百均の材料だけで

229枚の部屋写真から49枚をセレクト
ton1106さんの実例写真
参考に作ってみました。トイレ収納が少ないので、トイレットペーパー収納がほしくて、探してみたけど、なかなか気にいるのがなく。 これにしようかと思ったのも8千円台。 できるかわからないけどDIYで探してみたら、素敵なトイレットペーパー収納発見! ワイヤー×2枚、結束バンド、取っ手、ネジ、板×2枚、タイヤ2セット入×2 全てDAISOとSeriaのもの。 合計900円と1000円以内でできました!
参考に作ってみました。トイレ収納が少ないので、トイレットペーパー収納がほしくて、探してみたけど、なかなか気にいるのがなく。 これにしようかと思ったのも8千円台。 できるかわからないけどDIYで探してみたら、素敵なトイレットペーパー収納発見! ワイヤー×2枚、結束バンド、取っ手、ネジ、板×2枚、タイヤ2セット入×2 全てDAISOとSeriaのもの。 合計900円と1000円以内でできました!
ton1106
ton1106
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
100均の材料だけで作っています。セリアの板にちょうど会う箱をセリアとDAISOを回って買ってきました。 引き出しの前に板をつけてここに取手をつけます。 途中報告でした。
100均の材料だけで作っています。セリアの板にちょうど会う箱をセリアとDAISOを回って買ってきました。 引き出しの前に板をつけてここに取手をつけます。 途中報告でした。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
okuriさんの実例写真
リースを手作りしました。 百均の材料だけで作ってみました👀
リースを手作りしました。 百均の材料だけで作ってみました👀
okuri
okuri
Kaneyukiさんの実例写真
100均商品2つだけでミニチュアの木が出来ました♪ミニチュアコーナーにちょっと緑を添えると雰囲気が良くなるので、これはとてもオススメです。(ダイソー、セリアをはしごしないといけないのが難なのですけど。) 無印の歯ブラシスタンドがあったので、立てちゃいました。 毎度すみませんが作り方はLIMIAにて。 ミニチュア*100均材料二つだけで木を作ろう♪ https://limia.jp/idea/66714/
100均商品2つだけでミニチュアの木が出来ました♪ミニチュアコーナーにちょっと緑を添えると雰囲気が良くなるので、これはとてもオススメです。(ダイソー、セリアをはしごしないといけないのが難なのですけど。) 無印の歯ブラシスタンドがあったので、立てちゃいました。 毎度すみませんが作り方はLIMIAにて。 ミニチュア*100均材料二つだけで木を作ろう♪ https://limia.jp/idea/66714/
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
chamo6115さんの実例写真
これは、 ダイソーでカラーボード という 発砲スチロールのような カッターで切れるシートを カットして上から これまたダイソーの カッティングシートを貼りました!ボードはL字型になってます。 文章だと上手く説明できず すみません>< カバーなので 固定はボードとボードの接着のみで 上からボードが乗ってるだけなので すぐに外せます。
これは、 ダイソーでカラーボード という 発砲スチロールのような カッターで切れるシートを カットして上から これまたダイソーの カッティングシートを貼りました!ボードはL字型になってます。 文章だと上手く説明できず すみません>< カバーなので 固定はボードとボードの接着のみで 上からボードが乗ってるだけなので すぐに外せます。
chamo6115
chamo6115
4LDK | 家族
pyonkoさんの実例写真
すのこ好きです( ´∀`)。全部100均で揃います。 いつも100均の材料で何か作れないか、妄想してます...笑笑
すのこ好きです( ´∀`)。全部100均で揃います。 いつも100均の材料で何か作れないか、妄想してます...笑笑
pyonko
pyonko
家族
kiraさんの実例写真
イベント参加のため、再投稿(*´ω`*) 100均のアイテムだけでクリスマスリースを作りました(≧▽≦) ドライパーツもりもり( *´艸`)フフフ 早々と玄関に飾ってみました(*・∀・*)ノ クリスマス先取り(笑)
イベント参加のため、再投稿(*´ω`*) 100均のアイテムだけでクリスマスリースを作りました(≧▽≦) ドライパーツもりもり( *´艸`)フフフ 早々と玄関に飾ってみました(*・∀・*)ノ クリスマス先取り(笑)
kira
kira
3LDK | 家族
crossさんの実例写真
キッズハウスを作りました! 形は主に牛乳パックです材料はオール100均
キッズハウスを作りました! 形は主に牛乳パックです材料はオール100均
cross
cross
家族
Nuさんの実例写真
わたしのDIYというコンテストが始まったので 今まで作ってきたものを少しずつアップしてみたいと思います٩( ᐛ )و まずは100均商品だけで作るキッチンワゴンです♡♡ 隙間収納のために作ったのですが、 大きいのでいろんなところで活躍できます! サニタリー、玄関、キッチン… ものもたくさん入って 安く作れていいことづくめです(ㅅ´ ˘ `) タイヤもついているので床も傷つけない優しいヤツです♡♡
わたしのDIYというコンテストが始まったので 今まで作ってきたものを少しずつアップしてみたいと思います٩( ᐛ )و まずは100均商品だけで作るキッチンワゴンです♡♡ 隙間収納のために作ったのですが、 大きいのでいろんなところで活躍できます! サニタリー、玄関、キッチン… ものもたくさん入って 安く作れていいことづくめです(ㅅ´ ˘ `) タイヤもついているので床も傷つけない優しいヤツです♡♡
Nu
Nu
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
ハロウィンリース手作り 全て100円商品で作成。 蜘蛛の巣をリースに見立てました♪
ハロウィンリース手作り 全て100円商品で作成。 蜘蛛の巣をリースに見立てました♪
sora
sora
kayokayoさんの実例写真
100円ショップの物だけで ステンドグラス風。 でも実は 結構雑です
100円ショップの物だけで ステンドグラス風。 でも実は 結構雑です
kayokayo
kayokayo
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
コンロ横のパタパタ棚の横の壁に、 100均簡単シェルフを2つ作りました。 この壁面のド真ん中にあるコンセント を隠したくて。 今はレースで隠してます。 100均材料オンリーで作ったので、 700円程で2つ作れました。 100均木材有り難いです。 4つ並んだブリキの鉢は、 ミカヅキモモコで2個300円。
コンロ横のパタパタ棚の横の壁に、 100均簡単シェルフを2つ作りました。 この壁面のド真ん中にあるコンセント を隠したくて。 今はレースで隠してます。 100均材料オンリーで作ったので、 700円程で2つ作れました。 100均木材有り難いです。 4つ並んだブリキの鉢は、 ミカヅキモモコで2個300円。
makomi
makomi
3DK | 家族
zjs.883さんの実例写真
今年初手作り✴︎ 材料は全て100均(*´∀`)
今年初手作り✴︎ 材料は全て100均(*´∀`)
zjs.883
zjs.883
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
最初は流木ツリー🎄? みたいなモノを作ろうかなぁと 思ってたけど 流木って私にはハードルが高い💦💦 なのでそれらしく見えるようなモノ 無いかなぁとダイソーへ… でも思ったようなパーツが無くて… う〜ん🤔…と考えて物色してたら この形…ツリー🎄っぽくない??  ということで思いついた💡🙌💡 なので適当に飾り付けパーツと グルーガンも一緒に購入〜🎶 したはいいが 暫く寝かしてました😅💦💦 先日行ったセリアで あの材料で足りなくて途中で 買い足しもヤダなぁ…と思い 保険でリンゴ🍎のパーツも購入 やっと作りました〜😆🎵 (リンゴ🍎は写真撮るの忘れた💧) もみの木?枝?は 3つにバラして使いました 材料ぜ〜んぶ100均だよ😉 (リンゴ🍎買っといて良かった💦💦) 配置が決まってて 作業時間だけなら 10分で出来ちゃうよ😉 私は悩みながら作ってるから 結構時間かかってるけどね😅💦💦
最初は流木ツリー🎄? みたいなモノを作ろうかなぁと 思ってたけど 流木って私にはハードルが高い💦💦 なのでそれらしく見えるようなモノ 無いかなぁとダイソーへ… でも思ったようなパーツが無くて… う〜ん🤔…と考えて物色してたら この形…ツリー🎄っぽくない??  ということで思いついた💡🙌💡 なので適当に飾り付けパーツと グルーガンも一緒に購入〜🎶 したはいいが 暫く寝かしてました😅💦💦 先日行ったセリアで あの材料で足りなくて途中で 買い足しもヤダなぁ…と思い 保険でリンゴ🍎のパーツも購入 やっと作りました〜😆🎵 (リンゴ🍎は写真撮るの忘れた💧) もみの木?枝?は 3つにバラして使いました 材料ぜ〜んぶ100均だよ😉 (リンゴ🍎買っといて良かった💦💦) 配置が決まってて 作業時間だけなら 10分で出来ちゃうよ😉 私は悩みながら作ってるから 結構時間かかってるけどね😅💦💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
youkoさんの実例写真
*2018.9.26* こんにちは(*´ー`*)ゞ 今日は100均リメイク♡ わが家のソファー横のサイドテーブルを 少し前に作りました◟̆◞̆ ❁ 材料はセリアのウッドデッキパネル3枚と すのこで作ったので400円程度です。 他にもベッド横に置いたり いろんな場所に使えるので大変便利です。
*2018.9.26* こんにちは(*´ー`*)ゞ 今日は100均リメイク♡ わが家のソファー横のサイドテーブルを 少し前に作りました◟̆◞̆ ❁ 材料はセリアのウッドデッキパネル3枚と すのこで作ったので400円程度です。 他にもベッド横に置いたり いろんな場所に使えるので大変便利です。
youko
youko
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
100均材料だけで作る* 子供のプリント収納(隠し) 大容量◎たくさん収納出来ます◎ 隠せるからリビングの壁につけててもOK〜! ~材料~ 1,コルクボード2枚 2,蝶番2つ・三角金具2つ・取っ手 3,ドライバー・水性塗料・のこぎり 4,透明クリアファイル2枚・画鋲 5,木材・木工用ボンド ~手順~ 1,コルクボード2枚を蝶番で繋いで扉のようにする。 2,壁に取り付けた時に見える表面に好きなデザインで木工用ボンドを使ってカットしてペイントした木材を張る。 裏面には壁に取り付ける三角金具をつける。 3,扉を開けた中の両面に透明クリアファイルを画鋲で固定する。これをしておく事によって毎日プリントをサッと挟んでいくだけで収納できて、大切なプリントに画鋲の穴が開く事も無いです。 *木材や工具や金具はセリアやダイソーがオススメです。コルクボードは100均ミーツの大きめでシッカリしたものです。 もう何年も使ってますがめちゃくちゃ重宝してます(*´艸`*)
100均材料だけで作る* 子供のプリント収納(隠し) 大容量◎たくさん収納出来ます◎ 隠せるからリビングの壁につけててもOK〜! ~材料~ 1,コルクボード2枚 2,蝶番2つ・三角金具2つ・取っ手 3,ドライバー・水性塗料・のこぎり 4,透明クリアファイル2枚・画鋲 5,木材・木工用ボンド ~手順~ 1,コルクボード2枚を蝶番で繋いで扉のようにする。 2,壁に取り付けた時に見える表面に好きなデザインで木工用ボンドを使ってカットしてペイントした木材を張る。 裏面には壁に取り付ける三角金具をつける。 3,扉を開けた中の両面に透明クリアファイルを画鋲で固定する。これをしておく事によって毎日プリントをサッと挟んでいくだけで収納できて、大切なプリントに画鋲の穴が開く事も無いです。 *木材や工具や金具はセリアやダイソーがオススメです。コルクボードは100均ミーツの大きめでシッカリしたものです。 もう何年も使ってますがめちゃくちゃ重宝してます(*´艸`*)
YunSamama
YunSamama
家族
mamさんの実例写真
100均グッズだけで、テーブル下収納‼︎ Before、afterの写真です。 左下写真 ワイヤーの網目が広いので、 小物はトレーに。 右上写真 ワイヤートレーが浅いので、 椅子を入れて座っても邪魔になりません。 それに、100均グッズなので 壁ピタティッシュをテーブルの両端に 私は設置しました! これだと「ティッシュ取ってー!」って 言わずともサッと取り出せます。 うちは、子供達がいるので、 食べこぼしなどでティッシュ使う頻度も 多いので、とっても便利になりました。 「リモコンどこいった?」が無くなります。 テーブルの上に、ついつい物を置いて しまいごちゃごちゃ…を解決して スッキリになりました(^^)
100均グッズだけで、テーブル下収納‼︎ Before、afterの写真です。 左下写真 ワイヤーの網目が広いので、 小物はトレーに。 右上写真 ワイヤートレーが浅いので、 椅子を入れて座っても邪魔になりません。 それに、100均グッズなので 壁ピタティッシュをテーブルの両端に 私は設置しました! これだと「ティッシュ取ってー!」って 言わずともサッと取り出せます。 うちは、子供達がいるので、 食べこぼしなどでティッシュ使う頻度も 多いので、とっても便利になりました。 「リモコンどこいった?」が無くなります。 テーブルの上に、ついつい物を置いて しまいごちゃごちゃ…を解決して スッキリになりました(^^)
mam
mam
2LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
100均の木材と水性塗料で手作りラダー♡ 飾りも全部100均一♡ 釘なども使わずボンドのみ♡
100均の木材と水性塗料で手作りラダー♡ 飾りも全部100均一♡ 釘なども使わずボンドのみ♡
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
百均の材料だけで作る 子ども用エプロン 4方の始末がしてあるので、 縫うところ少なめで、 簡単に出来ます。 エプロン紐は、プリントテープを使いました。
百均の材料だけで作る 子ども用エプロン 4方の始末がしてあるので、 縫うところ少なめで、 簡単に出来ます。 エプロン紐は、プリントテープを使いました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
続きまして〜(連投すみません🙇‍♀️)☆*。 こちらも100均のみで製作です❤️ マスクケースを作りました🤗 ノコギリで切って🪚少々やすりがけ✨セメダインで接着💕蝶番だけは付属のネジで止めました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 幅223mm×奥行き150mm×高さ135mm ちょっとでかくなっちゃった感ありますが🤣100均の板の幅サイズで出来たので簡単でした🎶 [材料] seria木板45×15cm seria木板45×12cm ×2枚 引き出し用ツマミ 蝶番アンティーク風 ¥550
続きまして〜(連投すみません🙇‍♀️)☆*。 こちらも100均のみで製作です❤️ マスクケースを作りました🤗 ノコギリで切って🪚少々やすりがけ✨セメダインで接着💕蝶番だけは付属のネジで止めました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 幅223mm×奥行き150mm×高さ135mm ちょっとでかくなっちゃった感ありますが🤣100均の板の幅サイズで出来たので簡単でした🎶 [材料] seria木板45×15cm seria木板45×12cm ×2枚 引き出し用ツマミ 蝶番アンティーク風 ¥550
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
http://lovelyzakka.blog.jp/archives/10283610.html
http://lovelyzakka.blog.jp/archives/10283610.html
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
DBJmizuhoさんの実例写真
100均の材料のみで、おままごとのお店。
100均の材料のみで、おままごとのお店。
DBJmizuho
DBJmizuho
raiさんの実例写真
100均の材料だけで作った 簡単サイドテーブルには banbiちゃんのフレームとフェイクグリーンを♪
100均の材料だけで作った 簡単サイドテーブルには banbiちゃんのフレームとフェイクグリーンを♪
rai
rai
家族
okameさんの実例写真
先程のリメイク完成ヽ(*´▽)ノ♪まずは前から
先程のリメイク完成ヽ(*´▽)ノ♪まずは前から
okame
okame
2DK | 一人暮らし
midoriさんの実例写真
6年ほど前にDIY リメイクした洗面鏡と棚。 デッカイ洗面鏡がカビだらけで使い物にならなかったので、100円ショップの材料だけで鏡を新しく作りました。 木工ボンドと両面テープで貼りつけただけですが、今でも丈夫で活躍しています(*´ェ`*) 洗面鏡の主な材料は ・A4サイズの鏡 ・板 ・ワイヤーフレーム ・ワイヤーバスケット ・画ビョウ ・ウッドボックス ・絵の具 ・木工ボンド ・両面テープ ・フェイクグリーン ・歯ブラシスタンド ・S字フック ※棚にもS字フックを連結してチェーンの代わりに使用しています。
6年ほど前にDIY リメイクした洗面鏡と棚。 デッカイ洗面鏡がカビだらけで使い物にならなかったので、100円ショップの材料だけで鏡を新しく作りました。 木工ボンドと両面テープで貼りつけただけですが、今でも丈夫で活躍しています(*´ェ`*) 洗面鏡の主な材料は ・A4サイズの鏡 ・板 ・ワイヤーフレーム ・ワイヤーバスケット ・画ビョウ ・ウッドボックス ・絵の具 ・木工ボンド ・両面テープ ・フェイクグリーン ・歯ブラシスタンド ・S字フック ※棚にもS字フックを連結してチェーンの代わりに使用しています。
midori
midori
1R | 一人暮らし
milkさんの実例写真
100均のアイテムで 鳩時計風に時計を作成。
100均のアイテムで 鳩時計風に時計を作成。
milk
milk
souroomさんの実例写真
ほぼ100均の材料だけで作成(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
ほぼ100均の材料だけで作成(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
souroom
souroom
家族
もっと見る

百均の材料だけでの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

百均の材料だけで

229枚の部屋写真から49枚をセレクト
ton1106さんの実例写真
参考に作ってみました。トイレ収納が少ないので、トイレットペーパー収納がほしくて、探してみたけど、なかなか気にいるのがなく。 これにしようかと思ったのも8千円台。 できるかわからないけどDIYで探してみたら、素敵なトイレットペーパー収納発見! ワイヤー×2枚、結束バンド、取っ手、ネジ、板×2枚、タイヤ2セット入×2 全てDAISOとSeriaのもの。 合計900円と1000円以内でできました!
参考に作ってみました。トイレ収納が少ないので、トイレットペーパー収納がほしくて、探してみたけど、なかなか気にいるのがなく。 これにしようかと思ったのも8千円台。 できるかわからないけどDIYで探してみたら、素敵なトイレットペーパー収納発見! ワイヤー×2枚、結束バンド、取っ手、ネジ、板×2枚、タイヤ2セット入×2 全てDAISOとSeriaのもの。 合計900円と1000円以内でできました!
ton1106
ton1106
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
100均の材料だけで作っています。セリアの板にちょうど会う箱をセリアとDAISOを回って買ってきました。 引き出しの前に板をつけてここに取手をつけます。 途中報告でした。
100均の材料だけで作っています。セリアの板にちょうど会う箱をセリアとDAISOを回って買ってきました。 引き出しの前に板をつけてここに取手をつけます。 途中報告でした。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
okuriさんの実例写真
リースを手作りしました。 百均の材料だけで作ってみました👀
リースを手作りしました。 百均の材料だけで作ってみました👀
okuri
okuri
Kaneyukiさんの実例写真
100均商品2つだけでミニチュアの木が出来ました♪ミニチュアコーナーにちょっと緑を添えると雰囲気が良くなるので、これはとてもオススメです。(ダイソー、セリアをはしごしないといけないのが難なのですけど。) 無印の歯ブラシスタンドがあったので、立てちゃいました。 毎度すみませんが作り方はLIMIAにて。 ミニチュア*100均材料二つだけで木を作ろう♪ https://limia.jp/idea/66714/
100均商品2つだけでミニチュアの木が出来ました♪ミニチュアコーナーにちょっと緑を添えると雰囲気が良くなるので、これはとてもオススメです。(ダイソー、セリアをはしごしないといけないのが難なのですけど。) 無印の歯ブラシスタンドがあったので、立てちゃいました。 毎度すみませんが作り方はLIMIAにて。 ミニチュア*100均材料二つだけで木を作ろう♪ https://limia.jp/idea/66714/
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
chamo6115さんの実例写真
これは、 ダイソーでカラーボード という 発砲スチロールのような カッターで切れるシートを カットして上から これまたダイソーの カッティングシートを貼りました!ボードはL字型になってます。 文章だと上手く説明できず すみません>< カバーなので 固定はボードとボードの接着のみで 上からボードが乗ってるだけなので すぐに外せます。
これは、 ダイソーでカラーボード という 発砲スチロールのような カッターで切れるシートを カットして上から これまたダイソーの カッティングシートを貼りました!ボードはL字型になってます。 文章だと上手く説明できず すみません>< カバーなので 固定はボードとボードの接着のみで 上からボードが乗ってるだけなので すぐに外せます。
chamo6115
chamo6115
4LDK | 家族
pyonkoさんの実例写真
すのこ好きです( ´∀`)。全部100均で揃います。 いつも100均の材料で何か作れないか、妄想してます...笑笑
すのこ好きです( ´∀`)。全部100均で揃います。 いつも100均の材料で何か作れないか、妄想してます...笑笑
pyonko
pyonko
家族
kiraさんの実例写真
イベント参加のため、再投稿(*´ω`*) 100均のアイテムだけでクリスマスリースを作りました(≧▽≦) ドライパーツもりもり( *´艸`)フフフ 早々と玄関に飾ってみました(*・∀・*)ノ クリスマス先取り(笑)
イベント参加のため、再投稿(*´ω`*) 100均のアイテムだけでクリスマスリースを作りました(≧▽≦) ドライパーツもりもり( *´艸`)フフフ 早々と玄関に飾ってみました(*・∀・*)ノ クリスマス先取り(笑)
kira
kira
3LDK | 家族
crossさんの実例写真
キッズハウスを作りました! 形は主に牛乳パックです材料はオール100均
キッズハウスを作りました! 形は主に牛乳パックです材料はオール100均
cross
cross
家族
Nuさんの実例写真
わたしのDIYというコンテストが始まったので 今まで作ってきたものを少しずつアップしてみたいと思います٩( ᐛ )و まずは100均商品だけで作るキッチンワゴンです♡♡ 隙間収納のために作ったのですが、 大きいのでいろんなところで活躍できます! サニタリー、玄関、キッチン… ものもたくさん入って 安く作れていいことづくめです(ㅅ´ ˘ `) タイヤもついているので床も傷つけない優しいヤツです♡♡
わたしのDIYというコンテストが始まったので 今まで作ってきたものを少しずつアップしてみたいと思います٩( ᐛ )و まずは100均商品だけで作るキッチンワゴンです♡♡ 隙間収納のために作ったのですが、 大きいのでいろんなところで活躍できます! サニタリー、玄関、キッチン… ものもたくさん入って 安く作れていいことづくめです(ㅅ´ ˘ `) タイヤもついているので床も傷つけない優しいヤツです♡♡
Nu
Nu
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
ハロウィンリース手作り 全て100円商品で作成。 蜘蛛の巣をリースに見立てました♪
ハロウィンリース手作り 全て100円商品で作成。 蜘蛛の巣をリースに見立てました♪
sora
sora
kayokayoさんの実例写真
100円ショップの物だけで ステンドグラス風。 でも実は 結構雑です
100円ショップの物だけで ステンドグラス風。 でも実は 結構雑です
kayokayo
kayokayo
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
コンロ横のパタパタ棚の横の壁に、 100均簡単シェルフを2つ作りました。 この壁面のド真ん中にあるコンセント を隠したくて。 今はレースで隠してます。 100均材料オンリーで作ったので、 700円程で2つ作れました。 100均木材有り難いです。 4つ並んだブリキの鉢は、 ミカヅキモモコで2個300円。
コンロ横のパタパタ棚の横の壁に、 100均簡単シェルフを2つ作りました。 この壁面のド真ん中にあるコンセント を隠したくて。 今はレースで隠してます。 100均材料オンリーで作ったので、 700円程で2つ作れました。 100均木材有り難いです。 4つ並んだブリキの鉢は、 ミカヅキモモコで2個300円。
makomi
makomi
3DK | 家族
zjs.883さんの実例写真
今年初手作り✴︎ 材料は全て100均(*´∀`)
今年初手作り✴︎ 材料は全て100均(*´∀`)
zjs.883
zjs.883
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
最初は流木ツリー🎄? みたいなモノを作ろうかなぁと 思ってたけど 流木って私にはハードルが高い💦💦 なのでそれらしく見えるようなモノ 無いかなぁとダイソーへ… でも思ったようなパーツが無くて… う〜ん🤔…と考えて物色してたら この形…ツリー🎄っぽくない??  ということで思いついた💡🙌💡 なので適当に飾り付けパーツと グルーガンも一緒に購入〜🎶 したはいいが 暫く寝かしてました😅💦💦 先日行ったセリアで あの材料で足りなくて途中で 買い足しもヤダなぁ…と思い 保険でリンゴ🍎のパーツも購入 やっと作りました〜😆🎵 (リンゴ🍎は写真撮るの忘れた💧) もみの木?枝?は 3つにバラして使いました 材料ぜ〜んぶ100均だよ😉 (リンゴ🍎買っといて良かった💦💦) 配置が決まってて 作業時間だけなら 10分で出来ちゃうよ😉 私は悩みながら作ってるから 結構時間かかってるけどね😅💦💦
最初は流木ツリー🎄? みたいなモノを作ろうかなぁと 思ってたけど 流木って私にはハードルが高い💦💦 なのでそれらしく見えるようなモノ 無いかなぁとダイソーへ… でも思ったようなパーツが無くて… う〜ん🤔…と考えて物色してたら この形…ツリー🎄っぽくない??  ということで思いついた💡🙌💡 なので適当に飾り付けパーツと グルーガンも一緒に購入〜🎶 したはいいが 暫く寝かしてました😅💦💦 先日行ったセリアで あの材料で足りなくて途中で 買い足しもヤダなぁ…と思い 保険でリンゴ🍎のパーツも購入 やっと作りました〜😆🎵 (リンゴ🍎は写真撮るの忘れた💧) もみの木?枝?は 3つにバラして使いました 材料ぜ〜んぶ100均だよ😉 (リンゴ🍎買っといて良かった💦💦) 配置が決まってて 作業時間だけなら 10分で出来ちゃうよ😉 私は悩みながら作ってるから 結構時間かかってるけどね😅💦💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
youkoさんの実例写真
*2018.9.26* こんにちは(*´ー`*)ゞ 今日は100均リメイク♡ わが家のソファー横のサイドテーブルを 少し前に作りました◟̆◞̆ ❁ 材料はセリアのウッドデッキパネル3枚と すのこで作ったので400円程度です。 他にもベッド横に置いたり いろんな場所に使えるので大変便利です。
*2018.9.26* こんにちは(*´ー`*)ゞ 今日は100均リメイク♡ わが家のソファー横のサイドテーブルを 少し前に作りました◟̆◞̆ ❁ 材料はセリアのウッドデッキパネル3枚と すのこで作ったので400円程度です。 他にもベッド横に置いたり いろんな場所に使えるので大変便利です。
youko
youko
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
100均材料だけで作る* 子供のプリント収納(隠し) 大容量◎たくさん収納出来ます◎ 隠せるからリビングの壁につけててもOK〜! ~材料~ 1,コルクボード2枚 2,蝶番2つ・三角金具2つ・取っ手 3,ドライバー・水性塗料・のこぎり 4,透明クリアファイル2枚・画鋲 5,木材・木工用ボンド ~手順~ 1,コルクボード2枚を蝶番で繋いで扉のようにする。 2,壁に取り付けた時に見える表面に好きなデザインで木工用ボンドを使ってカットしてペイントした木材を張る。 裏面には壁に取り付ける三角金具をつける。 3,扉を開けた中の両面に透明クリアファイルを画鋲で固定する。これをしておく事によって毎日プリントをサッと挟んでいくだけで収納できて、大切なプリントに画鋲の穴が開く事も無いです。 *木材や工具や金具はセリアやダイソーがオススメです。コルクボードは100均ミーツの大きめでシッカリしたものです。 もう何年も使ってますがめちゃくちゃ重宝してます(*´艸`*)
100均材料だけで作る* 子供のプリント収納(隠し) 大容量◎たくさん収納出来ます◎ 隠せるからリビングの壁につけててもOK〜! ~材料~ 1,コルクボード2枚 2,蝶番2つ・三角金具2つ・取っ手 3,ドライバー・水性塗料・のこぎり 4,透明クリアファイル2枚・画鋲 5,木材・木工用ボンド ~手順~ 1,コルクボード2枚を蝶番で繋いで扉のようにする。 2,壁に取り付けた時に見える表面に好きなデザインで木工用ボンドを使ってカットしてペイントした木材を張る。 裏面には壁に取り付ける三角金具をつける。 3,扉を開けた中の両面に透明クリアファイルを画鋲で固定する。これをしておく事によって毎日プリントをサッと挟んでいくだけで収納できて、大切なプリントに画鋲の穴が開く事も無いです。 *木材や工具や金具はセリアやダイソーがオススメです。コルクボードは100均ミーツの大きめでシッカリしたものです。 もう何年も使ってますがめちゃくちゃ重宝してます(*´艸`*)
YunSamama
YunSamama
家族
mamさんの実例写真
100均グッズだけで、テーブル下収納‼︎ Before、afterの写真です。 左下写真 ワイヤーの網目が広いので、 小物はトレーに。 右上写真 ワイヤートレーが浅いので、 椅子を入れて座っても邪魔になりません。 それに、100均グッズなので 壁ピタティッシュをテーブルの両端に 私は設置しました! これだと「ティッシュ取ってー!」って 言わずともサッと取り出せます。 うちは、子供達がいるので、 食べこぼしなどでティッシュ使う頻度も 多いので、とっても便利になりました。 「リモコンどこいった?」が無くなります。 テーブルの上に、ついつい物を置いて しまいごちゃごちゃ…を解決して スッキリになりました(^^)
100均グッズだけで、テーブル下収納‼︎ Before、afterの写真です。 左下写真 ワイヤーの網目が広いので、 小物はトレーに。 右上写真 ワイヤートレーが浅いので、 椅子を入れて座っても邪魔になりません。 それに、100均グッズなので 壁ピタティッシュをテーブルの両端に 私は設置しました! これだと「ティッシュ取ってー!」って 言わずともサッと取り出せます。 うちは、子供達がいるので、 食べこぼしなどでティッシュ使う頻度も 多いので、とっても便利になりました。 「リモコンどこいった?」が無くなります。 テーブルの上に、ついつい物を置いて しまいごちゃごちゃ…を解決して スッキリになりました(^^)
mam
mam
2LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
100均の木材と水性塗料で手作りラダー♡ 飾りも全部100均一♡ 釘なども使わずボンドのみ♡
100均の木材と水性塗料で手作りラダー♡ 飾りも全部100均一♡ 釘なども使わずボンドのみ♡
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
百均の材料だけで作る 子ども用エプロン 4方の始末がしてあるので、 縫うところ少なめで、 簡単に出来ます。 エプロン紐は、プリントテープを使いました。
百均の材料だけで作る 子ども用エプロン 4方の始末がしてあるので、 縫うところ少なめで、 簡単に出来ます。 エプロン紐は、プリントテープを使いました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
続きまして〜(連投すみません🙇‍♀️)☆*。 こちらも100均のみで製作です❤️ マスクケースを作りました🤗 ノコギリで切って🪚少々やすりがけ✨セメダインで接着💕蝶番だけは付属のネジで止めました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 幅223mm×奥行き150mm×高さ135mm ちょっとでかくなっちゃった感ありますが🤣100均の板の幅サイズで出来たので簡単でした🎶 [材料] seria木板45×15cm seria木板45×12cm ×2枚 引き出し用ツマミ 蝶番アンティーク風 ¥550
続きまして〜(連投すみません🙇‍♀️)☆*。 こちらも100均のみで製作です❤️ マスクケースを作りました🤗 ノコギリで切って🪚少々やすりがけ✨セメダインで接着💕蝶番だけは付属のネジで止めました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 幅223mm×奥行き150mm×高さ135mm ちょっとでかくなっちゃった感ありますが🤣100均の板の幅サイズで出来たので簡単でした🎶 [材料] seria木板45×15cm seria木板45×12cm ×2枚 引き出し用ツマミ 蝶番アンティーク風 ¥550
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
http://lovelyzakka.blog.jp/archives/10283610.html
http://lovelyzakka.blog.jp/archives/10283610.html
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
DBJmizuhoさんの実例写真
100均の材料のみで、おままごとのお店。
100均の材料のみで、おままごとのお店。
DBJmizuho
DBJmizuho
raiさんの実例写真
100均の材料だけで作った 簡単サイドテーブルには banbiちゃんのフレームとフェイクグリーンを♪
100均の材料だけで作った 簡単サイドテーブルには banbiちゃんのフレームとフェイクグリーンを♪
rai
rai
家族
okameさんの実例写真
先程のリメイク完成ヽ(*´▽)ノ♪まずは前から
先程のリメイク完成ヽ(*´▽)ノ♪まずは前から
okame
okame
2DK | 一人暮らし
midoriさんの実例写真
6年ほど前にDIY リメイクした洗面鏡と棚。 デッカイ洗面鏡がカビだらけで使い物にならなかったので、100円ショップの材料だけで鏡を新しく作りました。 木工ボンドと両面テープで貼りつけただけですが、今でも丈夫で活躍しています(*´ェ`*) 洗面鏡の主な材料は ・A4サイズの鏡 ・板 ・ワイヤーフレーム ・ワイヤーバスケット ・画ビョウ ・ウッドボックス ・絵の具 ・木工ボンド ・両面テープ ・フェイクグリーン ・歯ブラシスタンド ・S字フック ※棚にもS字フックを連結してチェーンの代わりに使用しています。
6年ほど前にDIY リメイクした洗面鏡と棚。 デッカイ洗面鏡がカビだらけで使い物にならなかったので、100円ショップの材料だけで鏡を新しく作りました。 木工ボンドと両面テープで貼りつけただけですが、今でも丈夫で活躍しています(*´ェ`*) 洗面鏡の主な材料は ・A4サイズの鏡 ・板 ・ワイヤーフレーム ・ワイヤーバスケット ・画ビョウ ・ウッドボックス ・絵の具 ・木工ボンド ・両面テープ ・フェイクグリーン ・歯ブラシスタンド ・S字フック ※棚にもS字フックを連結してチェーンの代わりに使用しています。
midori
midori
1R | 一人暮らし
milkさんの実例写真
100均のアイテムで 鳩時計風に時計を作成。
100均のアイテムで 鳩時計風に時計を作成。
milk
milk
souroomさんの実例写真
ほぼ100均の材料だけで作成(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
ほぼ100均の材料だけで作成(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
souroom
souroom
家族
もっと見る

百均の材料だけでの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ