種採取

134枚の部屋写真から49枚をセレクト
mamyuさんの実例写真
今日は曇りです。 窓際のサボテンや初雪蔓に花が咲いてます✨ 可愛いですよ♪
今日は曇りです。 窓際のサボテンや初雪蔓に花が咲いてます✨ 可愛いですよ♪
mamyu
mamyu
家族
naoさんの実例写真
今年も庭で大活躍してくれたオルラヤレースフラワーの種を採取。 しばらくは、飾っておこう。
今年も庭で大活躍してくれたオルラヤレースフラワーの種を採取。 しばらくは、飾っておこう。
nao
nao
家族
pisaさんの実例写真
クリスマスローズはこれで全部。 今年は本当にチビッとです。 あと一輪ありますが、 咲いたのを気付かないうちに 大きく育ってしまい種がついたので、 このまま種を採取しようかと思っています。 2年前にも種を採取し ちゃんと調べないまま普通に撒いてしまい、 それでも諦めず水をやっていたら 翌年に双葉が出ました😆遅っ そして 2年目の今年は葉が伸びて 来年は花が見られるか…? 期待してます🙏 RCで知ったクリスマスローズ。 お迎えして3年が経ちました。 これからも元気に育って欲しい 美しい花です☺️
クリスマスローズはこれで全部。 今年は本当にチビッとです。 あと一輪ありますが、 咲いたのを気付かないうちに 大きく育ってしまい種がついたので、 このまま種を採取しようかと思っています。 2年前にも種を採取し ちゃんと調べないまま普通に撒いてしまい、 それでも諦めず水をやっていたら 翌年に双葉が出ました😆遅っ そして 2年目の今年は葉が伸びて 来年は花が見られるか…? 期待してます🙏 RCで知ったクリスマスローズ。 お迎えして3年が経ちました。 これからも元気に育って欲しい 美しい花です☺️
pisa
pisa
家族
mi-saさんの実例写真
朝のガーデニング。 夏に花が終わった最後の花から採種しておいたカサバルピナス。寄せ植えの鉢の真ん中に、埋め込んでおいた4つのうちから1つ、発芽してました!! これは季節合ってますか??(ネットで調べたら種まきは9〜10月とのこと) 先週、季節外れに蕾がつき始めたラベンダーは色づき始めています(3枚目) アリッサムまで咲き始めました(4枚目) これは、の鉢はもっと寒くなったら室内行きでしょうか?このまま冬越しできる??
朝のガーデニング。 夏に花が終わった最後の花から採種しておいたカサバルピナス。寄せ植えの鉢の真ん中に、埋め込んでおいた4つのうちから1つ、発芽してました!! これは季節合ってますか??(ネットで調べたら種まきは9〜10月とのこと) 先週、季節外れに蕾がつき始めたラベンダーは色づき始めています(3枚目) アリッサムまで咲き始めました(4枚目) これは、の鉢はもっと寒くなったら室内行きでしょうか?このまま冬越しできる??
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yumi.fさんの実例写真
˗ˋˏ 夏のキロク ˎˊ˗ 先月美容院に行った時に 日よけにゴーヤカーテン作ってて 💚緑色🤍白色 (*゚▽゚*)🤍って初めて見た♡ ゴーヤ苦くて苦手だけど🤍可愛い〜😆 💚のよりは苦味は少ないみたい 一つ頂いたので😊♡ 「ゴーヤチャンプル作って食べる?」 「いいね〜!」 「来年うちも🤍のゴーヤカーテン 作って欲しいな」 「そうだね♡作ってみようか」 旦那さんとの会話 じゃ、これを食べずに 種をとって来年植えてみようかって コトに… 🧡色に熟してから 種とり出しました😊 来年まで冷蔵庫に入れ保管 来年ちゃんと🌱発芽して 上手くできるといいな〜 楽しみです😊
˗ˋˏ 夏のキロク ˎˊ˗ 先月美容院に行った時に 日よけにゴーヤカーテン作ってて 💚緑色🤍白色 (*゚▽゚*)🤍って初めて見た♡ ゴーヤ苦くて苦手だけど🤍可愛い〜😆 💚のよりは苦味は少ないみたい 一つ頂いたので😊♡ 「ゴーヤチャンプル作って食べる?」 「いいね〜!」 「来年うちも🤍のゴーヤカーテン 作って欲しいな」 「そうだね♡作ってみようか」 旦那さんとの会話 じゃ、これを食べずに 種をとって来年植えてみようかって コトに… 🧡色に熟してから 種とり出しました😊 来年まで冷蔵庫に入れ保管 来年ちゃんと🌱発芽して 上手くできるといいな〜 楽しみです😊
yumi.f
yumi.f
家族
jewel-ynmさんの実例写真
今日も良いお天気でしたね かき氷では有りませんよ コットンフラワー、やっと種を採りました 昨年お友達の編み魔女さんから頂いたコットンフラワーの種、植えたら成長が面白くて でも もっと上手く育てていたFuku222ちゃんからドライフラワーを頂いていたの、 残ったのから種を採りました 綿ってフワフワで面白いな でもこれと言って使い道は無く🤣 子供が居たら ママゴトとかに喜びそうな…💕
今日も良いお天気でしたね かき氷では有りませんよ コットンフラワー、やっと種を採りました 昨年お友達の編み魔女さんから頂いたコットンフラワーの種、植えたら成長が面白くて でも もっと上手く育てていたFuku222ちゃんからドライフラワーを頂いていたの、 残ったのから種を採りました 綿ってフワフワで面白いな でもこれと言って使い道は無く🤣 子供が居たら ママゴトとかに喜びそうな…💕
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
窓辺でぼーとベランダで育てて いる植物たちを眺めている時間 が癒しです 種まき隊❣️で育てているニゲラ 我が家も変身!しました あんなに可憐なお花なのに 実はこんなに逞しいお姿❗️ 種をとって来年も咲かせ られるかな?🤗💕 corocoro2525ちゃんに感謝💖
窓辺でぼーとベランダで育てて いる植物たちを眺めている時間 が癒しです 種まき隊❣️で育てているニゲラ 我が家も変身!しました あんなに可憐なお花なのに 実はこんなに逞しいお姿❗️ 種をとって来年も咲かせ られるかな?🤗💕 corocoro2525ちゃんに感謝💖
NAO
NAO
家族
nolleyさんの実例写真
庭のパンジー、ビオラ 暑さでだいぶ徒長してきました お花をカットして 来年に向けて種採取の準備です 種から育てたパンビオたち いろんな種類をグラスに。。 たくさん咲いてくれてありがとう♥
庭のパンジー、ビオラ 暑さでだいぶ徒長してきました お花をカットして 来年に向けて種採取の準備です 種から育てたパンビオたち いろんな種類をグラスに。。 たくさん咲いてくれてありがとう♥
nolley
nolley
家族
yukiminさんの実例写真
ニゲラ♡ 初めて育てましたが、なんて可愛いの〜❤️ふわふわな葉とパステルカラーのお花🌸 種採取してまた来年増やしたいです😊🌱
ニゲラ♡ 初めて育てましたが、なんて可愛いの〜❤️ふわふわな葉とパステルカラーのお花🌸 種採取してまた来年増やしたいです😊🌱
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
✨成長記録✨ 🔴大葉 今回からは大葉苗🌱を買わずに前回育てた苗から種子にしたのを育て少し大きくなったのを株分けして育てます👍😆✨ 小さいプランターに種を蒔いて成長した順に大きいプランターに株分けして移動してます✨🤗✨ 大葉はかなり消費するのであればある程食べるので無事に収穫できれば嬉しいです🎶
✨成長記録✨ 🔴大葉 今回からは大葉苗🌱を買わずに前回育てた苗から種子にしたのを育て少し大きくなったのを株分けして育てます👍😆✨ 小さいプランターに種を蒔いて成長した順に大きいプランターに株分けして移動してます✨🤗✨ 大葉はかなり消費するのであればある程食べるので無事に収穫できれば嬉しいです🎶
hanachan
hanachan
momocchiさんの実例写真
ドライフラワーを種に。 千日紅のドライフラワーを解体。 来月あたり、種として蒔きます。 また、いっぱい咲いてね🌸
ドライフラワーを種に。 千日紅のドライフラワーを解体。 来月あたり、種として蒔きます。 また、いっぱい咲いてね🌸
momocchi
momocchi
家族
spinetailさんの実例写真
先日のフウセントウワタ 種を吹き始めました。 種が出てしまうと、丸い実は枯れてしまいます。 丸い実のままで居てほしい。 でも、種も取りたい。 あと30個…
先日のフウセントウワタ 種を吹き始めました。 種が出てしまうと、丸い実は枯れてしまいます。 丸い実のままで居てほしい。 でも、種も取りたい。 あと30個…
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
手作りのウッドデッキ ここは南向き。 春と秋はここで観葉植物を育てています✨ イベント投稿のために植物をあちこち動かしながら撮りました。 テラスの壁から板付けの胡蝶蘭やリプサリスも持ってきました。 胡蝶蘭の根っこは日が当たらない方向に向かっていくらしいので今だけここに。 4枚目、我が家も初めてエバーフレッシュの花が咲きました🎵 夢はエバーフレッシュのタネを採取してエバーフレッシュの子供を育てること!😄✌️
手作りのウッドデッキ ここは南向き。 春と秋はここで観葉植物を育てています✨ イベント投稿のために植物をあちこち動かしながら撮りました。 テラスの壁から板付けの胡蝶蘭やリプサリスも持ってきました。 胡蝶蘭の根っこは日が当たらない方向に向かっていくらしいので今だけここに。 4枚目、我が家も初めてエバーフレッシュの花が咲きました🎵 夢はエバーフレッシュのタネを採取してエバーフレッシュの子供を育てること!😄✌️
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
kaorikoさんの実例写真
ポピーちゃんの種取り🌼 ポットで植えたので種がどんなものか分からず、、 とりあえず調べたやり方でチャレンジ💓 ①お花が終わってしばらくそのまま放置。 ②茶色くなった蕾の部分に種ができる。 ③蕾の蓋を外して、ジップロックに入れてわさわさしたら、小さい黒い粒々が取れる。 ただ、これが種なのかも分からず😂爆笑 お庭に詳しいお友達に聞いたら「そうだよー☺️」って教えてもらえました🤲🏻💓 秋にいっぱい種を蒔いてみようと思います✨
ポピーちゃんの種取り🌼 ポットで植えたので種がどんなものか分からず、、 とりあえず調べたやり方でチャレンジ💓 ①お花が終わってしばらくそのまま放置。 ②茶色くなった蕾の部分に種ができる。 ③蕾の蓋を外して、ジップロックに入れてわさわさしたら、小さい黒い粒々が取れる。 ただ、これが種なのかも分からず😂爆笑 お庭に詳しいお友達に聞いたら「そうだよー☺️」って教えてもらえました🤲🏻💓 秋にいっぱい種を蒔いてみようと思います✨
kaoriko
kaoriko
4LDK | 家族
GUMIMINさんの実例写真
バルコニーのディル🌿伸ばし放題に育てていたら大量のタネができていました。採種してまた蒔いてみたいと思います☺️
バルコニーのディル🌿伸ばし放題に育てていたら大量のタネができていました。採種してまた蒔いてみたいと思います☺️
GUMIMIN
GUMIMIN
3LDK | 一人暮らし
kuikoさんの実例写真
朝起きて、シャッターを開けたら咲いていた朝顔です😊 なんと綺麗な色でしょう💜 ビロードのような質感で美しい子です❣️ 孫から預かった入学バトンリレーの朝顔 3色目です この色が私は1番好きなので、自分のためにも種を取りたいと思います💜
朝起きて、シャッターを開けたら咲いていた朝顔です😊 なんと綺麗な色でしょう💜 ビロードのような質感で美しい子です❣️ 孫から預かった入学バトンリレーの朝顔 3色目です この色が私は1番好きなので、自分のためにも種を取りたいと思います💜
kuiko
kuiko
家族
khma88さんの実例写真
ずっと欲しかったサボテンの1つ、 月世界。 群生するサボテンです。 頭から生えてる3本の赤いニョキニョキは、 中に種が入っているらしいです|д゚) 変なの~( ˙◊˙ )
ずっと欲しかったサボテンの1つ、 月世界。 群生するサボテンです。 頭から生えてる3本の赤いニョキニョキは、 中に種が入っているらしいです|д゚) 変なの~( ˙◊˙ )
khma88
khma88
家族
colorerさんの実例写真
昨日の夜アップしたエバーフレッシュのお花。どのエバーフレッシュもお花が咲くわけではないと教えて頂いて観葉植物初心者なので調べてみました✨ 置いていた場所は決して日当たりがいいわけではないので、せっせと窓辺で日光浴!葉水は見よう見まねでしていましたが、お花が咲くのは置かれた場所が気にいった証拠という記事を見つけてますます可愛いがろうと決心しました💕笑 どうやらお花が咲くと種が採取出来るようなので楽しみに育てたいと思います🍀✨
昨日の夜アップしたエバーフレッシュのお花。どのエバーフレッシュもお花が咲くわけではないと教えて頂いて観葉植物初心者なので調べてみました✨ 置いていた場所は決して日当たりがいいわけではないので、せっせと窓辺で日光浴!葉水は見よう見まねでしていましたが、お花が咲くのは置かれた場所が気にいった証拠という記事を見つけてますます可愛いがろうと決心しました💕笑 どうやらお花が咲くと種が採取出来るようなので楽しみに育てたいと思います🍀✨
colorer
colorer
4LDK | 家族
nia1213さんの実例写真
オキナワスズメウリの種
オキナワスズメウリの種
nia1213
nia1213
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
久しぶりの 洗濯日和で気持ちが 良いですね~ 物置を整理していたら ニゲラを ドライにしたのを すっかり忘れていて ポロポロ落ちるけど 飾ってみたよ♪ ナチュラルな この雰囲気も好きです💖
久しぶりの 洗濯日和で気持ちが 良いですね~ 物置を整理していたら ニゲラを ドライにしたのを すっかり忘れていて ポロポロ落ちるけど 飾ってみたよ♪ ナチュラルな この雰囲気も好きです💖
Ren
Ren
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
なんかでっかい葉っぱが開きそうです😲 植え替えして大株に育てようかな🤔
なんかでっかい葉っぱが開きそうです😲 植え替えして大株に育てようかな🤔
shin0719
shin0719
CoCo0617さんの実例写真
朝の庭パトから… 観賞唐辛子のブラックパールが黒いツヤツヤの実になってました☺️ まさしくブラックパール🖤 段々色が、変化して赤くなります♪ メランポジウムも後半ですね😌 ここには、パンジー、ビオラの苗植える予定… 庭パトしながら、この植物🪴🪴🪴🪴これから寒い時期、何処にどう置こうと考えながら見回りました😆💦 もう少し、庭、軒下で頑張って貰います!
朝の庭パトから… 観賞唐辛子のブラックパールが黒いツヤツヤの実になってました☺️ まさしくブラックパール🖤 段々色が、変化して赤くなります♪ メランポジウムも後半ですね😌 ここには、パンジー、ビオラの苗植える予定… 庭パトしながら、この植物🪴🪴🪴🪴これから寒い時期、何処にどう置こうと考えながら見回りました😆💦 もう少し、庭、軒下で頑張って貰います!
CoCo0617
CoCo0617
家族
yoppyさんの実例写真
アサリナのグリーンカーテン 初めて挑戦して大成功でした(^-^) 暑さ対策に大いに役立ってくれてありがとう!お疲れ様でした〜 そろそろ種を採取して来年に備えておかねば
アサリナのグリーンカーテン 初めて挑戦して大成功でした(^-^) 暑さ対策に大いに役立ってくれてありがとう!お疲れ様でした〜 そろそろ種を採取して来年に備えておかねば
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
久しぶりの投稿です✨ なんとか生きてました。 うちの朝顔たち、綺麗に花を咲かしております。去年咲いていた花の種をとっておいたものです。 色が単調なのが難点ですかね。
久しぶりの投稿です✨ なんとか生きてました。 うちの朝顔たち、綺麗に花を咲かしております。去年咲いていた花の種をとっておいたものです。 色が単調なのが難点ですかね。
KID_A
KID_A
家族
happyさんの実例写真
お正月の葉牡丹🤗🎶 種の取り方も色んな方法があるみたいで観察を続けてました。 額が茶色くなったら切り落として乾かすってのを選びました🎍 紙袋に入れて1ヶ月位乾かす???干す???らしいです😅 また来年、元気に育ってくれたら嬉しいな🤭💕
お正月の葉牡丹🤗🎶 種の取り方も色んな方法があるみたいで観察を続けてました。 額が茶色くなったら切り落として乾かすってのを選びました🎍 紙袋に入れて1ヶ月位乾かす???干す???らしいです😅 また来年、元気に育ってくれたら嬉しいな🤭💕
happy
happy
家族
faunさんの実例写真
私の小さな小さなベランダ薬草園♡ 左上: 鳥の羽根のような美しいフェンネル の葉っぱと、寄せ植えのレモンユーカリと、レモングラスと、その左お隣のこんもりレモンゼラニウムさん。 左下: 蕾がいっぱいのゼラニウムと、とう立ちして蕾が見えてきた真っ赤な葉っぱのフリルレタスと、ロメインレタスと寄せ植えのチャイブ。 右上: ラムズイヤーとワイルドストロベリーがふさふさに♡ 右中、右下: ローズヒップから採取した薔薇の種2種類が発芽❣右中がロサ・カニナ(ドッグローズ)、右下がロサ・ルゴサ(ハマナス) 今日は朝から、植物のお世話をしました。 昨年収穫し忘れたフェンネルの種を採り、レモングラスやレモンユーカリのカットしたり。。。 ゼラニウムは蕾がいっぱい。 ワイルドストロベリーも、ラムズイヤーも、セント・ジョーンズワートも、スペアミントも、チャイブもタイムも、セージも新葉がいっぱい(*n´ω`n*) レタスはとう立ちして、蕾が見え始め。。。悩んで、お花を咲かせる事に(笑) 嬉しい発見も~ヾ(*´∀`*)ノ 昨年、実家の庭から持ち帰ったロサ・ルゴサ(ハマナス)とロサ・カニナ(ドッグローズ)のローズヒップから種を採取し、ポットに埋めておいたところ、ようやく発芽しました~╰(*´︶`*)╯ longneiちゃんに、 「なかなか発芽しないのよねー」 と、コメントしたところ 「薔薇は寒さにあてると発芽するのよー」 と、教えて頂きまして、仰る通り、越冬したら発芽しました~ヽ(◇´︶`◆)ノやっほー♡ 庭に直植えしていた時は、気づいたらいつの間にか発芽していたので、ポットに植えた小さな薔薇の発芽がこんなにも愛おしいなんて、‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬なんて、なんて、嬉しいのぉ~ 小さな薬草園ですが、幸せをいっぱい頂いています♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡
私の小さな小さなベランダ薬草園♡ 左上: 鳥の羽根のような美しいフェンネル の葉っぱと、寄せ植えのレモンユーカリと、レモングラスと、その左お隣のこんもりレモンゼラニウムさん。 左下: 蕾がいっぱいのゼラニウムと、とう立ちして蕾が見えてきた真っ赤な葉っぱのフリルレタスと、ロメインレタスと寄せ植えのチャイブ。 右上: ラムズイヤーとワイルドストロベリーがふさふさに♡ 右中、右下: ローズヒップから採取した薔薇の種2種類が発芽❣右中がロサ・カニナ(ドッグローズ)、右下がロサ・ルゴサ(ハマナス) 今日は朝から、植物のお世話をしました。 昨年収穫し忘れたフェンネルの種を採り、レモングラスやレモンユーカリのカットしたり。。。 ゼラニウムは蕾がいっぱい。 ワイルドストロベリーも、ラムズイヤーも、セント・ジョーンズワートも、スペアミントも、チャイブもタイムも、セージも新葉がいっぱい(*n´ω`n*) レタスはとう立ちして、蕾が見え始め。。。悩んで、お花を咲かせる事に(笑) 嬉しい発見も~ヾ(*´∀`*)ノ 昨年、実家の庭から持ち帰ったロサ・ルゴサ(ハマナス)とロサ・カニナ(ドッグローズ)のローズヒップから種を採取し、ポットに埋めておいたところ、ようやく発芽しました~╰(*´︶`*)╯ longneiちゃんに、 「なかなか発芽しないのよねー」 と、コメントしたところ 「薔薇は寒さにあてると発芽するのよー」 と、教えて頂きまして、仰る通り、越冬したら発芽しました~ヽ(◇´︶`◆)ノやっほー♡ 庭に直植えしていた時は、気づいたらいつの間にか発芽していたので、ポットに植えた小さな薔薇の発芽がこんなにも愛おしいなんて、‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬なんて、なんて、嬉しいのぉ~ 小さな薬草園ですが、幸せをいっぱい頂いています♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kuuさんの実例写真
去年収穫した小玉スイカの種を今年の春蒔いて、発芽した苗を鉢植えで育てました☺︎ ①4個目が大きくなってきたので嬉しくて、しつこく小玉スイカ投稿(・∀・; ) ②4個目…すでに直径10㎝くらいになってるので、今月末くらいに収穫できるかも? ③5個目…まだ直径2㎝くらいなので、さすがに厳しいかも… ④先月収穫した3個目…来年用の種を採りました*ˊᵕˋ)੭
去年収穫した小玉スイカの種を今年の春蒔いて、発芽した苗を鉢植えで育てました☺︎ ①4個目が大きくなってきたので嬉しくて、しつこく小玉スイカ投稿(・∀・; ) ②4個目…すでに直径10㎝くらいになってるので、今月末くらいに収穫できるかも? ③5個目…まだ直径2㎝くらいなので、さすがに厳しいかも… ④先月収穫した3個目…来年用の種を採りました*ˊᵕˋ)੭
kuu
kuu
もっと見る

種採取の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

種採取

134枚の部屋写真から49枚をセレクト
mamyuさんの実例写真
今日は曇りです。 窓際のサボテンや初雪蔓に花が咲いてます✨ 可愛いですよ♪
今日は曇りです。 窓際のサボテンや初雪蔓に花が咲いてます✨ 可愛いですよ♪
mamyu
mamyu
家族
naoさんの実例写真
今年も庭で大活躍してくれたオルラヤレースフラワーの種を採取。 しばらくは、飾っておこう。
今年も庭で大活躍してくれたオルラヤレースフラワーの種を採取。 しばらくは、飾っておこう。
nao
nao
家族
pisaさんの実例写真
クリスマスローズはこれで全部。 今年は本当にチビッとです。 あと一輪ありますが、 咲いたのを気付かないうちに 大きく育ってしまい種がついたので、 このまま種を採取しようかと思っています。 2年前にも種を採取し ちゃんと調べないまま普通に撒いてしまい、 それでも諦めず水をやっていたら 翌年に双葉が出ました😆遅っ そして 2年目の今年は葉が伸びて 来年は花が見られるか…? 期待してます🙏 RCで知ったクリスマスローズ。 お迎えして3年が経ちました。 これからも元気に育って欲しい 美しい花です☺️
クリスマスローズはこれで全部。 今年は本当にチビッとです。 あと一輪ありますが、 咲いたのを気付かないうちに 大きく育ってしまい種がついたので、 このまま種を採取しようかと思っています。 2年前にも種を採取し ちゃんと調べないまま普通に撒いてしまい、 それでも諦めず水をやっていたら 翌年に双葉が出ました😆遅っ そして 2年目の今年は葉が伸びて 来年は花が見られるか…? 期待してます🙏 RCで知ったクリスマスローズ。 お迎えして3年が経ちました。 これからも元気に育って欲しい 美しい花です☺️
pisa
pisa
家族
mi-saさんの実例写真
朝のガーデニング。 夏に花が終わった最後の花から採種しておいたカサバルピナス。寄せ植えの鉢の真ん中に、埋め込んでおいた4つのうちから1つ、発芽してました!! これは季節合ってますか??(ネットで調べたら種まきは9〜10月とのこと) 先週、季節外れに蕾がつき始めたラベンダーは色づき始めています(3枚目) アリッサムまで咲き始めました(4枚目) これは、の鉢はもっと寒くなったら室内行きでしょうか?このまま冬越しできる??
朝のガーデニング。 夏に花が終わった最後の花から採種しておいたカサバルピナス。寄せ植えの鉢の真ん中に、埋め込んでおいた4つのうちから1つ、発芽してました!! これは季節合ってますか??(ネットで調べたら種まきは9〜10月とのこと) 先週、季節外れに蕾がつき始めたラベンダーは色づき始めています(3枚目) アリッサムまで咲き始めました(4枚目) これは、の鉢はもっと寒くなったら室内行きでしょうか?このまま冬越しできる??
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yumi.fさんの実例写真
˗ˋˏ 夏のキロク ˎˊ˗ 先月美容院に行った時に 日よけにゴーヤカーテン作ってて 💚緑色🤍白色 (*゚▽゚*)🤍って初めて見た♡ ゴーヤ苦くて苦手だけど🤍可愛い〜😆 💚のよりは苦味は少ないみたい 一つ頂いたので😊♡ 「ゴーヤチャンプル作って食べる?」 「いいね〜!」 「来年うちも🤍のゴーヤカーテン 作って欲しいな」 「そうだね♡作ってみようか」 旦那さんとの会話 じゃ、これを食べずに 種をとって来年植えてみようかって コトに… 🧡色に熟してから 種とり出しました😊 来年まで冷蔵庫に入れ保管 来年ちゃんと🌱発芽して 上手くできるといいな〜 楽しみです😊
˗ˋˏ 夏のキロク ˎˊ˗ 先月美容院に行った時に 日よけにゴーヤカーテン作ってて 💚緑色🤍白色 (*゚▽゚*)🤍って初めて見た♡ ゴーヤ苦くて苦手だけど🤍可愛い〜😆 💚のよりは苦味は少ないみたい 一つ頂いたので😊♡ 「ゴーヤチャンプル作って食べる?」 「いいね〜!」 「来年うちも🤍のゴーヤカーテン 作って欲しいな」 「そうだね♡作ってみようか」 旦那さんとの会話 じゃ、これを食べずに 種をとって来年植えてみようかって コトに… 🧡色に熟してから 種とり出しました😊 来年まで冷蔵庫に入れ保管 来年ちゃんと🌱発芽して 上手くできるといいな〜 楽しみです😊
yumi.f
yumi.f
家族
jewel-ynmさんの実例写真
今日も良いお天気でしたね かき氷では有りませんよ コットンフラワー、やっと種を採りました 昨年お友達の編み魔女さんから頂いたコットンフラワーの種、植えたら成長が面白くて でも もっと上手く育てていたFuku222ちゃんからドライフラワーを頂いていたの、 残ったのから種を採りました 綿ってフワフワで面白いな でもこれと言って使い道は無く🤣 子供が居たら ママゴトとかに喜びそうな…💕
今日も良いお天気でしたね かき氷では有りませんよ コットンフラワー、やっと種を採りました 昨年お友達の編み魔女さんから頂いたコットンフラワーの種、植えたら成長が面白くて でも もっと上手く育てていたFuku222ちゃんからドライフラワーを頂いていたの、 残ったのから種を採りました 綿ってフワフワで面白いな でもこれと言って使い道は無く🤣 子供が居たら ママゴトとかに喜びそうな…💕
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
窓辺でぼーとベランダで育てて いる植物たちを眺めている時間 が癒しです 種まき隊❣️で育てているニゲラ 我が家も変身!しました あんなに可憐なお花なのに 実はこんなに逞しいお姿❗️ 種をとって来年も咲かせ られるかな?🤗💕 corocoro2525ちゃんに感謝💖
窓辺でぼーとベランダで育てて いる植物たちを眺めている時間 が癒しです 種まき隊❣️で育てているニゲラ 我が家も変身!しました あんなに可憐なお花なのに 実はこんなに逞しいお姿❗️ 種をとって来年も咲かせ られるかな?🤗💕 corocoro2525ちゃんに感謝💖
NAO
NAO
家族
nolleyさんの実例写真
庭のパンジー、ビオラ 暑さでだいぶ徒長してきました お花をカットして 来年に向けて種採取の準備です 種から育てたパンビオたち いろんな種類をグラスに。。 たくさん咲いてくれてありがとう♥
庭のパンジー、ビオラ 暑さでだいぶ徒長してきました お花をカットして 来年に向けて種採取の準備です 種から育てたパンビオたち いろんな種類をグラスに。。 たくさん咲いてくれてありがとう♥
nolley
nolley
家族
yukiminさんの実例写真
ニゲラ♡ 初めて育てましたが、なんて可愛いの〜❤️ふわふわな葉とパステルカラーのお花🌸 種採取してまた来年増やしたいです😊🌱
ニゲラ♡ 初めて育てましたが、なんて可愛いの〜❤️ふわふわな葉とパステルカラーのお花🌸 種採取してまた来年増やしたいです😊🌱
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
✨成長記録✨ 🔴大葉 今回からは大葉苗🌱を買わずに前回育てた苗から種子にしたのを育て少し大きくなったのを株分けして育てます👍😆✨ 小さいプランターに種を蒔いて成長した順に大きいプランターに株分けして移動してます✨🤗✨ 大葉はかなり消費するのであればある程食べるので無事に収穫できれば嬉しいです🎶
✨成長記録✨ 🔴大葉 今回からは大葉苗🌱を買わずに前回育てた苗から種子にしたのを育て少し大きくなったのを株分けして育てます👍😆✨ 小さいプランターに種を蒔いて成長した順に大きいプランターに株分けして移動してます✨🤗✨ 大葉はかなり消費するのであればある程食べるので無事に収穫できれば嬉しいです🎶
hanachan
hanachan
momocchiさんの実例写真
ドライフラワーを種に。 千日紅のドライフラワーを解体。 来月あたり、種として蒔きます。 また、いっぱい咲いてね🌸
ドライフラワーを種に。 千日紅のドライフラワーを解体。 来月あたり、種として蒔きます。 また、いっぱい咲いてね🌸
momocchi
momocchi
家族
spinetailさんの実例写真
先日のフウセントウワタ 種を吹き始めました。 種が出てしまうと、丸い実は枯れてしまいます。 丸い実のままで居てほしい。 でも、種も取りたい。 あと30個…
先日のフウセントウワタ 種を吹き始めました。 種が出てしまうと、丸い実は枯れてしまいます。 丸い実のままで居てほしい。 でも、種も取りたい。 あと30個…
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
手作りのウッドデッキ ここは南向き。 春と秋はここで観葉植物を育てています✨ イベント投稿のために植物をあちこち動かしながら撮りました。 テラスの壁から板付けの胡蝶蘭やリプサリスも持ってきました。 胡蝶蘭の根っこは日が当たらない方向に向かっていくらしいので今だけここに。 4枚目、我が家も初めてエバーフレッシュの花が咲きました🎵 夢はエバーフレッシュのタネを採取してエバーフレッシュの子供を育てること!😄✌️
手作りのウッドデッキ ここは南向き。 春と秋はここで観葉植物を育てています✨ イベント投稿のために植物をあちこち動かしながら撮りました。 テラスの壁から板付けの胡蝶蘭やリプサリスも持ってきました。 胡蝶蘭の根っこは日が当たらない方向に向かっていくらしいので今だけここに。 4枚目、我が家も初めてエバーフレッシュの花が咲きました🎵 夢はエバーフレッシュのタネを採取してエバーフレッシュの子供を育てること!😄✌️
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
kaorikoさんの実例写真
ポピーちゃんの種取り🌼 ポットで植えたので種がどんなものか分からず、、 とりあえず調べたやり方でチャレンジ💓 ①お花が終わってしばらくそのまま放置。 ②茶色くなった蕾の部分に種ができる。 ③蕾の蓋を外して、ジップロックに入れてわさわさしたら、小さい黒い粒々が取れる。 ただ、これが種なのかも分からず😂爆笑 お庭に詳しいお友達に聞いたら「そうだよー☺️」って教えてもらえました🤲🏻💓 秋にいっぱい種を蒔いてみようと思います✨
ポピーちゃんの種取り🌼 ポットで植えたので種がどんなものか分からず、、 とりあえず調べたやり方でチャレンジ💓 ①お花が終わってしばらくそのまま放置。 ②茶色くなった蕾の部分に種ができる。 ③蕾の蓋を外して、ジップロックに入れてわさわさしたら、小さい黒い粒々が取れる。 ただ、これが種なのかも分からず😂爆笑 お庭に詳しいお友達に聞いたら「そうだよー☺️」って教えてもらえました🤲🏻💓 秋にいっぱい種を蒔いてみようと思います✨
kaoriko
kaoriko
4LDK | 家族
GUMIMINさんの実例写真
バルコニーのディル🌿伸ばし放題に育てていたら大量のタネができていました。採種してまた蒔いてみたいと思います☺️
バルコニーのディル🌿伸ばし放題に育てていたら大量のタネができていました。採種してまた蒔いてみたいと思います☺️
GUMIMIN
GUMIMIN
3LDK | 一人暮らし
kuikoさんの実例写真
朝起きて、シャッターを開けたら咲いていた朝顔です😊 なんと綺麗な色でしょう💜 ビロードのような質感で美しい子です❣️ 孫から預かった入学バトンリレーの朝顔 3色目です この色が私は1番好きなので、自分のためにも種を取りたいと思います💜
朝起きて、シャッターを開けたら咲いていた朝顔です😊 なんと綺麗な色でしょう💜 ビロードのような質感で美しい子です❣️ 孫から預かった入学バトンリレーの朝顔 3色目です この色が私は1番好きなので、自分のためにも種を取りたいと思います💜
kuiko
kuiko
家族
khma88さんの実例写真
ずっと欲しかったサボテンの1つ、 月世界。 群生するサボテンです。 頭から生えてる3本の赤いニョキニョキは、 中に種が入っているらしいです|д゚) 変なの~( ˙◊˙ )
ずっと欲しかったサボテンの1つ、 月世界。 群生するサボテンです。 頭から生えてる3本の赤いニョキニョキは、 中に種が入っているらしいです|д゚) 変なの~( ˙◊˙ )
khma88
khma88
家族
colorerさんの実例写真
昨日の夜アップしたエバーフレッシュのお花。どのエバーフレッシュもお花が咲くわけではないと教えて頂いて観葉植物初心者なので調べてみました✨ 置いていた場所は決して日当たりがいいわけではないので、せっせと窓辺で日光浴!葉水は見よう見まねでしていましたが、お花が咲くのは置かれた場所が気にいった証拠という記事を見つけてますます可愛いがろうと決心しました💕笑 どうやらお花が咲くと種が採取出来るようなので楽しみに育てたいと思います🍀✨
昨日の夜アップしたエバーフレッシュのお花。どのエバーフレッシュもお花が咲くわけではないと教えて頂いて観葉植物初心者なので調べてみました✨ 置いていた場所は決して日当たりがいいわけではないので、せっせと窓辺で日光浴!葉水は見よう見まねでしていましたが、お花が咲くのは置かれた場所が気にいった証拠という記事を見つけてますます可愛いがろうと決心しました💕笑 どうやらお花が咲くと種が採取出来るようなので楽しみに育てたいと思います🍀✨
colorer
colorer
4LDK | 家族
nia1213さんの実例写真
オキナワスズメウリの種
オキナワスズメウリの種
nia1213
nia1213
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
久しぶりの 洗濯日和で気持ちが 良いですね~ 物置を整理していたら ニゲラを ドライにしたのを すっかり忘れていて ポロポロ落ちるけど 飾ってみたよ♪ ナチュラルな この雰囲気も好きです💖
久しぶりの 洗濯日和で気持ちが 良いですね~ 物置を整理していたら ニゲラを ドライにしたのを すっかり忘れていて ポロポロ落ちるけど 飾ってみたよ♪ ナチュラルな この雰囲気も好きです💖
Ren
Ren
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
なんかでっかい葉っぱが開きそうです😲 植え替えして大株に育てようかな🤔
なんかでっかい葉っぱが開きそうです😲 植え替えして大株に育てようかな🤔
shin0719
shin0719
CoCo0617さんの実例写真
朝の庭パトから… 観賞唐辛子のブラックパールが黒いツヤツヤの実になってました☺️ まさしくブラックパール🖤 段々色が、変化して赤くなります♪ メランポジウムも後半ですね😌 ここには、パンジー、ビオラの苗植える予定… 庭パトしながら、この植物🪴🪴🪴🪴これから寒い時期、何処にどう置こうと考えながら見回りました😆💦 もう少し、庭、軒下で頑張って貰います!
朝の庭パトから… 観賞唐辛子のブラックパールが黒いツヤツヤの実になってました☺️ まさしくブラックパール🖤 段々色が、変化して赤くなります♪ メランポジウムも後半ですね😌 ここには、パンジー、ビオラの苗植える予定… 庭パトしながら、この植物🪴🪴🪴🪴これから寒い時期、何処にどう置こうと考えながら見回りました😆💦 もう少し、庭、軒下で頑張って貰います!
CoCo0617
CoCo0617
家族
yoppyさんの実例写真
アサリナのグリーンカーテン 初めて挑戦して大成功でした(^-^) 暑さ対策に大いに役立ってくれてありがとう!お疲れ様でした〜 そろそろ種を採取して来年に備えておかねば
アサリナのグリーンカーテン 初めて挑戦して大成功でした(^-^) 暑さ対策に大いに役立ってくれてありがとう!お疲れ様でした〜 そろそろ種を採取して来年に備えておかねば
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
久しぶりの投稿です✨ なんとか生きてました。 うちの朝顔たち、綺麗に花を咲かしております。去年咲いていた花の種をとっておいたものです。 色が単調なのが難点ですかね。
久しぶりの投稿です✨ なんとか生きてました。 うちの朝顔たち、綺麗に花を咲かしております。去年咲いていた花の種をとっておいたものです。 色が単調なのが難点ですかね。
KID_A
KID_A
家族
happyさんの実例写真
お正月の葉牡丹🤗🎶 種の取り方も色んな方法があるみたいで観察を続けてました。 額が茶色くなったら切り落として乾かすってのを選びました🎍 紙袋に入れて1ヶ月位乾かす???干す???らしいです😅 また来年、元気に育ってくれたら嬉しいな🤭💕
お正月の葉牡丹🤗🎶 種の取り方も色んな方法があるみたいで観察を続けてました。 額が茶色くなったら切り落として乾かすってのを選びました🎍 紙袋に入れて1ヶ月位乾かす???干す???らしいです😅 また来年、元気に育ってくれたら嬉しいな🤭💕
happy
happy
家族
faunさんの実例写真
私の小さな小さなベランダ薬草園♡ 左上: 鳥の羽根のような美しいフェンネル の葉っぱと、寄せ植えのレモンユーカリと、レモングラスと、その左お隣のこんもりレモンゼラニウムさん。 左下: 蕾がいっぱいのゼラニウムと、とう立ちして蕾が見えてきた真っ赤な葉っぱのフリルレタスと、ロメインレタスと寄せ植えのチャイブ。 右上: ラムズイヤーとワイルドストロベリーがふさふさに♡ 右中、右下: ローズヒップから採取した薔薇の種2種類が発芽❣右中がロサ・カニナ(ドッグローズ)、右下がロサ・ルゴサ(ハマナス) 今日は朝から、植物のお世話をしました。 昨年収穫し忘れたフェンネルの種を採り、レモングラスやレモンユーカリのカットしたり。。。 ゼラニウムは蕾がいっぱい。 ワイルドストロベリーも、ラムズイヤーも、セント・ジョーンズワートも、スペアミントも、チャイブもタイムも、セージも新葉がいっぱい(*n´ω`n*) レタスはとう立ちして、蕾が見え始め。。。悩んで、お花を咲かせる事に(笑) 嬉しい発見も~ヾ(*´∀`*)ノ 昨年、実家の庭から持ち帰ったロサ・ルゴサ(ハマナス)とロサ・カニナ(ドッグローズ)のローズヒップから種を採取し、ポットに埋めておいたところ、ようやく発芽しました~╰(*´︶`*)╯ longneiちゃんに、 「なかなか発芽しないのよねー」 と、コメントしたところ 「薔薇は寒さにあてると発芽するのよー」 と、教えて頂きまして、仰る通り、越冬したら発芽しました~ヽ(◇´︶`◆)ノやっほー♡ 庭に直植えしていた時は、気づいたらいつの間にか発芽していたので、ポットに植えた小さな薔薇の発芽がこんなにも愛おしいなんて、‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬なんて、なんて、嬉しいのぉ~ 小さな薬草園ですが、幸せをいっぱい頂いています♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡
私の小さな小さなベランダ薬草園♡ 左上: 鳥の羽根のような美しいフェンネル の葉っぱと、寄せ植えのレモンユーカリと、レモングラスと、その左お隣のこんもりレモンゼラニウムさん。 左下: 蕾がいっぱいのゼラニウムと、とう立ちして蕾が見えてきた真っ赤な葉っぱのフリルレタスと、ロメインレタスと寄せ植えのチャイブ。 右上: ラムズイヤーとワイルドストロベリーがふさふさに♡ 右中、右下: ローズヒップから採取した薔薇の種2種類が発芽❣右中がロサ・カニナ(ドッグローズ)、右下がロサ・ルゴサ(ハマナス) 今日は朝から、植物のお世話をしました。 昨年収穫し忘れたフェンネルの種を採り、レモングラスやレモンユーカリのカットしたり。。。 ゼラニウムは蕾がいっぱい。 ワイルドストロベリーも、ラムズイヤーも、セント・ジョーンズワートも、スペアミントも、チャイブもタイムも、セージも新葉がいっぱい(*n´ω`n*) レタスはとう立ちして、蕾が見え始め。。。悩んで、お花を咲かせる事に(笑) 嬉しい発見も~ヾ(*´∀`*)ノ 昨年、実家の庭から持ち帰ったロサ・ルゴサ(ハマナス)とロサ・カニナ(ドッグローズ)のローズヒップから種を採取し、ポットに埋めておいたところ、ようやく発芽しました~╰(*´︶`*)╯ longneiちゃんに、 「なかなか発芽しないのよねー」 と、コメントしたところ 「薔薇は寒さにあてると発芽するのよー」 と、教えて頂きまして、仰る通り、越冬したら発芽しました~ヽ(◇´︶`◆)ノやっほー♡ 庭に直植えしていた時は、気づいたらいつの間にか発芽していたので、ポットに植えた小さな薔薇の発芽がこんなにも愛おしいなんて、‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬なんて、なんて、嬉しいのぉ~ 小さな薬草園ですが、幸せをいっぱい頂いています♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kuuさんの実例写真
去年収穫した小玉スイカの種を今年の春蒔いて、発芽した苗を鉢植えで育てました☺︎ ①4個目が大きくなってきたので嬉しくて、しつこく小玉スイカ投稿(・∀・; ) ②4個目…すでに直径10㎝くらいになってるので、今月末くらいに収穫できるかも? ③5個目…まだ直径2㎝くらいなので、さすがに厳しいかも… ④先月収穫した3個目…来年用の種を採りました*ˊᵕˋ)੭
去年収穫した小玉スイカの種を今年の春蒔いて、発芽した苗を鉢植えで育てました☺︎ ①4個目が大きくなってきたので嬉しくて、しつこく小玉スイカ投稿(・∀・; ) ②4個目…すでに直径10㎝くらいになってるので、今月末くらいに収穫できるかも? ③5個目…まだ直径2㎝くらいなので、さすがに厳しいかも… ④先月収穫した3個目…来年用の種を採りました*ˊᵕˋ)੭
kuu
kuu
もっと見る

種採取の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ