畳縁 お正月インテリア

12枚の部屋写真から7枚をセレクト
shiiさんの実例写真
shii
shii
yuuumさんの実例写真
畳縁を使ったしめ飾り🎍
畳縁を使ったしめ飾り🎍
yuuum
yuuum
asuka.3さんの実例写真
2021年 あけましておめでとうございます☆ モノトーンだるまと畳縁飾っています。
2021年 あけましておめでとうございます☆ モノトーンだるまと畳縁飾っています。
asuka.3
asuka.3
家族
hakoniwaさんの実例写真
本日、ディスプレイスペースを クリスマスから一気に お正月に😊 先日、しめ縄飾りのワークショップに参加して、 このトリさんのしめ縄作ってきました。 酉(とり)は 祝い酉といって、良いことを取り込むという縁起物だそう。 さっそく、リースを飾っていたベニヤ板にかけて、 手持ちの端切れ生地と 畳縁を使って和風に。 生地は切りたくないあまり 後ろに折り曲げて、貼り付けてますが、ちょっとムリが...😂 3Mさんのモニターでいただいた、布用強力両面テープが頑張ってくれてます😅
本日、ディスプレイスペースを クリスマスから一気に お正月に😊 先日、しめ縄飾りのワークショップに参加して、 このトリさんのしめ縄作ってきました。 酉(とり)は 祝い酉といって、良いことを取り込むという縁起物だそう。 さっそく、リースを飾っていたベニヤ板にかけて、 手持ちの端切れ生地と 畳縁を使って和風に。 生地は切りたくないあまり 後ろに折り曲げて、貼り付けてますが、ちょっとムリが...😂 3Mさんのモニターでいただいた、布用強力両面テープが頑張ってくれてます😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
sabureさんの実例写真
2021年のしめ縄リースです( ˊᵕˋ ) セリアやダイソーで材料を揃えて作ってみました。 畳の縁をタグ代わりに使用しています♪
2021年のしめ縄リースです( ˊᵕˋ ) セリアやダイソーで材料を揃えて作ってみました。 畳の縁をタグ代わりに使用しています♪
sabure
sabure
家族
mizucchiさんの実例写真
年内に作らないと。。。という事でやっつけでこれも🤗 生協で申し込み日時指定で宅配される日比谷花壇のプリザーブドフラワーアレンジキットを作りました。 白のデンファレがプリザーブドフラワーで畳縁を使ってるのがモダン♡ お雛様用の黒い塗り台に乗せたらよりお正月ぽくなるのでコレで飾ろうかと思います🤗 「生協の宅配で来た日比谷花壇のキットで作る正月らしいアレンジメント」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/21755/
年内に作らないと。。。という事でやっつけでこれも🤗 生協で申し込み日時指定で宅配される日比谷花壇のプリザーブドフラワーアレンジキットを作りました。 白のデンファレがプリザーブドフラワーで畳縁を使ってるのがモダン♡ お雛様用の黒い塗り台に乗せたらよりお正月ぽくなるのでコレで飾ろうかと思います🤗 「生協の宅配で来た日比谷花壇のキットで作る正月らしいアレンジメント」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/21755/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
手作りの縮緬細工の牛を 赤べこ柄の畳縁の財布畳に乗せて ディスプレイしました。 赤べこは、幸運を運ぶ牛と呼ばれている縁起物です。 皆さまも穏やかな楽しい 新しい年が迎えられますように、 願います💖
手作りの縮緬細工の牛を 赤べこ柄の畳縁の財布畳に乗せて ディスプレイしました。 赤べこは、幸運を運ぶ牛と呼ばれている縁起物です。 皆さまも穏やかな楽しい 新しい年が迎えられますように、 願います💖
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族

畳縁 お正月インテリアの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

畳縁 お正月インテリア

12枚の部屋写真から7枚をセレクト
shiiさんの実例写真
shii
shii
yuuumさんの実例写真
畳縁を使ったしめ飾り🎍
畳縁を使ったしめ飾り🎍
yuuum
yuuum
asuka.3さんの実例写真
2021年 あけましておめでとうございます☆ モノトーンだるまと畳縁飾っています。
2021年 あけましておめでとうございます☆ モノトーンだるまと畳縁飾っています。
asuka.3
asuka.3
家族
hakoniwaさんの実例写真
本日、ディスプレイスペースを クリスマスから一気に お正月に😊 先日、しめ縄飾りのワークショップに参加して、 このトリさんのしめ縄作ってきました。 酉(とり)は 祝い酉といって、良いことを取り込むという縁起物だそう。 さっそく、リースを飾っていたベニヤ板にかけて、 手持ちの端切れ生地と 畳縁を使って和風に。 生地は切りたくないあまり 後ろに折り曲げて、貼り付けてますが、ちょっとムリが...😂 3Mさんのモニターでいただいた、布用強力両面テープが頑張ってくれてます😅
本日、ディスプレイスペースを クリスマスから一気に お正月に😊 先日、しめ縄飾りのワークショップに参加して、 このトリさんのしめ縄作ってきました。 酉(とり)は 祝い酉といって、良いことを取り込むという縁起物だそう。 さっそく、リースを飾っていたベニヤ板にかけて、 手持ちの端切れ生地と 畳縁を使って和風に。 生地は切りたくないあまり 後ろに折り曲げて、貼り付けてますが、ちょっとムリが...😂 3Mさんのモニターでいただいた、布用強力両面テープが頑張ってくれてます😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
sabureさんの実例写真
2021年のしめ縄リースです( ˊᵕˋ ) セリアやダイソーで材料を揃えて作ってみました。 畳の縁をタグ代わりに使用しています♪
2021年のしめ縄リースです( ˊᵕˋ ) セリアやダイソーで材料を揃えて作ってみました。 畳の縁をタグ代わりに使用しています♪
sabure
sabure
家族
mizucchiさんの実例写真
年内に作らないと。。。という事でやっつけでこれも🤗 生協で申し込み日時指定で宅配される日比谷花壇のプリザーブドフラワーアレンジキットを作りました。 白のデンファレがプリザーブドフラワーで畳縁を使ってるのがモダン♡ お雛様用の黒い塗り台に乗せたらよりお正月ぽくなるのでコレで飾ろうかと思います🤗 「生協の宅配で来た日比谷花壇のキットで作る正月らしいアレンジメント」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/21755/
年内に作らないと。。。という事でやっつけでこれも🤗 生協で申し込み日時指定で宅配される日比谷花壇のプリザーブドフラワーアレンジキットを作りました。 白のデンファレがプリザーブドフラワーで畳縁を使ってるのがモダン♡ お雛様用の黒い塗り台に乗せたらよりお正月ぽくなるのでコレで飾ろうかと思います🤗 「生協の宅配で来た日比谷花壇のキットで作る正月らしいアレンジメント」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/21755/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
手作りの縮緬細工の牛を 赤べこ柄の畳縁の財布畳に乗せて ディスプレイしました。 赤べこは、幸運を運ぶ牛と呼ばれている縁起物です。 皆さまも穏やかな楽しい 新しい年が迎えられますように、 願います💖
手作りの縮緬細工の牛を 赤べこ柄の畳縁の財布畳に乗せて ディスプレイしました。 赤べこは、幸運を運ぶ牛と呼ばれている縁起物です。 皆さまも穏やかな楽しい 新しい年が迎えられますように、 願います💖
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族

畳縁 お正月インテリアの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ