家電 一升炊きの炊飯器

22枚の部屋写真から20枚をセレクト
chichichiさんの実例写真
炊飯器も5.5合炊きから 一升炊きにグレードアップ⤴️しました(⍢)
炊飯器も5.5合炊きから 一升炊きにグレードアップ⤴️しました(⍢)
chichichi
chichichi
家族
troisさんの実例写真
突っ張り棒を活用している場所は いくつかあるものの、 狭くてpicできない場所ばかり💦 辛うじてここは撮れたのでイベント参加です。 突っ張り棒で棚を作り キッチンペーパーのストックをしています。 ここから取り出して、 pic上部のホルダーにセットして使っているます。 はみ出ている炊飯器は一升炊きです。 買い替えた時は おっきい!! と思いましたが慣れました。 1日分を一気に炊けるのは、 節電にもなり助かっています🍚
突っ張り棒を活用している場所は いくつかあるものの、 狭くてpicできない場所ばかり💦 辛うじてここは撮れたのでイベント参加です。 突っ張り棒で棚を作り キッチンペーパーのストックをしています。 ここから取り出して、 pic上部のホルダーにセットして使っているます。 はみ出ている炊飯器は一升炊きです。 買い替えた時は おっきい!! と思いましたが慣れました。 1日分を一気に炊けるのは、 節電にもなり助かっています🍚
trois
trois
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
一升炊き炊飯器購入 タイガーとなやみ、見た目とお値段で東芝に。 スッキリしてていいかんじ! 黒物家電やはり好きだわ! 埃や手垢が目立つけど、 ズボラな私はそのおかげで掃除するので 結果オーライ 後ろの配線のとこが 角度により気になるので カバーを作ろうかな。 Panasonic炊飯器、9年間ありがとう❗️
一升炊き炊飯器購入 タイガーとなやみ、見た目とお値段で東芝に。 スッキリしてていいかんじ! 黒物家電やはり好きだわ! 埃や手垢が目立つけど、 ズボラな私はそのおかげで掃除するので 結果オーライ 後ろの配線のとこが 角度により気になるので カバーを作ろうかな。 Panasonic炊飯器、9年間ありがとう❗️
yu
yu
4LDK | 家族
mmfamilyさんの実例写真
結婚した時から約12年使ってた炊飯器の内ぶたのパッキンが傷んで、ご飯がすぐパリパリになっていたので、 ついに、新しい炊飯器とチェンジしました✨ 「ZOJIRUSHIの炎舞炊き」です💡 お米の種類や炊き上がりの状態など、メニューがたくさんあるので(120通りくらい!)色んなメニューを試したいと思います☺️ 普段、時短の為に「急速コース」を使うのですが、この炊飯器には、なんと!更に早い「特急コース」ってのがあります😲3合が26分で炊けました!早い‼️ 炊き上がりには家族も大満足で、奮発して買って良かったです(*´ω`*) ちなみに、子供が3人(男2女1)。 これから食べ盛りもくるので一升炊きを買いました✨
結婚した時から約12年使ってた炊飯器の内ぶたのパッキンが傷んで、ご飯がすぐパリパリになっていたので、 ついに、新しい炊飯器とチェンジしました✨ 「ZOJIRUSHIの炎舞炊き」です💡 お米の種類や炊き上がりの状態など、メニューがたくさんあるので(120通りくらい!)色んなメニューを試したいと思います☺️ 普段、時短の為に「急速コース」を使うのですが、この炊飯器には、なんと!更に早い「特急コース」ってのがあります😲3合が26分で炊けました!早い‼️ 炊き上がりには家族も大満足で、奮発して買って良かったです(*´ω`*) ちなみに、子供が3人(男2女1)。 これから食べ盛りもくるので一升炊きを買いました✨
mmfamily
mmfamily
4LDK | 家族
kumatan_tnksさんの実例写真
炊飯器¥16,780
中学年の小学生と園児が夏休みに入り、炊飯器が2台稼働することが増えた我が家です𓆸 3食ごはんの日は8合!炊き込みご飯なら2食で6合半を子どもたちだけで消費𓏧 食べ盛りにはまだ早いのによく食べる子どもたち𓏧 大きくなったらおこめ30キロで何週間暮らせるんだろう🥲不安になります。笑 大きい子を育ててる親御さんのお話が聞きたいです𓏧本気で😭🍚 そんな中でも夫はマイペースに新たな外構DIYをはじめました! コロナ禍なので出かけずにいいこいいこをして過ごすのもいいものですね🥰
中学年の小学生と園児が夏休みに入り、炊飯器が2台稼働することが増えた我が家です𓆸 3食ごはんの日は8合!炊き込みご飯なら2食で6合半を子どもたちだけで消費𓏧 食べ盛りにはまだ早いのによく食べる子どもたち𓏧 大きくなったらおこめ30キロで何週間暮らせるんだろう🥲不安になります。笑 大きい子を育ててる親御さんのお話が聞きたいです𓏧本気で😭🍚 そんな中でも夫はマイペースに新たな外構DIYをはじめました! コロナ禍なので出かけずにいいこいいこをして過ごすのもいいものですね🥰
kumatan_tnks
kumatan_tnks
家族
da-shaさんの実例写真
楽天スーパーセールで炊飯器も買いました。 そろそろ危ないな〜と思ってたら、ポロっと部品が外れました。 内釜もハゲてたし、10年使ってたので良しとします。 セール中でよかった^_^ それにしても一升炊は選択肢が少ない(´-ω-`) 背面カウンター下にワゴンごと収納しています。炊くときに、一歩前に出して蒸気逃してます。 ダイニングまでこのまま移動、下段にお茶碗とか箸を入れてるので、配膳も楽チンです(๑>◡<๑)
楽天スーパーセールで炊飯器も買いました。 そろそろ危ないな〜と思ってたら、ポロっと部品が外れました。 内釜もハゲてたし、10年使ってたので良しとします。 セール中でよかった^_^ それにしても一升炊は選択肢が少ない(´-ω-`) 背面カウンター下にワゴンごと収納しています。炊くときに、一歩前に出して蒸気逃してます。 ダイニングまでこのまま移動、下段にお茶碗とか箸を入れてるので、配膳も楽チンです(๑>◡<๑)
da-sha
da-sha
家族
kojikojiさんの実例写真
今日は一升炊きの炊飯器を買ってもらいました〜(∩´∀`)∩ワーイ 決算セールなのでお安くなってました! 5.5合炊きだと2人弁当持ちで、仕事から帰ってくる時間遅くなった時にご飯炊くのが間に合わないので、一升炊きを買いました。 今までのは炊飯器料理用に使います(*^ω^*) ZOJIRUSHIかTIGERを買うつもりだったけど、かためご飯が好きなのでMITSUBISHIの方を勧められました!ふっくら柔らかご飯が好きな人は圧力が付いている炊飯器が良いみたいです。今まで使ってたのもMITSUBISHIだけど、これの方がグレード高いので今晩食べるのが楽しみです(*ˊ˘ˋ*) 今まではシルバーだったので、今度はホワイトで形もおしゃれになりました♡
今日は一升炊きの炊飯器を買ってもらいました〜(∩´∀`)∩ワーイ 決算セールなのでお安くなってました! 5.5合炊きだと2人弁当持ちで、仕事から帰ってくる時間遅くなった時にご飯炊くのが間に合わないので、一升炊きを買いました。 今までのは炊飯器料理用に使います(*^ω^*) ZOJIRUSHIかTIGERを買うつもりだったけど、かためご飯が好きなのでMITSUBISHIの方を勧められました!ふっくら柔らかご飯が好きな人は圧力が付いている炊飯器が良いみたいです。今まで使ってたのもMITSUBISHIだけど、これの方がグレード高いので今晩食べるのが楽しみです(*ˊ˘ˋ*) 今まではシルバーだったので、今度はホワイトで形もおしゃれになりました♡
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
eikoさんの実例写真
モニター応募です(๑・̑◡・̑๑) 今使っているゴミ箱上のスチールラック、炊飯器を置いて、長年使っているせいでサビサビ(>_<) そして奥行きもないので、5合炊き炊飯器がギリギリ… トースターにあっては、後ろがはみ出してます… 最近、子供達の食べる量が増えてきて、5合炊き炊飯器では間に合わなくなってきたので、 一升炊きに買い替えようと思っていますが、一升炊きではこのラックには置けない(T_T) 山善さんのラックと今のラック、幅は同じ。 奥行きだけ大きくなるので、ピッタリです‼︎ 一升炊き炊飯器もトースターもピッタリになること間違いなし‼︎ 今度こそ念願の初当選するぞ〜 山善さん、よろしくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)
モニター応募です(๑・̑◡・̑๑) 今使っているゴミ箱上のスチールラック、炊飯器を置いて、長年使っているせいでサビサビ(>_<) そして奥行きもないので、5合炊き炊飯器がギリギリ… トースターにあっては、後ろがはみ出してます… 最近、子供達の食べる量が増えてきて、5合炊き炊飯器では間に合わなくなってきたので、 一升炊きに買い替えようと思っていますが、一升炊きではこのラックには置けない(T_T) 山善さんのラックと今のラック、幅は同じ。 奥行きだけ大きくなるので、ピッタリです‼︎ 一升炊き炊飯器もトースターもピッタリになること間違いなし‼︎ 今度こそ念願の初当選するぞ〜 山善さん、よろしくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)
eiko
eiko
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
我が家のごみ箱は45Lのスライドペールを使用しています! 基本なんでも燃えるごみ扱いなので、燃えるごみ、燃えるごみ、ペットボトルで分けています(*´艸`) ペットボトル以外の資源ごみは物置で分別しています。。
我が家のごみ箱は45Lのスライドペールを使用しています! 基本なんでも燃えるごみ扱いなので、燃えるごみ、燃えるごみ、ペットボトルで分けています(*´艸`) ペットボトル以外の資源ごみは物置で分別しています。。
yuka
yuka
4LDK | 家族
dollkellyさんの実例写真
一升炊き、白の炊飯器購入☺ キッチン白化しました!
一升炊き、白の炊飯器購入☺ キッチン白化しました!
dollkelly
dollkelly
haryu1202さんの実例写真
キッチンです🤗IHの後ろ側です♬ オーブンレンジはHITACHIです✨ まだ使いこなせていません😰 炊飯器もHITACHIです♬ 一升炊きです😯 親族が多く、よく皆んなで集まる時に 足りないので一升炊きを買ったら… なんと真っ直ぐに入らない🙀(笑) 諦めて横向きにしましたが、 なんと!よそいやすい(笑) このままで良いか!と諦めました🤦‍♀️ ゴミ箱は、ようやくちょうど 収まるものが見つかって! カップボードが黒いので黒いゴミ箱🗑 2wayで楽チンです♬ DAISOで購入した入れ物には コーンフレークやグラノーラ マカロニや塩昆布など入れてます✨ 炊飯器横のスペースはお弁当作りの時に お弁当箱を置けるのが便利です!
キッチンです🤗IHの後ろ側です♬ オーブンレンジはHITACHIです✨ まだ使いこなせていません😰 炊飯器もHITACHIです♬ 一升炊きです😯 親族が多く、よく皆んなで集まる時に 足りないので一升炊きを買ったら… なんと真っ直ぐに入らない🙀(笑) 諦めて横向きにしましたが、 なんと!よそいやすい(笑) このままで良いか!と諦めました🤦‍♀️ ゴミ箱は、ようやくちょうど 収まるものが見つかって! カップボードが黒いので黒いゴミ箱🗑 2wayで楽チンです♬ DAISOで購入した入れ物には コーンフレークやグラノーラ マカロニや塩昆布など入れてます✨ 炊飯器横のスペースはお弁当作りの時に お弁当箱を置けるのが便利です!
haryu1202
haryu1202
3LDK | 家族
muさんの実例写真
お気に入りアイテム╰(*´︶`*)╯♡ やっぱりコレでした♪♪ お隣りにお住まいのDIYプロフェッショナルなお友達が「作ろうよ☆」と言ってくれたから出来たこの可愛い過ぎるチェスト(๑˃̵ᴗ˂̵) 絶対に炊飯器置いたらダメなやつなのに、、可愛いから(>人<;) どんどん手づくり家具の物欲が(笑) お友達のおかげで、おうちの中を心地良い空間にする楽しさを見出しました♡RCにも感謝♪
お気に入りアイテム╰(*´︶`*)╯♡ やっぱりコレでした♪♪ お隣りにお住まいのDIYプロフェッショナルなお友達が「作ろうよ☆」と言ってくれたから出来たこの可愛い過ぎるチェスト(๑˃̵ᴗ˂̵) 絶対に炊飯器置いたらダメなやつなのに、、可愛いから(>人<;) どんどん手づくり家具の物欲が(笑) お友達のおかげで、おうちの中を心地良い空間にする楽しさを見出しました♡RCにも感謝♪
mu
mu
家族
chikoさんの実例写真
新築祝いにもらったコーヒーメーカー。 使用頻度も高いせいか、掃除をしても味が落ちたような気がして、ぽたぽた漏れることもありストレスに🌀 昨年末からハンドドリップで入れてますが、とってもおいしい💓それほど苦じゃなかったので再購入しないことにしました💡 福引きで当たったバリスタ。 コーヒーメーカーがあるのに、ちょっと試したくて開けてしまった🌀けど私には合わなくて、絶対使わないのにしまいっぱなしに。この機会に引っ張りだしました💡 最後に炊飯器‼️ 我が家にとって大切な一升炊きの炊飯器。購入してすぐに接触不良がありましたが、購入店に見てもらったら復活して🌀それから定位置で使えてましたが、昨年末の炊き出しで持ち出したらまた接触不良に😱💦コードを固定してしばらくごまかし使ってましたが、炊飯中にとまって😵まずいご飯になって😢3回目で処分を決めました😭 土鍋生活一週間経ちましたが、子供たちの食欲がとまらないほど、ご飯のおいしいこと💡つやつやで、冷めてもおいしい💡 うちは毎日8合食べるので大変ですが、ご飯おいしい💓って。これからもっと食べるようになったら考える必要があるかもしれませんが、しばらくは再購入しないつもりでいます。
新築祝いにもらったコーヒーメーカー。 使用頻度も高いせいか、掃除をしても味が落ちたような気がして、ぽたぽた漏れることもありストレスに🌀 昨年末からハンドドリップで入れてますが、とってもおいしい💓それほど苦じゃなかったので再購入しないことにしました💡 福引きで当たったバリスタ。 コーヒーメーカーがあるのに、ちょっと試したくて開けてしまった🌀けど私には合わなくて、絶対使わないのにしまいっぱなしに。この機会に引っ張りだしました💡 最後に炊飯器‼️ 我が家にとって大切な一升炊きの炊飯器。購入してすぐに接触不良がありましたが、購入店に見てもらったら復活して🌀それから定位置で使えてましたが、昨年末の炊き出しで持ち出したらまた接触不良に😱💦コードを固定してしばらくごまかし使ってましたが、炊飯中にとまって😵まずいご飯になって😢3回目で処分を決めました😭 土鍋生活一週間経ちましたが、子供たちの食欲がとまらないほど、ご飯のおいしいこと💡つやつやで、冷めてもおいしい💡 うちは毎日8合食べるので大変ですが、ご飯おいしい💓って。これからもっと食べるようになったら考える必要があるかもしれませんが、しばらくは再購入しないつもりでいます。
chiko
chiko
家族
satosanさんの実例写真
キッチン家電イベント参加♬ 背面収納棚の左側に主要家電をまとめています オーブンレンジ トースター ホットサンドメーカーはほぼ毎日使ってます キッチン家電選びで1番こだわっているのはサイズ デザインや機能ももちろん気になりますが 狭い収納棚にスッキリ収めるには まずはコンパクトさ!! という私なりの選考基準もあり 炊飯器は使ってません(⌒-⌒; ) 一升炊きの炊飯器なんて 置くスペースないもん( ;∀;)
キッチン家電イベント参加♬ 背面収納棚の左側に主要家電をまとめています オーブンレンジ トースター ホットサンドメーカーはほぼ毎日使ってます キッチン家電選びで1番こだわっているのはサイズ デザインや機能ももちろん気になりますが 狭い収納棚にスッキリ収めるには まずはコンパクトさ!! という私なりの選考基準もあり 炊飯器は使ってません(⌒-⌒; ) 一升炊きの炊飯器なんて 置くスペースないもん( ;∀;)
satosan
satosan
家族
t-famさんの実例写真
ノンフライ調理器¥9,900
たまにはキッチンの投稿してみます😄 オーブンレンジをSHARPから東芝に買い替えました💡
たまにはキッチンの投稿してみます😄 オーブンレンジをSHARPから東芝に買い替えました💡
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
夫婦ふたり暮らし 食器棚捨て活してキッチンの背面はスッキリ低めにまとめています。 家電も必要最低限ですが炊飯器を一升炊に買い換えました。 馴染みすぎてどこいるか分からないレベル、旦那がクロオと名付けてました🤣 ふたりなのに一升は時短のため。 我が家は休みの日にMAX量炊いて全部冷凍小分け。仕事の日は炊きたくない、5.5合炊だとすぐなくなる、でも休みの日に2回炊くのも嫌!となり約20年前の製品から買い換えです✨ 一升全部冷凍庫ぶちこむと かなりパンパンなるので庫内に余裕のない子は真似してはいけません🤣
夫婦ふたり暮らし 食器棚捨て活してキッチンの背面はスッキリ低めにまとめています。 家電も必要最低限ですが炊飯器を一升炊に買い換えました。 馴染みすぎてどこいるか分からないレベル、旦那がクロオと名付けてました🤣 ふたりなのに一升は時短のため。 我が家は休みの日にMAX量炊いて全部冷凍小分け。仕事の日は炊きたくない、5.5合炊だとすぐなくなる、でも休みの日に2回炊くのも嫌!となり約20年前の製品から買い換えです✨ 一升全部冷凍庫ぶちこむと かなりパンパンなるので庫内に余裕のない子は真似してはいけません🤣
rikky
rikky
kyukyuさんの実例写真
イベント参加~! 食べ盛りMEN'S三兄弟の腹を満たす為に一升炊き炊飯器はかかせません。 「飯炊き母ちゃん」毎朝6時前から弁当作り。
イベント参加~! 食べ盛りMEN'S三兄弟の腹を満たす為に一升炊き炊飯器はかかせません。 「飯炊き母ちゃん」毎朝6時前から弁当作り。
kyukyu
kyukyu
家族
PIYOLANDさんの実例写真
残念なくらいわかりにくいですが 塗り壁と家電たち。 主人の拘りなだけで全く愛着湧かなかったのに… 今は塗り壁が目に入るたびにいちいち嬉しくなります☺︎ 多分、鱗柄。しらんけど。 炊飯器… 炊飯ジャー… ジャー… つい、ジャーという派
残念なくらいわかりにくいですが 塗り壁と家電たち。 主人の拘りなだけで全く愛着湧かなかったのに… 今は塗り壁が目に入るたびにいちいち嬉しくなります☺︎ 多分、鱗柄。しらんけど。 炊飯器… 炊飯ジャー… ジャー… つい、ジャーという派
PIYOLAND
PIYOLAND
3DK | 家族
naoporonさんの実例写真
2ヶ月前に次男専用の一升炊き炊飯器を購入したばかりなのにちょっと調子悪い?のか、お米が炊けてないことが多く(具は大丈夫) 仕方なく今までのを炊き込みようにして白米用に新しくPanasonicの炊飯器を迎え入れました🙂
2ヶ月前に次男専用の一升炊き炊飯器を購入したばかりなのにちょっと調子悪い?のか、お米が炊けてないことが多く(具は大丈夫) 仕方なく今までのを炊き込みようにして白米用に新しくPanasonicの炊飯器を迎え入れました🙂
naoporon
naoporon
家族
skhrさんの実例写真
17年使った、レンジが、壊れました笑 ひゅーん⤵︎⤵︎て、止まる🤣 . 私チンないと無理‼︎ 夜ご飯準備で壊れて、食べてすぐ買いに行きました笑 料理嫌いなので、こった物作らない笑 スチームもタンク洗うの嫌だ笑 無難のレンジをチョイス🤣 持ち帰る予定が、配達無料&引き取り無料と聞き、 配達にしましたー♪ そろそろ来るかなーー🚛 見納めに📷 こちら、なんと、Nationalって書いてある🤣 年代物のレンジ‼︎ 17年間ありがとう😭 とても助かったょ♪
17年使った、レンジが、壊れました笑 ひゅーん⤵︎⤵︎て、止まる🤣 . 私チンないと無理‼︎ 夜ご飯準備で壊れて、食べてすぐ買いに行きました笑 料理嫌いなので、こった物作らない笑 スチームもタンク洗うの嫌だ笑 無難のレンジをチョイス🤣 持ち帰る予定が、配達無料&引き取り無料と聞き、 配達にしましたー♪ そろそろ来るかなーー🚛 見納めに📷 こちら、なんと、Nationalって書いてある🤣 年代物のレンジ‼︎ 17年間ありがとう😭 とても助かったょ♪
skhr
skhr
家族

家電 一升炊きの炊飯器が気になるあなたにおすすめ

家電 一升炊きの炊飯器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家電 一升炊きの炊飯器

22枚の部屋写真から20枚をセレクト
chichichiさんの実例写真
炊飯器も5.5合炊きから 一升炊きにグレードアップ⤴️しました(⍢)
炊飯器も5.5合炊きから 一升炊きにグレードアップ⤴️しました(⍢)
chichichi
chichichi
家族
troisさんの実例写真
突っ張り棒を活用している場所は いくつかあるものの、 狭くてpicできない場所ばかり💦 辛うじてここは撮れたのでイベント参加です。 突っ張り棒で棚を作り キッチンペーパーのストックをしています。 ここから取り出して、 pic上部のホルダーにセットして使っているます。 はみ出ている炊飯器は一升炊きです。 買い替えた時は おっきい!! と思いましたが慣れました。 1日分を一気に炊けるのは、 節電にもなり助かっています🍚
突っ張り棒を活用している場所は いくつかあるものの、 狭くてpicできない場所ばかり💦 辛うじてここは撮れたのでイベント参加です。 突っ張り棒で棚を作り キッチンペーパーのストックをしています。 ここから取り出して、 pic上部のホルダーにセットして使っているます。 はみ出ている炊飯器は一升炊きです。 買い替えた時は おっきい!! と思いましたが慣れました。 1日分を一気に炊けるのは、 節電にもなり助かっています🍚
trois
trois
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
一升炊き炊飯器購入 タイガーとなやみ、見た目とお値段で東芝に。 スッキリしてていいかんじ! 黒物家電やはり好きだわ! 埃や手垢が目立つけど、 ズボラな私はそのおかげで掃除するので 結果オーライ 後ろの配線のとこが 角度により気になるので カバーを作ろうかな。 Panasonic炊飯器、9年間ありがとう❗️
一升炊き炊飯器購入 タイガーとなやみ、見た目とお値段で東芝に。 スッキリしてていいかんじ! 黒物家電やはり好きだわ! 埃や手垢が目立つけど、 ズボラな私はそのおかげで掃除するので 結果オーライ 後ろの配線のとこが 角度により気になるので カバーを作ろうかな。 Panasonic炊飯器、9年間ありがとう❗️
yu
yu
4LDK | 家族
mmfamilyさんの実例写真
結婚した時から約12年使ってた炊飯器の内ぶたのパッキンが傷んで、ご飯がすぐパリパリになっていたので、 ついに、新しい炊飯器とチェンジしました✨ 「ZOJIRUSHIの炎舞炊き」です💡 お米の種類や炊き上がりの状態など、メニューがたくさんあるので(120通りくらい!)色んなメニューを試したいと思います☺️ 普段、時短の為に「急速コース」を使うのですが、この炊飯器には、なんと!更に早い「特急コース」ってのがあります😲3合が26分で炊けました!早い‼️ 炊き上がりには家族も大満足で、奮発して買って良かったです(*´ω`*) ちなみに、子供が3人(男2女1)。 これから食べ盛りもくるので一升炊きを買いました✨
結婚した時から約12年使ってた炊飯器の内ぶたのパッキンが傷んで、ご飯がすぐパリパリになっていたので、 ついに、新しい炊飯器とチェンジしました✨ 「ZOJIRUSHIの炎舞炊き」です💡 お米の種類や炊き上がりの状態など、メニューがたくさんあるので(120通りくらい!)色んなメニューを試したいと思います☺️ 普段、時短の為に「急速コース」を使うのですが、この炊飯器には、なんと!更に早い「特急コース」ってのがあります😲3合が26分で炊けました!早い‼️ 炊き上がりには家族も大満足で、奮発して買って良かったです(*´ω`*) ちなみに、子供が3人(男2女1)。 これから食べ盛りもくるので一升炊きを買いました✨
mmfamily
mmfamily
4LDK | 家族
kumatan_tnksさんの実例写真
炊飯器¥16,780
中学年の小学生と園児が夏休みに入り、炊飯器が2台稼働することが増えた我が家です𓆸 3食ごはんの日は8合!炊き込みご飯なら2食で6合半を子どもたちだけで消費𓏧 食べ盛りにはまだ早いのによく食べる子どもたち𓏧 大きくなったらおこめ30キロで何週間暮らせるんだろう🥲不安になります。笑 大きい子を育ててる親御さんのお話が聞きたいです𓏧本気で😭🍚 そんな中でも夫はマイペースに新たな外構DIYをはじめました! コロナ禍なので出かけずにいいこいいこをして過ごすのもいいものですね🥰
中学年の小学生と園児が夏休みに入り、炊飯器が2台稼働することが増えた我が家です𓆸 3食ごはんの日は8合!炊き込みご飯なら2食で6合半を子どもたちだけで消費𓏧 食べ盛りにはまだ早いのによく食べる子どもたち𓏧 大きくなったらおこめ30キロで何週間暮らせるんだろう🥲不安になります。笑 大きい子を育ててる親御さんのお話が聞きたいです𓏧本気で😭🍚 そんな中でも夫はマイペースに新たな外構DIYをはじめました! コロナ禍なので出かけずにいいこいいこをして過ごすのもいいものですね🥰
kumatan_tnks
kumatan_tnks
家族
da-shaさんの実例写真
楽天スーパーセールで炊飯器も買いました。 そろそろ危ないな〜と思ってたら、ポロっと部品が外れました。 内釜もハゲてたし、10年使ってたので良しとします。 セール中でよかった^_^ それにしても一升炊は選択肢が少ない(´-ω-`) 背面カウンター下にワゴンごと収納しています。炊くときに、一歩前に出して蒸気逃してます。 ダイニングまでこのまま移動、下段にお茶碗とか箸を入れてるので、配膳も楽チンです(๑>◡<๑)
楽天スーパーセールで炊飯器も買いました。 そろそろ危ないな〜と思ってたら、ポロっと部品が外れました。 内釜もハゲてたし、10年使ってたので良しとします。 セール中でよかった^_^ それにしても一升炊は選択肢が少ない(´-ω-`) 背面カウンター下にワゴンごと収納しています。炊くときに、一歩前に出して蒸気逃してます。 ダイニングまでこのまま移動、下段にお茶碗とか箸を入れてるので、配膳も楽チンです(๑>◡<๑)
da-sha
da-sha
家族
kojikojiさんの実例写真
今日は一升炊きの炊飯器を買ってもらいました〜(∩´∀`)∩ワーイ 決算セールなのでお安くなってました! 5.5合炊きだと2人弁当持ちで、仕事から帰ってくる時間遅くなった時にご飯炊くのが間に合わないので、一升炊きを買いました。 今までのは炊飯器料理用に使います(*^ω^*) ZOJIRUSHIかTIGERを買うつもりだったけど、かためご飯が好きなのでMITSUBISHIの方を勧められました!ふっくら柔らかご飯が好きな人は圧力が付いている炊飯器が良いみたいです。今まで使ってたのもMITSUBISHIだけど、これの方がグレード高いので今晩食べるのが楽しみです(*ˊ˘ˋ*) 今まではシルバーだったので、今度はホワイトで形もおしゃれになりました♡
今日は一升炊きの炊飯器を買ってもらいました〜(∩´∀`)∩ワーイ 決算セールなのでお安くなってました! 5.5合炊きだと2人弁当持ちで、仕事から帰ってくる時間遅くなった時にご飯炊くのが間に合わないので、一升炊きを買いました。 今までのは炊飯器料理用に使います(*^ω^*) ZOJIRUSHIかTIGERを買うつもりだったけど、かためご飯が好きなのでMITSUBISHIの方を勧められました!ふっくら柔らかご飯が好きな人は圧力が付いている炊飯器が良いみたいです。今まで使ってたのもMITSUBISHIだけど、これの方がグレード高いので今晩食べるのが楽しみです(*ˊ˘ˋ*) 今まではシルバーだったので、今度はホワイトで形もおしゃれになりました♡
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
eikoさんの実例写真
モニター応募です(๑・̑◡・̑๑) 今使っているゴミ箱上のスチールラック、炊飯器を置いて、長年使っているせいでサビサビ(>_<) そして奥行きもないので、5合炊き炊飯器がギリギリ… トースターにあっては、後ろがはみ出してます… 最近、子供達の食べる量が増えてきて、5合炊き炊飯器では間に合わなくなってきたので、 一升炊きに買い替えようと思っていますが、一升炊きではこのラックには置けない(T_T) 山善さんのラックと今のラック、幅は同じ。 奥行きだけ大きくなるので、ピッタリです‼︎ 一升炊き炊飯器もトースターもピッタリになること間違いなし‼︎ 今度こそ念願の初当選するぞ〜 山善さん、よろしくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)
モニター応募です(๑・̑◡・̑๑) 今使っているゴミ箱上のスチールラック、炊飯器を置いて、長年使っているせいでサビサビ(>_<) そして奥行きもないので、5合炊き炊飯器がギリギリ… トースターにあっては、後ろがはみ出してます… 最近、子供達の食べる量が増えてきて、5合炊き炊飯器では間に合わなくなってきたので、 一升炊きに買い替えようと思っていますが、一升炊きではこのラックには置けない(T_T) 山善さんのラックと今のラック、幅は同じ。 奥行きだけ大きくなるので、ピッタリです‼︎ 一升炊き炊飯器もトースターもピッタリになること間違いなし‼︎ 今度こそ念願の初当選するぞ〜 山善さん、よろしくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)
eiko
eiko
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
我が家のごみ箱は45Lのスライドペールを使用しています! 基本なんでも燃えるごみ扱いなので、燃えるごみ、燃えるごみ、ペットボトルで分けています(*´艸`) ペットボトル以外の資源ごみは物置で分別しています。。
我が家のごみ箱は45Lのスライドペールを使用しています! 基本なんでも燃えるごみ扱いなので、燃えるごみ、燃えるごみ、ペットボトルで分けています(*´艸`) ペットボトル以外の資源ごみは物置で分別しています。。
yuka
yuka
4LDK | 家族
dollkellyさんの実例写真
一升炊き、白の炊飯器購入☺ キッチン白化しました!
一升炊き、白の炊飯器購入☺ キッチン白化しました!
dollkelly
dollkelly
haryu1202さんの実例写真
キッチンです🤗IHの後ろ側です♬ オーブンレンジはHITACHIです✨ まだ使いこなせていません😰 炊飯器もHITACHIです♬ 一升炊きです😯 親族が多く、よく皆んなで集まる時に 足りないので一升炊きを買ったら… なんと真っ直ぐに入らない🙀(笑) 諦めて横向きにしましたが、 なんと!よそいやすい(笑) このままで良いか!と諦めました🤦‍♀️ ゴミ箱は、ようやくちょうど 収まるものが見つかって! カップボードが黒いので黒いゴミ箱🗑 2wayで楽チンです♬ DAISOで購入した入れ物には コーンフレークやグラノーラ マカロニや塩昆布など入れてます✨ 炊飯器横のスペースはお弁当作りの時に お弁当箱を置けるのが便利です!
キッチンです🤗IHの後ろ側です♬ オーブンレンジはHITACHIです✨ まだ使いこなせていません😰 炊飯器もHITACHIです♬ 一升炊きです😯 親族が多く、よく皆んなで集まる時に 足りないので一升炊きを買ったら… なんと真っ直ぐに入らない🙀(笑) 諦めて横向きにしましたが、 なんと!よそいやすい(笑) このままで良いか!と諦めました🤦‍♀️ ゴミ箱は、ようやくちょうど 収まるものが見つかって! カップボードが黒いので黒いゴミ箱🗑 2wayで楽チンです♬ DAISOで購入した入れ物には コーンフレークやグラノーラ マカロニや塩昆布など入れてます✨ 炊飯器横のスペースはお弁当作りの時に お弁当箱を置けるのが便利です!
haryu1202
haryu1202
3LDK | 家族
muさんの実例写真
お気に入りアイテム╰(*´︶`*)╯♡ やっぱりコレでした♪♪ お隣りにお住まいのDIYプロフェッショナルなお友達が「作ろうよ☆」と言ってくれたから出来たこの可愛い過ぎるチェスト(๑˃̵ᴗ˂̵) 絶対に炊飯器置いたらダメなやつなのに、、可愛いから(>人<;) どんどん手づくり家具の物欲が(笑) お友達のおかげで、おうちの中を心地良い空間にする楽しさを見出しました♡RCにも感謝♪
お気に入りアイテム╰(*´︶`*)╯♡ やっぱりコレでした♪♪ お隣りにお住まいのDIYプロフェッショナルなお友達が「作ろうよ☆」と言ってくれたから出来たこの可愛い過ぎるチェスト(๑˃̵ᴗ˂̵) 絶対に炊飯器置いたらダメなやつなのに、、可愛いから(>人<;) どんどん手づくり家具の物欲が(笑) お友達のおかげで、おうちの中を心地良い空間にする楽しさを見出しました♡RCにも感謝♪
mu
mu
家族
chikoさんの実例写真
新築祝いにもらったコーヒーメーカー。 使用頻度も高いせいか、掃除をしても味が落ちたような気がして、ぽたぽた漏れることもありストレスに🌀 昨年末からハンドドリップで入れてますが、とってもおいしい💓それほど苦じゃなかったので再購入しないことにしました💡 福引きで当たったバリスタ。 コーヒーメーカーがあるのに、ちょっと試したくて開けてしまった🌀けど私には合わなくて、絶対使わないのにしまいっぱなしに。この機会に引っ張りだしました💡 最後に炊飯器‼️ 我が家にとって大切な一升炊きの炊飯器。購入してすぐに接触不良がありましたが、購入店に見てもらったら復活して🌀それから定位置で使えてましたが、昨年末の炊き出しで持ち出したらまた接触不良に😱💦コードを固定してしばらくごまかし使ってましたが、炊飯中にとまって😵まずいご飯になって😢3回目で処分を決めました😭 土鍋生活一週間経ちましたが、子供たちの食欲がとまらないほど、ご飯のおいしいこと💡つやつやで、冷めてもおいしい💡 うちは毎日8合食べるので大変ですが、ご飯おいしい💓って。これからもっと食べるようになったら考える必要があるかもしれませんが、しばらくは再購入しないつもりでいます。
新築祝いにもらったコーヒーメーカー。 使用頻度も高いせいか、掃除をしても味が落ちたような気がして、ぽたぽた漏れることもありストレスに🌀 昨年末からハンドドリップで入れてますが、とってもおいしい💓それほど苦じゃなかったので再購入しないことにしました💡 福引きで当たったバリスタ。 コーヒーメーカーがあるのに、ちょっと試したくて開けてしまった🌀けど私には合わなくて、絶対使わないのにしまいっぱなしに。この機会に引っ張りだしました💡 最後に炊飯器‼️ 我が家にとって大切な一升炊きの炊飯器。購入してすぐに接触不良がありましたが、購入店に見てもらったら復活して🌀それから定位置で使えてましたが、昨年末の炊き出しで持ち出したらまた接触不良に😱💦コードを固定してしばらくごまかし使ってましたが、炊飯中にとまって😵まずいご飯になって😢3回目で処分を決めました😭 土鍋生活一週間経ちましたが、子供たちの食欲がとまらないほど、ご飯のおいしいこと💡つやつやで、冷めてもおいしい💡 うちは毎日8合食べるので大変ですが、ご飯おいしい💓って。これからもっと食べるようになったら考える必要があるかもしれませんが、しばらくは再購入しないつもりでいます。
chiko
chiko
家族
satosanさんの実例写真
キッチン家電イベント参加♬ 背面収納棚の左側に主要家電をまとめています オーブンレンジ トースター ホットサンドメーカーはほぼ毎日使ってます キッチン家電選びで1番こだわっているのはサイズ デザインや機能ももちろん気になりますが 狭い収納棚にスッキリ収めるには まずはコンパクトさ!! という私なりの選考基準もあり 炊飯器は使ってません(⌒-⌒; ) 一升炊きの炊飯器なんて 置くスペースないもん( ;∀;)
キッチン家電イベント参加♬ 背面収納棚の左側に主要家電をまとめています オーブンレンジ トースター ホットサンドメーカーはほぼ毎日使ってます キッチン家電選びで1番こだわっているのはサイズ デザインや機能ももちろん気になりますが 狭い収納棚にスッキリ収めるには まずはコンパクトさ!! という私なりの選考基準もあり 炊飯器は使ってません(⌒-⌒; ) 一升炊きの炊飯器なんて 置くスペースないもん( ;∀;)
satosan
satosan
家族
t-famさんの実例写真
たまにはキッチンの投稿してみます😄 オーブンレンジをSHARPから東芝に買い替えました💡
たまにはキッチンの投稿してみます😄 オーブンレンジをSHARPから東芝に買い替えました💡
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
夫婦ふたり暮らし 食器棚捨て活してキッチンの背面はスッキリ低めにまとめています。 家電も必要最低限ですが炊飯器を一升炊に買い換えました。 馴染みすぎてどこいるか分からないレベル、旦那がクロオと名付けてました🤣 ふたりなのに一升は時短のため。 我が家は休みの日にMAX量炊いて全部冷凍小分け。仕事の日は炊きたくない、5.5合炊だとすぐなくなる、でも休みの日に2回炊くのも嫌!となり約20年前の製品から買い換えです✨ 一升全部冷凍庫ぶちこむと かなりパンパンなるので庫内に余裕のない子は真似してはいけません🤣
夫婦ふたり暮らし 食器棚捨て活してキッチンの背面はスッキリ低めにまとめています。 家電も必要最低限ですが炊飯器を一升炊に買い換えました。 馴染みすぎてどこいるか分からないレベル、旦那がクロオと名付けてました🤣 ふたりなのに一升は時短のため。 我が家は休みの日にMAX量炊いて全部冷凍小分け。仕事の日は炊きたくない、5.5合炊だとすぐなくなる、でも休みの日に2回炊くのも嫌!となり約20年前の製品から買い換えです✨ 一升全部冷凍庫ぶちこむと かなりパンパンなるので庫内に余裕のない子は真似してはいけません🤣
rikky
rikky
kyukyuさんの実例写真
イベント参加~! 食べ盛りMEN'S三兄弟の腹を満たす為に一升炊き炊飯器はかかせません。 「飯炊き母ちゃん」毎朝6時前から弁当作り。
イベント参加~! 食べ盛りMEN'S三兄弟の腹を満たす為に一升炊き炊飯器はかかせません。 「飯炊き母ちゃん」毎朝6時前から弁当作り。
kyukyu
kyukyu
家族
PIYOLANDさんの実例写真
残念なくらいわかりにくいですが 塗り壁と家電たち。 主人の拘りなだけで全く愛着湧かなかったのに… 今は塗り壁が目に入るたびにいちいち嬉しくなります☺︎ 多分、鱗柄。しらんけど。 炊飯器… 炊飯ジャー… ジャー… つい、ジャーという派
残念なくらいわかりにくいですが 塗り壁と家電たち。 主人の拘りなだけで全く愛着湧かなかったのに… 今は塗り壁が目に入るたびにいちいち嬉しくなります☺︎ 多分、鱗柄。しらんけど。 炊飯器… 炊飯ジャー… ジャー… つい、ジャーという派
PIYOLAND
PIYOLAND
3DK | 家族
naoporonさんの実例写真
2ヶ月前に次男専用の一升炊き炊飯器を購入したばかりなのにちょっと調子悪い?のか、お米が炊けてないことが多く(具は大丈夫) 仕方なく今までのを炊き込みようにして白米用に新しくPanasonicの炊飯器を迎え入れました🙂
2ヶ月前に次男専用の一升炊き炊飯器を購入したばかりなのにちょっと調子悪い?のか、お米が炊けてないことが多く(具は大丈夫) 仕方なく今までのを炊き込みようにして白米用に新しくPanasonicの炊飯器を迎え入れました🙂
naoporon
naoporon
家族
skhrさんの実例写真
17年使った、レンジが、壊れました笑 ひゅーん⤵︎⤵︎て、止まる🤣 . 私チンないと無理‼︎ 夜ご飯準備で壊れて、食べてすぐ買いに行きました笑 料理嫌いなので、こった物作らない笑 スチームもタンク洗うの嫌だ笑 無難のレンジをチョイス🤣 持ち帰る予定が、配達無料&引き取り無料と聞き、 配達にしましたー♪ そろそろ来るかなーー🚛 見納めに📷 こちら、なんと、Nationalって書いてある🤣 年代物のレンジ‼︎ 17年間ありがとう😭 とても助かったょ♪
17年使った、レンジが、壊れました笑 ひゅーん⤵︎⤵︎て、止まる🤣 . 私チンないと無理‼︎ 夜ご飯準備で壊れて、食べてすぐ買いに行きました笑 料理嫌いなので、こった物作らない笑 スチームもタンク洗うの嫌だ笑 無難のレンジをチョイス🤣 持ち帰る予定が、配達無料&引き取り無料と聞き、 配達にしましたー♪ そろそろ来るかなーー🚛 見納めに📷 こちら、なんと、Nationalって書いてある🤣 年代物のレンジ‼︎ 17年間ありがとう😭 とても助かったょ♪
skhr
skhr
家族

家電 一升炊きの炊飯器が気になるあなたにおすすめ

家電 一升炊きの炊飯器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ