デッキ部分

87枚の部屋写真から49枚をセレクト
sukkorobiさんの実例写真
今日は台風の影響のせいか一日中雨 蚊が出る季節になったので蚊帳カーテンを付けました。 今年は2か所変更しました。 ✳︎カーテンレールを内側から外側に設置 布団を干す時に内側だとカーテンを捲り上げて干す動作が面倒。。 外側に設置する事で解消された。 ✳︎カーテンの裾にカラビナをつけて デッキ部分に金具をつけて裾を固定。 風が吹いてもカーテンが捲り上がることがなくなった。虫もこれでシャットアウト😊Diy万歳🙌
今日は台風の影響のせいか一日中雨 蚊が出る季節になったので蚊帳カーテンを付けました。 今年は2か所変更しました。 ✳︎カーテンレールを内側から外側に設置 布団を干す時に内側だとカーテンを捲り上げて干す動作が面倒。。 外側に設置する事で解消された。 ✳︎カーテンの裾にカラビナをつけて デッキ部分に金具をつけて裾を固定。 風が吹いてもカーテンが捲り上がることがなくなった。虫もこれでシャットアウト😊Diy万歳🙌
sukkorobi
sukkorobi
tomoさんの実例写真
台風シーズン前に20年物の板塀とデッキの部分補修工事が終わりホッとしています。 そして自分達で日除けや目隠しのシェードを付けました。 これで酷暑も乗り切れるといいのですが…
台風シーズン前に20年物の板塀とデッキの部分補修工事が終わりホッとしています。 そして自分達で日除けや目隠しのシェードを付けました。 これで酷暑も乗り切れるといいのですが…
tomo
tomo
4LDK | 家族
m.tさんの実例写真
m.t
m.t
4LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
土台完成。何もないと結構広いね
土台完成。何もないと結構広いね
sakutaro
sakutaro
家族
sayapiさんの実例写真
外構工事中。 デッキ部分の洗い出しが完成◡̈❁
外構工事中。 デッキ部分の洗い出しが完成◡̈❁
sayapi
sayapi
2LDK | 家族
jijicoさんの実例写真
なかなか進まない😅 デッキ部分は完成してるんだけど枠組みと屋根が… 枠が出来たら網を張ってキャティオにする予定🐈🐾 猫と一緒に外でのんびり出来たらいいな☕️♪♪
なかなか進まない😅 デッキ部分は完成してるんだけど枠組みと屋根が… 枠が出来たら網を張ってキャティオにする予定🐈🐾 猫と一緒に外でのんびり出来たらいいな☕️♪♪
jijico
jijico
2LDK | 家族
saさんの実例写真
我が家はコの字型なので凹んだ部分はデッキになっています。 コの字型にした理由はカーテンを付けたくなくて外から家の中を見えないようにするため。 前の家では猫にカーテンボロボロにされてたからね😅 家の中では植物も置けないので、外に植物増殖中♪ ガーデニング楽しい♪
我が家はコの字型なので凹んだ部分はデッキになっています。 コの字型にした理由はカーテンを付けたくなくて外から家の中を見えないようにするため。 前の家では猫にカーテンボロボロにされてたからね😅 家の中では植物も置けないので、外に植物増殖中♪ ガーデニング楽しい♪
sa
sa
2LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 素敵なお住まいに当社の製品をご採用頂きました✨。活用が難しかったお庭を、眺めが良く使い勝手も良いお庭にリフォームをした物件で、ガーデンフロア「ラステラ」がお庭と室内を繋ぐ空間を演出しています。 室内から続くウッドデッキ部分は、大理石調のハイグレードな「ラステラ」を採用することで上質な空間に。タイルデッキとの相性の良い色調を揃えたワイドな床板が、モダンな高級感を醸し出しています。緑を身近に感じられる場所として、夕方の仕事終わりにほっと一息つけるリラックススペースです。 「ラステラ」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc ◇「ほっと落ち着くリラックス空間」イベント参加
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 素敵なお住まいに当社の製品をご採用頂きました✨。活用が難しかったお庭を、眺めが良く使い勝手も良いお庭にリフォームをした物件で、ガーデンフロア「ラステラ」がお庭と室内を繋ぐ空間を演出しています。 室内から続くウッドデッキ部分は、大理石調のハイグレードな「ラステラ」を採用することで上質な空間に。タイルデッキとの相性の良い色調を揃えたワイドな床板が、モダンな高級感を醸し出しています。緑を身近に感じられる場所として、夕方の仕事終わりにほっと一息つけるリラックススペースです。 「ラステラ」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc ◇「ほっと落ち着くリラックス空間」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
KOHさんの実例写真
ウッドデッキ部分の外テーブル。キッチンから受け渡しが出来るようにしてみました。暖かくなったらお茶でもしたいなぁ。
ウッドデッキ部分の外テーブル。キッチンから受け渡しが出来るようにしてみました。暖かくなったらお茶でもしたいなぁ。
KOH
KOH
4LDK | 家族
yooo3keさんの実例写真
少し形が見えてきた気がする。 キシラデコールで塗装したセランガンバツがいい感じになった。
少し形が見えてきた気がする。 キシラデコールで塗装したセランガンバツがいい感じになった。
yooo3ke
yooo3ke
kabooochaさんの実例写真
我が家のLDKは、南向きなので庭のウッドデッキにはシェードを付けてます☻︎ picの場所は、キッチンから庭を眺めた部分になります。料理が得意ではないので、お気に入りのガーデンファニチャー なんかが見える風景を作って、少しでもテンション上がるようにしています😅💦 シェードのおかげで少しは暑さもやわらぐので、庭仕事の後、眺めながら休憩したりしてます😉
我が家のLDKは、南向きなので庭のウッドデッキにはシェードを付けてます☻︎ picの場所は、キッチンから庭を眺めた部分になります。料理が得意ではないので、お気に入りのガーデンファニチャー なんかが見える風景を作って、少しでもテンション上がるようにしています😅💦 シェードのおかげで少しは暑さもやわらぐので、庭仕事の後、眺めながら休憩したりしてます😉
kabooocha
kabooocha
家族
maimai0110さんの実例写真
毎日暑すぎます🥵 夏、太陽の日差しをいかに遮るか😆 家族が生きていくために考えなければ🤣 主婦の使命です笑 今年、始めて和室前の日除けに向き合いました💦 南側で庇がないこの部屋で植物が葉焼けしているのを見て、このままではいけないと思いました。 今まで何度もチャレンジしましたが、この場所はシェードをつけるすべがないんです😅 でも、工事をするほどの意気込みもなく🤣 何年も放置していました😂 自分で取り付けたシェードが突風や豪雨で落ちたりして、その度に違う方法を考え、何とか設置完了できたかな🥹 シェード、付けてると全然違います✨ 毎年熱々だった縁側のようなウッドデッキ部分が日陰になり、植物も置けたり、室内側は和室の植物も葉焼けしなくなりました🥰
毎日暑すぎます🥵 夏、太陽の日差しをいかに遮るか😆 家族が生きていくために考えなければ🤣 主婦の使命です笑 今年、始めて和室前の日除けに向き合いました💦 南側で庇がないこの部屋で植物が葉焼けしているのを見て、このままではいけないと思いました。 今まで何度もチャレンジしましたが、この場所はシェードをつけるすべがないんです😅 でも、工事をするほどの意気込みもなく🤣 何年も放置していました😂 自分で取り付けたシェードが突風や豪雨で落ちたりして、その度に違う方法を考え、何とか設置完了できたかな🥹 シェード、付けてると全然違います✨ 毎年熱々だった縁側のようなウッドデッキ部分が日陰になり、植物も置けたり、室内側は和室の植物も葉焼けしなくなりました🥰
maimai0110
maimai0110
家族
Aiさんの実例写真
今日は1日大掃除。 一年間お世話になりました ありがとう我が家よ。
今日は1日大掃除。 一年間お世話になりました ありがとう我が家よ。
Ai
Ai
家族
ISM.mumさんの実例写真
ルーフバルコニーの改装計画 続行中❗️ 愛犬ちぇりーが、滑らず安全に上り下りしたり出来るよう スロープを作りました! デッキ部分にも人工芝を貼って、滑らないよう対策です。 前回のDIY https://roomclip.jp/photo/vmha https://roomclip.jp/photo/vlZK
ルーフバルコニーの改装計画 続行中❗️ 愛犬ちぇりーが、滑らず安全に上り下りしたり出来るよう スロープを作りました! デッキ部分にも人工芝を貼って、滑らないよう対策です。 前回のDIY https://roomclip.jp/photo/vmha https://roomclip.jp/photo/vlZK
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
ikkaさんの実例写真
わが家の明かり*✲゚*。 ベランダの横壁にも IKEAのSOLARVETソラールヴェート つけました💡 24球ついてて長さがあるので ウッドデッキ部分を いい感じに照らしてくれてます❤︎
わが家の明かり*✲゚*。 ベランダの横壁にも IKEAのSOLARVETソラールヴェート つけました💡 24球ついてて長さがあるので ウッドデッキ部分を いい感じに照らしてくれてます❤︎
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
custom_homeさんの実例写真
■会社名:ジャストインハウス ■タイトル:気分は西海岸♪カリフォルニアテイストの家 ■施工期間:5ヶ月間 ■概算:約2,100万 ■間取り:3LDK ■面積:110.95㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/just/case/156
■会社名:ジャストインハウス ■タイトル:気分は西海岸♪カリフォルニアテイストの家 ■施工期間:5ヶ月間 ■概算:約2,100万 ■間取り:3LDK ■面積:110.95㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/just/case/156
custom_home
custom_home
narukuniheroさんの実例写真
一階デッキ部分だけ、防腐剤入りペンキで塗り替えしました!!気持ちいい!!
一階デッキ部分だけ、防腐剤入りペンキで塗り替えしました!!気持ちいい!!
narukunihero
narukunihero
家族
lilykabaさんの実例写真
ウッドデッキ部分(ウッドデッキはまだ出来てませんが…)。 鉄柱を円柱にしてもらいました。つるつる。この冷たい柱に早くぐるぐる巻き着きたい。
ウッドデッキ部分(ウッドデッキはまだ出来てませんが…)。 鉄柱を円柱にしてもらいました。つるつる。この冷たい柱に早くぐるぐる巻き着きたい。
lilykaba
lilykaba
3LDK | 家族
L0vEさんの実例写真
もうすぐタイルデッキ部分の作業が始まる♡ゎ‹ゎ‹(๑´ㅂ`๑)ゎ‹ゎ‹
もうすぐタイルデッキ部分の作業が始まる♡ゎ‹ゎ‹(๑´ㅂ`๑)ゎ‹ゎ‹
L0vE
L0vE
eriaoさんの実例写真
イベント用☆ 外周をぐるっとまわしているフェンスがLIXILさんです。LDKの前のタイルデッキ部分は目隠しフェンスに。適度に通風もあり圧迫感もないので、これにして良かった!
イベント用☆ 外周をぐるっとまわしているフェンスがLIXILさんです。LDKの前のタイルデッキ部分は目隠しフェンスに。適度に通風もあり圧迫感もないので、これにして良かった!
eriao
eriao
家族
da60さんの実例写真
適当DIY! ウッドデッキ挑戦中!
適当DIY! ウッドデッキ挑戦中!
da60
da60
4LDK | 家族
terayanさんの実例写真
少し前に作ってもらったウッドデッキです!デッキ部分を広く使いたくて延長して玄関横まで広げてもらい使いやすくなりましたヾ(≧∇≦)
少し前に作ってもらったウッドデッキです!デッキ部分を広く使いたくて延長して玄関横まで広げてもらい使いやすくなりましたヾ(≧∇≦)
terayan
terayan
家族
yuさんの実例写真
ウッドデッキ床部分完成
ウッドデッキ床部分完成
yu
yu
家族
sixflagsさんの実例写真
玄関にウッドデッキが取り付いて、側面の手摺も自作したところで、今日はドア手前のウッドデッキ部分に照明を埋め込みました。 これは、いわゆるライティング照明ではなくて、覗き込むと"水族館"とか"動物園"みたいになってます。(フィギャーが置いてある) アクリル板は「耐擦傷」仕様のものを使用してます。ちなみに、ウッドデッキ木材を2枚交換しただけなので、いつでも、通常のウッドデッキに戻せます。
玄関にウッドデッキが取り付いて、側面の手摺も自作したところで、今日はドア手前のウッドデッキ部分に照明を埋め込みました。 これは、いわゆるライティング照明ではなくて、覗き込むと"水族館"とか"動物園"みたいになってます。(フィギャーが置いてある) アクリル板は「耐擦傷」仕様のものを使用してます。ちなみに、ウッドデッキ木材を2枚交換しただけなので、いつでも、通常のウッドデッキに戻せます。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
utaさんの実例写真
ウッドデッキ。 南向きだけど上の部屋のバルコニーで ウッドデッキ部分は明るい日影になるので 丁度いい🎵 外で飲むお茶が美味しい! 大体いつもここでゴロゴロ😆 そろそろ蚊除け対策しなきゃなーっ🦟
ウッドデッキ。 南向きだけど上の部屋のバルコニーで ウッドデッキ部分は明るい日影になるので 丁度いい🎵 外で飲むお茶が美味しい! 大体いつもここでゴロゴロ😆 そろそろ蚊除け対策しなきゃなーっ🦟
uta
uta
カップル
sasukemamaさんの実例写真
旦那と二人でデッキをDIYしてみました‼ 二人の休みが合わないので、デッキの部分を旦那様が一人で頑張って作ってくれました
旦那と二人でデッキをDIYしてみました‼ 二人の休みが合わないので、デッキの部分を旦那様が一人で頑張って作ってくれました
sasukemama
sasukemama
家族
Ayanoさんの実例写真
小さなウッドデッキ部分にコンクリ打ってあった!
小さなウッドデッキ部分にコンクリ打ってあった!
Ayano
Ayano
もっと見る

デッキ部分の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

デッキ部分

87枚の部屋写真から49枚をセレクト
sukkorobiさんの実例写真
今日は台風の影響のせいか一日中雨 蚊が出る季節になったので蚊帳カーテンを付けました。 今年は2か所変更しました。 ✳︎カーテンレールを内側から外側に設置 布団を干す時に内側だとカーテンを捲り上げて干す動作が面倒。。 外側に設置する事で解消された。 ✳︎カーテンの裾にカラビナをつけて デッキ部分に金具をつけて裾を固定。 風が吹いてもカーテンが捲り上がることがなくなった。虫もこれでシャットアウト😊Diy万歳🙌
今日は台風の影響のせいか一日中雨 蚊が出る季節になったので蚊帳カーテンを付けました。 今年は2か所変更しました。 ✳︎カーテンレールを内側から外側に設置 布団を干す時に内側だとカーテンを捲り上げて干す動作が面倒。。 外側に設置する事で解消された。 ✳︎カーテンの裾にカラビナをつけて デッキ部分に金具をつけて裾を固定。 風が吹いてもカーテンが捲り上がることがなくなった。虫もこれでシャットアウト😊Diy万歳🙌
sukkorobi
sukkorobi
tomoさんの実例写真
台風シーズン前に20年物の板塀とデッキの部分補修工事が終わりホッとしています。 そして自分達で日除けや目隠しのシェードを付けました。 これで酷暑も乗り切れるといいのですが…
台風シーズン前に20年物の板塀とデッキの部分補修工事が終わりホッとしています。 そして自分達で日除けや目隠しのシェードを付けました。 これで酷暑も乗り切れるといいのですが…
tomo
tomo
4LDK | 家族
m.tさんの実例写真
m.t
m.t
4LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
土台完成。何もないと結構広いね
土台完成。何もないと結構広いね
sakutaro
sakutaro
家族
sayapiさんの実例写真
外構工事中。 デッキ部分の洗い出しが完成◡̈❁
外構工事中。 デッキ部分の洗い出しが完成◡̈❁
sayapi
sayapi
2LDK | 家族
jijicoさんの実例写真
なかなか進まない😅 デッキ部分は完成してるんだけど枠組みと屋根が… 枠が出来たら網を張ってキャティオにする予定🐈🐾 猫と一緒に外でのんびり出来たらいいな☕️♪♪
なかなか進まない😅 デッキ部分は完成してるんだけど枠組みと屋根が… 枠が出来たら網を張ってキャティオにする予定🐈🐾 猫と一緒に外でのんびり出来たらいいな☕️♪♪
jijico
jijico
2LDK | 家族
saさんの実例写真
我が家はコの字型なので凹んだ部分はデッキになっています。 コの字型にした理由はカーテンを付けたくなくて外から家の中を見えないようにするため。 前の家では猫にカーテンボロボロにされてたからね😅 家の中では植物も置けないので、外に植物増殖中♪ ガーデニング楽しい♪
我が家はコの字型なので凹んだ部分はデッキになっています。 コの字型にした理由はカーテンを付けたくなくて外から家の中を見えないようにするため。 前の家では猫にカーテンボロボロにされてたからね😅 家の中では植物も置けないので、外に植物増殖中♪ ガーデニング楽しい♪
sa
sa
2LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 素敵なお住まいに当社の製品をご採用頂きました✨。活用が難しかったお庭を、眺めが良く使い勝手も良いお庭にリフォームをした物件で、ガーデンフロア「ラステラ」がお庭と室内を繋ぐ空間を演出しています。 室内から続くウッドデッキ部分は、大理石調のハイグレードな「ラステラ」を採用することで上質な空間に。タイルデッキとの相性の良い色調を揃えたワイドな床板が、モダンな高級感を醸し出しています。緑を身近に感じられる場所として、夕方の仕事終わりにほっと一息つけるリラックススペースです。 「ラステラ」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc ◇「ほっと落ち着くリラックス空間」イベント参加
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 素敵なお住まいに当社の製品をご採用頂きました✨。活用が難しかったお庭を、眺めが良く使い勝手も良いお庭にリフォームをした物件で、ガーデンフロア「ラステラ」がお庭と室内を繋ぐ空間を演出しています。 室内から続くウッドデッキ部分は、大理石調のハイグレードな「ラステラ」を採用することで上質な空間に。タイルデッキとの相性の良い色調を揃えたワイドな床板が、モダンな高級感を醸し出しています。緑を身近に感じられる場所として、夕方の仕事終わりにほっと一息つけるリラックススペースです。 「ラステラ」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc ◇「ほっと落ち着くリラックス空間」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
KOHさんの実例写真
ウッドデッキ部分の外テーブル。キッチンから受け渡しが出来るようにしてみました。暖かくなったらお茶でもしたいなぁ。
ウッドデッキ部分の外テーブル。キッチンから受け渡しが出来るようにしてみました。暖かくなったらお茶でもしたいなぁ。
KOH
KOH
4LDK | 家族
yooo3keさんの実例写真
少し形が見えてきた気がする。 キシラデコールで塗装したセランガンバツがいい感じになった。
少し形が見えてきた気がする。 キシラデコールで塗装したセランガンバツがいい感じになった。
yooo3ke
yooo3ke
kabooochaさんの実例写真
我が家のLDKは、南向きなので庭のウッドデッキにはシェードを付けてます☻︎ picの場所は、キッチンから庭を眺めた部分になります。料理が得意ではないので、お気に入りのガーデンファニチャー なんかが見える風景を作って、少しでもテンション上がるようにしています😅💦 シェードのおかげで少しは暑さもやわらぐので、庭仕事の後、眺めながら休憩したりしてます😉
我が家のLDKは、南向きなので庭のウッドデッキにはシェードを付けてます☻︎ picの場所は、キッチンから庭を眺めた部分になります。料理が得意ではないので、お気に入りのガーデンファニチャー なんかが見える風景を作って、少しでもテンション上がるようにしています😅💦 シェードのおかげで少しは暑さもやわらぐので、庭仕事の後、眺めながら休憩したりしてます😉
kabooocha
kabooocha
家族
maimai0110さんの実例写真
毎日暑すぎます🥵 夏、太陽の日差しをいかに遮るか😆 家族が生きていくために考えなければ🤣 主婦の使命です笑 今年、始めて和室前の日除けに向き合いました💦 南側で庇がないこの部屋で植物が葉焼けしているのを見て、このままではいけないと思いました。 今まで何度もチャレンジしましたが、この場所はシェードをつけるすべがないんです😅 でも、工事をするほどの意気込みもなく🤣 何年も放置していました😂 自分で取り付けたシェードが突風や豪雨で落ちたりして、その度に違う方法を考え、何とか設置完了できたかな🥹 シェード、付けてると全然違います✨ 毎年熱々だった縁側のようなウッドデッキ部分が日陰になり、植物も置けたり、室内側は和室の植物も葉焼けしなくなりました🥰
毎日暑すぎます🥵 夏、太陽の日差しをいかに遮るか😆 家族が生きていくために考えなければ🤣 主婦の使命です笑 今年、始めて和室前の日除けに向き合いました💦 南側で庇がないこの部屋で植物が葉焼けしているのを見て、このままではいけないと思いました。 今まで何度もチャレンジしましたが、この場所はシェードをつけるすべがないんです😅 でも、工事をするほどの意気込みもなく🤣 何年も放置していました😂 自分で取り付けたシェードが突風や豪雨で落ちたりして、その度に違う方法を考え、何とか設置完了できたかな🥹 シェード、付けてると全然違います✨ 毎年熱々だった縁側のようなウッドデッキ部分が日陰になり、植物も置けたり、室内側は和室の植物も葉焼けしなくなりました🥰
maimai0110
maimai0110
家族
Aiさんの実例写真
今日は1日大掃除。 一年間お世話になりました ありがとう我が家よ。
今日は1日大掃除。 一年間お世話になりました ありがとう我が家よ。
Ai
Ai
家族
ISM.mumさんの実例写真
ルーフバルコニーの改装計画 続行中❗️ 愛犬ちぇりーが、滑らず安全に上り下りしたり出来るよう スロープを作りました! デッキ部分にも人工芝を貼って、滑らないよう対策です。 前回のDIY https://roomclip.jp/photo/vmha https://roomclip.jp/photo/vlZK
ルーフバルコニーの改装計画 続行中❗️ 愛犬ちぇりーが、滑らず安全に上り下りしたり出来るよう スロープを作りました! デッキ部分にも人工芝を貼って、滑らないよう対策です。 前回のDIY https://roomclip.jp/photo/vmha https://roomclip.jp/photo/vlZK
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
ikkaさんの実例写真
わが家の明かり*✲゚*。 ベランダの横壁にも IKEAのSOLARVETソラールヴェート つけました💡 24球ついてて長さがあるので ウッドデッキ部分を いい感じに照らしてくれてます❤︎
わが家の明かり*✲゚*。 ベランダの横壁にも IKEAのSOLARVETソラールヴェート つけました💡 24球ついてて長さがあるので ウッドデッキ部分を いい感じに照らしてくれてます❤︎
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
custom_homeさんの実例写真
■会社名:ジャストインハウス ■タイトル:気分は西海岸♪カリフォルニアテイストの家 ■施工期間:5ヶ月間 ■概算:約2,100万 ■間取り:3LDK ■面積:110.95㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/just/case/156
■会社名:ジャストインハウス ■タイトル:気分は西海岸♪カリフォルニアテイストの家 ■施工期間:5ヶ月間 ■概算:約2,100万 ■間取り:3LDK ■面積:110.95㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/just/case/156
custom_home
custom_home
narukuniheroさんの実例写真
一階デッキ部分だけ、防腐剤入りペンキで塗り替えしました!!気持ちいい!!
一階デッキ部分だけ、防腐剤入りペンキで塗り替えしました!!気持ちいい!!
narukunihero
narukunihero
家族
lilykabaさんの実例写真
ウッドデッキ部分(ウッドデッキはまだ出来てませんが…)。 鉄柱を円柱にしてもらいました。つるつる。この冷たい柱に早くぐるぐる巻き着きたい。
ウッドデッキ部分(ウッドデッキはまだ出来てませんが…)。 鉄柱を円柱にしてもらいました。つるつる。この冷たい柱に早くぐるぐる巻き着きたい。
lilykaba
lilykaba
3LDK | 家族
L0vEさんの実例写真
もうすぐタイルデッキ部分の作業が始まる♡ゎ‹ゎ‹(๑´ㅂ`๑)ゎ‹ゎ‹
もうすぐタイルデッキ部分の作業が始まる♡ゎ‹ゎ‹(๑´ㅂ`๑)ゎ‹ゎ‹
L0vE
L0vE
eriaoさんの実例写真
イベント用☆ 外周をぐるっとまわしているフェンスがLIXILさんです。LDKの前のタイルデッキ部分は目隠しフェンスに。適度に通風もあり圧迫感もないので、これにして良かった!
イベント用☆ 外周をぐるっとまわしているフェンスがLIXILさんです。LDKの前のタイルデッキ部分は目隠しフェンスに。適度に通風もあり圧迫感もないので、これにして良かった!
eriao
eriao
家族
da60さんの実例写真
適当DIY! ウッドデッキ挑戦中!
適当DIY! ウッドデッキ挑戦中!
da60
da60
4LDK | 家族
terayanさんの実例写真
少し前に作ってもらったウッドデッキです!デッキ部分を広く使いたくて延長して玄関横まで広げてもらい使いやすくなりましたヾ(≧∇≦)
少し前に作ってもらったウッドデッキです!デッキ部分を広く使いたくて延長して玄関横まで広げてもらい使いやすくなりましたヾ(≧∇≦)
terayan
terayan
家族
yuさんの実例写真
ウッドデッキ床部分完成
ウッドデッキ床部分完成
yu
yu
家族
sixflagsさんの実例写真
玄関にウッドデッキが取り付いて、側面の手摺も自作したところで、今日はドア手前のウッドデッキ部分に照明を埋め込みました。 これは、いわゆるライティング照明ではなくて、覗き込むと"水族館"とか"動物園"みたいになってます。(フィギャーが置いてある) アクリル板は「耐擦傷」仕様のものを使用してます。ちなみに、ウッドデッキ木材を2枚交換しただけなので、いつでも、通常のウッドデッキに戻せます。
玄関にウッドデッキが取り付いて、側面の手摺も自作したところで、今日はドア手前のウッドデッキ部分に照明を埋め込みました。 これは、いわゆるライティング照明ではなくて、覗き込むと"水族館"とか"動物園"みたいになってます。(フィギャーが置いてある) アクリル板は「耐擦傷」仕様のものを使用してます。ちなみに、ウッドデッキ木材を2枚交換しただけなので、いつでも、通常のウッドデッキに戻せます。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
utaさんの実例写真
ウッドデッキ。 南向きだけど上の部屋のバルコニーで ウッドデッキ部分は明るい日影になるので 丁度いい🎵 外で飲むお茶が美味しい! 大体いつもここでゴロゴロ😆 そろそろ蚊除け対策しなきゃなーっ🦟
ウッドデッキ。 南向きだけど上の部屋のバルコニーで ウッドデッキ部分は明るい日影になるので 丁度いい🎵 外で飲むお茶が美味しい! 大体いつもここでゴロゴロ😆 そろそろ蚊除け対策しなきゃなーっ🦟
uta
uta
カップル
sasukemamaさんの実例写真
旦那と二人でデッキをDIYしてみました‼ 二人の休みが合わないので、デッキの部分を旦那様が一人で頑張って作ってくれました
旦那と二人でデッキをDIYしてみました‼ 二人の休みが合わないので、デッキの部分を旦那様が一人で頑張って作ってくれました
sasukemama
sasukemama
家族
Ayanoさんの実例写真
小さなウッドデッキ部分にコンクリ打ってあった!
小さなウッドデッキ部分にコンクリ打ってあった!
Ayano
Ayano
もっと見る

デッキ部分の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ