揃ったよ〜♡

122,348枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
misaki.tさんの実例写真
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
ginjiさんの実例写真
ginji
ginji
Mossanさんの実例写真
家具ではなく小物ですが、、 せっかくなのでイベント参加させてもらいます(^^) CRASHGATEの植木鉢とキーボックス。 小物も可愛くて、お店に行くと色々と購入してしまいます♡♡
家具ではなく小物ですが、、 せっかくなのでイベント参加させてもらいます(^^) CRASHGATEの植木鉢とキーボックス。 小物も可愛くて、お店に行くと色々と購入してしまいます♡♡
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
banana_no_ieさんの実例写真
ビットショーの上をちょっと飾って見ました。 クリスマスでもないけど、ケーラーのキャンドルホルダーが好きで癒やされます。 あとittalaのkivi唯一の2個。
ビットショーの上をちょっと飾って見ました。 クリスマスでもないけど、ケーラーのキャンドルホルダーが好きで癒やされます。 あとittalaのkivi唯一の2個。
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
kurinokiさんの実例写真
トイレ掃除用品¥2,178
玄関掃除用のほうきとちりとりはマーナさんのものです。コンパクトで自立するのでちょっとした隙間に置けて、出しっぱなしでも気にならないシンプルでおしゃれな見た目が良いです😊
玄関掃除用のほうきとちりとりはマーナさんのものです。コンパクトで自立するのでちょっとした隙間に置けて、出しっぱなしでも気にならないシンプルでおしゃれな見た目が良いです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
paakoさんの実例写真
今日も朝陽が眩しいです。 ひだりから、親ウンベ、子ウンベ、孫ウンベさん達です。
今日も朝陽が眩しいです。 ひだりから、親ウンベ、子ウンベ、孫ウンベさん達です。
paako
paako
3LDK | 家族
aki..t..さんの実例写真
もう1ヶ月程前ですが、リス族のポンポンぽいのを3coinsで見つけ、ついつい買ってしまいました。レジ横の誘惑…(^^;)
もう1ヶ月程前ですが、リス族のポンポンぽいのを3coinsで見つけ、ついつい買ってしまいました。レジ横の誘惑…(^^;)
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
Saaayuさんの実例写真
Saaayu
Saaayu
家族
nanakoさんの実例写真
nanako
nanako
chicchikichiさんの実例写真
キャンドゥーで買ったウチワサボテン。 ニョキニョキ新芽がでてきて なんだか、大所帯になりました( ˃ ⌑︎ ˂ ) 寄せ植えにしてるけど、 植え替えてあげたほうがいいのかな…( ˘・з・)
キャンドゥーで買ったウチワサボテン。 ニョキニョキ新芽がでてきて なんだか、大所帯になりました( ˃ ⌑︎ ˂ ) 寄せ植えにしてるけど、 植え替えてあげたほうがいいのかな…( ˘・з・)
chicchikichi
chicchikichi
家族
iiizu1976さんの実例写真
*ೄ˚☻Ḡ∞ძ ოǫɾлілϧ ༘*ೄ˚☻ ウチのアクセントクロスは大理石調です💁🏻 最初は違和感ありありだったけど💦 見慣れたせいか、今は何とも思わなくなりました☺️
*ೄ˚☻Ḡ∞ძ ოǫɾлілϧ ༘*ೄ˚☻ ウチのアクセントクロスは大理石調です💁🏻 最初は違和感ありありだったけど💦 見慣れたせいか、今は何とも思わなくなりました☺️
iiizu1976
iiizu1976
家族
yasuyo66さんの実例写真
     𖠰 ガーデニングが好き 𖠰 ⁡ 季節が変わって 暖かくなって グリーンもお花も 「うれし〜♪」って言ってるような気がします ⁡ pic① 限られたスペースしかないベランダでは3段のフラワースタンドがとてもいい仕事してくれています♪ ⁡ pic② 小さなポットから徐々に大きな鉢に植え替えたへデラも立派に育ちました🙌🏻 水ハケや日当たりをよくするために スタンドを活用してあげると喜びます🌿✨ ⁡ pic③ 昨年秋にふた株寄せ植えしたビオラは まだまだ増殖中 冬の間 お仏壇のお花を買いに行くタイミングを逃した時、 咲き続けるビオラちゃんが助けてくれました ⁡ pic④ 冬の間はなかなか乾かなかった土も この数日は1日置きに水遣りしないと萎れるようになって来ました ⁡ 4ℓの大容量ジョウロ 水汲みの回数が少なく済ませられて 助かります🪴🚿
     𖠰 ガーデニングが好き 𖠰 ⁡ 季節が変わって 暖かくなって グリーンもお花も 「うれし〜♪」って言ってるような気がします ⁡ pic① 限られたスペースしかないベランダでは3段のフラワースタンドがとてもいい仕事してくれています♪ ⁡ pic② 小さなポットから徐々に大きな鉢に植え替えたへデラも立派に育ちました🙌🏻 水ハケや日当たりをよくするために スタンドを活用してあげると喜びます🌿✨ ⁡ pic③ 昨年秋にふた株寄せ植えしたビオラは まだまだ増殖中 冬の間 お仏壇のお花を買いに行くタイミングを逃した時、 咲き続けるビオラちゃんが助けてくれました ⁡ pic④ 冬の間はなかなか乾かなかった土も この数日は1日置きに水遣りしないと萎れるようになって来ました ⁡ 4ℓの大容量ジョウロ 水汲みの回数が少なく済ませられて 助かります🪴🚿
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
アロマバスタイムー。バニラの香りで♡
アロマバスタイムー。バニラの香りで♡
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
con.さんの実例写真
キッチンのソープディスペンサーが3つ揃った!(在庫切れのため入荷待ちしていました🤭)
キッチンのソープディスペンサーが3つ揃った!(在庫切れのため入荷待ちしていました🤭)
con.
con.
3LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
arebana
arebana
4DK | 家族
kumiさんの実例写真
ダイソーの瓶にエアプランツ★☆
ダイソーの瓶にエアプランツ★☆
kumi
kumi
HAL119さんの実例写真
HAL119
HAL119
1LDK | 一人暮らし
nonさんの実例写真
3階サンルーム ここもナチュラル素材がいっぱい😊💕
3階サンルーム ここもナチュラル素材がいっぱい😊💕
non
non
家族
asia-koboさんの実例写真
「魅せる収納、決定版!バスケット特集」 https://www.rakuten.ne.jp/gold/asia-kobo/iframe_cate/event/basket/index2.html お部屋を片付けたい!でもきちんとマメに収納は続かない・・・。そんな方、必見! ラフに入れてもおしゃれに見えるというのが、何といってもバスケットの魅力! その魅力を最大限に生かせる活用法をアジア工房のサイトでご紹介しています。 ライフスタイルにぴったりのバスケットを早速探してみて。
「魅せる収納、決定版!バスケット特集」 https://www.rakuten.ne.jp/gold/asia-kobo/iframe_cate/event/basket/index2.html お部屋を片付けたい!でもきちんとマメに収納は続かない・・・。そんな方、必見! ラフに入れてもおしゃれに見えるというのが、何といってもバスケットの魅力! その魅力を最大限に生かせる活用法をアジア工房のサイトでご紹介しています。 ライフスタイルにぴったりのバスケットを早速探してみて。
asia-kobo
asia-kobo
TAKUさんの実例写真
こだわりの僕のバスルームを紹介します! テーマはもちろん" ヴィンテージ "🎞 ・白タイル,鏡のフレーム,右の古材部分,横の小窓は  全て剥がせる壁紙やリメイクシートです🙌🏼 ・シャワーヘッドは特にこだわっていて  くすんだゴールド色と  アンティーク感のあるシルエットが  たまりません🚿 ・照明にかぶさっているのは  七輪用の20cm角のバーベキュー網を  針金で結んだ手作りです💡 ・左上の垂れたグリーンは  100均のマグネットフックを使ってます🌿 ・時計はアンティークデザインの防水時計🕰 ・鏡に写り込んでいるバスマットは  ヴィンテージを感じる格子模様🏁🌿 この中で防水スピーカーから音楽を流して いい香りのスクラブやヘアマスクなどをしている時間がとても幸せです😊 僕はこれを「ご自愛」と呼んでいます←笑
こだわりの僕のバスルームを紹介します! テーマはもちろん" ヴィンテージ "🎞 ・白タイル,鏡のフレーム,右の古材部分,横の小窓は  全て剥がせる壁紙やリメイクシートです🙌🏼 ・シャワーヘッドは特にこだわっていて  くすんだゴールド色と  アンティーク感のあるシルエットが  たまりません🚿 ・照明にかぶさっているのは  七輪用の20cm角のバーベキュー網を  針金で結んだ手作りです💡 ・左上の垂れたグリーンは  100均のマグネットフックを使ってます🌿 ・時計はアンティークデザインの防水時計🕰 ・鏡に写り込んでいるバスマットは  ヴィンテージを感じる格子模様🏁🌿 この中で防水スピーカーから音楽を流して いい香りのスクラブやヘアマスクなどをしている時間がとても幸せです😊 僕はこれを「ご自愛」と呼んでいます←笑
TAKU
TAKU
1R | 一人暮らし
meguri.kさんの実例写真
工夫したこと:トイレは殺風景になりがちな空間。好きな物をディスプレイする事で生活感を排除‼︎1階のトイレは来客時にも使用するので、いかに生活感を無くすかが課題です☆ モノトーンのインテリアに合う様に全てモノトーンの小物を☆象はセリアのカラフルな物を黒スプレーで塗装した物。好きな白黒写真をキャンドゥのガラス製フォトフレームに☆ スーパービバホームで100円だったモノトーンな鉢に多肉植物を☆ チープな感じにならない様に、お気に入りのCHANELの香水を2個置き♡ 多肉植物の緑を差し色に☆ プチプラだけど、プチプラに見えない空間作り♡ 購入ショップ:鉢➡︎スーパービバホーム 象➡︎セリア フォトフレーム➡︎キャンドゥ
工夫したこと:トイレは殺風景になりがちな空間。好きな物をディスプレイする事で生活感を排除‼︎1階のトイレは来客時にも使用するので、いかに生活感を無くすかが課題です☆ モノトーンのインテリアに合う様に全てモノトーンの小物を☆象はセリアのカラフルな物を黒スプレーで塗装した物。好きな白黒写真をキャンドゥのガラス製フォトフレームに☆ スーパービバホームで100円だったモノトーンな鉢に多肉植物を☆ チープな感じにならない様に、お気に入りのCHANELの香水を2個置き♡ 多肉植物の緑を差し色に☆ プチプラだけど、プチプラに見えない空間作り♡ 購入ショップ:鉢➡︎スーパービバホーム 象➡︎セリア フォトフレーム➡︎キャンドゥ
meguri.k
meguri.k
家族
224BASEさんの実例写真
梅雨でも放置(笑)久々にデッキに出てみたら、多肉棚歪み始めてます(笑)梅雨明けには作り直しですな(;´Д`)
梅雨でも放置(笑)久々にデッキに出てみたら、多肉棚歪み始めてます(笑)梅雨明けには作り直しですな(;´Д`)
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
KOKOさんの実例写真
フライングタイガーのサボテングッズ仕入れてきました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)お目当のサボライト、ラス1でした IGの方でも仲良くさせていただいてる皆様情報提供ありがとうございます❤︎
フライングタイガーのサボテングッズ仕入れてきました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)お目当のサボライト、ラス1でした IGの方でも仲良くさせていただいてる皆様情報提供ありがとうございます❤︎
KOKO
KOKO
家族
Katsuraさんの実例写真
今まで一度も誕生日プレゼントを要求したことのなかった夫から「靴を綺麗にするものが欲しい」と初リクエストを受けたのでシューケアセットを見繕ってみました。 ✴︎革用オイル、革用乳液、革用防水スプレー、艶出しクリーム(黒)、ブラシ類:タピール ✴︎長靴用ラバーバッファ:ハンター ✴︎かご:TODAY'S SPECIAL
今まで一度も誕生日プレゼントを要求したことのなかった夫から「靴を綺麗にするものが欲しい」と初リクエストを受けたのでシューケアセットを見繕ってみました。 ✴︎革用オイル、革用乳液、革用防水スプレー、艶出しクリーム(黒)、ブラシ類:タピール ✴︎長靴用ラバーバッファ:ハンター ✴︎かご:TODAY'S SPECIAL
Katsura
Katsura
家族
simpleysnさんの実例写真
オールIKEAで揃えました。
オールIKEAで揃えました。
simpleysn
simpleysn
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
ホワイト多めなお気に入りキッチン🤍 IHや人大に憧れるし、吊り戸棚も要らなかったな、と思うものの、 それでも自分のお気に入りになるよう工夫した好きな場所です✨ 1日のうち、かなり多い時間をここで過ごすので 自分の好みを取り入れて良かったなと思っています...♪*゚
ホワイト多めなお気に入りキッチン🤍 IHや人大に憧れるし、吊り戸棚も要らなかったな、と思うものの、 それでも自分のお気に入りになるよう工夫した好きな場所です✨ 1日のうち、かなり多い時間をここで過ごすので 自分の好みを取り入れて良かったなと思っています...♪*゚
myu-
myu-
4LDK | 家族
.Haさんの実例写真
あけましておめでとうございます🌅 今年も皆さんのお部屋にお邪魔出来るのを楽しみにしています🥰 しばらく訪問やコメント等、スローペースになると思いますが、今年もどうぞよろしくお願いします✨ ……………………………………… pic① 夫は今年も元日からスノボに行ったので、息子と2人でお節料理を食べました。 昨年のpicを参考に、少しアレンジして盛り付け🥢 RCで記録しておくと助かるなぁと、改めて実感。 pic② わが家のお雑煮は白だしベースの角餅です。 今年は美味しい椎茸をいただいたので椎茸入り。 …と言いつつ、餅も椎茸も写ってない🤣 三つ葉が買えなかったので、彩りは青ネギ。 湯気も撮れました📸 pic③ 今年は験担ぎでダルマも仲間入り🤭✨ pic④ 息子が小さい時によく借りていた、日本の行事の絵本。お雑煮は数年前の出版なので読んだことなかったのですが、お節料理と同じく十二支がお雑煮を準備する姿が可愛らしい絵本です📖
あけましておめでとうございます🌅 今年も皆さんのお部屋にお邪魔出来るのを楽しみにしています🥰 しばらく訪問やコメント等、スローペースになると思いますが、今年もどうぞよろしくお願いします✨ ……………………………………… pic① 夫は今年も元日からスノボに行ったので、息子と2人でお節料理を食べました。 昨年のpicを参考に、少しアレンジして盛り付け🥢 RCで記録しておくと助かるなぁと、改めて実感。 pic② わが家のお雑煮は白だしベースの角餅です。 今年は美味しい椎茸をいただいたので椎茸入り。 …と言いつつ、餅も椎茸も写ってない🤣 三つ葉が買えなかったので、彩りは青ネギ。 湯気も撮れました📸 pic③ 今年は験担ぎでダルマも仲間入り🤭✨ pic④ 息子が小さい時によく借りていた、日本の行事の絵本。お雑煮は数年前の出版なので読んだことなかったのですが、お節料理と同じく十二支がお雑煮を準備する姿が可愛らしい絵本です📖
.Ha
.Ha
もっと見る

揃ったよ〜♡の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

揃ったよ〜♡

122,348枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
misaki.tさんの実例写真
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
ginjiさんの実例写真
ginji
ginji
Mossanさんの実例写真
家具ではなく小物ですが、、 せっかくなのでイベント参加させてもらいます(^^) CRASHGATEの植木鉢とキーボックス。 小物も可愛くて、お店に行くと色々と購入してしまいます♡♡
家具ではなく小物ですが、、 せっかくなのでイベント参加させてもらいます(^^) CRASHGATEの植木鉢とキーボックス。 小物も可愛くて、お店に行くと色々と購入してしまいます♡♡
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
banana_no_ieさんの実例写真
ビットショーの上をちょっと飾って見ました。 クリスマスでもないけど、ケーラーのキャンドルホルダーが好きで癒やされます。 あとittalaのkivi唯一の2個。
ビットショーの上をちょっと飾って見ました。 クリスマスでもないけど、ケーラーのキャンドルホルダーが好きで癒やされます。 あとittalaのkivi唯一の2個。
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
kurinokiさんの実例写真
トイレ掃除用品¥2,178
玄関掃除用のほうきとちりとりはマーナさんのものです。コンパクトで自立するのでちょっとした隙間に置けて、出しっぱなしでも気にならないシンプルでおしゃれな見た目が良いです😊
玄関掃除用のほうきとちりとりはマーナさんのものです。コンパクトで自立するのでちょっとした隙間に置けて、出しっぱなしでも気にならないシンプルでおしゃれな見た目が良いです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
paakoさんの実例写真
今日も朝陽が眩しいです。 ひだりから、親ウンベ、子ウンベ、孫ウンベさん達です。
今日も朝陽が眩しいです。 ひだりから、親ウンベ、子ウンベ、孫ウンベさん達です。
paako
paako
3LDK | 家族
aki..t..さんの実例写真
もう1ヶ月程前ですが、リス族のポンポンぽいのを3coinsで見つけ、ついつい買ってしまいました。レジ横の誘惑…(^^;)
もう1ヶ月程前ですが、リス族のポンポンぽいのを3coinsで見つけ、ついつい買ってしまいました。レジ横の誘惑…(^^;)
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
Saaayuさんの実例写真
Saaayu
Saaayu
家族
nanakoさんの実例写真
nanako
nanako
chicchikichiさんの実例写真
キャンドゥーで買ったウチワサボテン。 ニョキニョキ新芽がでてきて なんだか、大所帯になりました( ˃ ⌑︎ ˂ ) 寄せ植えにしてるけど、 植え替えてあげたほうがいいのかな…( ˘・з・)
キャンドゥーで買ったウチワサボテン。 ニョキニョキ新芽がでてきて なんだか、大所帯になりました( ˃ ⌑︎ ˂ ) 寄せ植えにしてるけど、 植え替えてあげたほうがいいのかな…( ˘・з・)
chicchikichi
chicchikichi
家族
iiizu1976さんの実例写真
*ೄ˚☻Ḡ∞ძ ოǫɾлілϧ ༘*ೄ˚☻ ウチのアクセントクロスは大理石調です💁🏻 最初は違和感ありありだったけど💦 見慣れたせいか、今は何とも思わなくなりました☺️
*ೄ˚☻Ḡ∞ძ ოǫɾлілϧ ༘*ೄ˚☻ ウチのアクセントクロスは大理石調です💁🏻 最初は違和感ありありだったけど💦 見慣れたせいか、今は何とも思わなくなりました☺️
iiizu1976
iiizu1976
家族
yasuyo66さんの実例写真
     𖠰 ガーデニングが好き 𖠰 ⁡ 季節が変わって 暖かくなって グリーンもお花も 「うれし〜♪」って言ってるような気がします ⁡ pic① 限られたスペースしかないベランダでは3段のフラワースタンドがとてもいい仕事してくれています♪ ⁡ pic② 小さなポットから徐々に大きな鉢に植え替えたへデラも立派に育ちました🙌🏻 水ハケや日当たりをよくするために スタンドを活用してあげると喜びます🌿✨ ⁡ pic③ 昨年秋にふた株寄せ植えしたビオラは まだまだ増殖中 冬の間 お仏壇のお花を買いに行くタイミングを逃した時、 咲き続けるビオラちゃんが助けてくれました ⁡ pic④ 冬の間はなかなか乾かなかった土も この数日は1日置きに水遣りしないと萎れるようになって来ました ⁡ 4ℓの大容量ジョウロ 水汲みの回数が少なく済ませられて 助かります🪴🚿
     𖠰 ガーデニングが好き 𖠰 ⁡ 季節が変わって 暖かくなって グリーンもお花も 「うれし〜♪」って言ってるような気がします ⁡ pic① 限られたスペースしかないベランダでは3段のフラワースタンドがとてもいい仕事してくれています♪ ⁡ pic② 小さなポットから徐々に大きな鉢に植え替えたへデラも立派に育ちました🙌🏻 水ハケや日当たりをよくするために スタンドを活用してあげると喜びます🌿✨ ⁡ pic③ 昨年秋にふた株寄せ植えしたビオラは まだまだ増殖中 冬の間 お仏壇のお花を買いに行くタイミングを逃した時、 咲き続けるビオラちゃんが助けてくれました ⁡ pic④ 冬の間はなかなか乾かなかった土も この数日は1日置きに水遣りしないと萎れるようになって来ました ⁡ 4ℓの大容量ジョウロ 水汲みの回数が少なく済ませられて 助かります🪴🚿
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
アロマバスタイムー。バニラの香りで♡
アロマバスタイムー。バニラの香りで♡
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
con.さんの実例写真
キッチンのソープディスペンサーが3つ揃った!(在庫切れのため入荷待ちしていました🤭)
キッチンのソープディスペンサーが3つ揃った!(在庫切れのため入荷待ちしていました🤭)
con.
con.
3LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
arebana
arebana
4DK | 家族
kumiさんの実例写真
ダイソーの瓶にエアプランツ★☆
ダイソーの瓶にエアプランツ★☆
kumi
kumi
HAL119さんの実例写真
HAL119
HAL119
1LDK | 一人暮らし
nonさんの実例写真
3階サンルーム ここもナチュラル素材がいっぱい😊💕
3階サンルーム ここもナチュラル素材がいっぱい😊💕
non
non
家族
asia-koboさんの実例写真
「魅せる収納、決定版!バスケット特集」 https://www.rakuten.ne.jp/gold/asia-kobo/iframe_cate/event/basket/index2.html お部屋を片付けたい!でもきちんとマメに収納は続かない・・・。そんな方、必見! ラフに入れてもおしゃれに見えるというのが、何といってもバスケットの魅力! その魅力を最大限に生かせる活用法をアジア工房のサイトでご紹介しています。 ライフスタイルにぴったりのバスケットを早速探してみて。
「魅せる収納、決定版!バスケット特集」 https://www.rakuten.ne.jp/gold/asia-kobo/iframe_cate/event/basket/index2.html お部屋を片付けたい!でもきちんとマメに収納は続かない・・・。そんな方、必見! ラフに入れてもおしゃれに見えるというのが、何といってもバスケットの魅力! その魅力を最大限に生かせる活用法をアジア工房のサイトでご紹介しています。 ライフスタイルにぴったりのバスケットを早速探してみて。
asia-kobo
asia-kobo
TAKUさんの実例写真
こだわりの僕のバスルームを紹介します! テーマはもちろん" ヴィンテージ "🎞 ・白タイル,鏡のフレーム,右の古材部分,横の小窓は  全て剥がせる壁紙やリメイクシートです🙌🏼 ・シャワーヘッドは特にこだわっていて  くすんだゴールド色と  アンティーク感のあるシルエットが  たまりません🚿 ・照明にかぶさっているのは  七輪用の20cm角のバーベキュー網を  針金で結んだ手作りです💡 ・左上の垂れたグリーンは  100均のマグネットフックを使ってます🌿 ・時計はアンティークデザインの防水時計🕰 ・鏡に写り込んでいるバスマットは  ヴィンテージを感じる格子模様🏁🌿 この中で防水スピーカーから音楽を流して いい香りのスクラブやヘアマスクなどをしている時間がとても幸せです😊 僕はこれを「ご自愛」と呼んでいます←笑
こだわりの僕のバスルームを紹介します! テーマはもちろん" ヴィンテージ "🎞 ・白タイル,鏡のフレーム,右の古材部分,横の小窓は  全て剥がせる壁紙やリメイクシートです🙌🏼 ・シャワーヘッドは特にこだわっていて  くすんだゴールド色と  アンティーク感のあるシルエットが  たまりません🚿 ・照明にかぶさっているのは  七輪用の20cm角のバーベキュー網を  針金で結んだ手作りです💡 ・左上の垂れたグリーンは  100均のマグネットフックを使ってます🌿 ・時計はアンティークデザインの防水時計🕰 ・鏡に写り込んでいるバスマットは  ヴィンテージを感じる格子模様🏁🌿 この中で防水スピーカーから音楽を流して いい香りのスクラブやヘアマスクなどをしている時間がとても幸せです😊 僕はこれを「ご自愛」と呼んでいます←笑
TAKU
TAKU
1R | 一人暮らし
meguri.kさんの実例写真
工夫したこと:トイレは殺風景になりがちな空間。好きな物をディスプレイする事で生活感を排除‼︎1階のトイレは来客時にも使用するので、いかに生活感を無くすかが課題です☆ モノトーンのインテリアに合う様に全てモノトーンの小物を☆象はセリアのカラフルな物を黒スプレーで塗装した物。好きな白黒写真をキャンドゥのガラス製フォトフレームに☆ スーパービバホームで100円だったモノトーンな鉢に多肉植物を☆ チープな感じにならない様に、お気に入りのCHANELの香水を2個置き♡ 多肉植物の緑を差し色に☆ プチプラだけど、プチプラに見えない空間作り♡ 購入ショップ:鉢➡︎スーパービバホーム 象➡︎セリア フォトフレーム➡︎キャンドゥ
工夫したこと:トイレは殺風景になりがちな空間。好きな物をディスプレイする事で生活感を排除‼︎1階のトイレは来客時にも使用するので、いかに生活感を無くすかが課題です☆ モノトーンのインテリアに合う様に全てモノトーンの小物を☆象はセリアのカラフルな物を黒スプレーで塗装した物。好きな白黒写真をキャンドゥのガラス製フォトフレームに☆ スーパービバホームで100円だったモノトーンな鉢に多肉植物を☆ チープな感じにならない様に、お気に入りのCHANELの香水を2個置き♡ 多肉植物の緑を差し色に☆ プチプラだけど、プチプラに見えない空間作り♡ 購入ショップ:鉢➡︎スーパービバホーム 象➡︎セリア フォトフレーム➡︎キャンドゥ
meguri.k
meguri.k
家族
224BASEさんの実例写真
梅雨でも放置(笑)久々にデッキに出てみたら、多肉棚歪み始めてます(笑)梅雨明けには作り直しですな(;´Д`)
梅雨でも放置(笑)久々にデッキに出てみたら、多肉棚歪み始めてます(笑)梅雨明けには作り直しですな(;´Д`)
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
KOKOさんの実例写真
フライングタイガーのサボテングッズ仕入れてきました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)お目当のサボライト、ラス1でした IGの方でも仲良くさせていただいてる皆様情報提供ありがとうございます❤︎
フライングタイガーのサボテングッズ仕入れてきました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)お目当のサボライト、ラス1でした IGの方でも仲良くさせていただいてる皆様情報提供ありがとうございます❤︎
KOKO
KOKO
家族
Katsuraさんの実例写真
今まで一度も誕生日プレゼントを要求したことのなかった夫から「靴を綺麗にするものが欲しい」と初リクエストを受けたのでシューケアセットを見繕ってみました。 ✴︎革用オイル、革用乳液、革用防水スプレー、艶出しクリーム(黒)、ブラシ類:タピール ✴︎長靴用ラバーバッファ:ハンター ✴︎かご:TODAY'S SPECIAL
今まで一度も誕生日プレゼントを要求したことのなかった夫から「靴を綺麗にするものが欲しい」と初リクエストを受けたのでシューケアセットを見繕ってみました。 ✴︎革用オイル、革用乳液、革用防水スプレー、艶出しクリーム(黒)、ブラシ類:タピール ✴︎長靴用ラバーバッファ:ハンター ✴︎かご:TODAY'S SPECIAL
Katsura
Katsura
家族
simpleysnさんの実例写真
オールIKEAで揃えました。
オールIKEAで揃えました。
simpleysn
simpleysn
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
ホワイト多めなお気に入りキッチン🤍 IHや人大に憧れるし、吊り戸棚も要らなかったな、と思うものの、 それでも自分のお気に入りになるよう工夫した好きな場所です✨ 1日のうち、かなり多い時間をここで過ごすので 自分の好みを取り入れて良かったなと思っています...♪*゚
ホワイト多めなお気に入りキッチン🤍 IHや人大に憧れるし、吊り戸棚も要らなかったな、と思うものの、 それでも自分のお気に入りになるよう工夫した好きな場所です✨ 1日のうち、かなり多い時間をここで過ごすので 自分の好みを取り入れて良かったなと思っています...♪*゚
myu-
myu-
4LDK | 家族
.Haさんの実例写真
あけましておめでとうございます🌅 今年も皆さんのお部屋にお邪魔出来るのを楽しみにしています🥰 しばらく訪問やコメント等、スローペースになると思いますが、今年もどうぞよろしくお願いします✨ ……………………………………… pic① 夫は今年も元日からスノボに行ったので、息子と2人でお節料理を食べました。 昨年のpicを参考に、少しアレンジして盛り付け🥢 RCで記録しておくと助かるなぁと、改めて実感。 pic② わが家のお雑煮は白だしベースの角餅です。 今年は美味しい椎茸をいただいたので椎茸入り。 …と言いつつ、餅も椎茸も写ってない🤣 三つ葉が買えなかったので、彩りは青ネギ。 湯気も撮れました📸 pic③ 今年は験担ぎでダルマも仲間入り🤭✨ pic④ 息子が小さい時によく借りていた、日本の行事の絵本。お雑煮は数年前の出版なので読んだことなかったのですが、お節料理と同じく十二支がお雑煮を準備する姿が可愛らしい絵本です📖
あけましておめでとうございます🌅 今年も皆さんのお部屋にお邪魔出来るのを楽しみにしています🥰 しばらく訪問やコメント等、スローペースになると思いますが、今年もどうぞよろしくお願いします✨ ……………………………………… pic① 夫は今年も元日からスノボに行ったので、息子と2人でお節料理を食べました。 昨年のpicを参考に、少しアレンジして盛り付け🥢 RCで記録しておくと助かるなぁと、改めて実感。 pic② わが家のお雑煮は白だしベースの角餅です。 今年は美味しい椎茸をいただいたので椎茸入り。 …と言いつつ、餅も椎茸も写ってない🤣 三つ葉が買えなかったので、彩りは青ネギ。 湯気も撮れました📸 pic③ 今年は験担ぎでダルマも仲間入り🤭✨ pic④ 息子が小さい時によく借りていた、日本の行事の絵本。お雑煮は数年前の出版なので読んだことなかったのですが、お節料理と同じく十二支がお雑煮を準備する姿が可愛らしい絵本です📖
.Ha
.Ha
もっと見る

揃ったよ〜♡の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ