beforeです。
リビングの隣寝室にしてる和室の壁です。
机を置くまでは年中ここに引き戸を外して立てかけてたので利用しようと思いつかなかった壁です。
畳替えをして新しい畳が痛むのが嫌なのと暖房冷房効率高めるため引き戸を閉める事が多くなった上に昨年末から和室に机を置いてささやかなお仕事する様になって座ると常に見えるこの壁の存在が妙に気になる。。。
お気に入りのラング社カレンダーを入れるフレームを作って飾ってましたが正面に移動させました(通気口を隠すため)
机の上はホントはもっとグチャグチャです😥
壁の有効利用と言ったらアレですw
ラブリコのL型シェルフフレーム取り付けます(続く)
ラング社のカレンダー用フレームは手作りです
https://bukiyou-handmade.com/dyi/box-production/24893/
beforeです。
リビングの隣寝室にしてる和室の壁です。
机を置くまでは年中ここに引き戸を外して立てかけてたので利用しようと思いつかなかった壁です。
畳替えをして新しい畳が痛むのが嫌なのと暖房冷房効率高めるため引き戸を閉める事が多くなった上に昨年末から和室に机を置いてささやかなお仕事する様になって座ると常に見えるこの壁の存在が妙に気になる。。。
お気に入りのラング社カレンダーを入れるフレームを作って飾ってましたが正面に移動させました(通気口を隠すため)
机の上はホントはもっとグチャグチャです😥
壁の有効利用と言ったらアレですw
ラブリコのL型シェルフフレーム取り付けます(続く)
ラング社のカレンダー用フレームは手作りです
https://bukiyou-handmade.com/dyi/box-production/24893/