RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

厚さ3センチ

16枚の部屋写真から14枚をセレクト
mt.mamaさんの実例写真
低反発マット❤️もふもふ❤️厚さ3センチ✨
低反発マット❤️もふもふ❤️厚さ3センチ✨
mt.mama
mt.mama
3LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント コード類の整理収納 リビングのパソコンコーナーの幕板にコンセントを設置しています。 コードが垂れると見映え悪いので、コードをいれておく箱を設置しました。 厚み3センチ位の箱にウォルナットのリメイクシードを貼っただけですが、てろーんと下がったコードが収まりスッキリしました。 リアルでは写真程には色が違って見えません。 木目の向きを合わせたので、箱は家具のパーツっぽく見えると思います。 この家に引っ越しで初DIY した思い出の工夫ポイントです。
イベント コード類の整理収納 リビングのパソコンコーナーの幕板にコンセントを設置しています。 コードが垂れると見映え悪いので、コードをいれておく箱を設置しました。 厚み3センチ位の箱にウォルナットのリメイクシードを貼っただけですが、てろーんと下がったコードが収まりスッキリしました。 リアルでは写真程には色が違って見えません。 木目の向きを合わせたので、箱は家具のパーツっぽく見えると思います。 この家に引っ越しで初DIY した思い出の工夫ポイントです。
75
75
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
猫ドアを工作しました🐱🚪 猫ドアの為に、ドアをカットする勇気はなく・・ 去年までは少しドアを開けて、隙間に突っ張り棒で布を垂らしていましたが 開けっぱなしには変わりないので、寒くて❄️ 厚さ3センチのスタイロフォームを近所のホームセンターで見つけて カットした物に、布テープを貼り付けて、ドアにピッタリするよう取り付けました (最初リメイクシートで貼ったけど、スタイロフォームに貼り付かず、ダメでした🙅) 猫の通り道は 13センチ掛け28センチ、ウチの大柄猫サイズです スタイロフォームの両側に、クリアファイルとビニールシートを貼り付けた、4枚仕立てです ドア開け不要❣️寒いの解消❣️ ちゃんと使ってくれて、我ながら良いアイデア💡良い出来です✌️ ③さすがに彼女のぬいぐるみを咥えて通す事は出来ず・・ ④私が通してあげました
猫ドアを工作しました🐱🚪 猫ドアの為に、ドアをカットする勇気はなく・・ 去年までは少しドアを開けて、隙間に突っ張り棒で布を垂らしていましたが 開けっぱなしには変わりないので、寒くて❄️ 厚さ3センチのスタイロフォームを近所のホームセンターで見つけて カットした物に、布テープを貼り付けて、ドアにピッタリするよう取り付けました (最初リメイクシートで貼ったけど、スタイロフォームに貼り付かず、ダメでした🙅) 猫の通り道は 13センチ掛け28センチ、ウチの大柄猫サイズです スタイロフォームの両側に、クリアファイルとビニールシートを貼り付けた、4枚仕立てです ドア開け不要❣️寒いの解消❣️ ちゃんと使ってくれて、我ながら良いアイデア💡良い出来です✌️ ③さすがに彼女のぬいぐるみを咥えて通す事は出来ず・・ ④私が通してあげました
harumin
harumin
4LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
IKEHIKOのグランド! 厚さが3センチあるので ふっかふかだし、 滑り止めもついてるから これ1枚でOK! めちゃよい… ちなみにアイボリーにしました🙈💓
IKEHIKOのグランド! 厚さが3センチあるので ふっかふかだし、 滑り止めもついてるから これ1枚でOK! めちゃよい… ちなみにアイボリーにしました🙈💓
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
厚さ3センチの重たい造作棚。スガツネの棚受け&平ダボで引き渡し当初完成でしたが、、3歳の息子が引っ張ったら引き出しのように前にスーッと出て、ガターン!と落ちたので、工務店さんに言って手前左右の平ダボの後ろに引っ掛かる角材をつけてもらいました。相当揺れなければ前に飛び出すことはなさそう。 ただ、棚に乗っているものは無対策…何とかしなくては。
厚さ3センチの重たい造作棚。スガツネの棚受け&平ダボで引き渡し当初完成でしたが、、3歳の息子が引っ張ったら引き出しのように前にスーッと出て、ガターン!と落ちたので、工務店さんに言って手前左右の平ダボの後ろに引っ掛かる角材をつけてもらいました。相当揺れなければ前に飛び出すことはなさそう。 ただ、棚に乗っているものは無対策…何とかしなくては。
chikohiro
chikohiro
kakkyさんの実例写真
久しぶりのUPです☆近くのインテリアショップでウォルナットの端材一個100円を繋いでテーブルの天板をDIYしました(^∇^)厚さ3センチでなかなか重厚感出ました‼︎でも隙間をコーキング剤で埋めたり結構時間かかりました^_^;
久しぶりのUPです☆近くのインテリアショップでウォルナットの端材一個100円を繋いでテーブルの天板をDIYしました(^∇^)厚さ3センチでなかなか重厚感出ました‼︎でも隙間をコーキング剤で埋めたり結構時間かかりました^_^;
kakky
kakky
3LDK | 家族
minkmintさんの実例写真
憧れのカウンターが欲しくてキッチンのプチリフォームを始めた訳ですが、出来上がったカウンターがこちらです! 木の部分は厚さ3センチの集積材で何年か前にリフォームした時に大工さんに頂いたものです。 BRIWAXのマホガニーが塗ってあります。 タイル貼りの板も何処かに使っていた棚板にダイソーのガラスタイルを貼り付けたもの! キッチン自体の色が緑のホーローで張り替えて雰囲気変えようか?とも思ったのですが、好きな色なのでそのまま使用! タイルはミドリ中心となりました。
憧れのカウンターが欲しくてキッチンのプチリフォームを始めた訳ですが、出来上がったカウンターがこちらです! 木の部分は厚さ3センチの集積材で何年か前にリフォームした時に大工さんに頂いたものです。 BRIWAXのマホガニーが塗ってあります。 タイル貼りの板も何処かに使っていた棚板にダイソーのガラスタイルを貼り付けたもの! キッチン自体の色が緑のホーローで張り替えて雰囲気変えようか?とも思ったのですが、好きな色なのでそのまま使用! タイルはミドリ中心となりました。
minkmint
minkmint
4K | 家族
chiiyanさんの実例写真
トイレと脱衣所以外は 県内産の無垢の杉床 厚さ 3センチを使用しています。 冬場は 冷たさを感じず 夏場は 冷んやり サラッとしています。 孫達は 年中 家の中では 靴下を履かずにいます。 杉床は デメリットとして キズがつきやすいことですが 8年住んでいると 気にならないです。 キズもまた味って感じです😊
トイレと脱衣所以外は 県内産の無垢の杉床 厚さ 3センチを使用しています。 冬場は 冷たさを感じず 夏場は 冷んやり サラッとしています。 孫達は 年中 家の中では 靴下を履かずにいます。 杉床は デメリットとして キズがつきやすいことですが 8年住んでいると 気にならないです。 キズもまた味って感じです😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
u-jさんの実例写真
西粟倉森の学校というところの杉床材を使用。 厚さ3センチあるのでしっかりした踏み心地です。節も丁寧に埋めてあり表面は非常に滑らかで裸足で歩くと気持ちがいい。
西粟倉森の学校というところの杉床材を使用。 厚さ3センチあるのでしっかりした踏み心地です。節も丁寧に埋めてあり表面は非常に滑らかで裸足で歩くと気持ちがいい。
u-j
u-j
家族
eigoさんの実例写真
長さ60センチ 幅 10センチ 厚さ3センチ 主人が職場から持ってきてくれました。 四本あります。 何か作りたい! どんなモノがいいですか?? アドバイスくださいm(._.)m
長さ60センチ 幅 10センチ 厚さ3センチ 主人が職場から持ってきてくれました。 四本あります。 何か作りたい! どんなモノがいいですか?? アドバイスくださいm(._.)m
eigo
eigo
susanさんの実例写真
おはようございます〜〜☆ 収納アイディアコンテストに応募しようと思ったら終わってましたー(>人<;) 元和室をリメイクして無理矢理洋室ぶってる我が家。 和室特有の柱と柱の間の3センチの隙間を利用して、雑誌を収納してます。 セリアのプラスチックケースに、転写シールや封筒などを収納して飾っておけるようにしましたー。 転写シールはすごい頻度で使うんですぐに出せて便利❤️
おはようございます〜〜☆ 収納アイディアコンテストに応募しようと思ったら終わってましたー(>人<;) 元和室をリメイクして無理矢理洋室ぶってる我が家。 和室特有の柱と柱の間の3センチの隙間を利用して、雑誌を収納してます。 セリアのプラスチックケースに、転写シールや封筒などを収納して飾っておけるようにしましたー。 転写シールはすごい頻度で使うんですぐに出せて便利❤️
susan
susan
3LDK | 家族
FRAGMENTSさんの実例写真
フラグメンツオリジナル。 ウォールクロック『クリヌキ』 作ろう作ろう作ろう、と思って一年ぐらい経過してしまったやつ。 厚さ3センチほどの板を使って、文字通り文字の部分をくり抜きました。 光のあたり方で様々な表情を見る事ができます。 針は同色だけど時刻は認識できるレベルです。
フラグメンツオリジナル。 ウォールクロック『クリヌキ』 作ろう作ろう作ろう、と思って一年ぐらい経過してしまったやつ。 厚さ3センチほどの板を使って、文字通り文字の部分をくり抜きました。 光のあたり方で様々な表情を見る事ができます。 針は同色だけど時刻は認識できるレベルです。
FRAGMENTS
FRAGMENTS
家族
Rie...さんの実例写真
なんちゃってファブリックパネル(笑)実は、厚さ3センチの段ボールにマステで貼っただけ(。-∀-)ニヒ♪
なんちゃってファブリックパネル(笑)実は、厚さ3センチの段ボールにマステで貼っただけ(。-∀-)ニヒ♪
Rie...
Rie...
3LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
こんばんは🎵 今日の衝動買いしたものは、 スヌーピーの古本‼️ 輸入品で全ページカラーで、厚さが何と3センチもある良書‼️ 価格は1800円!買わずにはいられませんでした❤️(ノ≧▽≦)ノ
こんばんは🎵 今日の衝動買いしたものは、 スヌーピーの古本‼️ 輸入品で全ページカラーで、厚さが何と3センチもある良書‼️ 価格は1800円!買わずにはいられませんでした❤️(ノ≧▽≦)ノ
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族

厚さ3センチのおすすめ商品

厚さ3センチの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

厚さ3センチ

16枚の部屋写真から14枚をセレクト
mt.mamaさんの実例写真
低反発マット❤️もふもふ❤️厚さ3センチ✨
低反発マット❤️もふもふ❤️厚さ3センチ✨
mt.mama
mt.mama
3LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント コード類の整理収納 リビングのパソコンコーナーの幕板にコンセントを設置しています。 コードが垂れると見映え悪いので、コードをいれておく箱を設置しました。 厚み3センチ位の箱にウォルナットのリメイクシードを貼っただけですが、てろーんと下がったコードが収まりスッキリしました。 リアルでは写真程には色が違って見えません。 木目の向きを合わせたので、箱は家具のパーツっぽく見えると思います。 この家に引っ越しで初DIY した思い出の工夫ポイントです。
イベント コード類の整理収納 リビングのパソコンコーナーの幕板にコンセントを設置しています。 コードが垂れると見映え悪いので、コードをいれておく箱を設置しました。 厚み3センチ位の箱にウォルナットのリメイクシードを貼っただけですが、てろーんと下がったコードが収まりスッキリしました。 リアルでは写真程には色が違って見えません。 木目の向きを合わせたので、箱は家具のパーツっぽく見えると思います。 この家に引っ越しで初DIY した思い出の工夫ポイントです。
75
75
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
猫ドアを工作しました🐱🚪 猫ドアの為に、ドアをカットする勇気はなく・・ 去年までは少しドアを開けて、隙間に突っ張り棒で布を垂らしていましたが 開けっぱなしには変わりないので、寒くて❄️ 厚さ3センチのスタイロフォームを近所のホームセンターで見つけて カットした物に、布テープを貼り付けて、ドアにピッタリするよう取り付けました (最初リメイクシートで貼ったけど、スタイロフォームに貼り付かず、ダメでした🙅) 猫の通り道は 13センチ掛け28センチ、ウチの大柄猫サイズです スタイロフォームの両側に、クリアファイルとビニールシートを貼り付けた、4枚仕立てです ドア開け不要❣️寒いの解消❣️ ちゃんと使ってくれて、我ながら良いアイデア💡良い出来です✌️ ③さすがに彼女のぬいぐるみを咥えて通す事は出来ず・・ ④私が通してあげました
猫ドアを工作しました🐱🚪 猫ドアの為に、ドアをカットする勇気はなく・・ 去年までは少しドアを開けて、隙間に突っ張り棒で布を垂らしていましたが 開けっぱなしには変わりないので、寒くて❄️ 厚さ3センチのスタイロフォームを近所のホームセンターで見つけて カットした物に、布テープを貼り付けて、ドアにピッタリするよう取り付けました (最初リメイクシートで貼ったけど、スタイロフォームに貼り付かず、ダメでした🙅) 猫の通り道は 13センチ掛け28センチ、ウチの大柄猫サイズです スタイロフォームの両側に、クリアファイルとビニールシートを貼り付けた、4枚仕立てです ドア開け不要❣️寒いの解消❣️ ちゃんと使ってくれて、我ながら良いアイデア💡良い出来です✌️ ③さすがに彼女のぬいぐるみを咥えて通す事は出来ず・・ ④私が通してあげました
harumin
harumin
4LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
IKEHIKOのグランド! 厚さが3センチあるので ふっかふかだし、 滑り止めもついてるから これ1枚でOK! めちゃよい… ちなみにアイボリーにしました🙈💓
IKEHIKOのグランド! 厚さが3センチあるので ふっかふかだし、 滑り止めもついてるから これ1枚でOK! めちゃよい… ちなみにアイボリーにしました🙈💓
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
厚さ3センチの重たい造作棚。スガツネの棚受け&平ダボで引き渡し当初完成でしたが、、3歳の息子が引っ張ったら引き出しのように前にスーッと出て、ガターン!と落ちたので、工務店さんに言って手前左右の平ダボの後ろに引っ掛かる角材をつけてもらいました。相当揺れなければ前に飛び出すことはなさそう。 ただ、棚に乗っているものは無対策…何とかしなくては。
厚さ3センチの重たい造作棚。スガツネの棚受け&平ダボで引き渡し当初完成でしたが、、3歳の息子が引っ張ったら引き出しのように前にスーッと出て、ガターン!と落ちたので、工務店さんに言って手前左右の平ダボの後ろに引っ掛かる角材をつけてもらいました。相当揺れなければ前に飛び出すことはなさそう。 ただ、棚に乗っているものは無対策…何とかしなくては。
chikohiro
chikohiro
kakkyさんの実例写真
久しぶりのUPです☆近くのインテリアショップでウォルナットの端材一個100円を繋いでテーブルの天板をDIYしました(^∇^)厚さ3センチでなかなか重厚感出ました‼︎でも隙間をコーキング剤で埋めたり結構時間かかりました^_^;
久しぶりのUPです☆近くのインテリアショップでウォルナットの端材一個100円を繋いでテーブルの天板をDIYしました(^∇^)厚さ3センチでなかなか重厚感出ました‼︎でも隙間をコーキング剤で埋めたり結構時間かかりました^_^;
kakky
kakky
3LDK | 家族
minkmintさんの実例写真
憧れのカウンターが欲しくてキッチンのプチリフォームを始めた訳ですが、出来上がったカウンターがこちらです! 木の部分は厚さ3センチの集積材で何年か前にリフォームした時に大工さんに頂いたものです。 BRIWAXのマホガニーが塗ってあります。 タイル貼りの板も何処かに使っていた棚板にダイソーのガラスタイルを貼り付けたもの! キッチン自体の色が緑のホーローで張り替えて雰囲気変えようか?とも思ったのですが、好きな色なのでそのまま使用! タイルはミドリ中心となりました。
憧れのカウンターが欲しくてキッチンのプチリフォームを始めた訳ですが、出来上がったカウンターがこちらです! 木の部分は厚さ3センチの集積材で何年か前にリフォームした時に大工さんに頂いたものです。 BRIWAXのマホガニーが塗ってあります。 タイル貼りの板も何処かに使っていた棚板にダイソーのガラスタイルを貼り付けたもの! キッチン自体の色が緑のホーローで張り替えて雰囲気変えようか?とも思ったのですが、好きな色なのでそのまま使用! タイルはミドリ中心となりました。
minkmint
minkmint
4K | 家族
chiiyanさんの実例写真
トイレと脱衣所以外は 県内産の無垢の杉床 厚さ 3センチを使用しています。 冬場は 冷たさを感じず 夏場は 冷んやり サラッとしています。 孫達は 年中 家の中では 靴下を履かずにいます。 杉床は デメリットとして キズがつきやすいことですが 8年住んでいると 気にならないです。 キズもまた味って感じです😊
トイレと脱衣所以外は 県内産の無垢の杉床 厚さ 3センチを使用しています。 冬場は 冷たさを感じず 夏場は 冷んやり サラッとしています。 孫達は 年中 家の中では 靴下を履かずにいます。 杉床は デメリットとして キズがつきやすいことですが 8年住んでいると 気にならないです。 キズもまた味って感じです😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
u-jさんの実例写真
西粟倉森の学校というところの杉床材を使用。 厚さ3センチあるのでしっかりした踏み心地です。節も丁寧に埋めてあり表面は非常に滑らかで裸足で歩くと気持ちがいい。
西粟倉森の学校というところの杉床材を使用。 厚さ3センチあるのでしっかりした踏み心地です。節も丁寧に埋めてあり表面は非常に滑らかで裸足で歩くと気持ちがいい。
u-j
u-j
家族
eigoさんの実例写真
長さ60センチ 幅 10センチ 厚さ3センチ 主人が職場から持ってきてくれました。 四本あります。 何か作りたい! どんなモノがいいですか?? アドバイスくださいm(._.)m
長さ60センチ 幅 10センチ 厚さ3センチ 主人が職場から持ってきてくれました。 四本あります。 何か作りたい! どんなモノがいいですか?? アドバイスくださいm(._.)m
eigo
eigo
susanさんの実例写真
おはようございます〜〜☆ 収納アイディアコンテストに応募しようと思ったら終わってましたー(>人<;) 元和室をリメイクして無理矢理洋室ぶってる我が家。 和室特有の柱と柱の間の3センチの隙間を利用して、雑誌を収納してます。 セリアのプラスチックケースに、転写シールや封筒などを収納して飾っておけるようにしましたー。 転写シールはすごい頻度で使うんですぐに出せて便利❤️
おはようございます〜〜☆ 収納アイディアコンテストに応募しようと思ったら終わってましたー(>人<;) 元和室をリメイクして無理矢理洋室ぶってる我が家。 和室特有の柱と柱の間の3センチの隙間を利用して、雑誌を収納してます。 セリアのプラスチックケースに、転写シールや封筒などを収納して飾っておけるようにしましたー。 転写シールはすごい頻度で使うんですぐに出せて便利❤️
susan
susan
3LDK | 家族
FRAGMENTSさんの実例写真
フラグメンツオリジナル。 ウォールクロック『クリヌキ』 作ろう作ろう作ろう、と思って一年ぐらい経過してしまったやつ。 厚さ3センチほどの板を使って、文字通り文字の部分をくり抜きました。 光のあたり方で様々な表情を見る事ができます。 針は同色だけど時刻は認識できるレベルです。
フラグメンツオリジナル。 ウォールクロック『クリヌキ』 作ろう作ろう作ろう、と思って一年ぐらい経過してしまったやつ。 厚さ3センチほどの板を使って、文字通り文字の部分をくり抜きました。 光のあたり方で様々な表情を見る事ができます。 針は同色だけど時刻は認識できるレベルです。
FRAGMENTS
FRAGMENTS
家族
Rie...さんの実例写真
なんちゃってファブリックパネル(笑)実は、厚さ3センチの段ボールにマステで貼っただけ(。-∀-)ニヒ♪
なんちゃってファブリックパネル(笑)実は、厚さ3センチの段ボールにマステで貼っただけ(。-∀-)ニヒ♪
Rie...
Rie...
3LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
こんばんは🎵 今日の衝動買いしたものは、 スヌーピーの古本‼️ 輸入品で全ページカラーで、厚さが何と3センチもある良書‼️ 価格は1800円!買わずにはいられませんでした❤️(ノ≧▽≦)ノ
こんばんは🎵 今日の衝動買いしたものは、 スヌーピーの古本‼️ 輸入品で全ページカラーで、厚さが何と3センチもある良書‼️ 価格は1800円!買わずにはいられませんでした❤️(ノ≧▽≦)ノ
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族

厚さ3センチのおすすめ商品

厚さ3センチの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ