ニトリのテーブルDIY

25枚の部屋写真から25枚をセレクト
es__baabaさんの実例写真
テーブルDIYです。 ニトリのヴィンテージテーブルに、本来床や壁に貼るフロアタイルをヘリンボーン柄に貼ってみました。各角ははのでコーナークッションを貼りました。リメイクシールもいいけど、フロアタイルにこういう使い方もあるかなって満足しています。
テーブルDIYです。 ニトリのヴィンテージテーブルに、本来床や壁に貼るフロアタイルをヘリンボーン柄に貼ってみました。各角ははのでコーナークッションを貼りました。リメイクシールもいいけど、フロアタイルにこういう使い方もあるかなって満足しています。
es__baaba
es__baaba
ERIRIICHIさんの実例写真
我が家のテーブルは元々ニトリのずっしり重い引き出し付きのタイプでしたが、上に端材を寄せ集めて天板を貼りました٩(ˊᗜˋ*)و” が、天板だけだと上下がアンバランスだったので(笑) 引き出しにはシャンブルのモザイクタイル柄のマステを貼り、足にはアイアン塗料を塗りました♡
我が家のテーブルは元々ニトリのずっしり重い引き出し付きのタイプでしたが、上に端材を寄せ集めて天板を貼りました٩(ˊᗜˋ*)و” が、天板だけだと上下がアンバランスだったので(笑) 引き出しにはシャンブルのモザイクタイル柄のマステを貼り、足にはアイアン塗料を塗りました♡
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
jdannabcさんの実例写真
ニトリのダイニングテーブル ビフォーアフター
ニトリのダイニングテーブル ビフォーアフター
jdannabc
jdannabc
2LDK | 家族
applelieingさんの実例写真
ニトリのローテーブルを分解して、脚をアイアンペイントで塗装しました! 天板はアカシアウッドをアンティークワックスで磨きました。 幅が5㎝狭くなったけど満足\\\\ ٩( 'ω' )و ////
ニトリのローテーブルを分解して、脚をアイアンペイントで塗装しました! 天板はアカシアウッドをアンティークワックスで磨きました。 幅が5㎝狭くなったけど満足\\\\ ٩( 'ω' )و ////
applelieing
applelieing
1K | 一人暮らし
Minillaさんの実例写真
ニトリの安いテーブルに飽きたので、880円の板に脚だけ元のテーブルの物を使用。脚がぐらつかないようL字金具で固定した為、金具とネジ等に1700円程かかりました。
ニトリの安いテーブルに飽きたので、880円の板に脚だけ元のテーブルの物を使用。脚がぐらつかないようL字金具で固定した為、金具とネジ等に1700円程かかりました。
Minilla
Minilla
4LDK | 家族
Asaさんの実例写真
ニトリの折りたたみテーブルの天板をDIY(╹◡╹)はめ込み式にして、のっけるだけで、広くできるように✨
ニトリの折りたたみテーブルの天板をDIY(╹◡╹)はめ込み式にして、のっけるだけで、広くできるように✨
Asa
Asa
3LDK | 家族
kuraraさんの実例写真
テーブルの脚をカモイのCASAを使って黒くしてみました。元々のシルバーにも戻せるように。気軽変えれるところがいいですね◡̈
テーブルの脚をカモイのCASAを使って黒くしてみました。元々のシルバーにも戻せるように。気軽変えれるところがいいですね◡̈
kurara
kurara
4LDK | 家族
diy-bosscoさんの実例写真
IKEAの収納付きのソファになります。 クッションはWTW、ラグはニトリ、テーブルはDIYしたものです。 テーブルのDIY方法はこちらからどうぞ⇩ https://bossco.work/【diy】簡単!おしゃれ!古材風ローテブルの作り/
IKEAの収納付きのソファになります。 クッションはWTW、ラグはニトリ、テーブルはDIYしたものです。 テーブルのDIY方法はこちらからどうぞ⇩ https://bossco.work/【diy】簡単!おしゃれ!古材風ローテブルの作り/
diy-bossco
diy-bossco
1R
office463さんの実例写真
ニトリで買ったブラウンのテーブルにアクセントが欲しくて。。 百均でカラータイルを順番に並べていって高さが合わないので義父に使わなくなった板を貼って完成❗️ タイルは全て妻に貼ってもらい、僕は遠目で色のバランスを見てただけです❗️笑 我ながらいい仕上がりになったと思います。 近くのカフェで見たテーブルを参考にさせていただきました。 材料費はタイルの500円ほどです。
ニトリで買ったブラウンのテーブルにアクセントが欲しくて。。 百均でカラータイルを順番に並べていって高さが合わないので義父に使わなくなった板を貼って完成❗️ タイルは全て妻に貼ってもらい、僕は遠目で色のバランスを見てただけです❗️笑 我ながらいい仕上がりになったと思います。 近くのカフェで見たテーブルを参考にさせていただきました。 材料費はタイルの500円ほどです。
office463
office463
家族
sunmoonさんの実例写真
ニトリのテーブルが古くなったので、マットブラックに塗り ワトコオイルを塗った板を乗せました^_^
ニトリのテーブルが古くなったので、マットブラックに塗り ワトコオイルを塗った板を乗せました^_^
sunmoon
sunmoon
4LDK | 家族
U_Uchikiさんの実例写真
ニトリのダイニングテーブル、切ったら中が空洞で、端っこどうしよう(笑)
ニトリのダイニングテーブル、切ったら中が空洞で、端っこどうしよう(笑)
U_Uchiki
U_Uchiki
4LDK | 家族
jankajanjanさんの実例写真
ボケててわかりにくいですがニトリの、机茶色塗って白塗って♪足も汚しました♪
ボケててわかりにくいですがニトリの、机茶色塗って白塗って♪足も汚しました♪
jankajanjan
jankajanjan
家族
meeeeさんの実例写真
meeee
meeee
Saoさんの実例写真
Sao
Sao
chiiiii0808さんの実例写真
テーブル完成しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* ニトリ折りたたみテーブル×ニトリ丸椅子に、プラスαで三つ脚のコーヒーテーブルの完成‼︎ HAYのテーブルがモデルなのは秘密。 自己満足なのでオケィ(๑•̀ω•́๑)b!!
テーブル完成しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* ニトリ折りたたみテーブル×ニトリ丸椅子に、プラスαで三つ脚のコーヒーテーブルの完成‼︎ HAYのテーブルがモデルなのは秘密。 自己満足なのでオケィ(๑•̀ω•́๑)b!!
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
Akiさんの実例写真
昨日ニトリのリビングテーブルをサンダーかけて塗装剥がし、ミルクペイントで足部をピスタチオグリーンにしてみました。天板はそのままの風合いが綺麗だったのでマットタイプのニスを塗りました。
昨日ニトリのリビングテーブルをサンダーかけて塗装剥がし、ミルクペイントで足部をピスタチオグリーンにしてみました。天板はそのままの風合いが綺麗だったのでマットタイプのニスを塗りました。
Aki
Aki
ikukoさんの実例写真
ニトリのテーブルが傷だらけになったので セリアのリメイクシートを貼りました。 やはり下段も貼った方が良いのだろうか (●´ω`●)
ニトリのテーブルが傷だらけになったので セリアのリメイクシートを貼りました。 やはり下段も貼った方が良いのだろうか (●´ω`●)
ikuko
ikuko
chimamさんの実例写真
ニトリのテーブルに布テープ巻き巻き!けど、テキトーだからテープが重なったとこが分かるw白のアクリル絵の具で塗りたいけどヤスリがけしなきゃ濡れたら塗装取れちゃうのかな…(´・д・`)?
ニトリのテーブルに布テープ巻き巻き!けど、テキトーだからテープが重なったとこが分かるw白のアクリル絵の具で塗りたいけどヤスリがけしなきゃ濡れたら塗装取れちゃうのかな…(´・д・`)?
chimam
chimam
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
2LDK
sheさんの実例写真
昔ブルーに塗ったニトリのテーブル… 表面だけヤスリをかけて白木に。
昔ブルーに塗ったニトリのテーブル… 表面だけヤスリをかけて白木に。
she
she
1LDK | 家族
ecruさんの実例写真
ニトリのテーブルの天板をはずし、オリジナルのリビングテーブルを脚だけ再利用してDIYしてみました! 第1条件に、天板の下側にテレビのリモコンやボックスティッシュを入れたかったので、この様な作りにしてみました!なかなか自分達の思う物が無かったので、いっその事作ってしまえ~!ということで。。 これがあると、テーブルの上の雑多な物が散らかりづらく、スッキリして見えます! 素材はパイン集成材にワトコオイルを塗布。なかなかのサイズ感と、色の雰囲気がカフェ風で、とても気にいっています!
ニトリのテーブルの天板をはずし、オリジナルのリビングテーブルを脚だけ再利用してDIYしてみました! 第1条件に、天板の下側にテレビのリモコンやボックスティッシュを入れたかったので、この様な作りにしてみました!なかなか自分達の思う物が無かったので、いっその事作ってしまえ~!ということで。。 これがあると、テーブルの上の雑多な物が散らかりづらく、スッキリして見えます! 素材はパイン集成材にワトコオイルを塗布。なかなかのサイズ感と、色の雰囲気がカフェ風で、とても気にいっています!
ecru
ecru
1LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
久しぶりにまったりな土曜日。 センターテーブルは折りたたみできるニトリのテーブルにサンダーかけてブライワックスを塗りました、、サンダーかけるの下手過ぎて色むらが半端ない…(^◇^;)
久しぶりにまったりな土曜日。 センターテーブルは折りたたみできるニトリのテーブルにサンダーかけてブライワックスを塗りました、、サンダーかけるの下手過ぎて色むらが半端ない…(^◇^;)
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
j-kさんの実例写真
ニトリで買ったテーブルの天板だけDIYでとり替えてみました。
ニトリで買ったテーブルの天板だけDIYでとり替えてみました。
j-k
j-k
家族
Sayakaさんの実例写真
まだまだ途中だけど! ボロボロの畳をフロアに変えてもらって、 障子は自分で張替え中! はがすのめんどくさい\(^o^)/ 机は、ニトリの折りたたみテーブルに色塗った木材を張ってDIY!
まだまだ途中だけど! ボロボロの畳をフロアに変えてもらって、 障子は自分で張替え中! はがすのめんどくさい\(^o^)/ 机は、ニトリの折りたたみテーブルに色塗った木材を張ってDIY!
Sayaka
Sayaka
家族
tomoka0107さんの実例写真
パパにお願いして、テーブル下のスペースを利用して、本棚を作ってもらったよ(≧∀≦) ♪ これはまだ、未完成 これから手を加えて仕上げていきまーす♪
パパにお願いして、テーブル下のスペースを利用して、本棚を作ってもらったよ(≧∀≦) ♪ これはまだ、未完成 これから手を加えて仕上げていきまーす♪
tomoka0107
tomoka0107
家族

ニトリのテーブルDIYの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリのテーブルDIY

25枚の部屋写真から25枚をセレクト
es__baabaさんの実例写真
テーブルDIYです。 ニトリのヴィンテージテーブルに、本来床や壁に貼るフロアタイルをヘリンボーン柄に貼ってみました。各角ははのでコーナークッションを貼りました。リメイクシールもいいけど、フロアタイルにこういう使い方もあるかなって満足しています。
テーブルDIYです。 ニトリのヴィンテージテーブルに、本来床や壁に貼るフロアタイルをヘリンボーン柄に貼ってみました。各角ははのでコーナークッションを貼りました。リメイクシールもいいけど、フロアタイルにこういう使い方もあるかなって満足しています。
es__baaba
es__baaba
ERIRIICHIさんの実例写真
我が家のテーブルは元々ニトリのずっしり重い引き出し付きのタイプでしたが、上に端材を寄せ集めて天板を貼りました٩(ˊᗜˋ*)و” が、天板だけだと上下がアンバランスだったので(笑) 引き出しにはシャンブルのモザイクタイル柄のマステを貼り、足にはアイアン塗料を塗りました♡
我が家のテーブルは元々ニトリのずっしり重い引き出し付きのタイプでしたが、上に端材を寄せ集めて天板を貼りました٩(ˊᗜˋ*)و” が、天板だけだと上下がアンバランスだったので(笑) 引き出しにはシャンブルのモザイクタイル柄のマステを貼り、足にはアイアン塗料を塗りました♡
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
jdannabcさんの実例写真
ニトリのダイニングテーブル ビフォーアフター
ニトリのダイニングテーブル ビフォーアフター
jdannabc
jdannabc
2LDK | 家族
applelieingさんの実例写真
ニトリのローテーブルを分解して、脚をアイアンペイントで塗装しました! 天板はアカシアウッドをアンティークワックスで磨きました。 幅が5㎝狭くなったけど満足\\\\ ٩( 'ω' )و ////
ニトリのローテーブルを分解して、脚をアイアンペイントで塗装しました! 天板はアカシアウッドをアンティークワックスで磨きました。 幅が5㎝狭くなったけど満足\\\\ ٩( 'ω' )و ////
applelieing
applelieing
1K | 一人暮らし
Minillaさんの実例写真
ニトリの安いテーブルに飽きたので、880円の板に脚だけ元のテーブルの物を使用。脚がぐらつかないようL字金具で固定した為、金具とネジ等に1700円程かかりました。
ニトリの安いテーブルに飽きたので、880円の板に脚だけ元のテーブルの物を使用。脚がぐらつかないようL字金具で固定した為、金具とネジ等に1700円程かかりました。
Minilla
Minilla
4LDK | 家族
Asaさんの実例写真
ニトリの折りたたみテーブルの天板をDIY(╹◡╹)はめ込み式にして、のっけるだけで、広くできるように✨
ニトリの折りたたみテーブルの天板をDIY(╹◡╹)はめ込み式にして、のっけるだけで、広くできるように✨
Asa
Asa
3LDK | 家族
kuraraさんの実例写真
テーブルの脚をカモイのCASAを使って黒くしてみました。元々のシルバーにも戻せるように。気軽変えれるところがいいですね◡̈
テーブルの脚をカモイのCASAを使って黒くしてみました。元々のシルバーにも戻せるように。気軽変えれるところがいいですね◡̈
kurara
kurara
4LDK | 家族
diy-bosscoさんの実例写真
IKEAの収納付きのソファになります。 クッションはWTW、ラグはニトリ、テーブルはDIYしたものです。 テーブルのDIY方法はこちらからどうぞ⇩ https://bossco.work/【diy】簡単!おしゃれ!古材風ローテブルの作り/
IKEAの収納付きのソファになります。 クッションはWTW、ラグはニトリ、テーブルはDIYしたものです。 テーブルのDIY方法はこちらからどうぞ⇩ https://bossco.work/【diy】簡単!おしゃれ!古材風ローテブルの作り/
diy-bossco
diy-bossco
1R
office463さんの実例写真
ニトリで買ったブラウンのテーブルにアクセントが欲しくて。。 百均でカラータイルを順番に並べていって高さが合わないので義父に使わなくなった板を貼って完成❗️ タイルは全て妻に貼ってもらい、僕は遠目で色のバランスを見てただけです❗️笑 我ながらいい仕上がりになったと思います。 近くのカフェで見たテーブルを参考にさせていただきました。 材料費はタイルの500円ほどです。
ニトリで買ったブラウンのテーブルにアクセントが欲しくて。。 百均でカラータイルを順番に並べていって高さが合わないので義父に使わなくなった板を貼って完成❗️ タイルは全て妻に貼ってもらい、僕は遠目で色のバランスを見てただけです❗️笑 我ながらいい仕上がりになったと思います。 近くのカフェで見たテーブルを参考にさせていただきました。 材料費はタイルの500円ほどです。
office463
office463
家族
sunmoonさんの実例写真
ニトリのテーブルが古くなったので、マットブラックに塗り ワトコオイルを塗った板を乗せました^_^
ニトリのテーブルが古くなったので、マットブラックに塗り ワトコオイルを塗った板を乗せました^_^
sunmoon
sunmoon
4LDK | 家族
U_Uchikiさんの実例写真
ニトリのダイニングテーブル、切ったら中が空洞で、端っこどうしよう(笑)
ニトリのダイニングテーブル、切ったら中が空洞で、端っこどうしよう(笑)
U_Uchiki
U_Uchiki
4LDK | 家族
jankajanjanさんの実例写真
ボケててわかりにくいですがニトリの、机茶色塗って白塗って♪足も汚しました♪
ボケててわかりにくいですがニトリの、机茶色塗って白塗って♪足も汚しました♪
jankajanjan
jankajanjan
家族
meeeeさんの実例写真
meeee
meeee
Saoさんの実例写真
Sao
Sao
chiiiii0808さんの実例写真
テーブル完成しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* ニトリ折りたたみテーブル×ニトリ丸椅子に、プラスαで三つ脚のコーヒーテーブルの完成‼︎ HAYのテーブルがモデルなのは秘密。 自己満足なのでオケィ(๑•̀ω•́๑)b!!
テーブル完成しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* ニトリ折りたたみテーブル×ニトリ丸椅子に、プラスαで三つ脚のコーヒーテーブルの完成‼︎ HAYのテーブルがモデルなのは秘密。 自己満足なのでオケィ(๑•̀ω•́๑)b!!
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
Akiさんの実例写真
昨日ニトリのリビングテーブルをサンダーかけて塗装剥がし、ミルクペイントで足部をピスタチオグリーンにしてみました。天板はそのままの風合いが綺麗だったのでマットタイプのニスを塗りました。
昨日ニトリのリビングテーブルをサンダーかけて塗装剥がし、ミルクペイントで足部をピスタチオグリーンにしてみました。天板はそのままの風合いが綺麗だったのでマットタイプのニスを塗りました。
Aki
Aki
ikukoさんの実例写真
ニトリのテーブルが傷だらけになったので セリアのリメイクシートを貼りました。 やはり下段も貼った方が良いのだろうか (●´ω`●)
ニトリのテーブルが傷だらけになったので セリアのリメイクシートを貼りました。 やはり下段も貼った方が良いのだろうか (●´ω`●)
ikuko
ikuko
chimamさんの実例写真
ニトリのテーブルに布テープ巻き巻き!けど、テキトーだからテープが重なったとこが分かるw白のアクリル絵の具で塗りたいけどヤスリがけしなきゃ濡れたら塗装取れちゃうのかな…(´・д・`)?
ニトリのテーブルに布テープ巻き巻き!けど、テキトーだからテープが重なったとこが分かるw白のアクリル絵の具で塗りたいけどヤスリがけしなきゃ濡れたら塗装取れちゃうのかな…(´・д・`)?
chimam
chimam
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
2LDK
sheさんの実例写真
昔ブルーに塗ったニトリのテーブル… 表面だけヤスリをかけて白木に。
昔ブルーに塗ったニトリのテーブル… 表面だけヤスリをかけて白木に。
she
she
1LDK | 家族
ecruさんの実例写真
ニトリのテーブルの天板をはずし、オリジナルのリビングテーブルを脚だけ再利用してDIYしてみました! 第1条件に、天板の下側にテレビのリモコンやボックスティッシュを入れたかったので、この様な作りにしてみました!なかなか自分達の思う物が無かったので、いっその事作ってしまえ~!ということで。。 これがあると、テーブルの上の雑多な物が散らかりづらく、スッキリして見えます! 素材はパイン集成材にワトコオイルを塗布。なかなかのサイズ感と、色の雰囲気がカフェ風で、とても気にいっています!
ニトリのテーブルの天板をはずし、オリジナルのリビングテーブルを脚だけ再利用してDIYしてみました! 第1条件に、天板の下側にテレビのリモコンやボックスティッシュを入れたかったので、この様な作りにしてみました!なかなか自分達の思う物が無かったので、いっその事作ってしまえ~!ということで。。 これがあると、テーブルの上の雑多な物が散らかりづらく、スッキリして見えます! 素材はパイン集成材にワトコオイルを塗布。なかなかのサイズ感と、色の雰囲気がカフェ風で、とても気にいっています!
ecru
ecru
1LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
久しぶりにまったりな土曜日。 センターテーブルは折りたたみできるニトリのテーブルにサンダーかけてブライワックスを塗りました、、サンダーかけるの下手過ぎて色むらが半端ない…(^◇^;)
久しぶりにまったりな土曜日。 センターテーブルは折りたたみできるニトリのテーブルにサンダーかけてブライワックスを塗りました、、サンダーかけるの下手過ぎて色むらが半端ない…(^◇^;)
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
j-kさんの実例写真
ニトリで買ったテーブルの天板だけDIYでとり替えてみました。
ニトリで買ったテーブルの天板だけDIYでとり替えてみました。
j-k
j-k
家族
Sayakaさんの実例写真
まだまだ途中だけど! ボロボロの畳をフロアに変えてもらって、 障子は自分で張替え中! はがすのめんどくさい\(^o^)/ 机は、ニトリの折りたたみテーブルに色塗った木材を張ってDIY!
まだまだ途中だけど! ボロボロの畳をフロアに変えてもらって、 障子は自分で張替え中! はがすのめんどくさい\(^o^)/ 机は、ニトリの折りたたみテーブルに色塗った木材を張ってDIY!
Sayaka
Sayaka
家族
tomoka0107さんの実例写真
パパにお願いして、テーブル下のスペースを利用して、本棚を作ってもらったよ(≧∀≦) ♪ これはまだ、未完成 これから手を加えて仕上げていきまーす♪
パパにお願いして、テーブル下のスペースを利用して、本棚を作ってもらったよ(≧∀≦) ♪ これはまだ、未完成 これから手を加えて仕上げていきまーす♪
tomoka0107
tomoka0107
家族

ニトリのテーブルDIYの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ