エリアごとに分けて楽しんでいます🥰 長文すみません💦最後までお付き合いありがとうございます✨投票も受付中です🤣💕
〜🪴鉢カバーコレクション2023🪴〜 観葉植物のファッションとも言える鉢カバー、鉢コレ形式でお届けします🪩✨ ✳エントリーNo.1✳ 幾何学模様。どちらも立体的な装飾が施されています。 左の鉢カバーを着こなすのはアデニウム・オベスム。ん…!?誰か木の下で休憩してますね👀‼️ 右の青みがかったグリーンの鉢カバーを着こなすのはアデナンサス。スクエア柄×松のような葉で和風の装いです👘 ✳エントリーNo.2✳ アースカラー。岩や砂のような大地の色。 左の民族テイストの鉢カバーを着こなすのは水耕栽培から育てているパイナップル🍍 KALDIのチャームポイント付きの鉢カバーを着こなすのはエバーフレッシュ🪴風に揺れる様子が爽やか✨ ✳エントリーNo.3✳ モノトーントリオ🖤🩶🤍 左からホヤクミンギアナ、レインボーファン、ペペロミア。まとめての紹介🤣 同じモノトーンでも、それぞれ違った質感の鉢カバーを着こなしています。ブラックギターとの相性も◎ ✳エントリーNo.4✳ RoomClipステッカー付きの鉢カバーを着こなすヘデラ&『観葉植物のある暮らし』を支えてくれる大事な裏方スタッフの皆さん✨ 青山フラワーマーケットの花鋏✂️&ミストメーカー、midorieの水挿し、Plastexのじょうろ🚿。 ……………………………………………………………………… まだ他にもたくさんあるんですが、4枚におさまらず😂観葉植物×鉢カバーでインテリアの印象も変わりますが、エリアごとに分けて楽しんでいます🥰 長文すみません💦最後までお付き合いありがとうございます✨投票も受付中です🤣💕
Ha
Ha
yumikofさんの実例写真
テレビボートの上がしばらく愛犬の仏壇となります。 実はもう遠目で何度かRCに投稿させて頂いてます😊 恥ずかしがり屋の方は元気にしてます🐶 もう一匹が今月1日に亡くなりました。 16歳でした。 いつでも元気一杯、恥ずかしがり屋🐶とは対照的なハプニング満載な愛犬でした。 最後は、緑内障のため失明しましたが最後まで慣れた部屋を感覚のみで歩き回ってました。 無論、階段を滑り落ちる事も何度か… それでも平気な強靭な体でした。 思い出が沢山ありすぎて言葉に出来ません。納骨するまでは、家族の希望でテレビボートの上で私達を見守ってくれています。 もうしばらくここにいます♪ 皆様にもリビングpicでお目にかかると思います。よろしくお願い致します。 長文で失礼しました。 読んで下さりありがとうございます🌸
テレビボートの上がしばらく愛犬の仏壇となります。 実はもう遠目で何度かRCに投稿させて頂いてます😊 恥ずかしがり屋の方は元気にしてます🐶 もう一匹が今月1日に亡くなりました。 16歳でした。 いつでも元気一杯、恥ずかしがり屋🐶とは対照的なハプニング満載な愛犬でした。 最後は、緑内障のため失明しましたが最後まで慣れた部屋を感覚のみで歩き回ってました。 無論、階段を滑り落ちる事も何度か… それでも平気な強靭な体でした。 思い出が沢山ありすぎて言葉に出来ません。納骨するまでは、家族の希望でテレビボートの上で私達を見守ってくれています。 もうしばらくここにいます♪ 皆様にもリビングpicでお目にかかると思います。よろしくお願い致します。 長文で失礼しました。 読んで下さりありがとうございます🌸
yumikof
yumikof
2LDK | 家族
kinu-sakuさんの実例写真
いつも流行に乗り遅れる私…(´-`)洋服もインテリアもテレビとかも、これ流行るんかな⁇て時はおそるおそる様子を伺い、大流行になってから手を出すという性格です。ただのビビリですが(笑)、それが私だし!と開き直ってます。そんな私がとうとうインスタを始めました(´∀`* )遅っ!ですが。 基本、ネット社会は怖いもんだと思っていて(だいぶ偏った考え)、RCも2年やってやっとこんなにコメントするようにもなれたけど、インスタではそんなことできるはずもなく(つД`)ノ他のみなさんの行動力にただただ、尊敬しています☆彡笑 まだ使いこなせず見たいモノを見れてない?感があるのですが、インスタでもRCのみなさんの投稿が見れて嬉しいです♡そちらでも見かけたら仲良くして下さい♡ 長文失礼しました(´-`)
いつも流行に乗り遅れる私…(´-`)洋服もインテリアもテレビとかも、これ流行るんかな⁇て時はおそるおそる様子を伺い、大流行になってから手を出すという性格です。ただのビビリですが(笑)、それが私だし!と開き直ってます。そんな私がとうとうインスタを始めました(´∀`* )遅っ!ですが。 基本、ネット社会は怖いもんだと思っていて(だいぶ偏った考え)、RCも2年やってやっとこんなにコメントするようにもなれたけど、インスタではそんなことできるはずもなく(つД`)ノ他のみなさんの行動力にただただ、尊敬しています☆彡笑 まだ使いこなせず見たいモノを見れてない?感があるのですが、インスタでもRCのみなさんの投稿が見れて嬉しいです♡そちらでも見かけたら仲良くして下さい♡ 長文失礼しました(´-`)
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
3月11日 今日で東日本大震災から10年経ちました。 実は長女のお雛様は震災で被災しています。 当時大きな川の近くに住んでいたため、川が氾濫し家の1階は浸水しました。 自宅には私と長女の2人だけ。 旦那氏は電車で1時間先の会社。 義両親は車で10分先の自宅にいました。 まだ電話が繋がっていたため、旦那氏と義両親に無事を伝えてから、とりあえず長女を車の中に避難させ、私は余震がある中貴重品と子供のオムツ、長女が風邪をひいていたため病院でもらった薬とオヤツを持って、長女の元へ。 車の中で学校へ避難しようか考えていたら、隣家のご夫婦がある程度食べ物もあるから家においで!と誘ってくれて、怖い思いや寂しい思いをすることなく過ごすことができました。 そのご夫婦には今でも感謝しています。 数日後に義両親と旦那氏に会うことができ、お雛様をダメにしてしまったことを悔やんでると「お雛様が身代わりになってくれたから、〇〇(長女)は濡れずに済んだんだよ。」お義母さんが言ってくれて、かなり心が救われました。 それから次女が生まれ、三女が生まれた時にこれからも三姉妹を守って欲しいと願いを込めてこのお雛様をお迎えしました。 そして、震災のことを忘れないように3月11日にお雛様をしまうようにしています。 今日は長女次女は習い事があったので、末っ子と一緒に片付けました。 守ってくれてありがとう。 また来年会いましょう、、と。
3月11日 今日で東日本大震災から10年経ちました。 実は長女のお雛様は震災で被災しています。 当時大きな川の近くに住んでいたため、川が氾濫し家の1階は浸水しました。 自宅には私と長女の2人だけ。 旦那氏は電車で1時間先の会社。 義両親は車で10分先の自宅にいました。 まだ電話が繋がっていたため、旦那氏と義両親に無事を伝えてから、とりあえず長女を車の中に避難させ、私は余震がある中貴重品と子供のオムツ、長女が風邪をひいていたため病院でもらった薬とオヤツを持って、長女の元へ。 車の中で学校へ避難しようか考えていたら、隣家のご夫婦がある程度食べ物もあるから家においで!と誘ってくれて、怖い思いや寂しい思いをすることなく過ごすことができました。 そのご夫婦には今でも感謝しています。 数日後に義両親と旦那氏に会うことができ、お雛様をダメにしてしまったことを悔やんでると「お雛様が身代わりになってくれたから、〇〇(長女)は濡れずに済んだんだよ。」お義母さんが言ってくれて、かなり心が救われました。 それから次女が生まれ、三女が生まれた時にこれからも三姉妹を守って欲しいと願いを込めてこのお雛様をお迎えしました。 そして、震災のことを忘れないように3月11日にお雛様をしまうようにしています。 今日は長女次女は習い事があったので、末っ子と一緒に片付けました。 守ってくれてありがとう。 また来年会いましょう、、と。
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
昨日偽陰性だった下の娘ですが、今朝抗原検査キットでもぅ1度調べた所、2本線。陽性反応が出ました。 そして次々陽性が出る中、とうとう上の娘も陽性に😱 今朝、発熱等喉の痛み、それから首の痛みが発症して、家に有る抗原検査キットを使って検査したら陰性でしたが、熱がある為に発熱外来に予約。 旦那さんも喘息持ちと言う事、家族3人が既に陽性になっている事をを伝えて何とか受診して貰える事になりました。 上の娘は病院で再び抗原検査キットを使って検査すると、陽性反応。 旦那さんは陰性だったので、PCRをして貰って帰宅。 結果は、今日の夕方か明日の朝。 下の娘と私はラゲブリオカプセルと言うコロナ治療薬で治療開始。 この薬は、発症後5日以内に服用で効果が期待されるお薬みたいです。 副作用等の治験をまだしていないので、正直怖いと思いましたが、コロナで苦しむのはもっと嫌😖 今死ぬ訳には行かん‼️ 凄い冒険だけど、キット大丈夫‼️ そう言い聞かせ処方して貰いました。 それから、コロナの事は此処に置いといて… ここから先は震災の記憶になるので、読むのがシンドイ方は読まないで下さいm(_ _)m 今日は1.17 阪神・淡路大震災が起きた日。。 コロナですっかり忘れてましたが💧 あの光景だけは未だに忘れられず… 何時も見ていた街並み、人、生活がほんの数十秒で壊れてしまった日。 ただ 記憶は年々セピア色に変わって行く。 人間の脳は、極度のストレスや恐怖を受けると防衛本当で色が褪せて行くと聞きます。 セピア色に変わっても、その事実は脳裏に残ったままですが… それでも生きて行かなければならない人間の性質なんでしょうね🥲凄いフィルターです。 この地震で父と母は倒壊した建物の中に何時間も閉じ込められていました。 父母が助け出された時、上の娘を抱きしめて大号泣していました。 実家に遊びに行った時に良く、子供達を可愛がってくれていた隣のおばちゃんは、寝ている状態でベッドの上で息を引き取っていました。 聞いた時とても悲しかった。 他にも近所の子供達と遊んでくれていた子供達より2つ上のお姉ちゃんも、この震災で。。。 この時は神も仏も無いって思ってしまいました🥲 昨今の大規模災害や、新型コロナ、戦争。。 考えるだけで胸が痛くなる事ばかり。 自然災害は森林の伐採等で半分は人が引き起こすと私は捉えています。 温暖化もそう。 この先の地球は一体どうなるんでしょうね… 長文失礼しました(*・ω・)*_ _)ペコリ
昨日偽陰性だった下の娘ですが、今朝抗原検査キットでもぅ1度調べた所、2本線。陽性反応が出ました。 そして次々陽性が出る中、とうとう上の娘も陽性に😱 今朝、発熱等喉の痛み、それから首の痛みが発症して、家に有る抗原検査キットを使って検査したら陰性でしたが、熱がある為に発熱外来に予約。 旦那さんも喘息持ちと言う事、家族3人が既に陽性になっている事をを伝えて何とか受診して貰える事になりました。 上の娘は病院で再び抗原検査キットを使って検査すると、陽性反応。 旦那さんは陰性だったので、PCRをして貰って帰宅。 結果は、今日の夕方か明日の朝。 下の娘と私はラゲブリオカプセルと言うコロナ治療薬で治療開始。 この薬は、発症後5日以内に服用で効果が期待されるお薬みたいです。 副作用等の治験をまだしていないので、正直怖いと思いましたが、コロナで苦しむのはもっと嫌😖 今死ぬ訳には行かん‼️ 凄い冒険だけど、キット大丈夫‼️ そう言い聞かせ処方して貰いました。 それから、コロナの事は此処に置いといて… ここから先は震災の記憶になるので、読むのがシンドイ方は読まないで下さいm(_ _)m 今日は1.17 阪神・淡路大震災が起きた日。。 コロナですっかり忘れてましたが💧 あの光景だけは未だに忘れられず… 何時も見ていた街並み、人、生活がほんの数十秒で壊れてしまった日。 ただ 記憶は年々セピア色に変わって行く。 人間の脳は、極度のストレスや恐怖を受けると防衛本当で色が褪せて行くと聞きます。 セピア色に変わっても、その事実は脳裏に残ったままですが… それでも生きて行かなければならない人間の性質なんでしょうね🥲凄いフィルターです。 この地震で父と母は倒壊した建物の中に何時間も閉じ込められていました。 父母が助け出された時、上の娘を抱きしめて大号泣していました。 実家に遊びに行った時に良く、子供達を可愛がってくれていた隣のおばちゃんは、寝ている状態でベッドの上で息を引き取っていました。 聞いた時とても悲しかった。 他にも近所の子供達と遊んでくれていた子供達より2つ上のお姉ちゃんも、この震災で。。。 この時は神も仏も無いって思ってしまいました🥲 昨今の大規模災害や、新型コロナ、戦争。。 考えるだけで胸が痛くなる事ばかり。 自然災害は森林の伐採等で半分は人が引き起こすと私は捉えています。 温暖化もそう。 この先の地球は一体どうなるんでしょうね… 長文失礼しました(*・ω・)*_ _)ペコリ
maria
maria
3LDK | 家族

リビング 長文失礼しました(>_<)が気になるあなたにおすすめ

リビング 長文失礼しました(>_<)の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 長文失礼しました(>_<)

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
ha_ru76さんの実例写真
新居のコンパクトなLDKに合わせて選んだダイニングテーブルは以前から憧れていたラウンドテーブルです。 12畳の狭小LDKなのですが、旧居で愛用していたお気に入りのソファは転居先でも絶対使いたい!!と思い。 ソファダイニングにすることに決めて、そこからソファに合うテーブルを探して。 普段は家族3人だけど祖父母や友人が来ることもあるので伸長できるものがいいなと。 憧れの円形で伸長できるもので探して探して…… 辿り着いたのはリセノの伸長式テーブルです。 円形時は90cm、伸長時は140cmです。 高さはソファに合わせて64㎝と普通のテーブルより低くしてもらいました。低いことで狭いLDKでも圧迫感を軽減してくれてる気がします。 店舗に行く時間がとれず、ネット購入したので不安もありましたが板のサンプルを取り寄せたり、画像を切り貼りしてイメージを膨らませて選んだので実際に置いてもイメージ通りでした‪ෆ‪.*・゚ こどもたちの希望で今は伸長していることが多いですが、長く愛用予定なのでこどもたちが巣立ったあとは円形でコンパクトに使おうと思います。(まだまだ先ですが😅) 椅子はまだ決めきれずにスツールで代用中。 テーブルに合う低い椅子じゃないといけないので選択肢が限られて…ゆっくり悩んでお迎えしたいと思いますᵕ̈* 2枚目▶︎ヴィンテージレッドという赤みのある温かいブラウンの色味と木目もお気に入り♡ 3枚目▶︎RCで教えてもらったテーブルマット。滑らないし、質感もマットで良き☺︎ ハサミで楕円にカットしました✂️ 4枚目▶︎やっぱり円形も好き♡両方楽しみたいと思います。 かなりの長文失礼しました💦🙇🏻‍♀️՞
新居のコンパクトなLDKに合わせて選んだダイニングテーブルは以前から憧れていたラウンドテーブルです。 12畳の狭小LDKなのですが、旧居で愛用していたお気に入りのソファは転居先でも絶対使いたい!!と思い。 ソファダイニングにすることに決めて、そこからソファに合うテーブルを探して。 普段は家族3人だけど祖父母や友人が来ることもあるので伸長できるものがいいなと。 憧れの円形で伸長できるもので探して探して…… 辿り着いたのはリセノの伸長式テーブルです。 円形時は90cm、伸長時は140cmです。 高さはソファに合わせて64㎝と普通のテーブルより低くしてもらいました。低いことで狭いLDKでも圧迫感を軽減してくれてる気がします。 店舗に行く時間がとれず、ネット購入したので不安もありましたが板のサンプルを取り寄せたり、画像を切り貼りしてイメージを膨らませて選んだので実際に置いてもイメージ通りでした‪ෆ‪.*・゚ こどもたちの希望で今は伸長していることが多いですが、長く愛用予定なのでこどもたちが巣立ったあとは円形でコンパクトに使おうと思います。(まだまだ先ですが😅) 椅子はまだ決めきれずにスツールで代用中。 テーブルに合う低い椅子じゃないといけないので選択肢が限られて…ゆっくり悩んでお迎えしたいと思いますᵕ̈* 2枚目▶︎ヴィンテージレッドという赤みのある温かいブラウンの色味と木目もお気に入り♡ 3枚目▶︎RCで教えてもらったテーブルマット。滑らないし、質感もマットで良き☺︎ ハサミで楕円にカットしました✂️ 4枚目▶︎やっぱり円形も好き♡両方楽しみたいと思います。 かなりの長文失礼しました💦🙇🏻‍♀️՞
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
sippoさんの実例写真
イベント参加用☆ 我が家のリビングは、楽天ショップでのお買い物が沢山♡ 品名:レイルロード ペンダント ショップ名:家具・インテリア・雑貨 ビカーサ 購入日:2017.3月 →ダイニングテーブル上のライト♡ マットなグレーの色味に一目惚れしました(*´-`) 品名:サインボード ショップ名:soraciel 購入日:2017.5月 →部屋にサインボードを探してて選んだもの。カウンターのアクセントクロスとウッドのカラーに似てるカラーで探していたので気に入ってます♡ 品名:ウォールステッカー トゥモロー ショップ名:サンサンフー 購入日:2017.6月 →引っ越したら、やってみたかったウォールステッカー✨英字だけで貼りたい箇所もあるけど、大胆なのも好き♡どっちも兼ねそろえていてお気に入り♡ 品名:ジェリコ ショップ名:おしゃれ家具・照明の快適ホームズ 購入日:2017.5月 →自分好みにアレンジできるところが気に入ってます♡ テーブルの上のダンボール☆ 今日も楽天さんからお買い物アイテムが届いたところ♡ 長文失礼しました(*´-`)
イベント参加用☆ 我が家のリビングは、楽天ショップでのお買い物が沢山♡ 品名:レイルロード ペンダント ショップ名:家具・インテリア・雑貨 ビカーサ 購入日:2017.3月 →ダイニングテーブル上のライト♡ マットなグレーの色味に一目惚れしました(*´-`) 品名:サインボード ショップ名:soraciel 購入日:2017.5月 →部屋にサインボードを探してて選んだもの。カウンターのアクセントクロスとウッドのカラーに似てるカラーで探していたので気に入ってます♡ 品名:ウォールステッカー トゥモロー ショップ名:サンサンフー 購入日:2017.6月 →引っ越したら、やってみたかったウォールステッカー✨英字だけで貼りたい箇所もあるけど、大胆なのも好き♡どっちも兼ねそろえていてお気に入り♡ 品名:ジェリコ ショップ名:おしゃれ家具・照明の快適ホームズ 購入日:2017.5月 →自分好みにアレンジできるところが気に入ってます♡ テーブルの上のダンボール☆ 今日も楽天さんからお買い物アイテムが届いたところ♡ 長文失礼しました(*´-`)
sippo
sippo
4LDK | 家族
KMNNさんの実例写真
玄関にスリッパラックを買いました♡ 我が家は、公共料金や外での買い物もほとんど楽天カードにまとめていて、ずっとダイヤモンド会員をキープしています^ ^ 少し前にセルフリノベーションした玄関も、タイル風の壁やポスター、棚やスリッパラック… ほとんどが楽天で買った物ばかり♫ 楽天ショッピングはポイントの還元率の良さと、品揃えの豊富さなどが気に入っています^ ^ 【購入店名&商品】 生活雑貨のストックスクエア スリッパラック タワー(ブラック) 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 幅22㎝・奥行14㎝の薄型で場所をとらず、狭い我が家の玄関でもスッキリ置けました。 しかもスリッパは6足も収納できます^ ^ 【購入店名&商品】 北欧雑貨と音楽ハーフェン LovelyPostersのポスター 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 RCで見かけて、ずっと憧れていたポスター♡ 実物もとっても素敵です^ ^ 【購入店名&商品】 WOODPRO 足場板のウォールシェルフ 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 足場板の古材を使ったアジのあるウォールシェルフです^ ^ お値段もプチプラで色んな色も選べて良いお買い物でした。 【購入店名&商品】 壁紙屋本舗 メトロタイルシート 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 裏に両面テープが貼ってあるので、とても簡単に貼れました。 実物も本物タイルみたいで、汚れていた壁が一気に明るく素敵になりました♫ 玄関とは関係ないのですが、リビングのクローゼットをルームクリップマグに載せてもらいました^ ^ 快適な使い心地に♡ ニトリのおすすめクローゼット収納 http://roomclip.jp/mag/archives/54276 掲載して頂きありがとうございます^ ^ もし良かったら見てみてください♡ 長文失礼しました。
玄関にスリッパラックを買いました♡ 我が家は、公共料金や外での買い物もほとんど楽天カードにまとめていて、ずっとダイヤモンド会員をキープしています^ ^ 少し前にセルフリノベーションした玄関も、タイル風の壁やポスター、棚やスリッパラック… ほとんどが楽天で買った物ばかり♫ 楽天ショッピングはポイントの還元率の良さと、品揃えの豊富さなどが気に入っています^ ^ 【購入店名&商品】 生活雑貨のストックスクエア スリッパラック タワー(ブラック) 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 幅22㎝・奥行14㎝の薄型で場所をとらず、狭い我が家の玄関でもスッキリ置けました。 しかもスリッパは6足も収納できます^ ^ 【購入店名&商品】 北欧雑貨と音楽ハーフェン LovelyPostersのポスター 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 RCで見かけて、ずっと憧れていたポスター♡ 実物もとっても素敵です^ ^ 【購入店名&商品】 WOODPRO 足場板のウォールシェルフ 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 足場板の古材を使ったアジのあるウォールシェルフです^ ^ お値段もプチプラで色んな色も選べて良いお買い物でした。 【購入店名&商品】 壁紙屋本舗 メトロタイルシート 【購入時期】 2018年1月 【購入理由&おすすめポイント】 裏に両面テープが貼ってあるので、とても簡単に貼れました。 実物も本物タイルみたいで、汚れていた壁が一気に明るく素敵になりました♫ 玄関とは関係ないのですが、リビングのクローゼットをルームクリップマグに載せてもらいました^ ^ 快適な使い心地に♡ ニトリのおすすめクローゼット収納 http://roomclip.jp/mag/archives/54276 掲載して頂きありがとうございます^ ^ もし良かったら見てみてください♡ 長文失礼しました。
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
nepenthesさんの実例写真
ANTRYさんのスターテーブル𓂃 𓈒𓏸◌‬ 天然チークの素材感⸝⸝‪⸝ ෆ とってもお気に入りです♡ (ソファと同化しちゃって見えにくいですよね‥ すみません) スターテーブルの上にあるのは LOVECOさんの作品 テキスタイルフラワーです✿. こういうの大好きです‥( ⸝⸝⸝ ⸝⸝⸝ )ෆ‪ᐝ そしてそして‥ 3枚目‥ 本日届いた‥ほやほやですꔛ‬ෆ 推しのファンクラブグッズ‥ 「ドクンちゃん」Tシャツとリフレクターキーホルダーです‪ෆ‪.*・゚ おまけのシールと共に𓂃 𓈒𓏸 推し自ら描いたイラストだそうですෆ‪ もう~それだけで可愛く見えちゃいます⋮(𖤋͈  ૢ𖤋͈)⋮ お昼寝中にピンポ〰️ン♪ 長男が荷物を受け取ってくれたようです 私「何が届いたの?」 長男「犬飼~貴丈~オフィシャルファンクラブ〰️」←リングアナウンサーのように言ってきた 私「ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡えっ❤︎どこ?」 長男「玄関に置いてる」 取りに行く私に長男が 「おいおい..走らんでも‥」 大好きな大好きな推し‥♡♡ 犬飼貴丈さんですが.. 明日13日..30歳のお誕生日なんです(∩∩⸝⸝)՞ ՞ 24:00ちょうどにお祝いメッセージを 送る予定で~す✧٩(⸝⸝・໐・⸝⸝*)و このためにお昼寝しました‥
ANTRYさんのスターテーブル𓂃 𓈒𓏸◌‬ 天然チークの素材感⸝⸝‪⸝ ෆ とってもお気に入りです♡ (ソファと同化しちゃって見えにくいですよね‥ すみません) スターテーブルの上にあるのは LOVECOさんの作品 テキスタイルフラワーです✿. こういうの大好きです‥( ⸝⸝⸝ ⸝⸝⸝ )ෆ‪ᐝ そしてそして‥ 3枚目‥ 本日届いた‥ほやほやですꔛ‬ෆ 推しのファンクラブグッズ‥ 「ドクンちゃん」Tシャツとリフレクターキーホルダーです‪ෆ‪.*・゚ おまけのシールと共に𓂃 𓈒𓏸 推し自ら描いたイラストだそうですෆ‪ もう~それだけで可愛く見えちゃいます⋮(𖤋͈  ૢ𖤋͈)⋮ お昼寝中にピンポ〰️ン♪ 長男が荷物を受け取ってくれたようです 私「何が届いたの?」 長男「犬飼~貴丈~オフィシャルファンクラブ〰️」←リングアナウンサーのように言ってきた 私「ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡えっ❤︎どこ?」 長男「玄関に置いてる」 取りに行く私に長男が 「おいおい..走らんでも‥」 大好きな大好きな推し‥♡♡ 犬飼貴丈さんですが.. 明日13日..30歳のお誕生日なんです(∩∩⸝⸝)՞ ՞ 24:00ちょうどにお祝いメッセージを 送る予定で~す✧٩(⸝⸝・໐・⸝⸝*)و このためにお昼寝しました‥
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥22,880
保育園で七夕祭りがあるので浴衣が必要だけれどコロナ禍でお祭りはどこも中止ばかりだし…この為だけに買うには勿体ない… と 考えてるとき姉の子が数年前に姉お手製の浴衣着てたのを思い出し、聞いてみると浴衣まだあるよ♡待ってるよ!との事で姉宅へ🚗³₃Boooon!!♡ 娘に合わせてソッコー裾上げしてくれて、お裁縫大嫌いな私にとってとても有難いし 浴衣買わずに済みました(⋆ꆤ⌄ꆤ⋆)ノノ で、この並んでるマグカップ 小ぶりサイズなのですがアラモードが入っててケーキ屋さんに売られてるものなんです♡...*゚ 絵柄がムーミンたちですごく可愛いんです❤︎.* 右の2つは昔買ったもので、左2つは昨日マグが変わってて、つい可愛くて買っちゃいました♡♡ ケーキ屋さん ラ・ヴェルデュール というケーキ屋さんでケーキも抜群に美味しいんです( '༥' )♡ 姉宅に持っていきみんなで美味しく食べました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° で、帰り際 このケーキ屋さん系列のパン屋さんもあって、これがまた美味しい♡ そして姉がたくさん買って持たせてくれて、今朝みんなで食べました( ˙༥˙`)♡
保育園で七夕祭りがあるので浴衣が必要だけれどコロナ禍でお祭りはどこも中止ばかりだし…この為だけに買うには勿体ない… と 考えてるとき姉の子が数年前に姉お手製の浴衣着てたのを思い出し、聞いてみると浴衣まだあるよ♡待ってるよ!との事で姉宅へ🚗³₃Boooon!!♡ 娘に合わせてソッコー裾上げしてくれて、お裁縫大嫌いな私にとってとても有難いし 浴衣買わずに済みました(⋆ꆤ⌄ꆤ⋆)ノノ で、この並んでるマグカップ 小ぶりサイズなのですがアラモードが入っててケーキ屋さんに売られてるものなんです♡...*゚ 絵柄がムーミンたちですごく可愛いんです❤︎.* 右の2つは昔買ったもので、左2つは昨日マグが変わってて、つい可愛くて買っちゃいました♡♡ ケーキ屋さん ラ・ヴェルデュール というケーキ屋さんでケーキも抜群に美味しいんです( '༥' )♡ 姉宅に持っていきみんなで美味しく食べました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° で、帰り際 このケーキ屋さん系列のパン屋さんもあって、これがまた美味しい♡ そして姉がたくさん買って持たせてくれて、今朝みんなで食べました( ˙༥˙`)♡
saki
saki
4LDK | 家族
shiori.3173さんの実例写真
3月14日🌸 ホワイトデーと重なって、次男の修了式へ夫婦揃って無事出席しました👪️✨ 式が始まり、スクリーンショットで一年間の振り返りや、子供たちの赤ちゃんだった頃の写真が一人一人映し出されている間、ずぅーと泣きっぱなしでした( TДT) 卒業証書を園長先生が子供に、子供から保護者へと渡すという演出では、子供が親へ一言感謝の言葉を伝えてから、卒業証書を渡すという流れで、次男は私に「お母さん、いつも美味しいご飯を作ってくれてありがとう🥺」て緊張しながらも、大きい声で伝えてくれて、もう嬉し涙が止まらなかったです(T▽T) 私も、次男に「ありがとう♡よく頑張ったね🥺」と伝えると、お互いにギュ~てハグのし合いっこ🤗♥️🤗 あなたの母親にしてくれて、ほんとありがとうと心から想う一時でした✨ あと、前もって主人にお願いしている事があって、式が終わったら近くのお花屋さんで、次男に好きなお花を選べさせてブーケにして、私から次男にプレゼントしたいと話して、ついでな感じになるけど、ホワイトデーなので私もお花欲しいなぁー🌼🥰て、結婚して11年目主人に初めてお花のおねだりをしちゃいました(///ω///) 主人はビックリして、前にお花や興味ないて言ってたよね⁉️と言われ、元々はお花好きだけど、照れ隠しでそう言うしかなかったと(ー_ー;) それにRCを始めて、ユーザーさんの華麗なお花たちが羨ましくも想い、なかなかお花を貰う機会がなかったので、贅沢にもホワイトデーに頂く事ができました♡ヽ(´▽`)/ 一応記念におさめたくて、次男と私のお花💐💐をパシャパシャ撮っていたら、末っ子娘が乱入したので初投稿させていただきます😁🌼 次男修了式ほんとおめでとう😂 そして、私のワガママをすんなり受け入れてくれる主人に感謝します✨
3月14日🌸 ホワイトデーと重なって、次男の修了式へ夫婦揃って無事出席しました👪️✨ 式が始まり、スクリーンショットで一年間の振り返りや、子供たちの赤ちゃんだった頃の写真が一人一人映し出されている間、ずぅーと泣きっぱなしでした( TДT) 卒業証書を園長先生が子供に、子供から保護者へと渡すという演出では、子供が親へ一言感謝の言葉を伝えてから、卒業証書を渡すという流れで、次男は私に「お母さん、いつも美味しいご飯を作ってくれてありがとう🥺」て緊張しながらも、大きい声で伝えてくれて、もう嬉し涙が止まらなかったです(T▽T) 私も、次男に「ありがとう♡よく頑張ったね🥺」と伝えると、お互いにギュ~てハグのし合いっこ🤗♥️🤗 あなたの母親にしてくれて、ほんとありがとうと心から想う一時でした✨ あと、前もって主人にお願いしている事があって、式が終わったら近くのお花屋さんで、次男に好きなお花を選べさせてブーケにして、私から次男にプレゼントしたいと話して、ついでな感じになるけど、ホワイトデーなので私もお花欲しいなぁー🌼🥰て、結婚して11年目主人に初めてお花のおねだりをしちゃいました(///ω///) 主人はビックリして、前にお花や興味ないて言ってたよね⁉️と言われ、元々はお花好きだけど、照れ隠しでそう言うしかなかったと(ー_ー;) それにRCを始めて、ユーザーさんの華麗なお花たちが羨ましくも想い、なかなかお花を貰う機会がなかったので、贅沢にもホワイトデーに頂く事ができました♡ヽ(´▽`)/ 一応記念におさめたくて、次男と私のお花💐💐をパシャパシャ撮っていたら、末っ子娘が乱入したので初投稿させていただきます😁🌼 次男修了式ほんとおめでとう😂 そして、私のワガママをすんなり受け入れてくれる主人に感謝します✨
shiori.3173
shiori.3173
家族
otsutaudonkoさんの実例写真
otsutaudonko
otsutaudonko
家族
rara.ra8787さんの実例写真
続いて、工程&仕上がり編です★ ①ダイソーのキャンバスに布用両面テープを取り付け、布をつけたら、ファブリックパネルの完成✨ この布用両面テープは、薄手ですごく接着力が良く使いやすい♪タッカーいらずで簡単にファブリックパネルが完成しました👍 ②セリアの木製トレーに、家にある厚紙をトレーの大きさに切って、同じく布用両面テープでハギレを装着。 これはこれで、自立するファブリックフレームとしてもいいかなと思ったんですが、、 今回はお一人様用(完全に自分用😂)の ティートレーが作りたくて。万が一濡れてもいいように、家にあったダイソーのラミネートフィルムを両面テープで留めて防水加工し、トレーにセット。持ち運びできるように横にセリアの取っ手を。ネジがついていましたが厚みがあまりないので、モニター商品のスーパー多用途超強力接着剤で取り付けました。一日経てばビクともしない♪ フィルムを貼るとやっぱりちょっと雰囲気が落ちてしまうかな💦とも思ったけど、まあ自分用ですし(笑)これで夏の冷たいドリンクも気兼ねなく飲める😁👍✨自分へのご褒美工作です♪ 今回のモニターを通じ、本来ならばきちんとした工程と材料で仕上げなければいけないものでも、このscotchシリーズがあれば、私のようなぶきっちょさんでも100均材料で簡単工作で出来るんだなぁと楽しい発見がたくさんありました😆👍
続いて、工程&仕上がり編です★ ①ダイソーのキャンバスに布用両面テープを取り付け、布をつけたら、ファブリックパネルの完成✨ この布用両面テープは、薄手ですごく接着力が良く使いやすい♪タッカーいらずで簡単にファブリックパネルが完成しました👍 ②セリアの木製トレーに、家にある厚紙をトレーの大きさに切って、同じく布用両面テープでハギレを装着。 これはこれで、自立するファブリックフレームとしてもいいかなと思ったんですが、、 今回はお一人様用(完全に自分用😂)の ティートレーが作りたくて。万が一濡れてもいいように、家にあったダイソーのラミネートフィルムを両面テープで留めて防水加工し、トレーにセット。持ち運びできるように横にセリアの取っ手を。ネジがついていましたが厚みがあまりないので、モニター商品のスーパー多用途超強力接着剤で取り付けました。一日経てばビクともしない♪ フィルムを貼るとやっぱりちょっと雰囲気が落ちてしまうかな💦とも思ったけど、まあ自分用ですし(笑)これで夏の冷たいドリンクも気兼ねなく飲める😁👍✨自分へのご褒美工作です♪ 今回のモニターを通じ、本来ならばきちんとした工程と材料で仕上げなければいけないものでも、このscotchシリーズがあれば、私のようなぶきっちょさんでも100均材料で簡単工作で出来るんだなぁと楽しい発見がたくさんありました😆👍
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
GINさんの実例写真
既存のグリーンたちをパシャリ📸 ネペンテス ミランダ(1番の新入り)は 鉄の丸棒を細工して 部屋のセンター寄りにして吊り直しました✨ で 2枚目のペリオニア プルクラ🌿 これ……低い感じで横や下にだら〜んとなるイメージだったが……みんな上にピンピンしてる💨おかしぃな💦(笑) 3枚目4枚目は「アデニウム 天空の薔薇・砂漠の薔薇」 どっちがどっちだかわかりません💡 (≧∇≦) ドナイヤネン w 鉢を替えたり 置き場所考えてあーだこーだしてるうちにわからなくなりました(笑) ま どっちがどっちでもいぃんだけどね✨ (*´罒`*) w これからはちょいちょい既存の子たちをupしようかなぁ🌿✨ 「あれから見ないけど枯らしたか?」の疑惑を晴らすために💡(笑) まぁ実際に居なくなった子も居ますが 98%は元気に暮らしてます♪ 幹だけになったウンベラータも新芽を次々と出し かわいぃ葉っぱも出てきました🌱✨ それをupしろってね(笑) ま それはまた後日🍀…˖⁺ (*´˘`*)b こんなジャングルでも癒やされるんですよ🌿 え? 虫? たまにコバエが出るくらい💡それもニームオイルスプレーなどでいなくなります✨ 水やり? 2〜3日にやるだけ💡基本 土が乾いたらたっぷりと🚰 その子によったり 水をあんまり欲しない子はちゃんと把握しておく✨「水 欲しいゾーン」と「水 あんまりゾーン」にやんわり分けてます♪ 体調管理? 元気無ければ水をあげてみて それがダメなら日当たりを考えたり液肥をあげたり💡 湿度管理は「ベルオアシス」とエアコンとロスナイに任せて50〜60%をキープしてます💡 ね?大変ぽくないでしょ? 初期にありがちなのが「水のあげ過ぎ」による根腐れで枯らしちゃうパターン 自分もそうでした💨 あまり過保護にしないのが 逆にグリーンたちにはいいのかな💡と ウチの場合ですがね🪴✨ 自分がジジィになっても「熱いお茶」と「畑イジり」と「演歌を聞く」は無いな💨 と思ってましたが……このジャングルは想定外でした(笑) レオ🐾がイタズラしないのがありがたい♡ ありがとね♡(*´˘`*) レオ💕
既存のグリーンたちをパシャリ📸 ネペンテス ミランダ(1番の新入り)は 鉄の丸棒を細工して 部屋のセンター寄りにして吊り直しました✨ で 2枚目のペリオニア プルクラ🌿 これ……低い感じで横や下にだら〜んとなるイメージだったが……みんな上にピンピンしてる💨おかしぃな💦(笑) 3枚目4枚目は「アデニウム 天空の薔薇・砂漠の薔薇」 どっちがどっちだかわかりません💡 (≧∇≦) ドナイヤネン w 鉢を替えたり 置き場所考えてあーだこーだしてるうちにわからなくなりました(笑) ま どっちがどっちでもいぃんだけどね✨ (*´罒`*) w これからはちょいちょい既存の子たちをupしようかなぁ🌿✨ 「あれから見ないけど枯らしたか?」の疑惑を晴らすために💡(笑) まぁ実際に居なくなった子も居ますが 98%は元気に暮らしてます♪ 幹だけになったウンベラータも新芽を次々と出し かわいぃ葉っぱも出てきました🌱✨ それをupしろってね(笑) ま それはまた後日🍀…˖⁺ (*´˘`*)b こんなジャングルでも癒やされるんですよ🌿 え? 虫? たまにコバエが出るくらい💡それもニームオイルスプレーなどでいなくなります✨ 水やり? 2〜3日にやるだけ💡基本 土が乾いたらたっぷりと🚰 その子によったり 水をあんまり欲しない子はちゃんと把握しておく✨「水 欲しいゾーン」と「水 あんまりゾーン」にやんわり分けてます♪ 体調管理? 元気無ければ水をあげてみて それがダメなら日当たりを考えたり液肥をあげたり💡 湿度管理は「ベルオアシス」とエアコンとロスナイに任せて50〜60%をキープしてます💡 ね?大変ぽくないでしょ? 初期にありがちなのが「水のあげ過ぎ」による根腐れで枯らしちゃうパターン 自分もそうでした💨 あまり過保護にしないのが 逆にグリーンたちにはいいのかな💡と ウチの場合ですがね🪴✨ 自分がジジィになっても「熱いお茶」と「畑イジり」と「演歌を聞く」は無いな💨 と思ってましたが……このジャングルは想定外でした(笑) レオ🐾がイタズラしないのがありがたい♡ ありがとね♡(*´˘`*) レオ💕
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
Haさんの実例写真
〜🪴鉢カバーコレクション2023🪴〜 観葉植物のファッションとも言える鉢カバー、鉢コレ形式でお届けします🪩✨ ✳エントリーNo.1✳ 幾何学模様。どちらも立体的な装飾が施されています。 左の鉢カバーを着こなすのはアデニウム・オベスム。ん…!?誰か木の下で休憩してますね👀‼️ 右の青みがかったグリーンの鉢カバーを着こなすのはアデナンサス。スクエア柄×松のような葉で和風の装いです👘 ✳エントリーNo.2✳ アースカラー。岩や砂のような大地の色。 左の民族テイストの鉢カバーを着こなすのは水耕栽培から育てているパイナップル🍍 KALDIのチャームポイント付きの鉢カバーを着こなすのはエバーフレッシュ🪴風に揺れる様子が爽やか✨ ✳エントリーNo.3✳ モノトーントリオ🖤🩶🤍 左からホヤクミンギアナ、レインボーファン、ペペロミア。まとめての紹介🤣 同じモノトーンでも、それぞれ違った質感の鉢カバーを着こなしています。ブラックギターとの相性も◎ ✳エントリーNo.4✳ RoomClipステッカー付きの鉢カバーを着こなすヘデラ&『観葉植物のある暮らし』を支えてくれる大事な裏方スタッフの皆さん✨ 青山フラワーマーケットの花鋏✂️&ミストメーカー、midorieの水挿し、Plastexのじょうろ🚿。 ……………………………………………………………………… まだ他にもたくさんあるんですが、4枚におさまらず😂観葉植物×鉢カバーでインテリアの印象も変わりますが、エリアごとに分けて楽しんでいます🥰 長文すみません💦最後までお付き合いありがとうございます✨投票も受付中です🤣💕
〜🪴鉢カバーコレクション2023🪴〜 観葉植物のファッションとも言える鉢カバー、鉢コレ形式でお届けします🪩✨ ✳エントリーNo.1✳ 幾何学模様。どちらも立体的な装飾が施されています。 左の鉢カバーを着こなすのはアデニウム・オベスム。ん…!?誰か木の下で休憩してますね👀‼️ 右の青みがかったグリーンの鉢カバーを着こなすのはアデナンサス。スクエア柄×松のような葉で和風の装いです👘 ✳エントリーNo.2✳ アースカラー。岩や砂のような大地の色。 左の民族テイストの鉢カバーを着こなすのは水耕栽培から育てているパイナップル🍍 KALDIのチャームポイント付きの鉢カバーを着こなすのはエバーフレッシュ🪴風に揺れる様子が爽やか✨ ✳エントリーNo.3✳ モノトーントリオ🖤🩶🤍 左からホヤクミンギアナ、レインボーファン、ペペロミア。まとめての紹介🤣 同じモノトーンでも、それぞれ違った質感の鉢カバーを着こなしています。ブラックギターとの相性も◎ ✳エントリーNo.4✳ RoomClipステッカー付きの鉢カバーを着こなすヘデラ&『観葉植物のある暮らし』を支えてくれる大事な裏方スタッフの皆さん✨ 青山フラワーマーケットの花鋏✂️&ミストメーカー、midorieの水挿し、Plastexのじょうろ🚿。 ……………………………………………………………………… まだ他にもたくさんあるんですが、4枚におさまらず😂観葉植物×鉢カバーでインテリアの印象も変わりますが、エリアごとに分けて楽しんでいます🥰 長文すみません💦最後までお付き合いありがとうございます✨投票も受付中です🤣💕
Ha
Ha
yumikofさんの実例写真
テレビボートの上がしばらく愛犬の仏壇となります。 実はもう遠目で何度かRCに投稿させて頂いてます😊 恥ずかしがり屋の方は元気にしてます🐶 もう一匹が今月1日に亡くなりました。 16歳でした。 いつでも元気一杯、恥ずかしがり屋🐶とは対照的なハプニング満載な愛犬でした。 最後は、緑内障のため失明しましたが最後まで慣れた部屋を感覚のみで歩き回ってました。 無論、階段を滑り落ちる事も何度か… それでも平気な強靭な体でした。 思い出が沢山ありすぎて言葉に出来ません。納骨するまでは、家族の希望でテレビボートの上で私達を見守ってくれています。 もうしばらくここにいます♪ 皆様にもリビングpicでお目にかかると思います。よろしくお願い致します。 長文で失礼しました。 読んで下さりありがとうございます🌸
テレビボートの上がしばらく愛犬の仏壇となります。 実はもう遠目で何度かRCに投稿させて頂いてます😊 恥ずかしがり屋の方は元気にしてます🐶 もう一匹が今月1日に亡くなりました。 16歳でした。 いつでも元気一杯、恥ずかしがり屋🐶とは対照的なハプニング満載な愛犬でした。 最後は、緑内障のため失明しましたが最後まで慣れた部屋を感覚のみで歩き回ってました。 無論、階段を滑り落ちる事も何度か… それでも平気な強靭な体でした。 思い出が沢山ありすぎて言葉に出来ません。納骨するまでは、家族の希望でテレビボートの上で私達を見守ってくれています。 もうしばらくここにいます♪ 皆様にもリビングpicでお目にかかると思います。よろしくお願い致します。 長文で失礼しました。 読んで下さりありがとうございます🌸
yumikof
yumikof
2LDK | 家族
kinu-sakuさんの実例写真
いつも流行に乗り遅れる私…(´-`)洋服もインテリアもテレビとかも、これ流行るんかな⁇て時はおそるおそる様子を伺い、大流行になってから手を出すという性格です。ただのビビリですが(笑)、それが私だし!と開き直ってます。そんな私がとうとうインスタを始めました(´∀`* )遅っ!ですが。 基本、ネット社会は怖いもんだと思っていて(だいぶ偏った考え)、RCも2年やってやっとこんなにコメントするようにもなれたけど、インスタではそんなことできるはずもなく(つД`)ノ他のみなさんの行動力にただただ、尊敬しています☆彡笑 まだ使いこなせず見たいモノを見れてない?感があるのですが、インスタでもRCのみなさんの投稿が見れて嬉しいです♡そちらでも見かけたら仲良くして下さい♡ 長文失礼しました(´-`)
いつも流行に乗り遅れる私…(´-`)洋服もインテリアもテレビとかも、これ流行るんかな⁇て時はおそるおそる様子を伺い、大流行になってから手を出すという性格です。ただのビビリですが(笑)、それが私だし!と開き直ってます。そんな私がとうとうインスタを始めました(´∀`* )遅っ!ですが。 基本、ネット社会は怖いもんだと思っていて(だいぶ偏った考え)、RCも2年やってやっとこんなにコメントするようにもなれたけど、インスタではそんなことできるはずもなく(つД`)ノ他のみなさんの行動力にただただ、尊敬しています☆彡笑 まだ使いこなせず見たいモノを見れてない?感があるのですが、インスタでもRCのみなさんの投稿が見れて嬉しいです♡そちらでも見かけたら仲良くして下さい♡ 長文失礼しました(´-`)
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
3月11日 今日で東日本大震災から10年経ちました。 実は長女のお雛様は震災で被災しています。 当時大きな川の近くに住んでいたため、川が氾濫し家の1階は浸水しました。 自宅には私と長女の2人だけ。 旦那氏は電車で1時間先の会社。 義両親は車で10分先の自宅にいました。 まだ電話が繋がっていたため、旦那氏と義両親に無事を伝えてから、とりあえず長女を車の中に避難させ、私は余震がある中貴重品と子供のオムツ、長女が風邪をひいていたため病院でもらった薬とオヤツを持って、長女の元へ。 車の中で学校へ避難しようか考えていたら、隣家のご夫婦がある程度食べ物もあるから家においで!と誘ってくれて、怖い思いや寂しい思いをすることなく過ごすことができました。 そのご夫婦には今でも感謝しています。 数日後に義両親と旦那氏に会うことができ、お雛様をダメにしてしまったことを悔やんでると「お雛様が身代わりになってくれたから、〇〇(長女)は濡れずに済んだんだよ。」お義母さんが言ってくれて、かなり心が救われました。 それから次女が生まれ、三女が生まれた時にこれからも三姉妹を守って欲しいと願いを込めてこのお雛様をお迎えしました。 そして、震災のことを忘れないように3月11日にお雛様をしまうようにしています。 今日は長女次女は習い事があったので、末っ子と一緒に片付けました。 守ってくれてありがとう。 また来年会いましょう、、と。
3月11日 今日で東日本大震災から10年経ちました。 実は長女のお雛様は震災で被災しています。 当時大きな川の近くに住んでいたため、川が氾濫し家の1階は浸水しました。 自宅には私と長女の2人だけ。 旦那氏は電車で1時間先の会社。 義両親は車で10分先の自宅にいました。 まだ電話が繋がっていたため、旦那氏と義両親に無事を伝えてから、とりあえず長女を車の中に避難させ、私は余震がある中貴重品と子供のオムツ、長女が風邪をひいていたため病院でもらった薬とオヤツを持って、長女の元へ。 車の中で学校へ避難しようか考えていたら、隣家のご夫婦がある程度食べ物もあるから家においで!と誘ってくれて、怖い思いや寂しい思いをすることなく過ごすことができました。 そのご夫婦には今でも感謝しています。 数日後に義両親と旦那氏に会うことができ、お雛様をダメにしてしまったことを悔やんでると「お雛様が身代わりになってくれたから、〇〇(長女)は濡れずに済んだんだよ。」お義母さんが言ってくれて、かなり心が救われました。 それから次女が生まれ、三女が生まれた時にこれからも三姉妹を守って欲しいと願いを込めてこのお雛様をお迎えしました。 そして、震災のことを忘れないように3月11日にお雛様をしまうようにしています。 今日は長女次女は習い事があったので、末っ子と一緒に片付けました。 守ってくれてありがとう。 また来年会いましょう、、と。
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
昨日偽陰性だった下の娘ですが、今朝抗原検査キットでもぅ1度調べた所、2本線。陽性反応が出ました。 そして次々陽性が出る中、とうとう上の娘も陽性に😱 今朝、発熱等喉の痛み、それから首の痛みが発症して、家に有る抗原検査キットを使って検査したら陰性でしたが、熱がある為に発熱外来に予約。 旦那さんも喘息持ちと言う事、家族3人が既に陽性になっている事をを伝えて何とか受診して貰える事になりました。 上の娘は病院で再び抗原検査キットを使って検査すると、陽性反応。 旦那さんは陰性だったので、PCRをして貰って帰宅。 結果は、今日の夕方か明日の朝。 下の娘と私はラゲブリオカプセルと言うコロナ治療薬で治療開始。 この薬は、発症後5日以内に服用で効果が期待されるお薬みたいです。 副作用等の治験をまだしていないので、正直怖いと思いましたが、コロナで苦しむのはもっと嫌😖 今死ぬ訳には行かん‼️ 凄い冒険だけど、キット大丈夫‼️ そう言い聞かせ処方して貰いました。 それから、コロナの事は此処に置いといて… ここから先は震災の記憶になるので、読むのがシンドイ方は読まないで下さいm(_ _)m 今日は1.17 阪神・淡路大震災が起きた日。。 コロナですっかり忘れてましたが💧 あの光景だけは未だに忘れられず… 何時も見ていた街並み、人、生活がほんの数十秒で壊れてしまった日。 ただ 記憶は年々セピア色に変わって行く。 人間の脳は、極度のストレスや恐怖を受けると防衛本当で色が褪せて行くと聞きます。 セピア色に変わっても、その事実は脳裏に残ったままですが… それでも生きて行かなければならない人間の性質なんでしょうね🥲凄いフィルターです。 この地震で父と母は倒壊した建物の中に何時間も閉じ込められていました。 父母が助け出された時、上の娘を抱きしめて大号泣していました。 実家に遊びに行った時に良く、子供達を可愛がってくれていた隣のおばちゃんは、寝ている状態でベッドの上で息を引き取っていました。 聞いた時とても悲しかった。 他にも近所の子供達と遊んでくれていた子供達より2つ上のお姉ちゃんも、この震災で。。。 この時は神も仏も無いって思ってしまいました🥲 昨今の大規模災害や、新型コロナ、戦争。。 考えるだけで胸が痛くなる事ばかり。 自然災害は森林の伐採等で半分は人が引き起こすと私は捉えています。 温暖化もそう。 この先の地球は一体どうなるんでしょうね… 長文失礼しました(*・ω・)*_ _)ペコリ
昨日偽陰性だった下の娘ですが、今朝抗原検査キットでもぅ1度調べた所、2本線。陽性反応が出ました。 そして次々陽性が出る中、とうとう上の娘も陽性に😱 今朝、発熱等喉の痛み、それから首の痛みが発症して、家に有る抗原検査キットを使って検査したら陰性でしたが、熱がある為に発熱外来に予約。 旦那さんも喘息持ちと言う事、家族3人が既に陽性になっている事をを伝えて何とか受診して貰える事になりました。 上の娘は病院で再び抗原検査キットを使って検査すると、陽性反応。 旦那さんは陰性だったので、PCRをして貰って帰宅。 結果は、今日の夕方か明日の朝。 下の娘と私はラゲブリオカプセルと言うコロナ治療薬で治療開始。 この薬は、発症後5日以内に服用で効果が期待されるお薬みたいです。 副作用等の治験をまだしていないので、正直怖いと思いましたが、コロナで苦しむのはもっと嫌😖 今死ぬ訳には行かん‼️ 凄い冒険だけど、キット大丈夫‼️ そう言い聞かせ処方して貰いました。 それから、コロナの事は此処に置いといて… ここから先は震災の記憶になるので、読むのがシンドイ方は読まないで下さいm(_ _)m 今日は1.17 阪神・淡路大震災が起きた日。。 コロナですっかり忘れてましたが💧 あの光景だけは未だに忘れられず… 何時も見ていた街並み、人、生活がほんの数十秒で壊れてしまった日。 ただ 記憶は年々セピア色に変わって行く。 人間の脳は、極度のストレスや恐怖を受けると防衛本当で色が褪せて行くと聞きます。 セピア色に変わっても、その事実は脳裏に残ったままですが… それでも生きて行かなければならない人間の性質なんでしょうね🥲凄いフィルターです。 この地震で父と母は倒壊した建物の中に何時間も閉じ込められていました。 父母が助け出された時、上の娘を抱きしめて大号泣していました。 実家に遊びに行った時に良く、子供達を可愛がってくれていた隣のおばちゃんは、寝ている状態でベッドの上で息を引き取っていました。 聞いた時とても悲しかった。 他にも近所の子供達と遊んでくれていた子供達より2つ上のお姉ちゃんも、この震災で。。。 この時は神も仏も無いって思ってしまいました🥲 昨今の大規模災害や、新型コロナ、戦争。。 考えるだけで胸が痛くなる事ばかり。 自然災害は森林の伐採等で半分は人が引き起こすと私は捉えています。 温暖化もそう。 この先の地球は一体どうなるんでしょうね… 長文失礼しました(*・ω・)*_ _)ペコリ
maria
maria
3LDK | 家族

リビング 長文失礼しました(>_<)が気になるあなたにおすすめ

リビング 長文失礼しました(>_<)の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ