合板リメイク

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
hitさんの実例写真
ドアもクローゼット扉も同じ木目柄のプリント合板でした。 ドアのモールディングと塗装したけど、なんか違う。
ドアもクローゼット扉も同じ木目柄のプリント合板でした。 ドアのモールディングと塗装したけど、なんか違う。
hit
hit
mimi6996さんの実例写真
こども部屋側のふすまは、ホワイト合板をタッカーと両面テープで取り付けました。 彫刻刀で板壁風に彫っています。…右側はまだ彫れてません•́ε•̀٥ ブリオのキッチンをここに置いてるのでキッチンツールを掛けられるようにしてみました。自作冷蔵庫は次女に扉をぶっ壊されたのでもう少し強力なものをつけかえます(。-∀-)ニヒ♪
こども部屋側のふすまは、ホワイト合板をタッカーと両面テープで取り付けました。 彫刻刀で板壁風に彫っています。…右側はまだ彫れてません•́ε•̀٥ ブリオのキッチンをここに置いてるのでキッチンツールを掛けられるようにしてみました。自作冷蔵庫は次女に扉をぶっ壊されたのでもう少し強力なものをつけかえます(。-∀-)ニヒ♪
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
a_suさんの実例写真
セリアのベニア板と合板を使ってリカちゃんハウスのリメイクをしました。 リカちゃんハウスに合わせてボックスを作り最後に持ちやすいように取っても付けました♥ 初めてのDIYだったけど、苦戦しながらも楽しく出来ました✨ 今までリカちゃんハウスが開きっぱなしだったけど、これを作ってからはきちんとお片付け出来てます! 娘からお片付けしやすいと大好評♥ そして、取ってを付けたことで持ち運びもしやすいので実家に帰る時なんかも持って行けます
セリアのベニア板と合板を使ってリカちゃんハウスのリメイクをしました。 リカちゃんハウスに合わせてボックスを作り最後に持ちやすいように取っても付けました♥ 初めてのDIYだったけど、苦戦しながらも楽しく出来ました✨ 今までリカちゃんハウスが開きっぱなしだったけど、これを作ってからはきちんとお片付け出来てます! 娘からお片付けしやすいと大好評♥ そして、取ってを付けたことで持ち運びもしやすいので実家に帰る時なんかも持って行けます
a_su
a_su
家族
mtさんの実例写真
下駄箱のデザインが気に入らず、化粧合板貼り付けて好みの下駄箱に変身! 最初、ベニヤ板にワトコオイルで塗装したりしたけど、なかなか好みの色にならず、最終的には化粧合板にしました!養生テープ&強力両面テープで、飽きたら現状復帰できます!
下駄箱のデザインが気に入らず、化粧合板貼り付けて好みの下駄箱に変身! 最初、ベニヤ板にワトコオイルで塗装したりしたけど、なかなか好みの色にならず、最終的には化粧合板にしました!養生テープ&強力両面テープで、飽きたら現状復帰できます!
mt
mt
4LDK | 家族
hanasakiさんの実例写真
捨てようと思ったカラーボックスだけど、ポエングに座った時用のサイドテーブルになるかな…と家にあった壁紙とOSB合板等でリメイクしました。キャスターも暗い色に変えたいな。棚にもなるけど、あまり物は置かない様にしたい・・・。
捨てようと思ったカラーボックスだけど、ポエングに座った時用のサイドテーブルになるかな…と家にあった壁紙とOSB合板等でリメイクしました。キャスターも暗い色に変えたいな。棚にもなるけど、あまり物は置かない様にしたい・・・。
hanasaki
hanasaki
4LDK | 家族
y-makさんの実例写真
ニトリのキャビネットをリメイク
ニトリのキャビネットをリメイク
y-mak
y-mak
3LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
布張りのスチールキャビネットのカゴがあちこちほつれてきたので思い切ってリメイク。 下2段を1つにしてボールを収納し、上は外遊び用のおもちゃ入れにしました。
布張りのスチールキャビネットのカゴがあちこちほつれてきたので思い切ってリメイク。 下2段を1つにしてボールを収納し、上は外遊び用のおもちゃ入れにしました。
chicchi
chicchi
家族
Risaさんの実例写真
OSB合板にしてみました〜
OSB合板にしてみました〜
Risa
Risa
4LDK | 家族
PoisSachiさんの実例写真
合板一枚で作りました☺︎
合板一枚で作りました☺︎
PoisSachi
PoisSachi
シェア
kfさんの実例写真
DIYされる方の参考になれば。 寝室2つ分のドア&換気窓(パカって開きます)、キッチンの引き戸のリメイク途中の写真です。 DIYアドバイザーの資格?がおありになる元自衛隊員のダンディーな白髪初老の素敵な便利屋さんから「こんなんなりましたけど〜←とは言ってない」と送られてきた写真。 元は、こんな色のガラスなし・のっぺり合板ドアでした。新品建具は高いのでリメイクに。「こんな感じで〜」と私のへなちょこな画を元に作ってくださいました(ほんとはもうちょいも複雑なデザインの窓枠にしたかったんですけど) この後、ミッチャクロン&青のスプレーで完成。 完成した状態はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/DwF2 https://roomclip.jp/photo/Eex6
DIYされる方の参考になれば。 寝室2つ分のドア&換気窓(パカって開きます)、キッチンの引き戸のリメイク途中の写真です。 DIYアドバイザーの資格?がおありになる元自衛隊員のダンディーな白髪初老の素敵な便利屋さんから「こんなんなりましたけど〜←とは言ってない」と送られてきた写真。 元は、こんな色のガラスなし・のっぺり合板ドアでした。新品建具は高いのでリメイクに。「こんな感じで〜」と私のへなちょこな画を元に作ってくださいました(ほんとはもうちょいも複雑なデザインの窓枠にしたかったんですけど) この後、ミッチャクロン&青のスプレーで完成。 完成した状態はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/DwF2 https://roomclip.jp/photo/Eex6
kf
kf
家族
arijunさんの実例写真
リサイクルショップで掘り出したカウンターテーブルを解体。元々の天板を捨てて合板でリメイクしました。チェア2脚も付いて¥3,000ちょい。節約DIYです。
リサイクルショップで掘り出したカウンターテーブルを解体。元々の天板を捨てて合板でリメイクしました。チェア2脚も付いて¥3,000ちょい。節約DIYです。
arijun
arijun
3LDK | 家族
cinthiaさんの実例写真
気分転換にダイニングテーブルをリメイク。 プリント合板をダイニングテーブルのサイズにカット! ペンキより手間なくお手軽だし、現状回復もできて一石二鳥!
気分転換にダイニングテーブルをリメイク。 プリント合板をダイニングテーブルのサイズにカット! ペンキより手間なくお手軽だし、現状回復もできて一石二鳥!
cinthia
cinthia
3LDK
hinano1017さんの実例写真
次女のいたずら防止。カラーボックスにセリアの合板を板壁風にリメイクして扉にしました。
次女のいたずら防止。カラーボックスにセリアの合板を板壁風にリメイクして扉にしました。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
tukitoameさんの実例写真
今あるモノを捨ててインテリアの模様替え!ではなく、今あるモノを変えて使い込み。お金をかけていないので、余り参考になりませんが。。。カラーボックスを針葉樹合板でアレンジ。これだけで雰囲気はガラッと変わると思います。しかも、低価格。
今あるモノを捨ててインテリアの模様替え!ではなく、今あるモノを変えて使い込み。お金をかけていないので、余り参考になりませんが。。。カラーボックスを針葉樹合板でアレンジ。これだけで雰囲気はガラッと変わると思います。しかも、低価格。
tukitoame
tukitoame
3LDK | 家族
PIGMEさんの実例写真
ちょっと前にDIYしたカラーボックス(/。\) でも…ナンだかな~
ちょっと前にDIYしたカラーボックス(/。\) でも…ナンだかな~
PIGME
PIGME
家族
kasumiさんの実例写真
今年、お初に買った物は OSB合板! テーブルの天板がガラスで傷だらけ (o_o) オマケに黒なのでホコリが良く目立つ (o_o) ずっと気になってはいるものの 買い換えるにはまだ使えるし… とモヤモヤしてたのですが 思い切ってOSB合板を貼り付けて厚めのビニールクロスを貼ったらなかなかイイ感じになりました〜♩ 問題解決! スッキリしました(*≧∀≦*) 天板を変えたら壁の色が合わなくなったので壁も前の色にチェンジです (*´罒`*)
今年、お初に買った物は OSB合板! テーブルの天板がガラスで傷だらけ (o_o) オマケに黒なのでホコリが良く目立つ (o_o) ずっと気になってはいるものの 買い換えるにはまだ使えるし… とモヤモヤしてたのですが 思い切ってOSB合板を貼り付けて厚めのビニールクロスを貼ったらなかなかイイ感じになりました〜♩ 問題解決! スッキリしました(*≧∀≦*) 天板を変えたら壁の色が合わなくなったので壁も前の色にチェンジです (*´罒`*)
kasumi
kasumi
2LDK | 家族
mgyさんの実例写真
おはにょうございます(´∀`) サンプリング当選したmtCASA マスキングテープを使いもともとあったオージーのテキスタイル柄をプリントした合板と同じサイズの合板に幾何学模様を施しました。 使ったのはアクリル絵具とトライアングルと小花模様のレースシリーズ。 周りに黒のマスキングテープを貼って仕上げました。
おはにょうございます(´∀`) サンプリング当選したmtCASA マスキングテープを使いもともとあったオージーのテキスタイル柄をプリントした合板と同じサイズの合板に幾何学模様を施しました。 使ったのはアクリル絵具とトライアングルと小花模様のレースシリーズ。 周りに黒のマスキングテープを貼って仕上げました。
mgy
mgy
2LDK
Masahiroさんの実例写真
元々はガラステーブルだったんだけど、酔っ払って座ってしまい割ってしまったので、次は割らないようにOSB合板にオイルステイン塗ってリメイク!
元々はガラステーブルだったんだけど、酔っ払って座ってしまい割ってしまったので、次は割らないようにOSB合板にオイルステイン塗ってリメイク!
Masahiro
Masahiro
2LDK | 家族
chibiyasuさんの実例写真
chibiyasu
chibiyasu
1LDK | 一人暮らし
haruchanさんの実例写真
ごちゃごちゃしたアクセサリー類は余った板とセリアの合板でリメイクした棚に収納。 なんだかすっきり! 木製だったので木工用接着剤でもしっかり組み立てられました。
ごちゃごちゃしたアクセサリー類は余った板とセリアの合板でリメイクした棚に収納。 なんだかすっきり! 木製だったので木工用接着剤でもしっかり組み立てられました。
haruchan
haruchan
2DK | 家族
ohisamaさんの実例写真
続けてすみません。 こちらも3枚残りのプリント合板を シンク扉に張り付け プラスチックアングル棒を はりました。 つ、疲れた、 プラスチックアングル棒張り付けただけなのに(^-^;
続けてすみません。 こちらも3枚残りのプリント合板を シンク扉に張り付け プラスチックアングル棒を はりました。 つ、疲れた、 プラスチックアングル棒張り付けただけなのに(^-^;
ohisama
ohisama

合板リメイクの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

合板リメイク

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
hitさんの実例写真
ドアもクローゼット扉も同じ木目柄のプリント合板でした。 ドアのモールディングと塗装したけど、なんか違う。
ドアもクローゼット扉も同じ木目柄のプリント合板でした。 ドアのモールディングと塗装したけど、なんか違う。
hit
hit
mimi6996さんの実例写真
こども部屋側のふすまは、ホワイト合板をタッカーと両面テープで取り付けました。 彫刻刀で板壁風に彫っています。…右側はまだ彫れてません•́ε•̀٥ ブリオのキッチンをここに置いてるのでキッチンツールを掛けられるようにしてみました。自作冷蔵庫は次女に扉をぶっ壊されたのでもう少し強力なものをつけかえます(。-∀-)ニヒ♪
こども部屋側のふすまは、ホワイト合板をタッカーと両面テープで取り付けました。 彫刻刀で板壁風に彫っています。…右側はまだ彫れてません•́ε•̀٥ ブリオのキッチンをここに置いてるのでキッチンツールを掛けられるようにしてみました。自作冷蔵庫は次女に扉をぶっ壊されたのでもう少し強力なものをつけかえます(。-∀-)ニヒ♪
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
a_suさんの実例写真
セリアのベニア板と合板を使ってリカちゃんハウスのリメイクをしました。 リカちゃんハウスに合わせてボックスを作り最後に持ちやすいように取っても付けました♥ 初めてのDIYだったけど、苦戦しながらも楽しく出来ました✨ 今までリカちゃんハウスが開きっぱなしだったけど、これを作ってからはきちんとお片付け出来てます! 娘からお片付けしやすいと大好評♥ そして、取ってを付けたことで持ち運びもしやすいので実家に帰る時なんかも持って行けます
セリアのベニア板と合板を使ってリカちゃんハウスのリメイクをしました。 リカちゃんハウスに合わせてボックスを作り最後に持ちやすいように取っても付けました♥ 初めてのDIYだったけど、苦戦しながらも楽しく出来ました✨ 今までリカちゃんハウスが開きっぱなしだったけど、これを作ってからはきちんとお片付け出来てます! 娘からお片付けしやすいと大好評♥ そして、取ってを付けたことで持ち運びもしやすいので実家に帰る時なんかも持って行けます
a_su
a_su
家族
mtさんの実例写真
下駄箱のデザインが気に入らず、化粧合板貼り付けて好みの下駄箱に変身! 最初、ベニヤ板にワトコオイルで塗装したりしたけど、なかなか好みの色にならず、最終的には化粧合板にしました!養生テープ&強力両面テープで、飽きたら現状復帰できます!
下駄箱のデザインが気に入らず、化粧合板貼り付けて好みの下駄箱に変身! 最初、ベニヤ板にワトコオイルで塗装したりしたけど、なかなか好みの色にならず、最終的には化粧合板にしました!養生テープ&強力両面テープで、飽きたら現状復帰できます!
mt
mt
4LDK | 家族
hanasakiさんの実例写真
捨てようと思ったカラーボックスだけど、ポエングに座った時用のサイドテーブルになるかな…と家にあった壁紙とOSB合板等でリメイクしました。キャスターも暗い色に変えたいな。棚にもなるけど、あまり物は置かない様にしたい・・・。
捨てようと思ったカラーボックスだけど、ポエングに座った時用のサイドテーブルになるかな…と家にあった壁紙とOSB合板等でリメイクしました。キャスターも暗い色に変えたいな。棚にもなるけど、あまり物は置かない様にしたい・・・。
hanasaki
hanasaki
4LDK | 家族
y-makさんの実例写真
ニトリのキャビネットをリメイク
ニトリのキャビネットをリメイク
y-mak
y-mak
3LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
布張りのスチールキャビネットのカゴがあちこちほつれてきたので思い切ってリメイク。 下2段を1つにしてボールを収納し、上は外遊び用のおもちゃ入れにしました。
布張りのスチールキャビネットのカゴがあちこちほつれてきたので思い切ってリメイク。 下2段を1つにしてボールを収納し、上は外遊び用のおもちゃ入れにしました。
chicchi
chicchi
家族
Risaさんの実例写真
OSB合板にしてみました〜
OSB合板にしてみました〜
Risa
Risa
4LDK | 家族
PoisSachiさんの実例写真
合板一枚で作りました☺︎
合板一枚で作りました☺︎
PoisSachi
PoisSachi
シェア
kfさんの実例写真
DIYされる方の参考になれば。 寝室2つ分のドア&換気窓(パカって開きます)、キッチンの引き戸のリメイク途中の写真です。 DIYアドバイザーの資格?がおありになる元自衛隊員のダンディーな白髪初老の素敵な便利屋さんから「こんなんなりましたけど〜←とは言ってない」と送られてきた写真。 元は、こんな色のガラスなし・のっぺり合板ドアでした。新品建具は高いのでリメイクに。「こんな感じで〜」と私のへなちょこな画を元に作ってくださいました(ほんとはもうちょいも複雑なデザインの窓枠にしたかったんですけど) この後、ミッチャクロン&青のスプレーで完成。 完成した状態はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/DwF2 https://roomclip.jp/photo/Eex6
DIYされる方の参考になれば。 寝室2つ分のドア&換気窓(パカって開きます)、キッチンの引き戸のリメイク途中の写真です。 DIYアドバイザーの資格?がおありになる元自衛隊員のダンディーな白髪初老の素敵な便利屋さんから「こんなんなりましたけど〜←とは言ってない」と送られてきた写真。 元は、こんな色のガラスなし・のっぺり合板ドアでした。新品建具は高いのでリメイクに。「こんな感じで〜」と私のへなちょこな画を元に作ってくださいました(ほんとはもうちょいも複雑なデザインの窓枠にしたかったんですけど) この後、ミッチャクロン&青のスプレーで完成。 完成した状態はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/DwF2 https://roomclip.jp/photo/Eex6
kf
kf
家族
arijunさんの実例写真
リサイクルショップで掘り出したカウンターテーブルを解体。元々の天板を捨てて合板でリメイクしました。チェア2脚も付いて¥3,000ちょい。節約DIYです。
リサイクルショップで掘り出したカウンターテーブルを解体。元々の天板を捨てて合板でリメイクしました。チェア2脚も付いて¥3,000ちょい。節約DIYです。
arijun
arijun
3LDK | 家族
cinthiaさんの実例写真
気分転換にダイニングテーブルをリメイク。 プリント合板をダイニングテーブルのサイズにカット! ペンキより手間なくお手軽だし、現状回復もできて一石二鳥!
気分転換にダイニングテーブルをリメイク。 プリント合板をダイニングテーブルのサイズにカット! ペンキより手間なくお手軽だし、現状回復もできて一石二鳥!
cinthia
cinthia
3LDK
hinano1017さんの実例写真
次女のいたずら防止。カラーボックスにセリアの合板を板壁風にリメイクして扉にしました。
次女のいたずら防止。カラーボックスにセリアの合板を板壁風にリメイクして扉にしました。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
tukitoameさんの実例写真
今あるモノを捨ててインテリアの模様替え!ではなく、今あるモノを変えて使い込み。お金をかけていないので、余り参考になりませんが。。。カラーボックスを針葉樹合板でアレンジ。これだけで雰囲気はガラッと変わると思います。しかも、低価格。
今あるモノを捨ててインテリアの模様替え!ではなく、今あるモノを変えて使い込み。お金をかけていないので、余り参考になりませんが。。。カラーボックスを針葉樹合板でアレンジ。これだけで雰囲気はガラッと変わると思います。しかも、低価格。
tukitoame
tukitoame
3LDK | 家族
PIGMEさんの実例写真
ちょっと前にDIYしたカラーボックス(/。\) でも…ナンだかな~
ちょっと前にDIYしたカラーボックス(/。\) でも…ナンだかな~
PIGME
PIGME
家族
kasumiさんの実例写真
今年、お初に買った物は OSB合板! テーブルの天板がガラスで傷だらけ (o_o) オマケに黒なのでホコリが良く目立つ (o_o) ずっと気になってはいるものの 買い換えるにはまだ使えるし… とモヤモヤしてたのですが 思い切ってOSB合板を貼り付けて厚めのビニールクロスを貼ったらなかなかイイ感じになりました〜♩ 問題解決! スッキリしました(*≧∀≦*) 天板を変えたら壁の色が合わなくなったので壁も前の色にチェンジです (*´罒`*)
今年、お初に買った物は OSB合板! テーブルの天板がガラスで傷だらけ (o_o) オマケに黒なのでホコリが良く目立つ (o_o) ずっと気になってはいるものの 買い換えるにはまだ使えるし… とモヤモヤしてたのですが 思い切ってOSB合板を貼り付けて厚めのビニールクロスを貼ったらなかなかイイ感じになりました〜♩ 問題解決! スッキリしました(*≧∀≦*) 天板を変えたら壁の色が合わなくなったので壁も前の色にチェンジです (*´罒`*)
kasumi
kasumi
2LDK | 家族
mgyさんの実例写真
おはにょうございます(´∀`) サンプリング当選したmtCASA マスキングテープを使いもともとあったオージーのテキスタイル柄をプリントした合板と同じサイズの合板に幾何学模様を施しました。 使ったのはアクリル絵具とトライアングルと小花模様のレースシリーズ。 周りに黒のマスキングテープを貼って仕上げました。
おはにょうございます(´∀`) サンプリング当選したmtCASA マスキングテープを使いもともとあったオージーのテキスタイル柄をプリントした合板と同じサイズの合板に幾何学模様を施しました。 使ったのはアクリル絵具とトライアングルと小花模様のレースシリーズ。 周りに黒のマスキングテープを貼って仕上げました。
mgy
mgy
2LDK
Masahiroさんの実例写真
元々はガラステーブルだったんだけど、酔っ払って座ってしまい割ってしまったので、次は割らないようにOSB合板にオイルステイン塗ってリメイク!
元々はガラステーブルだったんだけど、酔っ払って座ってしまい割ってしまったので、次は割らないようにOSB合板にオイルステイン塗ってリメイク!
Masahiro
Masahiro
2LDK | 家族
chibiyasuさんの実例写真
chibiyasu
chibiyasu
1LDK | 一人暮らし
haruchanさんの実例写真
ごちゃごちゃしたアクセサリー類は余った板とセリアの合板でリメイクした棚に収納。 なんだかすっきり! 木製だったので木工用接着剤でもしっかり組み立てられました。
ごちゃごちゃしたアクセサリー類は余った板とセリアの合板でリメイクした棚に収納。 なんだかすっきり! 木製だったので木工用接着剤でもしっかり組み立てられました。
haruchan
haruchan
2DK | 家族
ohisamaさんの実例写真
続けてすみません。 こちらも3枚残りのプリント合板を シンク扉に張り付け プラスチックアングル棒を はりました。 つ、疲れた、 プラスチックアングル棒張り付けただけなのに(^-^;
続けてすみません。 こちらも3枚残りのプリント合板を シンク扉に張り付け プラスチックアングル棒を はりました。 つ、疲れた、 プラスチックアングル棒張り付けただけなのに(^-^;
ohisama
ohisama

合板リメイクの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ