箱のままですが…

280枚の部屋写真から49枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
無印良品のウォーターヒヤシンスバスケットが最近のお気に入りです。 持ち手付きのバスケットの中身はボックスティッシュですが、箱のまますっぽり入るサイズなので生活感の目隠しに✨ 無造作に置いておいても可愛いです💕
無印良品のウォーターヒヤシンスバスケットが最近のお気に入りです。 持ち手付きのバスケットの中身はボックスティッシュですが、箱のまますっぽり入るサイズなので生活感の目隠しに✨ 無造作に置いておいても可愛いです💕
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
myurin.comさんの実例写真
夏にお世話になったかき氷機、無印のやわらかポリエチレンケースにぴったりでした。 今まで買ったままの箱にしまってました😅 冷蔵庫上に置いても馴染み、冬でも食べたくなったらすぐ出せます。
夏にお世話になったかき氷機、無印のやわらかポリエチレンケースにぴったりでした。 今まで買ったままの箱にしまってました😅 冷蔵庫上に置いても馴染み、冬でも食べたくなったらすぐ出せます。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . ”備える”について。 (※福砂屋のキューブカステラではございません。笑) . 前記事で防災グッズ を準備していると投稿しましたが、その際に見つけたコチラ!! . #SATキッチンキューブ 。 . いわゆるキッチン用の#消火剤 です。 住宅火災の最多原因はコンロ火災。 . もしものとき用に消火剤が欲しかったのですが、大げさなものはいらないし、、ということで悩んでそのままだったのです…(´・_・`) . 万が一火が出たらそこに箱のまま放り込むだけ! 消火後は冷ましてゴミ箱へというスグレモノ。 . いや〜日々進化してますね。びっくりです。 800円程度で安心が買えるなら良いなと 思いました♪ . 出しておいても可愛いデザイン、 サイズも小さいので引き出しにしまっても ジャマにならない!是非オススメしたいです。 .
. . ”備える”について。 (※福砂屋のキューブカステラではございません。笑) . 前記事で防災グッズ を準備していると投稿しましたが、その際に見つけたコチラ!! . #SATキッチンキューブ 。 . いわゆるキッチン用の#消火剤 です。 住宅火災の最多原因はコンロ火災。 . もしものとき用に消火剤が欲しかったのですが、大げさなものはいらないし、、ということで悩んでそのままだったのです…(´・_・`) . 万が一火が出たらそこに箱のまま放り込むだけ! 消火後は冷ましてゴミ箱へというスグレモノ。 . いや〜日々進化してますね。びっくりです。 800円程度で安心が買えるなら良いなと 思いました♪ . 出しておいても可愛いデザイン、 サイズも小さいので引き出しにしまっても ジャマにならない!是非オススメしたいです。 .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
食材ストックイベント 水.お茶などは棚にも収納していていますが それとは別に玄関から、畑や出掛ける時にすぐに持ち出せたり.畑から飲み物を取りに来たとき、靴を脱がずに持ち出せるように ランドリーバスケットに収納しています。 箱のまま置いておくのが私はイヤなので💧 箱ごと入るものを探していたのですがよく考えたら、ストックがおわれば結局箱は処分するので ダダーっとあけて、最初に箱を処分しても同じことだと気づいたので笑っ 性格的に並べるのは無理だし この収納方法になりました。 ダダーっとあけるのもちょっと楽しみだったりします。( *´艸)
食材ストックイベント 水.お茶などは棚にも収納していていますが それとは別に玄関から、畑や出掛ける時にすぐに持ち出せたり.畑から飲み物を取りに来たとき、靴を脱がずに持ち出せるように ランドリーバスケットに収納しています。 箱のまま置いておくのが私はイヤなので💧 箱ごと入るものを探していたのですがよく考えたら、ストックがおわれば結局箱は処分するので ダダーっとあけて、最初に箱を処分しても同じことだと気づいたので笑っ 性格的に並べるのは無理だし この収納方法になりました。 ダダーっとあけるのもちょっと楽しみだったりします。( *´艸)
cherrycherry
cherrycherry
家族
walking123さんの実例写真
いつも使ってるティッシュ🗃️… 地区のお祭りで行う「もち投げ」の景品でもらうティッシュで、年中まかなえております😅買ったことないですね…。その分、祭りの協賛費しっかり払ってますけど…。田舎暮らしです🌾
いつも使ってるティッシュ🗃️… 地区のお祭りで行う「もち投げ」の景品でもらうティッシュで、年中まかなえております😅買ったことないですね…。その分、祭りの協賛費しっかり払ってますけど…。田舎暮らしです🌾
walking123
walking123
家族
aoi0915さんの実例写真
買ってきたビールの詰替え〜 コストコで安くなってたら たまに旦那のビールを箱買い 箱のままでは虫ついてたら嫌なので ワインの木箱にいつも入れ替えます。 全部は入らないけど、残った数本は すぐ飲むように冷蔵庫へ。 さて、これでどのくらい在庫もつかしら〜
買ってきたビールの詰替え〜 コストコで安くなってたら たまに旦那のビールを箱買い 箱のままでは虫ついてたら嫌なので ワインの木箱にいつも入れ替えます。 全部は入らないけど、残った数本は すぐ飲むように冷蔵庫へ。 さて、これでどのくらい在庫もつかしら〜
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
マスク収納ケース。 セリアさんの収納ボックスを使用してラベルを貼るだけの簡単な収納です。 以前は購入した時の箱のまま置いていましたがインテリアに馴染まず…。 これなら置いておいてもインテリアに馴染みます。 透明なので残量もわかるしたくさん入って便利になりました。
マスク収納ケース。 セリアさんの収納ボックスを使用してラベルを貼るだけの簡単な収納です。 以前は購入した時の箱のまま置いていましたがインテリアに馴染まず…。 これなら置いておいてもインテリアに馴染みます。 透明なので残量もわかるしたくさん入って便利になりました。
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
sss_bbqさんの実例写真
箱のまま置いててもなんとなくオシャレ
箱のまま置いててもなんとなくオシャレ
sss_bbq
sss_bbq
kappaさんの実例写真
BRUNOコンパクトホットプレート 外箱その2 水色面 お洒落なので箱のまま仕舞っておいても映えます。
BRUNOコンパクトホットプレート 外箱その2 水色面 お洒落なので箱のまま仕舞っておいても映えます。
kappa
kappa
1LDK | 一人暮らし
75さんの実例写真
やってよかった収納アイデア パントリーでのビール収納。 重いものなので、パントリーの最下段にキャスターを付けたコンテナ収納しています。 ビール箱のままセットできるサイズの底がメッシュ状のコンテナに、キャスターを結束バンドで付けただけのお手軽DIY。 引出せるので、ビールの取り出しもパントリーの掃除も簡単です。
やってよかった収納アイデア パントリーでのビール収納。 重いものなので、パントリーの最下段にキャスターを付けたコンテナ収納しています。 ビール箱のままセットできるサイズの底がメッシュ状のコンテナに、キャスターを結束バンドで付けただけのお手軽DIY。 引出せるので、ビールの取り出しもパントリーの掃除も簡単です。
75
75
4LDK | 家族
marutaさんの実例写真
クレヨンいれにぴったり
クレヨンいれにぴったり
maruta
maruta
2LDK | 家族
milkmanamaさんの実例写真
IKEAのISTAD(2.5L、1.2L、1L、0.4L)を箱から出して収納しました。もともと付いていた仕切りはそのまま使用しています。 箱のままより出しやすくなりました!
IKEAのISTAD(2.5L、1.2L、1L、0.4L)を箱から出して収納しました。もともと付いていた仕切りはそのまま使用しています。 箱のままより出しやすくなりました!
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
jijipanさんの実例写真
セリアのティッシュケース 箱のままでもティッシュだけでも いけます。 シンプルな無地のアイボリーだったケースを セリアの転写シールでペタペタ
セリアのティッシュケース 箱のままでもティッシュだけでも いけます。 シンプルな無地のアイボリーだったケースを セリアの転写シールでペタペタ
jijipan
jijipan
3DK | 家族
MIKUさんの実例写真
モニター投稿②スティックコーヒーの収納 外箱のまま収納でもよいのですが キッチンにある飲み物コーナーに収納しました スティックは他の個包装タイプの飲み物よりコンパクト! 他のものと間違えないようにピンクの部分を上にして入れてます クリアケースは100均のものです 収納したあとに気づきましたが 我が家ではネスカフェさんのコーヒーしか飲んでいない🤭☕
モニター投稿②スティックコーヒーの収納 外箱のまま収納でもよいのですが キッチンにある飲み物コーナーに収納しました スティックは他の個包装タイプの飲み物よりコンパクト! 他のものと間違えないようにピンクの部分を上にして入れてます クリアケースは100均のものです 収納したあとに気づきましたが 我が家ではネスカフェさんのコーヒーしか飲んでいない🤭☕
MIKU
MIKU
家族
merutoさんの実例写真
2ℓペットボトルのストック収納です。 我が家はペットボトルは箱買いです。 箱のままだと中身が取り出しにくいし重くてイライラ(;´Д`A ダイソーのスチールラック(ジョイントラック)を組み立ててストッカーにしてみました! 横に4本ピッタリ! 1段の重量が10kgまでです。 水2ℓボトル4本で約8kg、セーフです! 縦は5段にしてみたので合計20本収納できますよ*\(^o^)/* 3000円程で快適ストック生活になるのでおすすめです(*´∪`)
2ℓペットボトルのストック収納です。 我が家はペットボトルは箱買いです。 箱のままだと中身が取り出しにくいし重くてイライラ(;´Д`A ダイソーのスチールラック(ジョイントラック)を組み立ててストッカーにしてみました! 横に4本ピッタリ! 1段の重量が10kgまでです。 水2ℓボトル4本で約8kg、セーフです! 縦は5段にしてみたので合計20本収納できますよ*\(^o^)/* 3000円程で快適ストック生活になるのでおすすめです(*´∪`)
meruto
meruto
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
¥250
洗面台の引き出しです。 上段はかなり浅いので、商品の箱のままだと引っかかって開かなくなる為、無印良品のEVAケースに入れ替えています。 中身は、絆創膏・滅菌ガーゼ・眼帯・鼻パック・湿布・説明書。 (EVAケースは半透明なので、中に板目表紙を入れて目隠ししています) 救急用品ケースには、目薬・糸ようじ・医療用テープを収納。 下段は洗剤のストック。 シャンプーやボディーソープ等のボトルは其々2本。 洗って乾かして詰め替えたら、ここで出番待ち。
洗面台の引き出しです。 上段はかなり浅いので、商品の箱のままだと引っかかって開かなくなる為、無印良品のEVAケースに入れ替えています。 中身は、絆創膏・滅菌ガーゼ・眼帯・鼻パック・湿布・説明書。 (EVAケースは半透明なので、中に板目表紙を入れて目隠ししています) 救急用品ケースには、目薬・糸ようじ・医療用テープを収納。 下段は洗剤のストック。 シャンプーやボディーソープ等のボトルは其々2本。 洗って乾かして詰め替えたら、ここで出番待ち。
sumiko
sumiko
4LDK
ck-222-さんの実例写真
箱で買うみかんの置き場に困って、考えてこうなりました。 今までは買ってきた箱のままこの棚の上に乗せていたので、スッキリして良かったです。
箱で買うみかんの置き場に困って、考えてこうなりました。 今までは買ってきた箱のままこの棚の上に乗せていたので、スッキリして良かったです。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
chakuron.iさんの実例写真
納戸の防災棚です。 水は段ボール箱のまま横に積んであります。
納戸の防災棚です。 水は段ボール箱のまま横に積んであります。
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
アイス収納*◡̎⃝ 箱のままだとかさばるし、箱から出すとバラバラになるのでジップロックに入れて冷凍してます♪♪
アイス収納*◡̎⃝ 箱のままだとかさばるし、箱から出すとバラバラになるのでジップロックに入れて冷凍してます♪♪
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
スコッティ・FLOWERBOXのティッシュ💐 250組500枚!たっぷり入っています♫ お花のデザインが可愛くて、よく買っています☺️ しばらくは箱のまま使って花を愛で(笑)、その後KEYUCAのおうち型ケースに入れています🥰
スコッティ・FLOWERBOXのティッシュ💐 250組500枚!たっぷり入っています♫ お花のデザインが可愛くて、よく買っています☺️ しばらくは箱のまま使って花を愛で(笑)、その後KEYUCAのおうち型ケースに入れています🥰
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
ニトリのイベントです。 前にも投稿して、ぜーんぜん変わってませんが💦 キッチン背面のカップボードです。 ◯マガジンラック ライラ3(数年前購入) レシピ本、グリル鍋、たこ焼き器+お盆、ホールケーキ用のお皿セットを入れています。 しっかりしていて出し入れすいすいで使いやすいです。 ◯滑り止め加工 木製トレー(1年くらい前購入) マガジンラックと米びつの間に滑り込ませて収納してます。 帰りが遅い旦那さんの食事をこれに並べて準備しています。チンして一気に食卓に持っていって一気にさげれるので便利です。
ニトリのイベントです。 前にも投稿して、ぜーんぜん変わってませんが💦 キッチン背面のカップボードです。 ◯マガジンラック ライラ3(数年前購入) レシピ本、グリル鍋、たこ焼き器+お盆、ホールケーキ用のお皿セットを入れています。 しっかりしていて出し入れすいすいで使いやすいです。 ◯滑り止め加工 木製トレー(1年くらい前購入) マガジンラックと米びつの間に滑り込ませて収納してます。 帰りが遅い旦那さんの食事をこれに並べて準備しています。チンして一気に食卓に持っていって一気にさげれるので便利です。
mayumi.s
mayumi.s
chachaharuloveさんの実例写真
なんと当選しました🎵 さぁー、うちのみかんさんは使ってくれるのやら、、、ドキドキ
なんと当選しました🎵 さぁー、うちのみかんさんは使ってくれるのやら、、、ドキドキ
chachaharulove
chachaharulove
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
ティッシュケース¥1,089
スッカリ断捨離にハマっている私ですが、ここ最近で購入したものの中でお気に入りがこちら。 ケユカのティッシュケースです。 おうち型でかわいい上に、ティッシュを箱のままで置いておくよりコンパクト。最後までスムーズに取り出せます。 家に来た母がこれいいね!欲しい!と言ったので母にも買ってあげました。実物は写真よりもさらに素敵です✨
スッカリ断捨離にハマっている私ですが、ここ最近で購入したものの中でお気に入りがこちら。 ケユカのティッシュケースです。 おうち型でかわいい上に、ティッシュを箱のままで置いておくよりコンパクト。最後までスムーズに取り出せます。 家に来た母がこれいいね!欲しい!と言ったので母にも買ってあげました。実物は写真よりもさらに素敵です✨
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Virolさんの実例写真
最近買ったお気に入り。 ケユカのお家型ティッシュケース❤️ 何がいいかというと、最後までストレスなく取れて、割と重さがあるのでズレないこと。 ティッシュをセットする時は、最初に全部のティッシュを半分に折って中にしまいます。 紙の箱は資源ごみに出すので、ティッシュを取り出した時にたたんでしまいます。 今までは、紙の箱のまま普通のティッシュケースに入れて、ティッシュがなくなるとケースから取り出して箱をたたんで新しいのをセットして、、とやることが色々あって面倒でした。 作業が少し減ってストレスが減りました😀 このお家型ケースにセットするのはなんだか楽しいし。 色はグレー、ホワイト、ウォールナットがありますよ。
最近買ったお気に入り。 ケユカのお家型ティッシュケース❤️ 何がいいかというと、最後までストレスなく取れて、割と重さがあるのでズレないこと。 ティッシュをセットする時は、最初に全部のティッシュを半分に折って中にしまいます。 紙の箱は資源ごみに出すので、ティッシュを取り出した時にたたんでしまいます。 今までは、紙の箱のまま普通のティッシュケースに入れて、ティッシュがなくなるとケースから取り出して箱をたたんで新しいのをセットして、、とやることが色々あって面倒でした。 作業が少し減ってストレスが減りました😀 このお家型ケースにセットするのはなんだか楽しいし。 色はグレー、ホワイト、ウォールナットがありますよ。
Virol
Virol
4LDK | 家族
naobettiさんの実例写真
ミネラルウォーターを箱のまま置くのがイヤで…昔買ったランドリーバスケットに入れたら、500mlペットボトルがピッタリ!
ミネラルウォーターを箱のまま置くのがイヤで…昔買ったランドリーバスケットに入れたら、500mlペットボトルがピッタリ!
naobetti
naobetti
zubora-manさんの実例写真
徳用ビスを箱のままずーっと使っていたのですが、先日ついに決壊してベランダにばら蒔き大変なことに(笑) なので、セリアのプラスチック容器に詰め替えました。 これ、ガラス風なのに割れないので可愛くってお茶の詰め替えなどにも使ってます(*^^*) ガラスだと心配なビス容れにもぴったり。
徳用ビスを箱のままずーっと使っていたのですが、先日ついに決壊してベランダにばら蒔き大変なことに(笑) なので、セリアのプラスチック容器に詰め替えました。 これ、ガラス風なのに割れないので可愛くってお茶の詰め替えなどにも使ってます(*^^*) ガラスだと心配なビス容れにもぴったり。
zubora-man
zubora-man
3LDK
mofさんの実例写真
備蓄品置き場その①です。 最初は普段使いの食品をローリングストックしていたのですが、いつの間にか賞味期限切れ‥だとかついつい食べちゃう‥が発生。 3~5年長期保存出来る専用品を備蓄する事にしました。 キレイなBOXに入れ替え テプラで期限を貼る‥ことはせず💦 重ねやすいので買った箱のまま 期限はマジックで殴り書き😅 電池や非常トイレに至っては お水の空き箱に入れてます😵 左側の緑の物はニオわないゴミ袋。 何にでも使えるかなと思って😺 この袋はコタローの💩シッコバケツにも 使っています。
備蓄品置き場その①です。 最初は普段使いの食品をローリングストックしていたのですが、いつの間にか賞味期限切れ‥だとかついつい食べちゃう‥が発生。 3~5年長期保存出来る専用品を備蓄する事にしました。 キレイなBOXに入れ替え テプラで期限を貼る‥ことはせず💦 重ねやすいので買った箱のまま 期限はマジックで殴り書き😅 電池や非常トイレに至っては お水の空き箱に入れてます😵 左側の緑の物はニオわないゴミ袋。 何にでも使えるかなと思って😺 この袋はコタローの💩シッコバケツにも 使っています。
mof
mof
家族
もっと見る

箱のままですが…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

箱のままですが…

280枚の部屋写真から49枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
無印良品のウォーターヒヤシンスバスケットが最近のお気に入りです。 持ち手付きのバスケットの中身はボックスティッシュですが、箱のまますっぽり入るサイズなので生活感の目隠しに✨ 無造作に置いておいても可愛いです💕
無印良品のウォーターヒヤシンスバスケットが最近のお気に入りです。 持ち手付きのバスケットの中身はボックスティッシュですが、箱のまますっぽり入るサイズなので生活感の目隠しに✨ 無造作に置いておいても可愛いです💕
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
myurin.comさんの実例写真
夏にお世話になったかき氷機、無印のやわらかポリエチレンケースにぴったりでした。 今まで買ったままの箱にしまってました😅 冷蔵庫上に置いても馴染み、冬でも食べたくなったらすぐ出せます。
夏にお世話になったかき氷機、無印のやわらかポリエチレンケースにぴったりでした。 今まで買ったままの箱にしまってました😅 冷蔵庫上に置いても馴染み、冬でも食べたくなったらすぐ出せます。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . ”備える”について。 (※福砂屋のキューブカステラではございません。笑) . 前記事で防災グッズ を準備していると投稿しましたが、その際に見つけたコチラ!! . #SATキッチンキューブ 。 . いわゆるキッチン用の#消火剤 です。 住宅火災の最多原因はコンロ火災。 . もしものとき用に消火剤が欲しかったのですが、大げさなものはいらないし、、ということで悩んでそのままだったのです…(´・_・`) . 万が一火が出たらそこに箱のまま放り込むだけ! 消火後は冷ましてゴミ箱へというスグレモノ。 . いや〜日々進化してますね。びっくりです。 800円程度で安心が買えるなら良いなと 思いました♪ . 出しておいても可愛いデザイン、 サイズも小さいので引き出しにしまっても ジャマにならない!是非オススメしたいです。 .
. . ”備える”について。 (※福砂屋のキューブカステラではございません。笑) . 前記事で防災グッズ を準備していると投稿しましたが、その際に見つけたコチラ!! . #SATキッチンキューブ 。 . いわゆるキッチン用の#消火剤 です。 住宅火災の最多原因はコンロ火災。 . もしものとき用に消火剤が欲しかったのですが、大げさなものはいらないし、、ということで悩んでそのままだったのです…(´・_・`) . 万が一火が出たらそこに箱のまま放り込むだけ! 消火後は冷ましてゴミ箱へというスグレモノ。 . いや〜日々進化してますね。びっくりです。 800円程度で安心が買えるなら良いなと 思いました♪ . 出しておいても可愛いデザイン、 サイズも小さいので引き出しにしまっても ジャマにならない!是非オススメしたいです。 .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
食材ストックイベント 水.お茶などは棚にも収納していていますが それとは別に玄関から、畑や出掛ける時にすぐに持ち出せたり.畑から飲み物を取りに来たとき、靴を脱がずに持ち出せるように ランドリーバスケットに収納しています。 箱のまま置いておくのが私はイヤなので💧 箱ごと入るものを探していたのですがよく考えたら、ストックがおわれば結局箱は処分するので ダダーっとあけて、最初に箱を処分しても同じことだと気づいたので笑っ 性格的に並べるのは無理だし この収納方法になりました。 ダダーっとあけるのもちょっと楽しみだったりします。( *´艸)
食材ストックイベント 水.お茶などは棚にも収納していていますが それとは別に玄関から、畑や出掛ける時にすぐに持ち出せたり.畑から飲み物を取りに来たとき、靴を脱がずに持ち出せるように ランドリーバスケットに収納しています。 箱のまま置いておくのが私はイヤなので💧 箱ごと入るものを探していたのですがよく考えたら、ストックがおわれば結局箱は処分するので ダダーっとあけて、最初に箱を処分しても同じことだと気づいたので笑っ 性格的に並べるのは無理だし この収納方法になりました。 ダダーっとあけるのもちょっと楽しみだったりします。( *´艸)
cherrycherry
cherrycherry
家族
walking123さんの実例写真
いつも使ってるティッシュ🗃️… 地区のお祭りで行う「もち投げ」の景品でもらうティッシュで、年中まかなえております😅買ったことないですね…。その分、祭りの協賛費しっかり払ってますけど…。田舎暮らしです🌾
いつも使ってるティッシュ🗃️… 地区のお祭りで行う「もち投げ」の景品でもらうティッシュで、年中まかなえております😅買ったことないですね…。その分、祭りの協賛費しっかり払ってますけど…。田舎暮らしです🌾
walking123
walking123
家族
aoi0915さんの実例写真
買ってきたビールの詰替え〜 コストコで安くなってたら たまに旦那のビールを箱買い 箱のままでは虫ついてたら嫌なので ワインの木箱にいつも入れ替えます。 全部は入らないけど、残った数本は すぐ飲むように冷蔵庫へ。 さて、これでどのくらい在庫もつかしら〜
買ってきたビールの詰替え〜 コストコで安くなってたら たまに旦那のビールを箱買い 箱のままでは虫ついてたら嫌なので ワインの木箱にいつも入れ替えます。 全部は入らないけど、残った数本は すぐ飲むように冷蔵庫へ。 さて、これでどのくらい在庫もつかしら〜
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
マスク収納ケース。 セリアさんの収納ボックスを使用してラベルを貼るだけの簡単な収納です。 以前は購入した時の箱のまま置いていましたがインテリアに馴染まず…。 これなら置いておいてもインテリアに馴染みます。 透明なので残量もわかるしたくさん入って便利になりました。
マスク収納ケース。 セリアさんの収納ボックスを使用してラベルを貼るだけの簡単な収納です。 以前は購入した時の箱のまま置いていましたがインテリアに馴染まず…。 これなら置いておいてもインテリアに馴染みます。 透明なので残量もわかるしたくさん入って便利になりました。
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
sss_bbqさんの実例写真
箱のまま置いててもなんとなくオシャレ
箱のまま置いててもなんとなくオシャレ
sss_bbq
sss_bbq
kappaさんの実例写真
BRUNOコンパクトホットプレート 外箱その2 水色面 お洒落なので箱のまま仕舞っておいても映えます。
BRUNOコンパクトホットプレート 外箱その2 水色面 お洒落なので箱のまま仕舞っておいても映えます。
kappa
kappa
1LDK | 一人暮らし
75さんの実例写真
やってよかった収納アイデア パントリーでのビール収納。 重いものなので、パントリーの最下段にキャスターを付けたコンテナ収納しています。 ビール箱のままセットできるサイズの底がメッシュ状のコンテナに、キャスターを結束バンドで付けただけのお手軽DIY。 引出せるので、ビールの取り出しもパントリーの掃除も簡単です。
やってよかった収納アイデア パントリーでのビール収納。 重いものなので、パントリーの最下段にキャスターを付けたコンテナ収納しています。 ビール箱のままセットできるサイズの底がメッシュ状のコンテナに、キャスターを結束バンドで付けただけのお手軽DIY。 引出せるので、ビールの取り出しもパントリーの掃除も簡単です。
75
75
4LDK | 家族
marutaさんの実例写真
クレヨンいれにぴったり
クレヨンいれにぴったり
maruta
maruta
2LDK | 家族
milkmanamaさんの実例写真
IKEAのISTAD(2.5L、1.2L、1L、0.4L)を箱から出して収納しました。もともと付いていた仕切りはそのまま使用しています。 箱のままより出しやすくなりました!
IKEAのISTAD(2.5L、1.2L、1L、0.4L)を箱から出して収納しました。もともと付いていた仕切りはそのまま使用しています。 箱のままより出しやすくなりました!
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
jijipanさんの実例写真
セリアのティッシュケース 箱のままでもティッシュだけでも いけます。 シンプルな無地のアイボリーだったケースを セリアの転写シールでペタペタ
セリアのティッシュケース 箱のままでもティッシュだけでも いけます。 シンプルな無地のアイボリーだったケースを セリアの転写シールでペタペタ
jijipan
jijipan
3DK | 家族
MIKUさんの実例写真
モニター投稿②スティックコーヒーの収納 外箱のまま収納でもよいのですが キッチンにある飲み物コーナーに収納しました スティックは他の個包装タイプの飲み物よりコンパクト! 他のものと間違えないようにピンクの部分を上にして入れてます クリアケースは100均のものです 収納したあとに気づきましたが 我が家ではネスカフェさんのコーヒーしか飲んでいない🤭☕
モニター投稿②スティックコーヒーの収納 外箱のまま収納でもよいのですが キッチンにある飲み物コーナーに収納しました スティックは他の個包装タイプの飲み物よりコンパクト! 他のものと間違えないようにピンクの部分を上にして入れてます クリアケースは100均のものです 収納したあとに気づきましたが 我が家ではネスカフェさんのコーヒーしか飲んでいない🤭☕
MIKU
MIKU
家族
merutoさんの実例写真
2ℓペットボトルのストック収納です。 我が家はペットボトルは箱買いです。 箱のままだと中身が取り出しにくいし重くてイライラ(;´Д`A ダイソーのスチールラック(ジョイントラック)を組み立ててストッカーにしてみました! 横に4本ピッタリ! 1段の重量が10kgまでです。 水2ℓボトル4本で約8kg、セーフです! 縦は5段にしてみたので合計20本収納できますよ*\(^o^)/* 3000円程で快適ストック生活になるのでおすすめです(*´∪`)
2ℓペットボトルのストック収納です。 我が家はペットボトルは箱買いです。 箱のままだと中身が取り出しにくいし重くてイライラ(;´Д`A ダイソーのスチールラック(ジョイントラック)を組み立ててストッカーにしてみました! 横に4本ピッタリ! 1段の重量が10kgまでです。 水2ℓボトル4本で約8kg、セーフです! 縦は5段にしてみたので合計20本収納できますよ*\(^o^)/* 3000円程で快適ストック生活になるのでおすすめです(*´∪`)
meruto
meruto
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
洗面台の引き出しです。 上段はかなり浅いので、商品の箱のままだと引っかかって開かなくなる為、無印良品のEVAケースに入れ替えています。 中身は、絆創膏・滅菌ガーゼ・眼帯・鼻パック・湿布・説明書。 (EVAケースは半透明なので、中に板目表紙を入れて目隠ししています) 救急用品ケースには、目薬・糸ようじ・医療用テープを収納。 下段は洗剤のストック。 シャンプーやボディーソープ等のボトルは其々2本。 洗って乾かして詰め替えたら、ここで出番待ち。
洗面台の引き出しです。 上段はかなり浅いので、商品の箱のままだと引っかかって開かなくなる為、無印良品のEVAケースに入れ替えています。 中身は、絆創膏・滅菌ガーゼ・眼帯・鼻パック・湿布・説明書。 (EVAケースは半透明なので、中に板目表紙を入れて目隠ししています) 救急用品ケースには、目薬・糸ようじ・医療用テープを収納。 下段は洗剤のストック。 シャンプーやボディーソープ等のボトルは其々2本。 洗って乾かして詰め替えたら、ここで出番待ち。
sumiko
sumiko
4LDK
ck-222-さんの実例写真
箱で買うみかんの置き場に困って、考えてこうなりました。 今までは買ってきた箱のままこの棚の上に乗せていたので、スッキリして良かったです。
箱で買うみかんの置き場に困って、考えてこうなりました。 今までは買ってきた箱のままこの棚の上に乗せていたので、スッキリして良かったです。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
chakuron.iさんの実例写真
納戸の防災棚です。 水は段ボール箱のまま横に積んであります。
納戸の防災棚です。 水は段ボール箱のまま横に積んであります。
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
アイス収納*◡̎⃝ 箱のままだとかさばるし、箱から出すとバラバラになるのでジップロックに入れて冷凍してます♪♪
アイス収納*◡̎⃝ 箱のままだとかさばるし、箱から出すとバラバラになるのでジップロックに入れて冷凍してます♪♪
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
スコッティ・FLOWERBOXのティッシュ💐 250組500枚!たっぷり入っています♫ お花のデザインが可愛くて、よく買っています☺️ しばらくは箱のまま使って花を愛で(笑)、その後KEYUCAのおうち型ケースに入れています🥰
スコッティ・FLOWERBOXのティッシュ💐 250組500枚!たっぷり入っています♫ お花のデザインが可愛くて、よく買っています☺️ しばらくは箱のまま使って花を愛で(笑)、その後KEYUCAのおうち型ケースに入れています🥰
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
ニトリのイベントです。 前にも投稿して、ぜーんぜん変わってませんが💦 キッチン背面のカップボードです。 ◯マガジンラック ライラ3(数年前購入) レシピ本、グリル鍋、たこ焼き器+お盆、ホールケーキ用のお皿セットを入れています。 しっかりしていて出し入れすいすいで使いやすいです。 ◯滑り止め加工 木製トレー(1年くらい前購入) マガジンラックと米びつの間に滑り込ませて収納してます。 帰りが遅い旦那さんの食事をこれに並べて準備しています。チンして一気に食卓に持っていって一気にさげれるので便利です。
ニトリのイベントです。 前にも投稿して、ぜーんぜん変わってませんが💦 キッチン背面のカップボードです。 ◯マガジンラック ライラ3(数年前購入) レシピ本、グリル鍋、たこ焼き器+お盆、ホールケーキ用のお皿セットを入れています。 しっかりしていて出し入れすいすいで使いやすいです。 ◯滑り止め加工 木製トレー(1年くらい前購入) マガジンラックと米びつの間に滑り込ませて収納してます。 帰りが遅い旦那さんの食事をこれに並べて準備しています。チンして一気に食卓に持っていって一気にさげれるので便利です。
mayumi.s
mayumi.s
chachaharuloveさんの実例写真
なんと当選しました🎵 さぁー、うちのみかんさんは使ってくれるのやら、、、ドキドキ
なんと当選しました🎵 さぁー、うちのみかんさんは使ってくれるのやら、、、ドキドキ
chachaharulove
chachaharulove
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
ティッシュケース¥1,089
スッカリ断捨離にハマっている私ですが、ここ最近で購入したものの中でお気に入りがこちら。 ケユカのティッシュケースです。 おうち型でかわいい上に、ティッシュを箱のままで置いておくよりコンパクト。最後までスムーズに取り出せます。 家に来た母がこれいいね!欲しい!と言ったので母にも買ってあげました。実物は写真よりもさらに素敵です✨
スッカリ断捨離にハマっている私ですが、ここ最近で購入したものの中でお気に入りがこちら。 ケユカのティッシュケースです。 おうち型でかわいい上に、ティッシュを箱のままで置いておくよりコンパクト。最後までスムーズに取り出せます。 家に来た母がこれいいね!欲しい!と言ったので母にも買ってあげました。実物は写真よりもさらに素敵です✨
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Virolさんの実例写真
最近買ったお気に入り。 ケユカのお家型ティッシュケース❤️ 何がいいかというと、最後までストレスなく取れて、割と重さがあるのでズレないこと。 ティッシュをセットする時は、最初に全部のティッシュを半分に折って中にしまいます。 紙の箱は資源ごみに出すので、ティッシュを取り出した時にたたんでしまいます。 今までは、紙の箱のまま普通のティッシュケースに入れて、ティッシュがなくなるとケースから取り出して箱をたたんで新しいのをセットして、、とやることが色々あって面倒でした。 作業が少し減ってストレスが減りました😀 このお家型ケースにセットするのはなんだか楽しいし。 色はグレー、ホワイト、ウォールナットがありますよ。
最近買ったお気に入り。 ケユカのお家型ティッシュケース❤️ 何がいいかというと、最後までストレスなく取れて、割と重さがあるのでズレないこと。 ティッシュをセットする時は、最初に全部のティッシュを半分に折って中にしまいます。 紙の箱は資源ごみに出すので、ティッシュを取り出した時にたたんでしまいます。 今までは、紙の箱のまま普通のティッシュケースに入れて、ティッシュがなくなるとケースから取り出して箱をたたんで新しいのをセットして、、とやることが色々あって面倒でした。 作業が少し減ってストレスが減りました😀 このお家型ケースにセットするのはなんだか楽しいし。 色はグレー、ホワイト、ウォールナットがありますよ。
Virol
Virol
4LDK | 家族
naobettiさんの実例写真
ミネラルウォーターを箱のまま置くのがイヤで…昔買ったランドリーバスケットに入れたら、500mlペットボトルがピッタリ!
ミネラルウォーターを箱のまま置くのがイヤで…昔買ったランドリーバスケットに入れたら、500mlペットボトルがピッタリ!
naobetti
naobetti
zubora-manさんの実例写真
徳用ビスを箱のままずーっと使っていたのですが、先日ついに決壊してベランダにばら蒔き大変なことに(笑) なので、セリアのプラスチック容器に詰め替えました。 これ、ガラス風なのに割れないので可愛くってお茶の詰め替えなどにも使ってます(*^^*) ガラスだと心配なビス容れにもぴったり。
徳用ビスを箱のままずーっと使っていたのですが、先日ついに決壊してベランダにばら蒔き大変なことに(笑) なので、セリアのプラスチック容器に詰め替えました。 これ、ガラス風なのに割れないので可愛くってお茶の詰め替えなどにも使ってます(*^^*) ガラスだと心配なビス容れにもぴったり。
zubora-man
zubora-man
3LDK
mofさんの実例写真
備蓄品置き場その①です。 最初は普段使いの食品をローリングストックしていたのですが、いつの間にか賞味期限切れ‥だとかついつい食べちゃう‥が発生。 3~5年長期保存出来る専用品を備蓄する事にしました。 キレイなBOXに入れ替え テプラで期限を貼る‥ことはせず💦 重ねやすいので買った箱のまま 期限はマジックで殴り書き😅 電池や非常トイレに至っては お水の空き箱に入れてます😵 左側の緑の物はニオわないゴミ袋。 何にでも使えるかなと思って😺 この袋はコタローの💩シッコバケツにも 使っています。
備蓄品置き場その①です。 最初は普段使いの食品をローリングストックしていたのですが、いつの間にか賞味期限切れ‥だとかついつい食べちゃう‥が発生。 3~5年長期保存出来る専用品を備蓄する事にしました。 キレイなBOXに入れ替え テプラで期限を貼る‥ことはせず💦 重ねやすいので買った箱のまま 期限はマジックで殴り書き😅 電池や非常トイレに至っては お水の空き箱に入れてます😵 左側の緑の物はニオわないゴミ袋。 何にでも使えるかなと思って😺 この袋はコタローの💩シッコバケツにも 使っています。
mof
mof
家族
もっと見る

箱のままですが…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ