片付けやすい工夫

658枚の部屋写真から46枚をセレクト
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 片付けやすくするためにやっていること ダイニングテーブルの上には、できるだけ何も置かないように気をつけています。 そしたら台拭きも楽だし、掃除の時も椅子を上げてさっと床拭きができます。 夏休みの間はいつも子どもたちがリビングにいるので床拭きができず… 在宅勤務の朝、子らが学校に行ったあと、急いで椅子を上げて床に雑巾をかけました。 毎日掃除機はかけてるけど、雑巾掛けするとさっぱり感が違います!スッキリ✨
イベント参加です。 片付けやすくするためにやっていること ダイニングテーブルの上には、できるだけ何も置かないように気をつけています。 そしたら台拭きも楽だし、掃除の時も椅子を上げてさっと床拭きができます。 夏休みの間はいつも子どもたちがリビングにいるので床拭きができず… 在宅勤務の朝、子らが学校に行ったあと、急いで椅子を上げて床に雑巾をかけました。 毎日掃除機はかけてるけど、雑巾掛けするとさっぱり感が違います!スッキリ✨
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
masuhome20さんの実例写真
3歳の息子のおもちゃたち。なるべくシンプルに、片付けやすい収納を目指していますがおもちゃは日に日に増えていく一方なので、追いつかないのが現状😂 トイトレの絵本は個人的にとってもおすすめ!この絵本のお陰で息子のトイトレが急展開!目標より前にオムツが卒業できました✌️
3歳の息子のおもちゃたち。なるべくシンプルに、片付けやすい収納を目指していますがおもちゃは日に日に増えていく一方なので、追いつかないのが現状😂 トイトレの絵本は個人的にとってもおすすめ!この絵本のお陰で息子のトイトレが急展開!目標より前にオムツが卒業できました✌️
masuhome20
masuhome20
家族
blossom-さんの実例写真
今年の春に片付けたこの古い和室♪ 使ったら元に戻し家具も増やさず維持してます。
今年の春に片付けたこの古い和室♪ 使ったら元に戻し家具も増やさず維持してます。
blossom-
blossom-
_rm_さんの実例写真
リビングの扇風機はRCのモニターで頂いたユアサプライムさんのものを愛用中。低くも出来てわんこがいる我が家ではなくてはならないアイテムです✨
リビングの扇風機はRCのモニターで頂いたユアサプライムさんのものを愛用中。低くも出来てわんこがいる我が家ではなくてはならないアイテムです✨
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
DeDeさんの実例写真
花瓶の定位置決めました!
花瓶の定位置決めました!
DeDe
DeDe
3LDK | 家族
m.Reikoさんの実例写真
3畳のキッズルーム、 丸テーブルとウォーターヒヤシンスのスツールを合わせて夏の模様替え🌻🤎🤍 小学生の息子が、宿題をこの部屋でやりたいと言い出したので、丸テーブルを買いました🤍 これが大正解✨ 宿題はもちろん、レゴをしたり絵を描いたり、ポケカしたりと大活躍!! ニトリのウォーターヒヤシンスのスツールを1つ追加して、兄妹で使えるようにしました👦🏻👧🏻
3畳のキッズルーム、 丸テーブルとウォーターヒヤシンスのスツールを合わせて夏の模様替え🌻🤎🤍 小学生の息子が、宿題をこの部屋でやりたいと言い出したので、丸テーブルを買いました🤍 これが大正解✨ 宿題はもちろん、レゴをしたり絵を描いたり、ポケカしたりと大活躍!! ニトリのウォーターヒヤシンスのスツールを1つ追加して、兄妹で使えるようにしました👦🏻👧🏻
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
taka17cafeさんの実例写真
片付けやすくするために 「余白のある空間」に 床にあまり物を置かない様にしています♬ 昔は飾るのが大好きで 色々飾っていましたが… だんだん片付けがしんどくなり 床に物を置くと 気になる様になるので あえて物を減らし 片付けやすくしています(*´꒳`*)         taka 17cafe
片付けやすくするために 「余白のある空間」に 床にあまり物を置かない様にしています♬ 昔は飾るのが大好きで 色々飾っていましたが… だんだん片付けがしんどくなり 床に物を置くと 気になる様になるので あえて物を減らし 片付けやすくしています(*´꒳`*)         taka 17cafe
taka17cafe
taka17cafe
家族
puripurieさんの実例写真
幼稚園お支度コーナー
幼稚園お支度コーナー
puripurie
puripurie
asahinahomeさんの実例写真
シルバニアで遊ぶことが増えてきた娘(1歳7ヶ月)🐰なかなかしっくりこないけど使いやすそうな収納に変更しました🫡
シルバニアで遊ぶことが増えてきた娘(1歳7ヶ月)🐰なかなかしっくりこないけど使いやすそうな収納に変更しました🫡
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
otttyoさんの実例写真
姉妹弟の3人部屋でしたが、 長女が1人暮らしをスタートしたので 模様替え! ひとまず シンプル イズ ベスト🩷 掃除がし易くて 助かります!!
姉妹弟の3人部屋でしたが、 長女が1人暮らしをスタートしたので 模様替え! ひとまず シンプル イズ ベスト🩷 掃除がし易くて 助かります!!
otttyo
otttyo
3DK
tokonekoさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていることは、月並みだけど「モノを置かない増やさない」です。 コンセント付きのテレビボードなので、ついスマホやパソコンを充電したまま置きっぱなしにしてしまうスペースですが、終わったら片付け、を心がけています。 自分一人でがんばるんじゃなくて家族にも協力してもらうことが大事(*゚∀゚*)
片付けやすくするためにやっていることは、月並みだけど「モノを置かない増やさない」です。 コンセント付きのテレビボードなので、ついスマホやパソコンを充電したまま置きっぱなしにしてしまうスペースですが、終わったら片付け、を心がけています。 自分一人でがんばるんじゃなくて家族にも協力してもらうことが大事(*゚∀゚*)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
和室にある息子のスペースを少し見直しました。 やはり棚が足りないので買い足し必須。 もっと余白が欲しいけど、少しはスッキリしたかな? 息子カラーにしてあげるため、悩みに悩んでいたHAYのコンテナを30%オフでやっと買ったら、ティールブルーが実は在庫なかったとなって届かなかった😅グラデーションに出来なくて残念。 ・無印のファイルボックスに教科書などを。 もう1個入るからシンデレラフィットさせる予定✨ ・コンテナにマスクとポケットティッシュをざっくり収納。(その下のコンテナにはあまり出番のないLEGOのボードと取説を。) ・IKEAの引き出しには体温計、ボールペン、赤ペン、スタンプ、ハンコなど学校の準備に使うものを収納。 たまにしか持って行かない絵の具セットはその上に。←こーゆーのの定位置、本当困る。 ・OYOYのカゴにSwitchの移動用バッグを。 これは定位置が決まってなくて、毎度ママ〜ソフト入ってるやつどこにある?って聞かれるので、見やすく取りやすい場所に定位置を😅 その他、鉛筆削りや折り紙など学校で使うのは全部ここに置くことにしました。 学用品とおもちゃはわけたいところだけど、遊ぶ場所と準備する場所が同じなので仕方なく混在。 どちらも自分で片付けて欲しいので、見やすくわかりやすく、取りやすく、楽しくがテーマ。 コンテナが我が家にあっているようで、持ち帰ったプリント置き場にも使ってます。 (作り置きのLEGOもコンテナ収納にしてから本当使える😂オススメですw) 夏休みで困った、鍵盤ハーモニカや引き出しなど休み中に置いておくスペースも今後作りたい! そして、見えたくないキャラグッズやシールなど彼の宝箱として、カラーストレージを導入。 ブルーだし、喜ぶといいな♡
和室にある息子のスペースを少し見直しました。 やはり棚が足りないので買い足し必須。 もっと余白が欲しいけど、少しはスッキリしたかな? 息子カラーにしてあげるため、悩みに悩んでいたHAYのコンテナを30%オフでやっと買ったら、ティールブルーが実は在庫なかったとなって届かなかった😅グラデーションに出来なくて残念。 ・無印のファイルボックスに教科書などを。 もう1個入るからシンデレラフィットさせる予定✨ ・コンテナにマスクとポケットティッシュをざっくり収納。(その下のコンテナにはあまり出番のないLEGOのボードと取説を。) ・IKEAの引き出しには体温計、ボールペン、赤ペン、スタンプ、ハンコなど学校の準備に使うものを収納。 たまにしか持って行かない絵の具セットはその上に。←こーゆーのの定位置、本当困る。 ・OYOYのカゴにSwitchの移動用バッグを。 これは定位置が決まってなくて、毎度ママ〜ソフト入ってるやつどこにある?って聞かれるので、見やすく取りやすい場所に定位置を😅 その他、鉛筆削りや折り紙など学校で使うのは全部ここに置くことにしました。 学用品とおもちゃはわけたいところだけど、遊ぶ場所と準備する場所が同じなので仕方なく混在。 どちらも自分で片付けて欲しいので、見やすくわかりやすく、取りやすく、楽しくがテーマ。 コンテナが我が家にあっているようで、持ち帰ったプリント置き場にも使ってます。 (作り置きのLEGOもコンテナ収納にしてから本当使える😂オススメですw) 夏休みで困った、鍵盤ハーモニカや引き出しなど休み中に置いておくスペースも今後作りたい! そして、見えたくないキャラグッズやシールなど彼の宝箱として、カラーストレージを導入。 ブルーだし、喜ぶといいな♡
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
『片付けやすくするためにやっていること』 これは、あくまでも私個人の意見😒 ❋物を増やさない、定期的に断捨離 ❋収納するための収納を増やさない ❋掃除しやすいもの、動かしやすいものを選ぶ ❋なるべく使う物を使う場所に置く ❋オープン収納 我が家は、収納が少ないです あえて少なくしました 住んでみて、収納たくさんあれば良かったなぁ…って時々思うけど、収納する場所があればあるだけ物は増える ここ数年で、ストックは最小限にして、収納できるぶんだけにするだけで、困ることはないです 定期的に、使わない物は断捨離 迷ったら、次のときまで置いておく キッチンやパントリー、冷蔵庫や洗面台もざっくり収納にしています ケースに分類して入れると、スッキリして見えるけど、そのぶん管理もしなきゃならない 冷蔵庫が特にそう 飲み物とか調味料とかまとめてケースに入れる収納があるけれど、その容器を定期的に洗わないとならない とにかく、面倒くさがり屋なので、やることを増やしたくない 洗面台もキッチンも、仕切るためにケースを使ってるけど、それは洗剤とかが漏れたときのため 限られた収納にいかにキレイに収めるかを考えながら入れるのが好き あとは、ケースは動かしやすいものを選ぶ 動かせることで掃除のハードルが下がる 我が家の、他の📷を見てもらうと分かるけど、収納に扉は付けずオープンです 玄関もパントリーも洗面台(1階は引き出しだけど)も、クローゼットも コストカットになるし、使うたびに開け閉めするのが何より面倒😒
『片付けやすくするためにやっていること』 これは、あくまでも私個人の意見😒 ❋物を増やさない、定期的に断捨離 ❋収納するための収納を増やさない ❋掃除しやすいもの、動かしやすいものを選ぶ ❋なるべく使う物を使う場所に置く ❋オープン収納 我が家は、収納が少ないです あえて少なくしました 住んでみて、収納たくさんあれば良かったなぁ…って時々思うけど、収納する場所があればあるだけ物は増える ここ数年で、ストックは最小限にして、収納できるぶんだけにするだけで、困ることはないです 定期的に、使わない物は断捨離 迷ったら、次のときまで置いておく キッチンやパントリー、冷蔵庫や洗面台もざっくり収納にしています ケースに分類して入れると、スッキリして見えるけど、そのぶん管理もしなきゃならない 冷蔵庫が特にそう 飲み物とか調味料とかまとめてケースに入れる収納があるけれど、その容器を定期的に洗わないとならない とにかく、面倒くさがり屋なので、やることを増やしたくない 洗面台もキッチンも、仕切るためにケースを使ってるけど、それは洗剤とかが漏れたときのため 限られた収納にいかにキレイに収めるかを考えながら入れるのが好き あとは、ケースは動かしやすいものを選ぶ 動かせることで掃除のハードルが下がる 我が家の、他の📷を見てもらうと分かるけど、収納に扉は付けずオープンです 玄関もパントリーも洗面台(1階は引き出しだけど)も、クローゼットも コストカットになるし、使うたびに開け閉めするのが何より面倒😒
mama
mama
家族
asukanさんの実例写真
我が家は 無印の オーク材チェスト4段ワイドを リビングに置いているので、 そこに文房具を…✂️ ポリプロピレンデスク内整理トレーを 使って収納する場所を区切っています。
我が家は 無印の オーク材チェスト4段ワイドを リビングに置いているので、 そこに文房具を…✂️ ポリプロピレンデスク内整理トレーを 使って収納する場所を区切っています。
asukan
asukan
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
ここ最近の教材収納になります。 ファイルボックスをそれぞれ教科ごとにわけて収納する方法で片付けておりますが、パッと見てわかりやすくとても便利です。 今まで下段にあった塾の教材は、新五年生になり厚さや量が倍になってしまったので、別の場所へ移動しました。 かわりに普段家で勉強するドリルなどがこの休校中に増えたのでココに収納してます。
ここ最近の教材収納になります。 ファイルボックスをそれぞれ教科ごとにわけて収納する方法で片付けておりますが、パッと見てわかりやすくとても便利です。 今まで下段にあった塾の教材は、新五年生になり厚さや量が倍になってしまったので、別の場所へ移動しました。 かわりに普段家で勉強するドリルなどがこの休校中に増えたのでココに収納してます。
atk
atk
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
心地良く暮らす工夫𓈒𓏸𓐍 𓇢 小6.小1兄弟がいる我が家。 まだまだ全力で遊ぶ2人。 家の中を追いかけ回ったり相撲したりかくれんぼしたり肩車したり😅などなど…… なのでスペースを確保するためにリビングには最小限のものだけを置いて、使う都度片付けるようにしています。 センターテーブルも置かずに必要なときに小さな折り畳みテーブルを出しています。 観葉植物もこどもたちには邪魔扱いされてますがそこだけは譲れない母です😅 あと寛ぎ椅子ポエングも普段は端に寄せて、寛ぐときにせっせと移動しています😂 家族で心地良く暮らすために臨機応変に🍀
心地良く暮らす工夫𓈒𓏸𓐍 𓇢 小6.小1兄弟がいる我が家。 まだまだ全力で遊ぶ2人。 家の中を追いかけ回ったり相撲したりかくれんぼしたり肩車したり😅などなど…… なのでスペースを確保するためにリビングには最小限のものだけを置いて、使う都度片付けるようにしています。 センターテーブルも置かずに必要なときに小さな折り畳みテーブルを出しています。 観葉植物もこどもたちには邪魔扱いされてますがそこだけは譲れない母です😅 あと寛ぎ椅子ポエングも普段は端に寄せて、寛ぐときにせっせと移動しています😂 家族で心地良く暮らすために臨機応変に🍀
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Momooさんの実例写真
💐
💐
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
三年生バージョン。 無印良品仕切り棚を二つ繋げています。
三年生バージョン。 無印良品仕切り棚を二つ繋げています。
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
omura_timoさんの実例写真
久々にリビング全体の写真です。 子どもがいてもイライラせず片付けられる マインドを手に入れよう。 Kindle(電子書籍)出版しました!
【癒しのお片づけ®片づけミラクル思考術】 31日16時59分まで 無料でダウンロードできます! こちらから↓ https://omuratimo.hp.peraichi.com/iyashinookataduke
久々にリビング全体の写真です。 子どもがいてもイライラせず片付けられる マインドを手に入れよう。 Kindle(電子書籍)出版しました!
【癒しのお片づけ®片づけミラクル思考術】 31日16時59分まで 無料でダウンロードできます! こちらから↓ https://omuratimo.hp.peraichi.com/iyashinookataduke
omura_timo
omura_timo
家族
and_a_plusさんの実例写真
トミカ収納 棚に飾っていてら埃が かごにいれていたら塗装が剥げ 取りたいトミカが取れない そこで 100均で 見た目もおしゃれ 埃被らず 取り出しやすい 子どもが片付けられる 収納ケースにしてみました。 作り方は https://limia.jp/idea/276257
トミカ収納 棚に飾っていてら埃が かごにいれていたら塗装が剥げ 取りたいトミカが取れない そこで 100均で 見た目もおしゃれ 埃被らず 取り出しやすい 子どもが片付けられる 収納ケースにしてみました。 作り方は https://limia.jp/idea/276257
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
我が家のかご収納 一軍おもちゃ入れ。うちもニトリさん。自作のテーブル下にピッタリ3つ入ってガッツポーズ笑 リビング、テレビ前に置いてます
我が家のかご収納 一軍おもちゃ入れ。うちもニトリさん。自作のテーブル下にピッタリ3つ入ってガッツポーズ笑 リビング、テレビ前に置いてます
cottoncotton
cottoncotton
家族
misaki.tさんの実例写真
わが家でシェアしたいのは、第二子で新調したプレイマット。 第一子のときは、4つ折りのプレイマットを使っていました。 溝にゴミが溜まるの地味にストレスだったので、フラットな1枚タイプに。 汚れにくくて撥水性もあり掃除がしやすくなりました! リバーシブルで、気分によって柄も楽しめます。 使わないときは丸めて立ててしまったりもできて、使い勝手も◎。 オススメです✨
わが家でシェアしたいのは、第二子で新調したプレイマット。 第一子のときは、4つ折りのプレイマットを使っていました。 溝にゴミが溜まるの地味にストレスだったので、フラットな1枚タイプに。 汚れにくくて撥水性もあり掃除がしやすくなりました! リバーシブルで、気分によって柄も楽しめます。 使わないときは丸めて立ててしまったりもできて、使い勝手も◎。 オススメです✨
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
cikimicさんの実例写真
和室おもちゃ部屋改造
和室おもちゃ部屋改造
cikimic
cikimic
家族
Jijiさんの実例写真
断捨離試みるもほとんど減らせず(´∀`;) お誕生日、クリスマス、年末年始の帰省を経て、むしろ増えた...??(((^_^;)
断捨離試みるもほとんど減らせず(´∀`;) お誕生日、クリスマス、年末年始の帰省を経て、むしろ増えた...??(((^_^;)
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
もっと見る

片付けやすい工夫の投稿一覧

124枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

片付けやすい工夫

658枚の部屋写真から46枚をセレクト
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 片付けやすくするためにやっていること ダイニングテーブルの上には、できるだけ何も置かないように気をつけています。 そしたら台拭きも楽だし、掃除の時も椅子を上げてさっと床拭きができます。 夏休みの間はいつも子どもたちがリビングにいるので床拭きができず… 在宅勤務の朝、子らが学校に行ったあと、急いで椅子を上げて床に雑巾をかけました。 毎日掃除機はかけてるけど、雑巾掛けするとさっぱり感が違います!スッキリ✨
イベント参加です。 片付けやすくするためにやっていること ダイニングテーブルの上には、できるだけ何も置かないように気をつけています。 そしたら台拭きも楽だし、掃除の時も椅子を上げてさっと床拭きができます。 夏休みの間はいつも子どもたちがリビングにいるので床拭きができず… 在宅勤務の朝、子らが学校に行ったあと、急いで椅子を上げて床に雑巾をかけました。 毎日掃除機はかけてるけど、雑巾掛けするとさっぱり感が違います!スッキリ✨
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
masuhome20さんの実例写真
3歳の息子のおもちゃたち。なるべくシンプルに、片付けやすい収納を目指していますがおもちゃは日に日に増えていく一方なので、追いつかないのが現状😂 トイトレの絵本は個人的にとってもおすすめ!この絵本のお陰で息子のトイトレが急展開!目標より前にオムツが卒業できました✌️
3歳の息子のおもちゃたち。なるべくシンプルに、片付けやすい収納を目指していますがおもちゃは日に日に増えていく一方なので、追いつかないのが現状😂 トイトレの絵本は個人的にとってもおすすめ!この絵本のお陰で息子のトイトレが急展開!目標より前にオムツが卒業できました✌️
masuhome20
masuhome20
家族
blossom-さんの実例写真
今年の春に片付けたこの古い和室♪ 使ったら元に戻し家具も増やさず維持してます。
今年の春に片付けたこの古い和室♪ 使ったら元に戻し家具も増やさず維持してます。
blossom-
blossom-
_rm_さんの実例写真
リビングの扇風機はRCのモニターで頂いたユアサプライムさんのものを愛用中。低くも出来てわんこがいる我が家ではなくてはならないアイテムです✨
リビングの扇風機はRCのモニターで頂いたユアサプライムさんのものを愛用中。低くも出来てわんこがいる我が家ではなくてはならないアイテムです✨
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
DeDeさんの実例写真
花瓶の定位置決めました!
花瓶の定位置決めました!
DeDe
DeDe
3LDK | 家族
m.Reikoさんの実例写真
3畳のキッズルーム、 丸テーブルとウォーターヒヤシンスのスツールを合わせて夏の模様替え🌻🤎🤍 小学生の息子が、宿題をこの部屋でやりたいと言い出したので、丸テーブルを買いました🤍 これが大正解✨ 宿題はもちろん、レゴをしたり絵を描いたり、ポケカしたりと大活躍!! ニトリのウォーターヒヤシンスのスツールを1つ追加して、兄妹で使えるようにしました👦🏻👧🏻
3畳のキッズルーム、 丸テーブルとウォーターヒヤシンスのスツールを合わせて夏の模様替え🌻🤎🤍 小学生の息子が、宿題をこの部屋でやりたいと言い出したので、丸テーブルを買いました🤍 これが大正解✨ 宿題はもちろん、レゴをしたり絵を描いたり、ポケカしたりと大活躍!! ニトリのウォーターヒヤシンスのスツールを1つ追加して、兄妹で使えるようにしました👦🏻👧🏻
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
taka17cafeさんの実例写真
片付けやすくするために 「余白のある空間」に 床にあまり物を置かない様にしています♬ 昔は飾るのが大好きで 色々飾っていましたが… だんだん片付けがしんどくなり 床に物を置くと 気になる様になるので あえて物を減らし 片付けやすくしています(*´꒳`*)         taka 17cafe
片付けやすくするために 「余白のある空間」に 床にあまり物を置かない様にしています♬ 昔は飾るのが大好きで 色々飾っていましたが… だんだん片付けがしんどくなり 床に物を置くと 気になる様になるので あえて物を減らし 片付けやすくしています(*´꒳`*)         taka 17cafe
taka17cafe
taka17cafe
家族
puripurieさんの実例写真
幼稚園お支度コーナー
幼稚園お支度コーナー
puripurie
puripurie
asahinahomeさんの実例写真
シルバニアで遊ぶことが増えてきた娘(1歳7ヶ月)🐰なかなかしっくりこないけど使いやすそうな収納に変更しました🫡
シルバニアで遊ぶことが増えてきた娘(1歳7ヶ月)🐰なかなかしっくりこないけど使いやすそうな収納に変更しました🫡
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
otttyoさんの実例写真
姉妹弟の3人部屋でしたが、 長女が1人暮らしをスタートしたので 模様替え! ひとまず シンプル イズ ベスト🩷 掃除がし易くて 助かります!!
姉妹弟の3人部屋でしたが、 長女が1人暮らしをスタートしたので 模様替え! ひとまず シンプル イズ ベスト🩷 掃除がし易くて 助かります!!
otttyo
otttyo
3DK
tokonekoさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていることは、月並みだけど「モノを置かない増やさない」です。 コンセント付きのテレビボードなので、ついスマホやパソコンを充電したまま置きっぱなしにしてしまうスペースですが、終わったら片付け、を心がけています。 自分一人でがんばるんじゃなくて家族にも協力してもらうことが大事(*゚∀゚*)
片付けやすくするためにやっていることは、月並みだけど「モノを置かない増やさない」です。 コンセント付きのテレビボードなので、ついスマホやパソコンを充電したまま置きっぱなしにしてしまうスペースですが、終わったら片付け、を心がけています。 自分一人でがんばるんじゃなくて家族にも協力してもらうことが大事(*゚∀゚*)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
和室にある息子のスペースを少し見直しました。 やはり棚が足りないので買い足し必須。 もっと余白が欲しいけど、少しはスッキリしたかな? 息子カラーにしてあげるため、悩みに悩んでいたHAYのコンテナを30%オフでやっと買ったら、ティールブルーが実は在庫なかったとなって届かなかった😅グラデーションに出来なくて残念。 ・無印のファイルボックスに教科書などを。 もう1個入るからシンデレラフィットさせる予定✨ ・コンテナにマスクとポケットティッシュをざっくり収納。(その下のコンテナにはあまり出番のないLEGOのボードと取説を。) ・IKEAの引き出しには体温計、ボールペン、赤ペン、スタンプ、ハンコなど学校の準備に使うものを収納。 たまにしか持って行かない絵の具セットはその上に。←こーゆーのの定位置、本当困る。 ・OYOYのカゴにSwitchの移動用バッグを。 これは定位置が決まってなくて、毎度ママ〜ソフト入ってるやつどこにある?って聞かれるので、見やすく取りやすい場所に定位置を😅 その他、鉛筆削りや折り紙など学校で使うのは全部ここに置くことにしました。 学用品とおもちゃはわけたいところだけど、遊ぶ場所と準備する場所が同じなので仕方なく混在。 どちらも自分で片付けて欲しいので、見やすくわかりやすく、取りやすく、楽しくがテーマ。 コンテナが我が家にあっているようで、持ち帰ったプリント置き場にも使ってます。 (作り置きのLEGOもコンテナ収納にしてから本当使える😂オススメですw) 夏休みで困った、鍵盤ハーモニカや引き出しなど休み中に置いておくスペースも今後作りたい! そして、見えたくないキャラグッズやシールなど彼の宝箱として、カラーストレージを導入。 ブルーだし、喜ぶといいな♡
和室にある息子のスペースを少し見直しました。 やはり棚が足りないので買い足し必須。 もっと余白が欲しいけど、少しはスッキリしたかな? 息子カラーにしてあげるため、悩みに悩んでいたHAYのコンテナを30%オフでやっと買ったら、ティールブルーが実は在庫なかったとなって届かなかった😅グラデーションに出来なくて残念。 ・無印のファイルボックスに教科書などを。 もう1個入るからシンデレラフィットさせる予定✨ ・コンテナにマスクとポケットティッシュをざっくり収納。(その下のコンテナにはあまり出番のないLEGOのボードと取説を。) ・IKEAの引き出しには体温計、ボールペン、赤ペン、スタンプ、ハンコなど学校の準備に使うものを収納。 たまにしか持って行かない絵の具セットはその上に。←こーゆーのの定位置、本当困る。 ・OYOYのカゴにSwitchの移動用バッグを。 これは定位置が決まってなくて、毎度ママ〜ソフト入ってるやつどこにある?って聞かれるので、見やすく取りやすい場所に定位置を😅 その他、鉛筆削りや折り紙など学校で使うのは全部ここに置くことにしました。 学用品とおもちゃはわけたいところだけど、遊ぶ場所と準備する場所が同じなので仕方なく混在。 どちらも自分で片付けて欲しいので、見やすくわかりやすく、取りやすく、楽しくがテーマ。 コンテナが我が家にあっているようで、持ち帰ったプリント置き場にも使ってます。 (作り置きのLEGOもコンテナ収納にしてから本当使える😂オススメですw) 夏休みで困った、鍵盤ハーモニカや引き出しなど休み中に置いておくスペースも今後作りたい! そして、見えたくないキャラグッズやシールなど彼の宝箱として、カラーストレージを導入。 ブルーだし、喜ぶといいな♡
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
『片付けやすくするためにやっていること』 これは、あくまでも私個人の意見😒 ❋物を増やさない、定期的に断捨離 ❋収納するための収納を増やさない ❋掃除しやすいもの、動かしやすいものを選ぶ ❋なるべく使う物を使う場所に置く ❋オープン収納 我が家は、収納が少ないです あえて少なくしました 住んでみて、収納たくさんあれば良かったなぁ…って時々思うけど、収納する場所があればあるだけ物は増える ここ数年で、ストックは最小限にして、収納できるぶんだけにするだけで、困ることはないです 定期的に、使わない物は断捨離 迷ったら、次のときまで置いておく キッチンやパントリー、冷蔵庫や洗面台もざっくり収納にしています ケースに分類して入れると、スッキリして見えるけど、そのぶん管理もしなきゃならない 冷蔵庫が特にそう 飲み物とか調味料とかまとめてケースに入れる収納があるけれど、その容器を定期的に洗わないとならない とにかく、面倒くさがり屋なので、やることを増やしたくない 洗面台もキッチンも、仕切るためにケースを使ってるけど、それは洗剤とかが漏れたときのため 限られた収納にいかにキレイに収めるかを考えながら入れるのが好き あとは、ケースは動かしやすいものを選ぶ 動かせることで掃除のハードルが下がる 我が家の、他の📷を見てもらうと分かるけど、収納に扉は付けずオープンです 玄関もパントリーも洗面台(1階は引き出しだけど)も、クローゼットも コストカットになるし、使うたびに開け閉めするのが何より面倒😒
『片付けやすくするためにやっていること』 これは、あくまでも私個人の意見😒 ❋物を増やさない、定期的に断捨離 ❋収納するための収納を増やさない ❋掃除しやすいもの、動かしやすいものを選ぶ ❋なるべく使う物を使う場所に置く ❋オープン収納 我が家は、収納が少ないです あえて少なくしました 住んでみて、収納たくさんあれば良かったなぁ…って時々思うけど、収納する場所があればあるだけ物は増える ここ数年で、ストックは最小限にして、収納できるぶんだけにするだけで、困ることはないです 定期的に、使わない物は断捨離 迷ったら、次のときまで置いておく キッチンやパントリー、冷蔵庫や洗面台もざっくり収納にしています ケースに分類して入れると、スッキリして見えるけど、そのぶん管理もしなきゃならない 冷蔵庫が特にそう 飲み物とか調味料とかまとめてケースに入れる収納があるけれど、その容器を定期的に洗わないとならない とにかく、面倒くさがり屋なので、やることを増やしたくない 洗面台もキッチンも、仕切るためにケースを使ってるけど、それは洗剤とかが漏れたときのため 限られた収納にいかにキレイに収めるかを考えながら入れるのが好き あとは、ケースは動かしやすいものを選ぶ 動かせることで掃除のハードルが下がる 我が家の、他の📷を見てもらうと分かるけど、収納に扉は付けずオープンです 玄関もパントリーも洗面台(1階は引き出しだけど)も、クローゼットも コストカットになるし、使うたびに開け閉めするのが何より面倒😒
mama
mama
家族
asukanさんの実例写真
我が家は 無印の オーク材チェスト4段ワイドを リビングに置いているので、 そこに文房具を…✂️ ポリプロピレンデスク内整理トレーを 使って収納する場所を区切っています。
我が家は 無印の オーク材チェスト4段ワイドを リビングに置いているので、 そこに文房具を…✂️ ポリプロピレンデスク内整理トレーを 使って収納する場所を区切っています。
asukan
asukan
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
ここ最近の教材収納になります。 ファイルボックスをそれぞれ教科ごとにわけて収納する方法で片付けておりますが、パッと見てわかりやすくとても便利です。 今まで下段にあった塾の教材は、新五年生になり厚さや量が倍になってしまったので、別の場所へ移動しました。 かわりに普段家で勉強するドリルなどがこの休校中に増えたのでココに収納してます。
ここ最近の教材収納になります。 ファイルボックスをそれぞれ教科ごとにわけて収納する方法で片付けておりますが、パッと見てわかりやすくとても便利です。 今まで下段にあった塾の教材は、新五年生になり厚さや量が倍になってしまったので、別の場所へ移動しました。 かわりに普段家で勉強するドリルなどがこの休校中に増えたのでココに収納してます。
atk
atk
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
心地良く暮らす工夫𓈒𓏸𓐍 𓇢 小6.小1兄弟がいる我が家。 まだまだ全力で遊ぶ2人。 家の中を追いかけ回ったり相撲したりかくれんぼしたり肩車したり😅などなど…… なのでスペースを確保するためにリビングには最小限のものだけを置いて、使う都度片付けるようにしています。 センターテーブルも置かずに必要なときに小さな折り畳みテーブルを出しています。 観葉植物もこどもたちには邪魔扱いされてますがそこだけは譲れない母です😅 あと寛ぎ椅子ポエングも普段は端に寄せて、寛ぐときにせっせと移動しています😂 家族で心地良く暮らすために臨機応変に🍀
心地良く暮らす工夫𓈒𓏸𓐍 𓇢 小6.小1兄弟がいる我が家。 まだまだ全力で遊ぶ2人。 家の中を追いかけ回ったり相撲したりかくれんぼしたり肩車したり😅などなど…… なのでスペースを確保するためにリビングには最小限のものだけを置いて、使う都度片付けるようにしています。 センターテーブルも置かずに必要なときに小さな折り畳みテーブルを出しています。 観葉植物もこどもたちには邪魔扱いされてますがそこだけは譲れない母です😅 あと寛ぎ椅子ポエングも普段は端に寄せて、寛ぐときにせっせと移動しています😂 家族で心地良く暮らすために臨機応変に🍀
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Momooさんの実例写真
💐
💐
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
三年生バージョン。 無印良品仕切り棚を二つ繋げています。
三年生バージョン。 無印良品仕切り棚を二つ繋げています。
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
omura_timoさんの実例写真
久々にリビング全体の写真です。 子どもがいてもイライラせず片付けられる マインドを手に入れよう。 Kindle(電子書籍)出版しました!
【癒しのお片づけ®片づけミラクル思考術】 31日16時59分まで 無料でダウンロードできます! こちらから↓ https://omuratimo.hp.peraichi.com/iyashinookataduke
久々にリビング全体の写真です。 子どもがいてもイライラせず片付けられる マインドを手に入れよう。 Kindle(電子書籍)出版しました!
【癒しのお片づけ®片づけミラクル思考術】 31日16時59分まで 無料でダウンロードできます! こちらから↓ https://omuratimo.hp.peraichi.com/iyashinookataduke
omura_timo
omura_timo
家族
and_a_plusさんの実例写真
トミカ収納 棚に飾っていてら埃が かごにいれていたら塗装が剥げ 取りたいトミカが取れない そこで 100均で 見た目もおしゃれ 埃被らず 取り出しやすい 子どもが片付けられる 収納ケースにしてみました。 作り方は https://limia.jp/idea/276257
トミカ収納 棚に飾っていてら埃が かごにいれていたら塗装が剥げ 取りたいトミカが取れない そこで 100均で 見た目もおしゃれ 埃被らず 取り出しやすい 子どもが片付けられる 収納ケースにしてみました。 作り方は https://limia.jp/idea/276257
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
我が家のかご収納 一軍おもちゃ入れ。うちもニトリさん。自作のテーブル下にピッタリ3つ入ってガッツポーズ笑 リビング、テレビ前に置いてます
我が家のかご収納 一軍おもちゃ入れ。うちもニトリさん。自作のテーブル下にピッタリ3つ入ってガッツポーズ笑 リビング、テレビ前に置いてます
cottoncotton
cottoncotton
家族
misaki.tさんの実例写真
わが家でシェアしたいのは、第二子で新調したプレイマット。 第一子のときは、4つ折りのプレイマットを使っていました。 溝にゴミが溜まるの地味にストレスだったので、フラットな1枚タイプに。 汚れにくくて撥水性もあり掃除がしやすくなりました! リバーシブルで、気分によって柄も楽しめます。 使わないときは丸めて立ててしまったりもできて、使い勝手も◎。 オススメです✨
わが家でシェアしたいのは、第二子で新調したプレイマット。 第一子のときは、4つ折りのプレイマットを使っていました。 溝にゴミが溜まるの地味にストレスだったので、フラットな1枚タイプに。 汚れにくくて撥水性もあり掃除がしやすくなりました! リバーシブルで、気分によって柄も楽しめます。 使わないときは丸めて立ててしまったりもできて、使い勝手も◎。 オススメです✨
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
cikimicさんの実例写真
和室おもちゃ部屋改造
和室おもちゃ部屋改造
cikimic
cikimic
家族
Jijiさんの実例写真
断捨離試みるもほとんど減らせず(´∀`;) お誕生日、クリスマス、年末年始の帰省を経て、むしろ増えた...??(((^_^;)
断捨離試みるもほとんど減らせず(´∀`;) お誕生日、クリスマス、年末年始の帰省を経て、むしろ増えた...??(((^_^;)
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
もっと見る

片付けやすい工夫の投稿一覧

124枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ