ダメダメ

82枚の部屋写真から49枚をセレクト
kairiさんの実例写真
ダメダメを改善していくためのビフォー(T_T) 娘がテーブルづたいにカウンターよじ登るようになったので、配置換えしたら、正面に目に入るキッチンに鬱すぎ、とりあA4サイズのフレーム立てたらこんな感じになるのね…焼酎の紙パックパッケージにいつもイラッとしてたから、いいかも。バナナもせっかくステキなスタンド買ったのに、目につくとご飯そっちのけでバナナ!!なので目隠し(T_T)悲しい(T_T) フレーム、なんかオシャレな中身を考えよー(笑) らっきょうの瓶のフタがピンクなのはどーすべきかしら… ミトンと鍋敷き、まな板は好きなの買お
ダメダメを改善していくためのビフォー(T_T) 娘がテーブルづたいにカウンターよじ登るようになったので、配置換えしたら、正面に目に入るキッチンに鬱すぎ、とりあA4サイズのフレーム立てたらこんな感じになるのね…焼酎の紙パックパッケージにいつもイラッとしてたから、いいかも。バナナもせっかくステキなスタンド買ったのに、目につくとご飯そっちのけでバナナ!!なので目隠し(T_T)悲しい(T_T) フレーム、なんかオシャレな中身を考えよー(笑) らっきょうの瓶のフタがピンクなのはどーすべきかしら… ミトンと鍋敷き、まな板は好きなの買お
kairi
kairi
2LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
念願のこたつを購入しました😆 あったかーい❤️ 最高ーー❤️ Yogibo+コタツはダメダメになるやつ!笑 わたしゃ抜け出せません(-ェ-)。o
念願のこたつを購入しました😆 あったかーい❤️ 最高ーー❤️ Yogibo+コタツはダメダメになるやつ!笑 わたしゃ抜け出せません(-ェ-)。o
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
和室で、ゴロゴロ〜〜 私も、ゴロゴロ〜〜🤣 この時間が、とても大好きです❤️💛 やっぱり、和室でゴロゴロが一番落ち着きます🌸 ニトリさんのデコホームのピンクラグが、ほんと フワフワで気持ちいい🌈🏠🍃 一日中、ゆっくりしてられる〜〜💕 ダメダメ🤣 行動開始しなきゃ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 今週も、皆さま よろしくお願いします❣️❣️
和室で、ゴロゴロ〜〜 私も、ゴロゴロ〜〜🤣 この時間が、とても大好きです❤️💛 やっぱり、和室でゴロゴロが一番落ち着きます🌸 ニトリさんのデコホームのピンクラグが、ほんと フワフワで気持ちいい🌈🏠🍃 一日中、ゆっくりしてられる〜〜💕 ダメダメ🤣 行動開始しなきゃ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 今週も、皆さま よろしくお願いします❣️❣️
mana
mana
4LDK
mamenoさんの実例写真
イベント参加2枚目連投失礼します𖡼.𖤣𖥧𖡼.⚘ こちらもコメントお気遣いなく(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈) .* ⚘ 最近とにかく心も身体も落ち着かず わたしの激狭キャパはもう限界突破よーッッ! 状態が続いてます😂 なんかやることなすことうまくいかない💦 娘も園でお友達と色々あるみたいだし、 私は私で職場の人事異動で人減り忙しく、 保育園の年度初めの準備色々、 甲状腺の検査予約、親知らず抜歯の予約、 それから子供の予防接種予約、 とにかくやる事や懸念事項が多い多い…。 そして比例するように忘れ物やミスも多発😱 昨日なんか保育園の検温やお迎え時間を アプリに入れるのを忘れ、園から電話が来てるのにも 気付かず、さらにはパパへ連絡が行って パパからのLINEにも気付かず… なんかもうダメダメ( ´ºωº` ) 落ち込みすぎないように… 色々考えすぎないように… こんな時大切なのは………… 推し活!!!!!!← 来週は大好きなコナンの映画公開なので、 週末パパに子供をお願いして観に行ってきますっ🫡
イベント参加2枚目連投失礼します𖡼.𖤣𖥧𖡼.⚘ こちらもコメントお気遣いなく(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈) .* ⚘ 最近とにかく心も身体も落ち着かず わたしの激狭キャパはもう限界突破よーッッ! 状態が続いてます😂 なんかやることなすことうまくいかない💦 娘も園でお友達と色々あるみたいだし、 私は私で職場の人事異動で人減り忙しく、 保育園の年度初めの準備色々、 甲状腺の検査予約、親知らず抜歯の予約、 それから子供の予防接種予約、 とにかくやる事や懸念事項が多い多い…。 そして比例するように忘れ物やミスも多発😱 昨日なんか保育園の検温やお迎え時間を アプリに入れるのを忘れ、園から電話が来てるのにも 気付かず、さらにはパパへ連絡が行って パパからのLINEにも気付かず… なんかもうダメダメ( ´ºωº` ) 落ち込みすぎないように… 色々考えすぎないように… こんな時大切なのは………… 推し活!!!!!!← 来週は大好きなコナンの映画公開なので、 週末パパに子供をお願いして観に行ってきますっ🫡
mameno
mameno
3LDK | 家族
noiさんの実例写真
ダイニングチェア¥59,000
ソファーで寝落ちしてしまう日々… ダメダメだー とりあえず膝掛けだけ出しました。
ソファーで寝落ちしてしまう日々… ダメダメだー とりあえず膝掛けだけ出しました。
noi
noi
家族
funky_ayankeeさんの実例写真
TAMA工房さんの長机と、楽天で買ったトランクチェアがいい感じ。 白いアンティーク風の棚には、自分のお気に入りの雑貨を入れています。 貧血を治したくて買ったアンシャンテの鉄瓶は、もったいなくて一度も使っておりません。 もちろん貧血は治りません。 ブーツが飾ってありますが、家族の靴が増えすぎて玄関の下駄箱に入り切らなくなった結末です。 しばらく断捨離してないから、いらない物の見直しをしなきゃーと思いつつ、時間があくとYou Tubeばかり見てしまうダメダメ生活を送っております。
TAMA工房さんの長机と、楽天で買ったトランクチェアがいい感じ。 白いアンティーク風の棚には、自分のお気に入りの雑貨を入れています。 貧血を治したくて買ったアンシャンテの鉄瓶は、もったいなくて一度も使っておりません。 もちろん貧血は治りません。 ブーツが飾ってありますが、家族の靴が増えすぎて玄関の下駄箱に入り切らなくなった結末です。 しばらく断捨離してないから、いらない物の見直しをしなきゃーと思いつつ、時間があくとYou Tubeばかり見てしまうダメダメ生活を送っております。
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
生活感たっぷりなpicすんまへん。 引で撮るとやっぱりごちゃつく我が家‥ セリア用品4つで屏風を兜の後ろに 作ったのですが、長さが足りず 組み木の後ろになりました。 色味が気に入らないので色は変える予定。 黒い額縁はやっぱり外しました。 湿気がない分冬より、すっきりして 窓開けて換気するだけで 掃除した気分になれる←ダメダメか
生活感たっぷりなpicすんまへん。 引で撮るとやっぱりごちゃつく我が家‥ セリア用品4つで屏風を兜の後ろに 作ったのですが、長さが足りず 組み木の後ろになりました。 色味が気に入らないので色は変える予定。 黒い額縁はやっぱり外しました。 湿気がない分冬より、すっきりして 窓開けて換気するだけで 掃除した気分になれる←ダメダメか
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
おはようございます☆ 今日もお天気です☺︎ 仕事がお休みなので、家事を頑張らないとなのについダラダラ…なダメダメ主婦^^; 今から頑張りまーす!
おはようございます☆ 今日もお天気です☺︎ 仕事がお休みなので、家事を頑張らないとなのについダラダラ…なダメダメ主婦^^; 今から頑張りまーす!
amipama
amipama
家族
kuruさんの実例写真
家族用とお客様用で分かれてる風な玄関。長女はしっかり家族用で靴脱ぐけど、長男次男はお客様用で脱いじゃう件。(´-ε-`;)
家族用とお客様用で分かれてる風な玄関。長女はしっかり家族用で靴脱ぐけど、長男次男はお客様用で脱いじゃう件。(´-ε-`;)
kuru
kuru
家族
sorasoraさんの実例写真
おはようございます〜 やっぱりスポンジラック… 撤去出来ないなぁ(´Д` )…ヌメヌメしてくるのイヤだから、毎回洗うの面倒くさ〜い。 奥でiPadの奪い合いが勃発してるけど、お気になさらずー(°▽°)
おはようございます〜 やっぱりスポンジラック… 撤去出来ないなぁ(´Д` )…ヌメヌメしてくるのイヤだから、毎回洗うの面倒くさ〜い。 奥でiPadの奪い合いが勃発してるけど、お気になさらずー(°▽°)
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
m.m_2009さんの実例写真
昨日は棚板を設置するところまで出来たー♪もう一段増やす予定。さて、扉をつけたいんだけどどうするばいいのか考え中。。とりあえずカーテンでもいっかなーとか思っちゃってる自分がいる。。。いや、ダメダメー!!
昨日は棚板を設置するところまで出来たー♪もう一段増やす予定。さて、扉をつけたいんだけどどうするばいいのか考え中。。とりあえずカーテンでもいっかなーとか思っちゃってる自分がいる。。。いや、ダメダメー!!
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
room...ronさんの実例写真
人をダメにするビーズクッションは、 犬もダメにするビーズクッションでした!!笑
人をダメにするビーズクッションは、 犬もダメにするビーズクッションでした!!笑
room...ron
room...ron
2LDK
Inarichinさんの実例写真
無印のボックスシーツSSがいいサイズだったので被せてみたら せっかくのターコイズがって ダメダメ攻撃(◞‸◟)
無印のボックスシーツSSがいいサイズだったので被せてみたら せっかくのターコイズがって ダメダメ攻撃(◞‸◟)
Inarichin
Inarichin
2LDK
kniさんの実例写真
ここ数日はリビングより三角コーナーを生かしたこのオーディオスペースにめっきりはまっている。 オートリフトさえ付いてない御歳42歳の中年プレーヤーが可愛くて仕方ない。 でもやっぱりスピーカーがダメダメ!シアター向けだわ。
ここ数日はリビングより三角コーナーを生かしたこのオーディオスペースにめっきりはまっている。 オートリフトさえ付いてない御歳42歳の中年プレーヤーが可愛くて仕方ない。 でもやっぱりスピーカーがダメダメ!シアター向けだわ。
kni
kni
1DK | 一人暮らし
rosemaryさんの実例写真
お料理用のハーブがダメダメになっていたので新調しました
お料理用のハーブがダメダメになっていたので新調しました
rosemary
rosemary
4LDK | 家族
Minkさんの実例写真
写りが悪くてスミマセン… アクセントクロスは白いクロコ♡ せっかくこだわったのに… スイッチの配置、センス無さすぎ⤵︎⤵︎ 前もって均等になるようにお願いしたのに…全然ダメダメ‼︎ ムショーに気になる◝(๑⁺᷄д⁺᷅๑)◞՞
写りが悪くてスミマセン… アクセントクロスは白いクロコ♡ せっかくこだわったのに… スイッチの配置、センス無さすぎ⤵︎⤵︎ 前もって均等になるようにお願いしたのに…全然ダメダメ‼︎ ムショーに気になる◝(๑⁺᷄д⁺᷅๑)◞՞
Mink
Mink
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
ずっと使っていたのは、食器乾燥機 でも、コンセントが近くにないから洗って自然に乾かすだけ。 それならば乾燥機を置かなくても‼️と、思い切って断捨離。 ガサ高いものが消え一瞬だけスッキリ❤️ そして新たに食器乾燥用のワイヤーを買ったけどIKEAのはサイズが小さくて合いません。 使い物にならず… そこでもう一つAmazonで類似品を購入。 こちらは幅が小さく、なおかつ長さが少しシンクより大きいので腰に当たる事も… 2つ重ねて使っているけど、安定がイマイチ。 『なんか良いのないかなぁ?』と考えていたところにモニター発見‼️ みぐさくてごめんなさい。 生活感丸出しでごめんなさい。 山善燕三条キッチンラックモニター応募します❣️
ずっと使っていたのは、食器乾燥機 でも、コンセントが近くにないから洗って自然に乾かすだけ。 それならば乾燥機を置かなくても‼️と、思い切って断捨離。 ガサ高いものが消え一瞬だけスッキリ❤️ そして新たに食器乾燥用のワイヤーを買ったけどIKEAのはサイズが小さくて合いません。 使い物にならず… そこでもう一つAmazonで類似品を購入。 こちらは幅が小さく、なおかつ長さが少しシンクより大きいので腰に当たる事も… 2つ重ねて使っているけど、安定がイマイチ。 『なんか良いのないかなぁ?』と考えていたところにモニター発見‼️ みぐさくてごめんなさい。 生活感丸出しでごめんなさい。 山善燕三条キッチンラックモニター応募します❣️
mam
mam
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
セリアのランドリーバック?みたいな袋に、中に板をいれてキャスターを固定しただけ(≧∇≦)b 10分もかからずに完成(((*≧艸≦)ププッ 左が雑誌ストッカーで、右はショッピングバック入れ(*^^*) ダメダメだけど、玄関に置いてます(,,・д・)
セリアのランドリーバック?みたいな袋に、中に板をいれてキャスターを固定しただけ(≧∇≦)b 10分もかからずに完成(((*≧艸≦)ププッ 左が雑誌ストッカーで、右はショッピングバック入れ(*^^*) ダメダメだけど、玄関に置いてます(,,・д・)
kira
kira
3LDK | 家族
kan2さんの実例写真
今日はダメダメday(-。-;
今日はダメダメday(-。-;
kan2
kan2
家族
Erinさんの実例写真
玄関のリースより小さめのリースをお部屋に。すっかりドライになりました。玄関のリースは日に焼けてダメダメになっちゃいました、、、。
玄関のリースより小さめのリースをお部屋に。すっかりドライになりました。玄関のリースは日に焼けてダメダメになっちゃいました、、、。
Erin
Erin
4LDK | 家族
kenzさんの実例写真
ダメになるクッション✖️2 = ダメダメ
ダメになるクッション✖️2 = ダメダメ
kenz
kenz
N.Homeさんの実例写真
仕事柄、ブルーライトにやられっぱなしなのでたまに奥のグリーンを見て目を癒します☕️🌿
仕事柄、ブルーライトにやられっぱなしなのでたまに奥のグリーンを見て目を癒します☕️🌿
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
panaさんの実例写真
pana
pana
家族
Apple222さんの実例写真
超、長文ですf^_^; やってしまった... 長々とコメントしてる途中で間違って投稿を押してしまい、慌てて削除するという...(ToT) 今日は自分の間違いだけど、いつも長々とコメしてる時に限ってしょっ中バグるのは、何故?自分のスマホ環境が悪いだけなのかな〜? パソコンでコメした方がいいのかな〜、でも写真取り込んだり、めんどくさそっ... って、また文章が余計に増えてしまったf^_^; で、も一回最初から...もうこうなりゃ意地だわっ(笑)。 新居に越してきて、約3ヶ月。 バタバタと時間は過ぎました。 最初の1ヶ月目は、荷ほどきと大体の家具のレイアウトに負われ、洋服や靴なんぞをいかに収納するか(旦那の服や靴がやたら多い、私よりある)で、毎日頭を悩ませていた。 以前使っていた衣装ケースは、押入れサイズだったため、クローゼットの下には収まらなくなってしまって(スーツとかハンガーにかけられるアウターとかの他に、夫婦で20個近くの衣装ケースがありましたf^_^;)、もう大変。 戸建てに越してきたのに、全然手狭、元々、ついてるクローゼットもそんなに大っきくないし... で、2ヶ月目。 待っていたダイニングテーブルも届き、ようやくリビングも何とか様になり、足りないものやインテリアの物なんぞを買いに、毎日、100均、ニトリ、しまむら、東京インテリアなんぞをハシゴ。東京インテリアなんか、一人で8時間位いた事もあって、閉店の音楽なって焦りました(笑)。 で、3ヶ月目。 RCとの衝撃の出会いがありました。 ぬ、ぬわんと皆さんのお家の素敵な事! DIYの腕前ひしろ、インテリアのセンスにしろ、皆さん、素人なの?って、思わせられる方々ばかり。 絶対、普段からこんなじゃないでしょってお部屋もあったりするし... うちなんか新築なだけで、センスのかけらもないのかもと思いました。 最初はただ眺めているだけでしたが、皆さんから直接アドバイスとかいただけるのではと思い、自分の部屋を見せるというよりは率直な意見わ聞きたいというのが、RCに投稿しだしたきっかけです。 ダイニングテーブルの配置について色んな意見もきけたし、こんな私の部屋でも褒めてくれる方もいらしたりして、ほんとRCに出会えて良かったです。 おかげ様で、少しずつフォロワーさんも増え、仲良くして下さる方もいて(まだ働きに出ていない今)、すっかりルームクリッパー⁈と化しております(笑)。 で、なんで、こんな写真投稿? ここからが本題(って、ナイツのネタかぃっ)。 うちは、注文じゃなく建売だったため、もちろん自分達の思うようには出来ませんでした。 それでも、図面からの契約だったので、ある程度追加注文は出来ました。 キッチンに至っては、蛇口はタッチセンサーに、ガスはIHにしてもらいました。 因みに食洗機は、標準設備でした。 ただ、身長170㎝の私は、キッチンももう少し、高くしてもらいたかったのですが、それは出来ませんでした(まっそれでも通常よりは少し高いみたいですけど)。 で、使い勝手について、もし、意見を聞けたらなーと思い、前々から投稿しようと思って写真を撮っていたのです。 まず、蛇口をタッチセンサーにしてもらったのですが、便利は便利。 料理の最中手が汚れていても、触れる事なく水が出てくれる。特にハンバーグなんぞをコネコネした後なんぞは大助かり。 が、不必要な時も反応してしまうf^_^; カウンターに置いた食後の食器などをシンク側からとるときなんか、知らぬ間に"ジャー"。 えっ、まだ出なくていいのに(・・;) もちろん、手元切り替えも出来るけど、ついそのままにしてると、片付け終わり、蛇口も綺麗にって拭いていたら、また"ジャー"って。 母が節約家で、貧乏性に育った私はつい"あっ、水もったいなっ"て思います。 それと、シンクの深さが以前のマンションより浅いような... U字になった蛇口の位置もあるのかもしれませんが、余り水の勢いがあると、その辺ビシャジビシャになりかねないですf^_^; そして、IHコンロ。 今まで使えていたフライパン等、買い換える羽目にはなりましたが、以前何度か、とろ火を消し忘れ、旦那どんに注意されていたし(若年性アルツ...じゃないよね
超、長文ですf^_^; やってしまった... 長々とコメントしてる途中で間違って投稿を押してしまい、慌てて削除するという...(ToT) 今日は自分の間違いだけど、いつも長々とコメしてる時に限ってしょっ中バグるのは、何故?自分のスマホ環境が悪いだけなのかな〜? パソコンでコメした方がいいのかな〜、でも写真取り込んだり、めんどくさそっ... って、また文章が余計に増えてしまったf^_^; で、も一回最初から...もうこうなりゃ意地だわっ(笑)。 新居に越してきて、約3ヶ月。 バタバタと時間は過ぎました。 最初の1ヶ月目は、荷ほどきと大体の家具のレイアウトに負われ、洋服や靴なんぞをいかに収納するか(旦那の服や靴がやたら多い、私よりある)で、毎日頭を悩ませていた。 以前使っていた衣装ケースは、押入れサイズだったため、クローゼットの下には収まらなくなってしまって(スーツとかハンガーにかけられるアウターとかの他に、夫婦で20個近くの衣装ケースがありましたf^_^;)、もう大変。 戸建てに越してきたのに、全然手狭、元々、ついてるクローゼットもそんなに大っきくないし... で、2ヶ月目。 待っていたダイニングテーブルも届き、ようやくリビングも何とか様になり、足りないものやインテリアの物なんぞを買いに、毎日、100均、ニトリ、しまむら、東京インテリアなんぞをハシゴ。東京インテリアなんか、一人で8時間位いた事もあって、閉店の音楽なって焦りました(笑)。 で、3ヶ月目。 RCとの衝撃の出会いがありました。 ぬ、ぬわんと皆さんのお家の素敵な事! DIYの腕前ひしろ、インテリアのセンスにしろ、皆さん、素人なの?って、思わせられる方々ばかり。 絶対、普段からこんなじゃないでしょってお部屋もあったりするし... うちなんか新築なだけで、センスのかけらもないのかもと思いました。 最初はただ眺めているだけでしたが、皆さんから直接アドバイスとかいただけるのではと思い、自分の部屋を見せるというよりは率直な意見わ聞きたいというのが、RCに投稿しだしたきっかけです。 ダイニングテーブルの配置について色んな意見もきけたし、こんな私の部屋でも褒めてくれる方もいらしたりして、ほんとRCに出会えて良かったです。 おかげ様で、少しずつフォロワーさんも増え、仲良くして下さる方もいて(まだ働きに出ていない今)、すっかりルームクリッパー⁈と化しております(笑)。 で、なんで、こんな写真投稿? ここからが本題(って、ナイツのネタかぃっ)。 うちは、注文じゃなく建売だったため、もちろん自分達の思うようには出来ませんでした。 それでも、図面からの契約だったので、ある程度追加注文は出来ました。 キッチンに至っては、蛇口はタッチセンサーに、ガスはIHにしてもらいました。 因みに食洗機は、標準設備でした。 ただ、身長170㎝の私は、キッチンももう少し、高くしてもらいたかったのですが、それは出来ませんでした(まっそれでも通常よりは少し高いみたいですけど)。 で、使い勝手について、もし、意見を聞けたらなーと思い、前々から投稿しようと思って写真を撮っていたのです。 まず、蛇口をタッチセンサーにしてもらったのですが、便利は便利。 料理の最中手が汚れていても、触れる事なく水が出てくれる。特にハンバーグなんぞをコネコネした後なんぞは大助かり。 が、不必要な時も反応してしまうf^_^; カウンターに置いた食後の食器などをシンク側からとるときなんか、知らぬ間に"ジャー"。 えっ、まだ出なくていいのに(・・;) もちろん、手元切り替えも出来るけど、ついそのままにしてると、片付け終わり、蛇口も綺麗にって拭いていたら、また"ジャー"って。 母が節約家で、貧乏性に育った私はつい"あっ、水もったいなっ"て思います。 それと、シンクの深さが以前のマンションより浅いような... U字になった蛇口の位置もあるのかもしれませんが、余り水の勢いがあると、その辺ビシャジビシャになりかねないですf^_^; そして、IHコンロ。 今まで使えていたフライパン等、買い換える羽目にはなりましたが、以前何度か、とろ火を消し忘れ、旦那どんに注意されていたし(若年性アルツ...じゃないよね
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
kurunさんの実例写真
おはようございます☻ 今日はいい天気です♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
おはようございます☻ 今日はいい天気です♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
kurun
kurun
家族
maryonaさんの実例写真
夏になると必ず飾る紫🟣のコースター すっごい昔にアジアン雑貨店でみつけました✨ 北欧系でまとめてますが、これだけアジアン🤣 つぼすぎる紫色とキラッキラ✨の細工が気に入ってます pic② いつもはここに😊夏なので、ガラス細工やグラスやクリアな素材のもので涼やかにしてます カステヘルミのキャンドルホルダーも一緒に🩵 お休み、暑すぎて出かける気にもなれず、チラッとネットでマンガ読んじゃってます 笑 アニメ派だけど、たまにはね! 何十年かぶりにガチの少女マンガです やだ、めちゃ面白いじゃん🩷 楽しくて、読み進んじゃうと、必ず最後課金エリア〜!あー!続き読みたい!でも課金したくない!と葛藤🤣 一つ、気に入りすぎて課金しちゃいました🤣 ダメダメ!もうこれだけね!笑
夏になると必ず飾る紫🟣のコースター すっごい昔にアジアン雑貨店でみつけました✨ 北欧系でまとめてますが、これだけアジアン🤣 つぼすぎる紫色とキラッキラ✨の細工が気に入ってます pic② いつもはここに😊夏なので、ガラス細工やグラスやクリアな素材のもので涼やかにしてます カステヘルミのキャンドルホルダーも一緒に🩵 お休み、暑すぎて出かける気にもなれず、チラッとネットでマンガ読んじゃってます 笑 アニメ派だけど、たまにはね! 何十年かぶりにガチの少女マンガです やだ、めちゃ面白いじゃん🩷 楽しくて、読み進んじゃうと、必ず最後課金エリア〜!あー!続き読みたい!でも課金したくない!と葛藤🤣 一つ、気に入りすぎて課金しちゃいました🤣 ダメダメ!もうこれだけね!笑
maryona
maryona
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
towerのバスタブトレイ購入しました! カインズデザイン展限定のトニックシャンプー!ボトルがおしゃれでいいですね😆 頭皮クレンジングと記載されているだけあって頭皮のスッキリ感✨最高 使用する度!日に日に感じてきています😆 タブレットばかりの末っ子😱 これは余計ダメダメっ子になっちゃう(笑)
towerのバスタブトレイ購入しました! カインズデザイン展限定のトニックシャンプー!ボトルがおしゃれでいいですね😆 頭皮クレンジングと記載されているだけあって頭皮のスッキリ感✨最高 使用する度!日に日に感じてきています😆 タブレットばかりの末っ子😱 これは余計ダメダメっ子になっちゃう(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
もっと見る

ダメダメの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダメダメ

82枚の部屋写真から49枚をセレクト
kairiさんの実例写真
ダメダメを改善していくためのビフォー(T_T) 娘がテーブルづたいにカウンターよじ登るようになったので、配置換えしたら、正面に目に入るキッチンに鬱すぎ、とりあA4サイズのフレーム立てたらこんな感じになるのね…焼酎の紙パックパッケージにいつもイラッとしてたから、いいかも。バナナもせっかくステキなスタンド買ったのに、目につくとご飯そっちのけでバナナ!!なので目隠し(T_T)悲しい(T_T) フレーム、なんかオシャレな中身を考えよー(笑) らっきょうの瓶のフタがピンクなのはどーすべきかしら… ミトンと鍋敷き、まな板は好きなの買お
ダメダメを改善していくためのビフォー(T_T) 娘がテーブルづたいにカウンターよじ登るようになったので、配置換えしたら、正面に目に入るキッチンに鬱すぎ、とりあA4サイズのフレーム立てたらこんな感じになるのね…焼酎の紙パックパッケージにいつもイラッとしてたから、いいかも。バナナもせっかくステキなスタンド買ったのに、目につくとご飯そっちのけでバナナ!!なので目隠し(T_T)悲しい(T_T) フレーム、なんかオシャレな中身を考えよー(笑) らっきょうの瓶のフタがピンクなのはどーすべきかしら… ミトンと鍋敷き、まな板は好きなの買お
kairi
kairi
2LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
念願のこたつを購入しました😆 あったかーい❤️ 最高ーー❤️ Yogibo+コタツはダメダメになるやつ!笑 わたしゃ抜け出せません(-ェ-)。o
念願のこたつを購入しました😆 あったかーい❤️ 最高ーー❤️ Yogibo+コタツはダメダメになるやつ!笑 わたしゃ抜け出せません(-ェ-)。o
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
和室で、ゴロゴロ〜〜 私も、ゴロゴロ〜〜🤣 この時間が、とても大好きです❤️💛 やっぱり、和室でゴロゴロが一番落ち着きます🌸 ニトリさんのデコホームのピンクラグが、ほんと フワフワで気持ちいい🌈🏠🍃 一日中、ゆっくりしてられる〜〜💕 ダメダメ🤣 行動開始しなきゃ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 今週も、皆さま よろしくお願いします❣️❣️
和室で、ゴロゴロ〜〜 私も、ゴロゴロ〜〜🤣 この時間が、とても大好きです❤️💛 やっぱり、和室でゴロゴロが一番落ち着きます🌸 ニトリさんのデコホームのピンクラグが、ほんと フワフワで気持ちいい🌈🏠🍃 一日中、ゆっくりしてられる〜〜💕 ダメダメ🤣 行動開始しなきゃ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 今週も、皆さま よろしくお願いします❣️❣️
mana
mana
4LDK
mamenoさんの実例写真
イベント参加2枚目連投失礼します𖡼.𖤣𖥧𖡼.⚘ こちらもコメントお気遣いなく(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈) .* ⚘ 最近とにかく心も身体も落ち着かず わたしの激狭キャパはもう限界突破よーッッ! 状態が続いてます😂 なんかやることなすことうまくいかない💦 娘も園でお友達と色々あるみたいだし、 私は私で職場の人事異動で人減り忙しく、 保育園の年度初めの準備色々、 甲状腺の検査予約、親知らず抜歯の予約、 それから子供の予防接種予約、 とにかくやる事や懸念事項が多い多い…。 そして比例するように忘れ物やミスも多発😱 昨日なんか保育園の検温やお迎え時間を アプリに入れるのを忘れ、園から電話が来てるのにも 気付かず、さらにはパパへ連絡が行って パパからのLINEにも気付かず… なんかもうダメダメ( ´ºωº` ) 落ち込みすぎないように… 色々考えすぎないように… こんな時大切なのは………… 推し活!!!!!!← 来週は大好きなコナンの映画公開なので、 週末パパに子供をお願いして観に行ってきますっ🫡
イベント参加2枚目連投失礼します𖡼.𖤣𖥧𖡼.⚘ こちらもコメントお気遣いなく(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈) .* ⚘ 最近とにかく心も身体も落ち着かず わたしの激狭キャパはもう限界突破よーッッ! 状態が続いてます😂 なんかやることなすことうまくいかない💦 娘も園でお友達と色々あるみたいだし、 私は私で職場の人事異動で人減り忙しく、 保育園の年度初めの準備色々、 甲状腺の検査予約、親知らず抜歯の予約、 それから子供の予防接種予約、 とにかくやる事や懸念事項が多い多い…。 そして比例するように忘れ物やミスも多発😱 昨日なんか保育園の検温やお迎え時間を アプリに入れるのを忘れ、園から電話が来てるのにも 気付かず、さらにはパパへ連絡が行って パパからのLINEにも気付かず… なんかもうダメダメ( ´ºωº` ) 落ち込みすぎないように… 色々考えすぎないように… こんな時大切なのは………… 推し活!!!!!!← 来週は大好きなコナンの映画公開なので、 週末パパに子供をお願いして観に行ってきますっ🫡
mameno
mameno
3LDK | 家族
noiさんの実例写真
ダイニングチェア¥59,000
ソファーで寝落ちしてしまう日々… ダメダメだー とりあえず膝掛けだけ出しました。
ソファーで寝落ちしてしまう日々… ダメダメだー とりあえず膝掛けだけ出しました。
noi
noi
家族
funky_ayankeeさんの実例写真
TAMA工房さんの長机と、楽天で買ったトランクチェアがいい感じ。 白いアンティーク風の棚には、自分のお気に入りの雑貨を入れています。 貧血を治したくて買ったアンシャンテの鉄瓶は、もったいなくて一度も使っておりません。 もちろん貧血は治りません。 ブーツが飾ってありますが、家族の靴が増えすぎて玄関の下駄箱に入り切らなくなった結末です。 しばらく断捨離してないから、いらない物の見直しをしなきゃーと思いつつ、時間があくとYou Tubeばかり見てしまうダメダメ生活を送っております。
TAMA工房さんの長机と、楽天で買ったトランクチェアがいい感じ。 白いアンティーク風の棚には、自分のお気に入りの雑貨を入れています。 貧血を治したくて買ったアンシャンテの鉄瓶は、もったいなくて一度も使っておりません。 もちろん貧血は治りません。 ブーツが飾ってありますが、家族の靴が増えすぎて玄関の下駄箱に入り切らなくなった結末です。 しばらく断捨離してないから、いらない物の見直しをしなきゃーと思いつつ、時間があくとYou Tubeばかり見てしまうダメダメ生活を送っております。
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
生活感たっぷりなpicすんまへん。 引で撮るとやっぱりごちゃつく我が家‥ セリア用品4つで屏風を兜の後ろに 作ったのですが、長さが足りず 組み木の後ろになりました。 色味が気に入らないので色は変える予定。 黒い額縁はやっぱり外しました。 湿気がない分冬より、すっきりして 窓開けて換気するだけで 掃除した気分になれる←ダメダメか
生活感たっぷりなpicすんまへん。 引で撮るとやっぱりごちゃつく我が家‥ セリア用品4つで屏風を兜の後ろに 作ったのですが、長さが足りず 組み木の後ろになりました。 色味が気に入らないので色は変える予定。 黒い額縁はやっぱり外しました。 湿気がない分冬より、すっきりして 窓開けて換気するだけで 掃除した気分になれる←ダメダメか
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
おはようございます☆ 今日もお天気です☺︎ 仕事がお休みなので、家事を頑張らないとなのについダラダラ…なダメダメ主婦^^; 今から頑張りまーす!
おはようございます☆ 今日もお天気です☺︎ 仕事がお休みなので、家事を頑張らないとなのについダラダラ…なダメダメ主婦^^; 今から頑張りまーす!
amipama
amipama
家族
kuruさんの実例写真
家族用とお客様用で分かれてる風な玄関。長女はしっかり家族用で靴脱ぐけど、長男次男はお客様用で脱いじゃう件。(´-ε-`;)
家族用とお客様用で分かれてる風な玄関。長女はしっかり家族用で靴脱ぐけど、長男次男はお客様用で脱いじゃう件。(´-ε-`;)
kuru
kuru
家族
sorasoraさんの実例写真
おはようございます〜 やっぱりスポンジラック… 撤去出来ないなぁ(´Д` )…ヌメヌメしてくるのイヤだから、毎回洗うの面倒くさ〜い。 奥でiPadの奪い合いが勃発してるけど、お気になさらずー(°▽°)
おはようございます〜 やっぱりスポンジラック… 撤去出来ないなぁ(´Д` )…ヌメヌメしてくるのイヤだから、毎回洗うの面倒くさ〜い。 奥でiPadの奪い合いが勃発してるけど、お気になさらずー(°▽°)
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
m.m_2009さんの実例写真
昨日は棚板を設置するところまで出来たー♪もう一段増やす予定。さて、扉をつけたいんだけどどうするばいいのか考え中。。とりあえずカーテンでもいっかなーとか思っちゃってる自分がいる。。。いや、ダメダメー!!
昨日は棚板を設置するところまで出来たー♪もう一段増やす予定。さて、扉をつけたいんだけどどうするばいいのか考え中。。とりあえずカーテンでもいっかなーとか思っちゃってる自分がいる。。。いや、ダメダメー!!
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
room...ronさんの実例写真
人をダメにするビーズクッションは、 犬もダメにするビーズクッションでした!!笑
人をダメにするビーズクッションは、 犬もダメにするビーズクッションでした!!笑
room...ron
room...ron
2LDK
Inarichinさんの実例写真
無印のボックスシーツSSがいいサイズだったので被せてみたら せっかくのターコイズがって ダメダメ攻撃(◞‸◟)
無印のボックスシーツSSがいいサイズだったので被せてみたら せっかくのターコイズがって ダメダメ攻撃(◞‸◟)
Inarichin
Inarichin
2LDK
kniさんの実例写真
ここ数日はリビングより三角コーナーを生かしたこのオーディオスペースにめっきりはまっている。 オートリフトさえ付いてない御歳42歳の中年プレーヤーが可愛くて仕方ない。 でもやっぱりスピーカーがダメダメ!シアター向けだわ。
ここ数日はリビングより三角コーナーを生かしたこのオーディオスペースにめっきりはまっている。 オートリフトさえ付いてない御歳42歳の中年プレーヤーが可愛くて仕方ない。 でもやっぱりスピーカーがダメダメ!シアター向けだわ。
kni
kni
1DK | 一人暮らし
rosemaryさんの実例写真
お料理用のハーブがダメダメになっていたので新調しました
お料理用のハーブがダメダメになっていたので新調しました
rosemary
rosemary
4LDK | 家族
Minkさんの実例写真
写りが悪くてスミマセン… アクセントクロスは白いクロコ♡ せっかくこだわったのに… スイッチの配置、センス無さすぎ⤵︎⤵︎ 前もって均等になるようにお願いしたのに…全然ダメダメ‼︎ ムショーに気になる◝(๑⁺᷄д⁺᷅๑)◞՞
写りが悪くてスミマセン… アクセントクロスは白いクロコ♡ せっかくこだわったのに… スイッチの配置、センス無さすぎ⤵︎⤵︎ 前もって均等になるようにお願いしたのに…全然ダメダメ‼︎ ムショーに気になる◝(๑⁺᷄д⁺᷅๑)◞՞
Mink
Mink
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
ずっと使っていたのは、食器乾燥機 でも、コンセントが近くにないから洗って自然に乾かすだけ。 それならば乾燥機を置かなくても‼️と、思い切って断捨離。 ガサ高いものが消え一瞬だけスッキリ❤️ そして新たに食器乾燥用のワイヤーを買ったけどIKEAのはサイズが小さくて合いません。 使い物にならず… そこでもう一つAmazonで類似品を購入。 こちらは幅が小さく、なおかつ長さが少しシンクより大きいので腰に当たる事も… 2つ重ねて使っているけど、安定がイマイチ。 『なんか良いのないかなぁ?』と考えていたところにモニター発見‼️ みぐさくてごめんなさい。 生活感丸出しでごめんなさい。 山善燕三条キッチンラックモニター応募します❣️
ずっと使っていたのは、食器乾燥機 でも、コンセントが近くにないから洗って自然に乾かすだけ。 それならば乾燥機を置かなくても‼️と、思い切って断捨離。 ガサ高いものが消え一瞬だけスッキリ❤️ そして新たに食器乾燥用のワイヤーを買ったけどIKEAのはサイズが小さくて合いません。 使い物にならず… そこでもう一つAmazonで類似品を購入。 こちらは幅が小さく、なおかつ長さが少しシンクより大きいので腰に当たる事も… 2つ重ねて使っているけど、安定がイマイチ。 『なんか良いのないかなぁ?』と考えていたところにモニター発見‼️ みぐさくてごめんなさい。 生活感丸出しでごめんなさい。 山善燕三条キッチンラックモニター応募します❣️
mam
mam
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
セリアのランドリーバック?みたいな袋に、中に板をいれてキャスターを固定しただけ(≧∇≦)b 10分もかからずに完成(((*≧艸≦)ププッ 左が雑誌ストッカーで、右はショッピングバック入れ(*^^*) ダメダメだけど、玄関に置いてます(,,・д・)
セリアのランドリーバック?みたいな袋に、中に板をいれてキャスターを固定しただけ(≧∇≦)b 10分もかからずに完成(((*≧艸≦)ププッ 左が雑誌ストッカーで、右はショッピングバック入れ(*^^*) ダメダメだけど、玄関に置いてます(,,・д・)
kira
kira
3LDK | 家族
kan2さんの実例写真
今日はダメダメday(-。-;
今日はダメダメday(-。-;
kan2
kan2
家族
Erinさんの実例写真
玄関のリースより小さめのリースをお部屋に。すっかりドライになりました。玄関のリースは日に焼けてダメダメになっちゃいました、、、。
玄関のリースより小さめのリースをお部屋に。すっかりドライになりました。玄関のリースは日に焼けてダメダメになっちゃいました、、、。
Erin
Erin
4LDK | 家族
kenzさんの実例写真
ダメになるクッション✖️2 = ダメダメ
ダメになるクッション✖️2 = ダメダメ
kenz
kenz
N.Homeさんの実例写真
仕事柄、ブルーライトにやられっぱなしなのでたまに奥のグリーンを見て目を癒します☕️🌿
仕事柄、ブルーライトにやられっぱなしなのでたまに奥のグリーンを見て目を癒します☕️🌿
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
panaさんの実例写真
pana
pana
家族
Apple222さんの実例写真
超、長文ですf^_^; やってしまった... 長々とコメントしてる途中で間違って投稿を押してしまい、慌てて削除するという...(ToT) 今日は自分の間違いだけど、いつも長々とコメしてる時に限ってしょっ中バグるのは、何故?自分のスマホ環境が悪いだけなのかな〜? パソコンでコメした方がいいのかな〜、でも写真取り込んだり、めんどくさそっ... って、また文章が余計に増えてしまったf^_^; で、も一回最初から...もうこうなりゃ意地だわっ(笑)。 新居に越してきて、約3ヶ月。 バタバタと時間は過ぎました。 最初の1ヶ月目は、荷ほどきと大体の家具のレイアウトに負われ、洋服や靴なんぞをいかに収納するか(旦那の服や靴がやたら多い、私よりある)で、毎日頭を悩ませていた。 以前使っていた衣装ケースは、押入れサイズだったため、クローゼットの下には収まらなくなってしまって(スーツとかハンガーにかけられるアウターとかの他に、夫婦で20個近くの衣装ケースがありましたf^_^;)、もう大変。 戸建てに越してきたのに、全然手狭、元々、ついてるクローゼットもそんなに大っきくないし... で、2ヶ月目。 待っていたダイニングテーブルも届き、ようやくリビングも何とか様になり、足りないものやインテリアの物なんぞを買いに、毎日、100均、ニトリ、しまむら、東京インテリアなんぞをハシゴ。東京インテリアなんか、一人で8時間位いた事もあって、閉店の音楽なって焦りました(笑)。 で、3ヶ月目。 RCとの衝撃の出会いがありました。 ぬ、ぬわんと皆さんのお家の素敵な事! DIYの腕前ひしろ、インテリアのセンスにしろ、皆さん、素人なの?って、思わせられる方々ばかり。 絶対、普段からこんなじゃないでしょってお部屋もあったりするし... うちなんか新築なだけで、センスのかけらもないのかもと思いました。 最初はただ眺めているだけでしたが、皆さんから直接アドバイスとかいただけるのではと思い、自分の部屋を見せるというよりは率直な意見わ聞きたいというのが、RCに投稿しだしたきっかけです。 ダイニングテーブルの配置について色んな意見もきけたし、こんな私の部屋でも褒めてくれる方もいらしたりして、ほんとRCに出会えて良かったです。 おかげ様で、少しずつフォロワーさんも増え、仲良くして下さる方もいて(まだ働きに出ていない今)、すっかりルームクリッパー⁈と化しております(笑)。 で、なんで、こんな写真投稿? ここからが本題(って、ナイツのネタかぃっ)。 うちは、注文じゃなく建売だったため、もちろん自分達の思うようには出来ませんでした。 それでも、図面からの契約だったので、ある程度追加注文は出来ました。 キッチンに至っては、蛇口はタッチセンサーに、ガスはIHにしてもらいました。 因みに食洗機は、標準設備でした。 ただ、身長170㎝の私は、キッチンももう少し、高くしてもらいたかったのですが、それは出来ませんでした(まっそれでも通常よりは少し高いみたいですけど)。 で、使い勝手について、もし、意見を聞けたらなーと思い、前々から投稿しようと思って写真を撮っていたのです。 まず、蛇口をタッチセンサーにしてもらったのですが、便利は便利。 料理の最中手が汚れていても、触れる事なく水が出てくれる。特にハンバーグなんぞをコネコネした後なんぞは大助かり。 が、不必要な時も反応してしまうf^_^; カウンターに置いた食後の食器などをシンク側からとるときなんか、知らぬ間に"ジャー"。 えっ、まだ出なくていいのに(・・;) もちろん、手元切り替えも出来るけど、ついそのままにしてると、片付け終わり、蛇口も綺麗にって拭いていたら、また"ジャー"って。 母が節約家で、貧乏性に育った私はつい"あっ、水もったいなっ"て思います。 それと、シンクの深さが以前のマンションより浅いような... U字になった蛇口の位置もあるのかもしれませんが、余り水の勢いがあると、その辺ビシャジビシャになりかねないですf^_^; そして、IHコンロ。 今まで使えていたフライパン等、買い換える羽目にはなりましたが、以前何度か、とろ火を消し忘れ、旦那どんに注意されていたし(若年性アルツ...じゃないよね
超、長文ですf^_^; やってしまった... 長々とコメントしてる途中で間違って投稿を押してしまい、慌てて削除するという...(ToT) 今日は自分の間違いだけど、いつも長々とコメしてる時に限ってしょっ中バグるのは、何故?自分のスマホ環境が悪いだけなのかな〜? パソコンでコメした方がいいのかな〜、でも写真取り込んだり、めんどくさそっ... って、また文章が余計に増えてしまったf^_^; で、も一回最初から...もうこうなりゃ意地だわっ(笑)。 新居に越してきて、約3ヶ月。 バタバタと時間は過ぎました。 最初の1ヶ月目は、荷ほどきと大体の家具のレイアウトに負われ、洋服や靴なんぞをいかに収納するか(旦那の服や靴がやたら多い、私よりある)で、毎日頭を悩ませていた。 以前使っていた衣装ケースは、押入れサイズだったため、クローゼットの下には収まらなくなってしまって(スーツとかハンガーにかけられるアウターとかの他に、夫婦で20個近くの衣装ケースがありましたf^_^;)、もう大変。 戸建てに越してきたのに、全然手狭、元々、ついてるクローゼットもそんなに大っきくないし... で、2ヶ月目。 待っていたダイニングテーブルも届き、ようやくリビングも何とか様になり、足りないものやインテリアの物なんぞを買いに、毎日、100均、ニトリ、しまむら、東京インテリアなんぞをハシゴ。東京インテリアなんか、一人で8時間位いた事もあって、閉店の音楽なって焦りました(笑)。 で、3ヶ月目。 RCとの衝撃の出会いがありました。 ぬ、ぬわんと皆さんのお家の素敵な事! DIYの腕前ひしろ、インテリアのセンスにしろ、皆さん、素人なの?って、思わせられる方々ばかり。 絶対、普段からこんなじゃないでしょってお部屋もあったりするし... うちなんか新築なだけで、センスのかけらもないのかもと思いました。 最初はただ眺めているだけでしたが、皆さんから直接アドバイスとかいただけるのではと思い、自分の部屋を見せるというよりは率直な意見わ聞きたいというのが、RCに投稿しだしたきっかけです。 ダイニングテーブルの配置について色んな意見もきけたし、こんな私の部屋でも褒めてくれる方もいらしたりして、ほんとRCに出会えて良かったです。 おかげ様で、少しずつフォロワーさんも増え、仲良くして下さる方もいて(まだ働きに出ていない今)、すっかりルームクリッパー⁈と化しております(笑)。 で、なんで、こんな写真投稿? ここからが本題(って、ナイツのネタかぃっ)。 うちは、注文じゃなく建売だったため、もちろん自分達の思うようには出来ませんでした。 それでも、図面からの契約だったので、ある程度追加注文は出来ました。 キッチンに至っては、蛇口はタッチセンサーに、ガスはIHにしてもらいました。 因みに食洗機は、標準設備でした。 ただ、身長170㎝の私は、キッチンももう少し、高くしてもらいたかったのですが、それは出来ませんでした(まっそれでも通常よりは少し高いみたいですけど)。 で、使い勝手について、もし、意見を聞けたらなーと思い、前々から投稿しようと思って写真を撮っていたのです。 まず、蛇口をタッチセンサーにしてもらったのですが、便利は便利。 料理の最中手が汚れていても、触れる事なく水が出てくれる。特にハンバーグなんぞをコネコネした後なんぞは大助かり。 が、不必要な時も反応してしまうf^_^; カウンターに置いた食後の食器などをシンク側からとるときなんか、知らぬ間に"ジャー"。 えっ、まだ出なくていいのに(・・;) もちろん、手元切り替えも出来るけど、ついそのままにしてると、片付け終わり、蛇口も綺麗にって拭いていたら、また"ジャー"って。 母が節約家で、貧乏性に育った私はつい"あっ、水もったいなっ"て思います。 それと、シンクの深さが以前のマンションより浅いような... U字になった蛇口の位置もあるのかもしれませんが、余り水の勢いがあると、その辺ビシャジビシャになりかねないですf^_^; そして、IHコンロ。 今まで使えていたフライパン等、買い換える羽目にはなりましたが、以前何度か、とろ火を消し忘れ、旦那どんに注意されていたし(若年性アルツ...じゃないよね
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
kurunさんの実例写真
おはようございます☻ 今日はいい天気です♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
おはようございます☻ 今日はいい天気です♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
kurun
kurun
家族
maryonaさんの実例写真
夏になると必ず飾る紫🟣のコースター すっごい昔にアジアン雑貨店でみつけました✨ 北欧系でまとめてますが、これだけアジアン🤣 つぼすぎる紫色とキラッキラ✨の細工が気に入ってます pic② いつもはここに😊夏なので、ガラス細工やグラスやクリアな素材のもので涼やかにしてます カステヘルミのキャンドルホルダーも一緒に🩵 お休み、暑すぎて出かける気にもなれず、チラッとネットでマンガ読んじゃってます 笑 アニメ派だけど、たまにはね! 何十年かぶりにガチの少女マンガです やだ、めちゃ面白いじゃん🩷 楽しくて、読み進んじゃうと、必ず最後課金エリア〜!あー!続き読みたい!でも課金したくない!と葛藤🤣 一つ、気に入りすぎて課金しちゃいました🤣 ダメダメ!もうこれだけね!笑
夏になると必ず飾る紫🟣のコースター すっごい昔にアジアン雑貨店でみつけました✨ 北欧系でまとめてますが、これだけアジアン🤣 つぼすぎる紫色とキラッキラ✨の細工が気に入ってます pic② いつもはここに😊夏なので、ガラス細工やグラスやクリアな素材のもので涼やかにしてます カステヘルミのキャンドルホルダーも一緒に🩵 お休み、暑すぎて出かける気にもなれず、チラッとネットでマンガ読んじゃってます 笑 アニメ派だけど、たまにはね! 何十年かぶりにガチの少女マンガです やだ、めちゃ面白いじゃん🩷 楽しくて、読み進んじゃうと、必ず最後課金エリア〜!あー!続き読みたい!でも課金したくない!と葛藤🤣 一つ、気に入りすぎて課金しちゃいました🤣 ダメダメ!もうこれだけね!笑
maryona
maryona
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
towerのバスタブトレイ購入しました! カインズデザイン展限定のトニックシャンプー!ボトルがおしゃれでいいですね😆 頭皮クレンジングと記載されているだけあって頭皮のスッキリ感✨最高 使用する度!日に日に感じてきています😆 タブレットばかりの末っ子😱 これは余計ダメダメっ子になっちゃう(笑)
towerのバスタブトレイ購入しました! カインズデザイン展限定のトニックシャンプー!ボトルがおしゃれでいいですね😆 頭皮クレンジングと記載されているだけあって頭皮のスッキリ感✨最高 使用する度!日に日に感じてきています😆 タブレットばかりの末っ子😱 これは余計ダメダメっ子になっちゃう(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
もっと見る

ダメダメの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ