リビング 手漉き和紙

16枚の部屋写真から11枚をセレクト
anzmama0404さんの実例写真
市川ニッケコルトンプラザで毎年開催されている「工房の風」で、手漉き和紙の作品を購入。似合う額がなかったので、Seriaで板を買って塗装し、木工ボンドで箱形に組み立ててみました。
市川ニッケコルトンプラザで毎年開催されている「工房の風」で、手漉き和紙の作品を購入。似合う額がなかったので、Seriaで板を買って塗装し、木工ボンドで箱形に組み立ててみました。
anzmama0404
anzmama0404
4LDK | 家族
enoさんの実例写真
eno
eno
keikoさんの実例写真
既製の障子枠に新たに枠を足し、透かし柄の手漉きの和紙を貼りました。
既製の障子枠に新たに枠を足し、透かし柄の手漉きの和紙を貼りました。
keiko
keiko
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜わたしのハンドメイド 夏〜 夏なので青い手まりを作りました♪ 青系のかがり糸は少しお高いので刺繍糸を使用。 奥から「麻の葉」「網かがり」「巻きかがり」 水うちわと一緒に📸
〜わたしのハンドメイド 夏〜 夏なので青い手まりを作りました♪ 青系のかがり糸は少しお高いので刺繍糸を使用。 奥から「麻の葉」「網かがり」「巻きかがり」 水うちわと一緒に📸
sumiko
sumiko
4LDK
nauco.さんの実例写真
西日。
西日。
nauco.
nauco.
WALL_MATESさんの実例写真
洗練された空間をつくるモダンなデザイン。 マサエコとは 一点一点手作りされた手漉き紙で作られたデザインが特徴で、 フィリピン発祥の伝統工芸がルーツにあります。 主張しすぎないシンプルなデザインながら、 手作りの優しい風合いが空間を引き立てて 上品なインテリアを作り出します。 和モダンにも洋風にもしっくり馴染みます。
洗練された空間をつくるモダンなデザイン。 マサエコとは 一点一点手作りされた手漉き紙で作られたデザインが特徴で、 フィリピン発祥の伝統工芸がルーツにあります。 主張しすぎないシンプルなデザインながら、 手作りの優しい風合いが空間を引き立てて 上品なインテリアを作り出します。 和モダンにも洋風にもしっくり馴染みます。
WALL_MATES
WALL_MATES
kazuraさんの実例写真
✴️レトロが好き! 蚤の市で買った物をインテリアにしています リビングから洗面所への出入口に 古道具の蝿張をリメイク 自分達で手漉きした和紙(インコの羽根入り)を貼っています 中身はお菓子🤣 出入口の上にある磨り硝子 蚤の市で買った雀の磨り硝子を欄間硝子として使いました …写真だと柄が見えない💦 なので、もう1枚アップします😅
✴️レトロが好き! 蚤の市で買った物をインテリアにしています リビングから洗面所への出入口に 古道具の蝿張をリメイク 自分達で手漉きした和紙(インコの羽根入り)を貼っています 中身はお菓子🤣 出入口の上にある磨り硝子 蚤の市で買った雀の磨り硝子を欄間硝子として使いました …写真だと柄が見えない💦 なので、もう1枚アップします😅
kazura
kazura
家族
hohoさんの実例写真
【クラフト3】 ダイニングとして 入口よりダイニングが格子で見えにくく 「キナリ」ぽっさを出したく、アクセント壁紙をあえて腰までの高さにし お食事の空間を確保!! 下のラグとして敷いてみたのは シンコールさんの手漉き和紙をちぎって、和テイストに近づけてみました。 Thank youもちょっと気に入っていたので ポスターを想定して掛けてみました コンソール?家具は出っ張りが気になったので 脇にアクセントカラーとして使っている ブルー系のお花で柔らかさを増して ダイニングテーブルには、パンどろぼうのガチャガチャでもらった ドーナツを置いてみた 写真が苦手だな~
【クラフト3】 ダイニングとして 入口よりダイニングが格子で見えにくく 「キナリ」ぽっさを出したく、アクセント壁紙をあえて腰までの高さにし お食事の空間を確保!! 下のラグとして敷いてみたのは シンコールさんの手漉き和紙をちぎって、和テイストに近づけてみました。 Thank youもちょっと気に入っていたので ポスターを想定して掛けてみました コンソール?家具は出っ張りが気になったので 脇にアクセントカラーとして使っている ブルー系のお花で柔らかさを増して ダイニングテーブルには、パンどろぼうのガチャガチャでもらった ドーナツを置いてみた 写真が苦手だな~
hoho
hoho
4LDK | 家族
BigWinksさんの実例写真
手漉和紙を通すと、LEDの光が優しくなるんですね。
手漉和紙を通すと、LEDの光が優しくなるんですね。
BigWinks
BigWinks
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
リビングの 南側のベンチに座って眺める光景 お気に入りです💓 先ほど 郵便屋さんが 孫5才からの ハガキを届けてくれました🎶 隣に住む孫が 我が家と パパの実家に 五箇山から 送ったハガキです♪ 先日 五箇山で手漉き和紙体験をした 孫達 それを じいじ ばぁばに 送ってくれました😊 もうすぐ 5年生10才の孫が  獅子舞で 獅子ドリ(獅子あやし)をします。 毎晩練習に行っています。 パパの実家のご両親も 当日は お祝いを持って来てくれるので パパの実家に送ったハガキには  御招待の文面を書いたのかもしれないです。
リビングの 南側のベンチに座って眺める光景 お気に入りです💓 先ほど 郵便屋さんが 孫5才からの ハガキを届けてくれました🎶 隣に住む孫が 我が家と パパの実家に 五箇山から 送ったハガキです♪ 先日 五箇山で手漉き和紙体験をした 孫達 それを じいじ ばぁばに 送ってくれました😊 もうすぐ 5年生10才の孫が  獅子舞で 獅子ドリ(獅子あやし)をします。 毎晩練習に行っています。 パパの実家のご両親も 当日は お祝いを持って来てくれるので パパの実家に送ったハガキには  御招待の文面を書いたのかもしれないです。
chiiyan
chiiyan
2LDK
Free-Lifeさんの実例写真
簡単にひな祭り😙 salut!とDAISOで揃えました❗️ 思った以上に素敵にできたので家族みんな満足です😊
簡単にひな祭り😙 salut!とDAISOで揃えました❗️ 思った以上に素敵にできたので家族みんな満足です😊
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族

リビング 手漉き和紙が気になるあなたにおすすめ

リビング 手漉き和紙の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 手漉き和紙

16枚の部屋写真から11枚をセレクト
anzmama0404さんの実例写真
市川ニッケコルトンプラザで毎年開催されている「工房の風」で、手漉き和紙の作品を購入。似合う額がなかったので、Seriaで板を買って塗装し、木工ボンドで箱形に組み立ててみました。
市川ニッケコルトンプラザで毎年開催されている「工房の風」で、手漉き和紙の作品を購入。似合う額がなかったので、Seriaで板を買って塗装し、木工ボンドで箱形に組み立ててみました。
anzmama0404
anzmama0404
4LDK | 家族
enoさんの実例写真
eno
eno
keikoさんの実例写真
既製の障子枠に新たに枠を足し、透かし柄の手漉きの和紙を貼りました。
既製の障子枠に新たに枠を足し、透かし柄の手漉きの和紙を貼りました。
keiko
keiko
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜わたしのハンドメイド 夏〜 夏なので青い手まりを作りました♪ 青系のかがり糸は少しお高いので刺繍糸を使用。 奥から「麻の葉」「網かがり」「巻きかがり」 水うちわと一緒に📸
〜わたしのハンドメイド 夏〜 夏なので青い手まりを作りました♪ 青系のかがり糸は少しお高いので刺繍糸を使用。 奥から「麻の葉」「網かがり」「巻きかがり」 水うちわと一緒に📸
sumiko
sumiko
4LDK
nauco.さんの実例写真
西日。
西日。
nauco.
nauco.
WALL_MATESさんの実例写真
洗練された空間をつくるモダンなデザイン。 マサエコとは 一点一点手作りされた手漉き紙で作られたデザインが特徴で、 フィリピン発祥の伝統工芸がルーツにあります。 主張しすぎないシンプルなデザインながら、 手作りの優しい風合いが空間を引き立てて 上品なインテリアを作り出します。 和モダンにも洋風にもしっくり馴染みます。
洗練された空間をつくるモダンなデザイン。 マサエコとは 一点一点手作りされた手漉き紙で作られたデザインが特徴で、 フィリピン発祥の伝統工芸がルーツにあります。 主張しすぎないシンプルなデザインながら、 手作りの優しい風合いが空間を引き立てて 上品なインテリアを作り出します。 和モダンにも洋風にもしっくり馴染みます。
WALL_MATES
WALL_MATES
kazuraさんの実例写真
✴️レトロが好き! 蚤の市で買った物をインテリアにしています リビングから洗面所への出入口に 古道具の蝿張をリメイク 自分達で手漉きした和紙(インコの羽根入り)を貼っています 中身はお菓子🤣 出入口の上にある磨り硝子 蚤の市で買った雀の磨り硝子を欄間硝子として使いました …写真だと柄が見えない💦 なので、もう1枚アップします😅
✴️レトロが好き! 蚤の市で買った物をインテリアにしています リビングから洗面所への出入口に 古道具の蝿張をリメイク 自分達で手漉きした和紙(インコの羽根入り)を貼っています 中身はお菓子🤣 出入口の上にある磨り硝子 蚤の市で買った雀の磨り硝子を欄間硝子として使いました …写真だと柄が見えない💦 なので、もう1枚アップします😅
kazura
kazura
家族
hohoさんの実例写真
【クラフト3】 ダイニングとして 入口よりダイニングが格子で見えにくく 「キナリ」ぽっさを出したく、アクセント壁紙をあえて腰までの高さにし お食事の空間を確保!! 下のラグとして敷いてみたのは シンコールさんの手漉き和紙をちぎって、和テイストに近づけてみました。 Thank youもちょっと気に入っていたので ポスターを想定して掛けてみました コンソール?家具は出っ張りが気になったので 脇にアクセントカラーとして使っている ブルー系のお花で柔らかさを増して ダイニングテーブルには、パンどろぼうのガチャガチャでもらった ドーナツを置いてみた 写真が苦手だな~
【クラフト3】 ダイニングとして 入口よりダイニングが格子で見えにくく 「キナリ」ぽっさを出したく、アクセント壁紙をあえて腰までの高さにし お食事の空間を確保!! 下のラグとして敷いてみたのは シンコールさんの手漉き和紙をちぎって、和テイストに近づけてみました。 Thank youもちょっと気に入っていたので ポスターを想定して掛けてみました コンソール?家具は出っ張りが気になったので 脇にアクセントカラーとして使っている ブルー系のお花で柔らかさを増して ダイニングテーブルには、パンどろぼうのガチャガチャでもらった ドーナツを置いてみた 写真が苦手だな~
hoho
hoho
4LDK | 家族
BigWinksさんの実例写真
手漉和紙を通すと、LEDの光が優しくなるんですね。
手漉和紙を通すと、LEDの光が優しくなるんですね。
BigWinks
BigWinks
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
リビングの 南側のベンチに座って眺める光景 お気に入りです💓 先ほど 郵便屋さんが 孫5才からの ハガキを届けてくれました🎶 隣に住む孫が 我が家と パパの実家に 五箇山から 送ったハガキです♪ 先日 五箇山で手漉き和紙体験をした 孫達 それを じいじ ばぁばに 送ってくれました😊 もうすぐ 5年生10才の孫が  獅子舞で 獅子ドリ(獅子あやし)をします。 毎晩練習に行っています。 パパの実家のご両親も 当日は お祝いを持って来てくれるので パパの実家に送ったハガキには  御招待の文面を書いたのかもしれないです。
リビングの 南側のベンチに座って眺める光景 お気に入りです💓 先ほど 郵便屋さんが 孫5才からの ハガキを届けてくれました🎶 隣に住む孫が 我が家と パパの実家に 五箇山から 送ったハガキです♪ 先日 五箇山で手漉き和紙体験をした 孫達 それを じいじ ばぁばに 送ってくれました😊 もうすぐ 5年生10才の孫が  獅子舞で 獅子ドリ(獅子あやし)をします。 毎晩練習に行っています。 パパの実家のご両親も 当日は お祝いを持って来てくれるので パパの実家に送ったハガキには  御招待の文面を書いたのかもしれないです。
chiiyan
chiiyan
2LDK
Free-Lifeさんの実例写真
簡単にひな祭り😙 salut!とDAISOで揃えました❗️ 思った以上に素敵にできたので家族みんな満足です😊
簡単にひな祭り😙 salut!とDAISOで揃えました❗️ 思った以上に素敵にできたので家族みんな満足です😊
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族

リビング 手漉き和紙が気になるあなたにおすすめ

リビング 手漉き和紙の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ