RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

カップボード収納 カップボード 吊り戸棚

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
kikujiroさんの実例写真
カップボード吊り戸棚の収納です。 滅多に使わないものを上段、下段に置いています。 シンクの真裏にあたる右端には、よく使うものを。 上段:コーヒーカプセル、型抜き、かき氷機用製氷皿 下段:普段使いの大皿 下段には、無印良品のアクリル棚が3つピッタリでした。 上段は、取りやすいように下側に持ち手の付いているケースを使っています。
カップボード吊り戸棚の収納です。 滅多に使わないものを上段、下段に置いています。 シンクの真裏にあたる右端には、よく使うものを。 上段:コーヒーカプセル、型抜き、かき氷機用製氷皿 下段:普段使いの大皿 下段には、無印良品のアクリル棚が3つピッタリでした。 上段は、取りやすいように下側に持ち手の付いているケースを使っています。
kikujiro
kikujiro
家族
naaaaanさんの実例写真
オーダーでカップボードを作りました! 我が家はオーク材の家具が多いため、カップボードもオーク材にしています。 使い勝手、収納量、デザインなど全てが要望通りでとっても満足です😊 無垢ならではの色の変化もこれから長い間、楽しみにしたいです🎵
オーダーでカップボードを作りました! 我が家はオーク材の家具が多いため、カップボードもオーク材にしています。 使い勝手、収納量、デザインなど全てが要望通りでとっても満足です😊 無垢ならではの色の変化もこれから長い間、楽しみにしたいです🎵
naaaaan
naaaaan
4LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
建具屋さんに感謝のキッチン 1番奥の食器棚は、持ち込みでそれに合わせてカップボードを作っていただきました! 吊り戸棚は、クリナップの物。 みんなバラバラたけど上手くいったと思います。 ありがとうございました!
建具屋さんに感謝のキッチン 1番奥の食器棚は、持ち込みでそれに合わせてカップボードを作っていただきました! 吊り戸棚は、クリナップの物。 みんなバラバラたけど上手くいったと思います。 ありがとうございました!
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
スペースが限られた我が家のキッチンリフォームで特にこだわったカップボード! 炊飯器がテーブル側で使えて、ゴミ箱が炊飯器の下にならない配置が欲しくて色々探しました! そして見つけたTOTOクラッソのカップボード(幅150㎝)は、私の希望配置を満たし、吊り戸棚が2段に分かれているので使いやすくて気に入りました♪ 電気ケトル、トースターはダイニング側に配置するため、カップボードカウンターはレンジと炊飯器のみで充分です。 そして数多い食器と乾物類、季節物食器などなど全て収納できました♪
スペースが限られた我が家のキッチンリフォームで特にこだわったカップボード! 炊飯器がテーブル側で使えて、ゴミ箱が炊飯器の下にならない配置が欲しくて色々探しました! そして見つけたTOTOクラッソのカップボード(幅150㎝)は、私の希望配置を満たし、吊り戸棚が2段に分かれているので使いやすくて気に入りました♪ 電気ケトル、トースターはダイニング側に配置するため、カップボードカウンターはレンジと炊飯器のみで充分です。 そして数多い食器と乾物類、季節物食器などなど全て収納できました♪
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
karinaさんの実例写真
新築🏠キッチン 黒と白でモダンな雰囲気に🪴 家電置いたらまたイメージが変わりそう💭 水洗も黒でこだわりました🤍
新築🏠キッチン 黒と白でモダンな雰囲気に🪴 家電置いたらまたイメージが変わりそう💭 水洗も黒でこだわりました🤍
karina
karina
4LDK
amu_さんの実例写真
カップボード 色味もお気に入り♡
カップボード 色味もお気に入り♡
amu_
amu_
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
Chiharu
Chiharu
meriさんの実例写真
meri
meri
家族
yumiさんの実例写真
吊り戸棚の高さは90cm。下から2段目くらいまでは手が届きます。 カウンターは高さ85cm。
吊り戸棚の高さは90cm。下から2段目くらいまでは手が届きます。 カウンターは高さ85cm。
yumi
yumi
家族
mariiiiさんの実例写真
食器棚イベントに参加したついでに、カップボードの吊り戸棚もお片付けしました❁⃘*.゚ こちらにも、ニトリの旧型「インボックス(オフホワイト)」を使用しています。 左側には、上段に主人の物(酒、珈琲グッズ、BBQグッズ、カセットコンロ)を、下段には乾麺・お菓子(しょっぱい系・甘い系)を分けて収納しています。 右側には、ボックスティッシュ・キッチンペーパー・洗剤ストック・ジップ袋・ラップ類ストックを収納しています。
食器棚イベントに参加したついでに、カップボードの吊り戸棚もお片付けしました❁⃘*.゚ こちらにも、ニトリの旧型「インボックス(オフホワイト)」を使用しています。 左側には、上段に主人の物(酒、珈琲グッズ、BBQグッズ、カセットコンロ)を、下段には乾麺・お菓子(しょっぱい系・甘い系)を分けて収納しています。 右側には、ボックスティッシュ・キッチンペーパー・洗剤ストック・ジップ袋・ラップ類ストックを収納しています。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
-mai-さんの実例写真
大そうじでカップボードの吊り戸棚のお掃除にホームリセット泡クリーナーを使用しました! 扉があるのですごい汚れはないけれど1年に1回は全部出して拭き掃除をします。 泡で伸びもいいですが拭き取りも楽でベトついたりもしないので楽にお掃除ができます。
大そうじでカップボードの吊り戸棚のお掃除にホームリセット泡クリーナーを使用しました! 扉があるのですごい汚れはないけれど1年に1回は全部出して拭き掃除をします。 泡で伸びもいいですが拭き取りも楽でベトついたりもしないので楽にお掃除ができます。
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
comさんの実例写真
物の住所を決める! 夜は必ずリセット! 物を買う時、物を増やす時は慎重に考える!
物の住所を決める! 夜は必ずリセット! 物を買う時、物を増やす時は慎重に考える!
com
com
4LDK | 家族
Aikaさんの実例写真
何度もすみません(;´Д`) 暗かったので電気つけたバージョン
何度もすみません(;´Д`) 暗かったので電気つけたバージョン
Aika
Aika
3LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
収納たっぷりのキッチン。 その奥に見えるのは 勝手口のあるパントリースペース。 たくさんの食器やグラスを 箱のまましまっておくのではなく 全て引き出しに収納出来るように 3列の大収納カップボード にしたのがポイントです。 吊り戸棚も最初は使うかな?と 思いますが、今では 絶対あってよかった! 付けてよかった!と自信を持って 言えるものです♪ やっぱり大きくて広いキッチンは 女の人の憧れ! 料理が楽しくなります。
収納たっぷりのキッチン。 その奥に見えるのは 勝手口のあるパントリースペース。 たくさんの食器やグラスを 箱のまましまっておくのではなく 全て引き出しに収納出来るように 3列の大収納カップボード にしたのがポイントです。 吊り戸棚も最初は使うかな?と 思いますが、今では 絶対あってよかった! 付けてよかった!と自信を持って 言えるものです♪ やっぱり大きくて広いキッチンは 女の人の憧れ! 料理が楽しくなります。
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
横長カップボード
横長カップボード
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
Lillyさんの実例写真
鏡面になっているのでお手入れが楽ちん✌︎ 収納が少なくて、パントリーもないので 吊り戸棚を付けました☺︎ 木目調と黒の取手がお気に入りです♡
鏡面になっているのでお手入れが楽ちん✌︎ 収納が少なくて、パントリーもないので 吊り戸棚を付けました☺︎ 木目調と黒の取手がお気に入りです♡
Lilly
Lilly
3LDK | 家族
nnnさんの実例写真
カップボードはグラフテクト。 汚れと傷に強くて、木目プリントが本物みたい。 ミーレの食洗機で乾いた食器をすぐ収納できる位置に棚を設置しました。
カップボードはグラフテクト。 汚れと傷に強くて、木目プリントが本物みたい。 ミーレの食洗機で乾いた食器をすぐ収納できる位置に棚を設置しました。
nnn
nnn
4LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
カップボード上の吊り戸棚 セットのものではなく、キッチン上用の吊り戸棚を取り付けています。 奥行きがカップボードの台より数センチ浅いので、カウンターで作業する時に圧迫感が減って使いやすいですよ! とリクシルのショールームで勧めていただきました。 カップボードの吊り戸棚だと90.70.50センチの3種類だけなのですが、キッチン上用だと60センチがあったので、ちょうど良い高さのこちらにしました。 一番上まで出し入れがしやすいように、上段はニトリのファイルボックス、下段はIKEAの収納ケースを使っています。 リビングから全て丸見えなので、なるべく中身が見えないように😅
カップボード上の吊り戸棚 セットのものではなく、キッチン上用の吊り戸棚を取り付けています。 奥行きがカップボードの台より数センチ浅いので、カウンターで作業する時に圧迫感が減って使いやすいですよ! とリクシルのショールームで勧めていただきました。 カップボードの吊り戸棚だと90.70.50センチの3種類だけなのですが、キッチン上用だと60センチがあったので、ちょうど良い高さのこちらにしました。 一番上まで出し入れがしやすいように、上段はニトリのファイルボックス、下段はIKEAの収納ケースを使っています。 リビングから全て丸見えなので、なるべく中身が見えないように😅
gonchan
gonchan
4LDK | 家族

カップボード収納 カップボード 吊り戸棚のおすすめ商品

カップボード収納 カップボード 吊り戸棚が気になるあなたにおすすめ

カップボード収納 カップボード 吊り戸棚の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カップボード収納 カップボード 吊り戸棚

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
kikujiroさんの実例写真
カップボード吊り戸棚の収納です。 滅多に使わないものを上段、下段に置いています。 シンクの真裏にあたる右端には、よく使うものを。 上段:コーヒーカプセル、型抜き、かき氷機用製氷皿 下段:普段使いの大皿 下段には、無印良品のアクリル棚が3つピッタリでした。 上段は、取りやすいように下側に持ち手の付いているケースを使っています。
カップボード吊り戸棚の収納です。 滅多に使わないものを上段、下段に置いています。 シンクの真裏にあたる右端には、よく使うものを。 上段:コーヒーカプセル、型抜き、かき氷機用製氷皿 下段:普段使いの大皿 下段には、無印良品のアクリル棚が3つピッタリでした。 上段は、取りやすいように下側に持ち手の付いているケースを使っています。
kikujiro
kikujiro
家族
naaaaanさんの実例写真
オーダーでカップボードを作りました! 我が家はオーク材の家具が多いため、カップボードもオーク材にしています。 使い勝手、収納量、デザインなど全てが要望通りでとっても満足です😊 無垢ならではの色の変化もこれから長い間、楽しみにしたいです🎵
オーダーでカップボードを作りました! 我が家はオーク材の家具が多いため、カップボードもオーク材にしています。 使い勝手、収納量、デザインなど全てが要望通りでとっても満足です😊 無垢ならではの色の変化もこれから長い間、楽しみにしたいです🎵
naaaaan
naaaaan
4LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
建具屋さんに感謝のキッチン 1番奥の食器棚は、持ち込みでそれに合わせてカップボードを作っていただきました! 吊り戸棚は、クリナップの物。 みんなバラバラたけど上手くいったと思います。 ありがとうございました!
建具屋さんに感謝のキッチン 1番奥の食器棚は、持ち込みでそれに合わせてカップボードを作っていただきました! 吊り戸棚は、クリナップの物。 みんなバラバラたけど上手くいったと思います。 ありがとうございました!
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
スペースが限られた我が家のキッチンリフォームで特にこだわったカップボード! 炊飯器がテーブル側で使えて、ゴミ箱が炊飯器の下にならない配置が欲しくて色々探しました! そして見つけたTOTOクラッソのカップボード(幅150㎝)は、私の希望配置を満たし、吊り戸棚が2段に分かれているので使いやすくて気に入りました♪ 電気ケトル、トースターはダイニング側に配置するため、カップボードカウンターはレンジと炊飯器のみで充分です。 そして数多い食器と乾物類、季節物食器などなど全て収納できました♪
スペースが限られた我が家のキッチンリフォームで特にこだわったカップボード! 炊飯器がテーブル側で使えて、ゴミ箱が炊飯器の下にならない配置が欲しくて色々探しました! そして見つけたTOTOクラッソのカップボード(幅150㎝)は、私の希望配置を満たし、吊り戸棚が2段に分かれているので使いやすくて気に入りました♪ 電気ケトル、トースターはダイニング側に配置するため、カップボードカウンターはレンジと炊飯器のみで充分です。 そして数多い食器と乾物類、季節物食器などなど全て収納できました♪
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
karinaさんの実例写真
新築🏠キッチン 黒と白でモダンな雰囲気に🪴 家電置いたらまたイメージが変わりそう💭 水洗も黒でこだわりました🤍
新築🏠キッチン 黒と白でモダンな雰囲気に🪴 家電置いたらまたイメージが変わりそう💭 水洗も黒でこだわりました🤍
karina
karina
4LDK
amu_さんの実例写真
カップボード 色味もお気に入り♡
カップボード 色味もお気に入り♡
amu_
amu_
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
Chiharu
Chiharu
meriさんの実例写真
meri
meri
家族
yumiさんの実例写真
吊り戸棚の高さは90cm。下から2段目くらいまでは手が届きます。 カウンターは高さ85cm。
吊り戸棚の高さは90cm。下から2段目くらいまでは手が届きます。 カウンターは高さ85cm。
yumi
yumi
家族
mariiiiさんの実例写真
食器棚イベントに参加したついでに、カップボードの吊り戸棚もお片付けしました❁⃘*.゚ こちらにも、ニトリの旧型「インボックス(オフホワイト)」を使用しています。 左側には、上段に主人の物(酒、珈琲グッズ、BBQグッズ、カセットコンロ)を、下段には乾麺・お菓子(しょっぱい系・甘い系)を分けて収納しています。 右側には、ボックスティッシュ・キッチンペーパー・洗剤ストック・ジップ袋・ラップ類ストックを収納しています。
食器棚イベントに参加したついでに、カップボードの吊り戸棚もお片付けしました❁⃘*.゚ こちらにも、ニトリの旧型「インボックス(オフホワイト)」を使用しています。 左側には、上段に主人の物(酒、珈琲グッズ、BBQグッズ、カセットコンロ)を、下段には乾麺・お菓子(しょっぱい系・甘い系)を分けて収納しています。 右側には、ボックスティッシュ・キッチンペーパー・洗剤ストック・ジップ袋・ラップ類ストックを収納しています。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
-mai-さんの実例写真
大そうじでカップボードの吊り戸棚のお掃除にホームリセット泡クリーナーを使用しました! 扉があるのですごい汚れはないけれど1年に1回は全部出して拭き掃除をします。 泡で伸びもいいですが拭き取りも楽でベトついたりもしないので楽にお掃除ができます。
大そうじでカップボードの吊り戸棚のお掃除にホームリセット泡クリーナーを使用しました! 扉があるのですごい汚れはないけれど1年に1回は全部出して拭き掃除をします。 泡で伸びもいいですが拭き取りも楽でベトついたりもしないので楽にお掃除ができます。
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
comさんの実例写真
物の住所を決める! 夜は必ずリセット! 物を買う時、物を増やす時は慎重に考える!
物の住所を決める! 夜は必ずリセット! 物を買う時、物を増やす時は慎重に考える!
com
com
4LDK | 家族
Aikaさんの実例写真
カウンターチェア¥7,999
何度もすみません(;´Д`) 暗かったので電気つけたバージョン
何度もすみません(;´Д`) 暗かったので電気つけたバージョン
Aika
Aika
3LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
収納たっぷりのキッチン。 その奥に見えるのは 勝手口のあるパントリースペース。 たくさんの食器やグラスを 箱のまましまっておくのではなく 全て引き出しに収納出来るように 3列の大収納カップボード にしたのがポイントです。 吊り戸棚も最初は使うかな?と 思いますが、今では 絶対あってよかった! 付けてよかった!と自信を持って 言えるものです♪ やっぱり大きくて広いキッチンは 女の人の憧れ! 料理が楽しくなります。
収納たっぷりのキッチン。 その奥に見えるのは 勝手口のあるパントリースペース。 たくさんの食器やグラスを 箱のまましまっておくのではなく 全て引き出しに収納出来るように 3列の大収納カップボード にしたのがポイントです。 吊り戸棚も最初は使うかな?と 思いますが、今では 絶対あってよかった! 付けてよかった!と自信を持って 言えるものです♪ やっぱり大きくて広いキッチンは 女の人の憧れ! 料理が楽しくなります。
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
横長カップボード
横長カップボード
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
Lillyさんの実例写真
鏡面になっているのでお手入れが楽ちん✌︎ 収納が少なくて、パントリーもないので 吊り戸棚を付けました☺︎ 木目調と黒の取手がお気に入りです♡
鏡面になっているのでお手入れが楽ちん✌︎ 収納が少なくて、パントリーもないので 吊り戸棚を付けました☺︎ 木目調と黒の取手がお気に入りです♡
Lilly
Lilly
3LDK | 家族
nnnさんの実例写真
カップボードはグラフテクト。 汚れと傷に強くて、木目プリントが本物みたい。 ミーレの食洗機で乾いた食器をすぐ収納できる位置に棚を設置しました。
カップボードはグラフテクト。 汚れと傷に強くて、木目プリントが本物みたい。 ミーレの食洗機で乾いた食器をすぐ収納できる位置に棚を設置しました。
nnn
nnn
4LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
カップボード上の吊り戸棚 セットのものではなく、キッチン上用の吊り戸棚を取り付けています。 奥行きがカップボードの台より数センチ浅いので、カウンターで作業する時に圧迫感が減って使いやすいですよ! とリクシルのショールームで勧めていただきました。 カップボードの吊り戸棚だと90.70.50センチの3種類だけなのですが、キッチン上用だと60センチがあったので、ちょうど良い高さのこちらにしました。 一番上まで出し入れがしやすいように、上段はニトリのファイルボックス、下段はIKEAの収納ケースを使っています。 リビングから全て丸見えなので、なるべく中身が見えないように😅
カップボード上の吊り戸棚 セットのものではなく、キッチン上用の吊り戸棚を取り付けています。 奥行きがカップボードの台より数センチ浅いので、カウンターで作業する時に圧迫感が減って使いやすいですよ! とリクシルのショールームで勧めていただきました。 カップボードの吊り戸棚だと90.70.50センチの3種類だけなのですが、キッチン上用だと60センチがあったので、ちょうど良い高さのこちらにしました。 一番上まで出し入れがしやすいように、上段はニトリのファイルボックス、下段はIKEAの収納ケースを使っています。 リビングから全て丸見えなので、なるべく中身が見えないように😅
gonchan
gonchan
4LDK | 家族

カップボード収納 カップボード 吊り戸棚のおすすめ商品

カップボード収納 カップボード 吊り戸棚が気になるあなたにおすすめ

カップボード収納 カップボード 吊り戸棚の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ