DIY 重い…

4,601枚の部屋写真から49枚をセレクト
switchさんの実例写真
塩ビパイプとアイアンペイントで棚をdiyしたよ! 動画→ https://youtu.be/2bbDQpYG3WI
塩ビパイプとアイアンペイントで棚をdiyしたよ! 動画→ https://youtu.be/2bbDQpYG3WI
switch
switch
3DK | 一人暮らし
yacciさんの実例写真
あたしの相棒💓 boschのバッテリー電ノコ。 軽くて持ちやすくて、操作しやすい! 切りたいと思った時、サッと 家の中でも難なく切れる✨ 不要な衣装ケースをクス受けにし、廃棄ベッドのスノコを作業台にしてるんで、家の中でもクズ気にせずです! ケースに溜まった端材…お見苦しいリアル現場状態ですいません💦
あたしの相棒💓 boschのバッテリー電ノコ。 軽くて持ちやすくて、操作しやすい! 切りたいと思った時、サッと 家の中でも難なく切れる✨ 不要な衣装ケースをクス受けにし、廃棄ベッドのスノコを作業台にしてるんで、家の中でもクズ気にせずです! ケースに溜まった端材…お見苦しいリアル現場状態ですいません💦
yacci
yacci
asaさんの実例写真
モンステラ巨大化途中計画 はぁぁー あのちっこいモンステラがやっぱこうなった 重さに耐えかねてぐでー フィロデンドロンの時は割り箸を支えにしたっけか モンステラは重量級になってしまうから割り箸はもたん 支柱と麻ロープで留めた モンステラは最長1メートル以上 酷いと2メートル 観葉植物スペース問題は避けたいのでデッドスペースに置いときましょうか でモンステラを置いたことでドライフラワーが床に置かれた ヤバい リビングにスペース開けて置いといた あー ピースハマったか?
モンステラ巨大化途中計画 はぁぁー あのちっこいモンステラがやっぱこうなった 重さに耐えかねてぐでー フィロデンドロンの時は割り箸を支えにしたっけか モンステラは重量級になってしまうから割り箸はもたん 支柱と麻ロープで留めた モンステラは最長1メートル以上 酷いと2メートル 観葉植物スペース問題は避けたいのでデッドスペースに置いときましょうか でモンステラを置いたことでドライフラワーが床に置かれた ヤバい リビングにスペース開けて置いといた あー ピースハマったか?
asa
asa
家族
chisaさんの実例写真
ニトリさんのキッチンラックを2段にしてスパイスを並べて収納。明るくなってスッキリ(*'-'*)
ニトリさんのキッチンラックを2段にしてスパイスを並べて収納。明るくなってスッキリ(*'-'*)
chisa
chisa
4LDK | 家族
cantikさんの実例写真
ここの物も全て持ってきました。こちらでも全てベランダにおいてありますがタイルだけは思いので庭のコンクリート部分に敷こうと思い、早2ヶ月!蚊の季節になって更に遠のいています。
ここの物も全て持ってきました。こちらでも全てベランダにおいてありますがタイルだけは思いので庭のコンクリート部分に敷こうと思い、早2ヶ月!蚊の季節になって更に遠のいています。
cantik
cantik
家族
tomotomoさんの実例写真
ベッドがお日様でぽっかぽか! 昼寝しよっと(^○^)
ベッドがお日様でぽっかぽか! 昼寝しよっと(^○^)
tomotomo
tomotomo
4DK
MOMOMAMAさんの実例写真
モニター当選投稿です⑧ 自転車用ヘルメットスタンド Cletta(クレッタ) 角度を変えて📸 ヘルメットをかけやすく安定しています 本体も程良い重さで安定感があり でも、持ち運びも楽ちん出てきます
モニター当選投稿です⑧ 自転車用ヘルメットスタンド Cletta(クレッタ) 角度を変えて📸 ヘルメットをかけやすく安定しています 本体も程良い重さで安定感があり でも、持ち運びも楽ちん出てきます
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
zutsunaさんの実例写真
皆様の素敵な使い方に感動しながら、パレットなんてイベント‼︎嬉しくて参加させてもらいます(*´˘`*)♡ ごちゃってるけど(^^;ごちゃってる部門って事で((そんな部門なんてない(๑•́ •̀๑))てへ
皆様の素敵な使い方に感動しながら、パレットなんてイベント‼︎嬉しくて参加させてもらいます(*´˘`*)♡ ごちゃってるけど(^^;ごちゃってる部門って事で((そんな部門なんてない(๑•́ •̀๑))てへ
zutsuna
zutsuna
家族
morrowshomeさんの実例写真
さて、バルコニーの出入り口の段差がしばしば気になってしまうので、段差解消のためのステップ台を購入しました! バルコニーは水はけの為の傾斜を外側につけるので、奥行きがあればあるほど出入り口側の敷居が高くなります。 家の場合は奥行5.5mで2℃の傾斜で高さが40cmにもなっています〜!
さて、バルコニーの出入り口の段差がしばしば気になってしまうので、段差解消のためのステップ台を購入しました! バルコニーは水はけの為の傾斜を外側につけるので、奥行きがあればあるほど出入り口側の敷居が高くなります。 家の場合は奥行5.5mで2℃の傾斜で高さが40cmにもなっています〜!
morrowshome
morrowshome
3LDK | 家族
K.さんの実例写真
いつでも昼間陽が入る南側の窓 観葉植物達に大人気で混雑してるため百均のすのこ2枚組2つで棚作ってみました!下の段は苗のサイズが入ります。 筋交付けるとグラつき全くなく かなりしっかりしてて重い物も余裕で耐えれてます😆
いつでも昼間陽が入る南側の窓 観葉植物達に大人気で混雑してるため百均のすのこ2枚組2つで棚作ってみました!下の段は苗のサイズが入ります。 筋交付けるとグラつき全くなく かなりしっかりしてて重い物も余裕で耐えれてます😆
K.
K.
3LDK
sippoさんの実例写真
山善さんのセラミック調 人工木タイルをモニター中です✨ ------------------------------ 設置はとても簡単でした(*´˘`*)♡ ウッドパネルの裏面にジョイントパーツが付いていて、必要個数を裏面から外して装着します・:*+. 実はとんでもなく横着者の私…(笑) もう、工具使うって聞いただけで腰が重くなるのです( ̄∀ ̄)✨ 今回一応、接続パーツを外す為のマイナスドライバーを用意しましたが… オモチャのLEGOみたいにパーツがくっついているだけなので、指で外せました✨ 。゚+.( °∀°)゚+.゚ 結局工具を一度も使わず、パズル感覚で楽しみながら設置が完了しました❤️ 接続部分が端っこから見えるタイプのウッドパネルを2階ベランダに使用していますが、接続部分のカットが面倒でそのまま使用しています(^^;)ちょっと不恰好なままですが。 それと比較すると、接続部分問題も解消されていて山善さんの優しさを感じました✨ -------------------------------- 余談♡ せっかく素敵な床になったので、元々手持ちの雑貨達で遊んでみました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
山善さんのセラミック調 人工木タイルをモニター中です✨ ------------------------------ 設置はとても簡単でした(*´˘`*)♡ ウッドパネルの裏面にジョイントパーツが付いていて、必要個数を裏面から外して装着します・:*+. 実はとんでもなく横着者の私…(笑) もう、工具使うって聞いただけで腰が重くなるのです( ̄∀ ̄)✨ 今回一応、接続パーツを外す為のマイナスドライバーを用意しましたが… オモチャのLEGOみたいにパーツがくっついているだけなので、指で外せました✨ 。゚+.( °∀°)゚+.゚ 結局工具を一度も使わず、パズル感覚で楽しみながら設置が完了しました❤️ 接続部分が端っこから見えるタイプのウッドパネルを2階ベランダに使用していますが、接続部分のカットが面倒でそのまま使用しています(^^;)ちょっと不恰好なままですが。 それと比較すると、接続部分問題も解消されていて山善さんの優しさを感じました✨ -------------------------------- 余談♡ せっかく素敵な床になったので、元々手持ちの雑貨達で遊んでみました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
sippo
sippo
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
monsoonさんの実例写真
ベランダ改造中。 楽天で買ったデッキパネル、 敷くのが楽チンでした! 前のマンションでは バーセアを使っていて、 見栄えは良かったですが、 重さがかなりありました。
ベランダ改造中。 楽天で買ったデッキパネル、 敷くのが楽チンでした! 前のマンションでは バーセアを使っていて、 見栄えは良かったですが、 重さがかなりありました。
monsoon
monsoon
3LDK | 家族
hirari38さんの実例写真
山善さんのグランドデッキパネルのモニターに当選しました♡⤴︎⤴︎ とりあえず玄関に広げてみました♫ ずっしり重くてびっくり〜❣ 我が家で現在使用している ウッドパネルとは比べ物にならないくらい 高級感があります♡
山善さんのグランドデッキパネルのモニターに当選しました♡⤴︎⤴︎ とりあえず玄関に広げてみました♫ ずっしり重くてびっくり〜❣ 我が家で現在使用している ウッドパネルとは比べ物にならないくらい 高級感があります♡
hirari38
hirari38
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
ニッペホームプロダクツさんの 手で塗るモルモルのモニターをさせていただくことになりました。 届いて持ったら、お、重いっ💦 思わず一旦玄関の椅子の上に…。 家を建てた時本当は漆喰か珪藻土の壁にしたかったのですが、コスト上断念。 今回モニターに選んでいただいたので漆喰風の仕上がりになるよう頑張ります。 作業に没頭することになりそうですのでコメントスルーでお願いします。 しばらくモニター投稿が続きます…よろしくお願いいたします。☆*
ニッペホームプロダクツさんの 手で塗るモルモルのモニターをさせていただくことになりました。 届いて持ったら、お、重いっ💦 思わず一旦玄関の椅子の上に…。 家を建てた時本当は漆喰か珪藻土の壁にしたかったのですが、コスト上断念。 今回モニターに選んでいただいたので漆喰風の仕上がりになるよう頑張ります。 作業に没頭することになりそうですのでコメントスルーでお願いします。 しばらくモニター投稿が続きます…よろしくお願いいたします。☆*
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
yukinkoさんの実例写真
洗濯機を新調したら入らなくなった白いラックをベランダで再利用。白のプラ素材だったので黒とグレーのアイアンペンキで塗りました✨全部黒は重い気がして、2色使いをし、茶のアイアンペンキで少しだけ錆も演出。 洗濯機置き場だった下部スペースにはケルヒャーやアウトドア用品を収納して、目隠しは大きな麻のタペストリーです✨ 奇跡的に「GARDEN」の文字入りのものが見つかって即、ポチっ
洗濯機を新調したら入らなくなった白いラックをベランダで再利用。白のプラ素材だったので黒とグレーのアイアンペンキで塗りました✨全部黒は重い気がして、2色使いをし、茶のアイアンペンキで少しだけ錆も演出。 洗濯機置き場だった下部スペースにはケルヒャーやアウトドア用品を収納して、目隠しは大きな麻のタペストリーです✨ 奇跡的に「GARDEN」の文字入りのものが見つかって即、ポチっ
yukinko
yukinko
2LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
このスペースにいれるのはもったいない山善さんのオープンラック😂♡ カップボード撤去してこのラックでここを揃えたいくらい気に入ってます🤭 撤去できませんが😂 棚板の位置が変えれるのがよく、棚板の耐荷重が一枚25キロあるのわりとなんでも気にせずおけちゃいます😊 4色展開で迷わず私はブラック×オークにしました😋
このスペースにいれるのはもったいない山善さんのオープンラック😂♡ カップボード撤去してこのラックでここを揃えたいくらい気に入ってます🤭 撤去できませんが😂 棚板の位置が変えれるのがよく、棚板の耐荷重が一枚25キロあるのわりとなんでも気にせずおけちゃいます😊 4色展開で迷わず私はブラック×オークにしました😋
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
剪定したウンベラータから根が出たので鉢に植えました。 ちょうどいい大きさの鉢がオレンジのプラ鉢しか無かったけど、これはこれで可愛いかも?😆 隣の大きいウンベさんの下には山善さんのスマートフロア♪いつも掃除したり移動させるのに助かってます。 話し変わって… この前チューリップやいろんな球根が混ざって買ってきて、庭に植えたんです。 そしたら早くも芽🌱が出てて〜😱 浅く植えすぎたのか、そういう種類なのか?💦とりあえず様子見です😅
剪定したウンベラータから根が出たので鉢に植えました。 ちょうどいい大きさの鉢がオレンジのプラ鉢しか無かったけど、これはこれで可愛いかも?😆 隣の大きいウンベさんの下には山善さんのスマートフロア♪いつも掃除したり移動させるのに助かってます。 話し変わって… この前チューリップやいろんな球根が混ざって買ってきて、庭に植えたんです。 そしたら早くも芽🌱が出てて〜😱 浅く植えすぎたのか、そういう種類なのか?💦とりあえず様子見です😅
panda
panda
家族
airararaさんの実例写真
リビングの扇風機が重いんで今年購入した サーキュレーター大活躍(o^^o)
リビングの扇風機が重いんで今年購入した サーキュレーター大活躍(o^^o)
airarara
airarara
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ ガレージの寛ぎスペース✨ ソファー下収納と、りんご箱をリメイクして作ったテーブル♬ どちらも底にキャスターを付けているので移動も楽々😊 ソファー下にはDIY用にストックしてある材料などを。 りんご箱のテーブルの中にはインパクトドライバー、丸のこ、サンダーなどの工具が入ってます😊 限られた狭いスペースに収納が増えて良かったです♬
イベント参加♬ ガレージの寛ぎスペース✨ ソファー下収納と、りんご箱をリメイクして作ったテーブル♬ どちらも底にキャスターを付けているので移動も楽々😊 ソファー下にはDIY用にストックしてある材料などを。 りんご箱のテーブルの中にはインパクトドライバー、丸のこ、サンダーなどの工具が入ってます😊 限られた狭いスペースに収納が増えて良かったです♬
non
non
家族
yururiraさんの実例写真
玄関の壁掛けミラーは直径120cmです。玄関をセルフリフォームした際に夫婦で貼り付けました。重かった…!!
玄関の壁掛けミラーは直径120cmです。玄関をセルフリフォームした際に夫婦で貼り付けました。重かった…!!
yururira
yururira
3LDK | 家族
piyohopさんの実例写真
DIYコンテスト参加します!コンクリートを流し込んで作ったランプシェードです。ちょっと重いので床や机に転がしても楽しめます。 型は東急ハンズで購入した中がくりぬかれた発泡スチロールの半円球です。 ペンダント器具はイケアで購入。 ランプはアサヒというメーカーの特殊な金色が蒸着した物です。 ちなみにこのランプに限らず白熱球撮影時は光量を調節できる中間アタッチメントを使用して出力を極小に絞っています。 でないと部屋が真っ黒になったり ランプの部分がまっしろけになったりしてうまく写らない。 小さい半円球たちは同時作成したトレイや鉢ポットです。
DIYコンテスト参加します!コンクリートを流し込んで作ったランプシェードです。ちょっと重いので床や机に転がしても楽しめます。 型は東急ハンズで購入した中がくりぬかれた発泡スチロールの半円球です。 ペンダント器具はイケアで購入。 ランプはアサヒというメーカーの特殊な金色が蒸着した物です。 ちなみにこのランプに限らず白熱球撮影時は光量を調節できる中間アタッチメントを使用して出力を極小に絞っています。 でないと部屋が真っ黒になったり ランプの部分がまっしろけになったりしてうまく写らない。 小さい半円球たちは同時作成したトレイや鉢ポットです。
piyohop
piyohop
onokenkoさんの実例写真
漆喰¥2,700
汚い玄関ですみません😅 板壁作成中です♪ 激安杉板はベニヤで裏からビスでとめてみました。途中、先日購入したIKEAの姿見を入れ込んでいこうかと思ってるので、ミラーに合わせて板壁も合わせてカットしたりと面倒ですが、頑張ります! 姿見が結構重いので、ただビスで吊るすのは怖いので、板壁の厚みにのせるように飾りたいと考えているんです。 今日は短いビスが尽きたので続きの半分は明日❣️
汚い玄関ですみません😅 板壁作成中です♪ 激安杉板はベニヤで裏からビスでとめてみました。途中、先日購入したIKEAの姿見を入れ込んでいこうかと思ってるので、ミラーに合わせて板壁も合わせてカットしたりと面倒ですが、頑張ります! 姿見が結構重いので、ただビスで吊るすのは怖いので、板壁の厚みにのせるように飾りたいと考えているんです。 今日は短いビスが尽きたので続きの半分は明日❣️
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
コンクリート鉢の作り方 牛乳パックで五角形やらいろいろ型枠を作ってガムテープで繋ぐ コンクリート練って型枠に入れた後、紙コップを入れて浮き上がらないように石入れたりテープでとめる。 乾いたらむいて出来上がり(^^)
コンクリート鉢の作り方 牛乳パックで五角形やらいろいろ型枠を作ってガムテープで繋ぐ コンクリート練って型枠に入れた後、紙コップを入れて浮き上がらないように石入れたりテープでとめる。 乾いたらむいて出来上がり(^^)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
cocoa903さんの実例写真
作ったすのこ棚を台所に置きました♡ 調味料入れをもっと可愛いモノにシフトしたいです(笑) 安定感があるので重いものも乗せられますー♬
作ったすのこ棚を台所に置きました♡ 調味料入れをもっと可愛いモノにシフトしたいです(笑) 安定感があるので重いものも乗せられますー♬
cocoa903
cocoa903
3LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
イベントに参加です(*⁰▿⁰*) ボヘミアン調にしたい矢先のBOHOイベント!しかし、迷走していて辿り着けない我が家‥。 マクラメ編みが出来ないので(泣)ロープ棚と民族ギャッベ(擬き)でBOHOに寄せてます。
イベントに参加です(*⁰▿⁰*) ボヘミアン調にしたい矢先のBOHOイベント!しかし、迷走していて辿り着けない我が家‥。 マクラメ編みが出来ないので(泣)ロープ棚と民族ギャッベ(擬き)でBOHOに寄せてます。
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
山善さんのトローリーハンガー。 私には片手では持ち上げられない程の重いバッグも 頑丈なトレーがあるから大丈夫👌 これで帰省しても 床置き&散乱状態は まぬがれた♪ 山善さん 運営さん ありがとうございました😊 ま、ハンガーに雑にかけてあったアウターは pic撮る前に 直しましたが…( ̄▽ ̄)
山善さんのトローリーハンガー。 私には片手では持ち上げられない程の重いバッグも 頑丈なトレーがあるから大丈夫👌 これで帰省しても 床置き&散乱状態は まぬがれた♪ 山善さん 運営さん ありがとうございました😊 ま、ハンガーに雑にかけてあったアウターは pic撮る前に 直しましたが…( ̄▽ ̄)
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
もっと見る

DIY 重い…が気になるあなたにおすすめ

DIY 重い…の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 重い…

4,601枚の部屋写真から49枚をセレクト
switchさんの実例写真
塩ビパイプとアイアンペイントで棚をdiyしたよ! 動画→ https://youtu.be/2bbDQpYG3WI
塩ビパイプとアイアンペイントで棚をdiyしたよ! 動画→ https://youtu.be/2bbDQpYG3WI
switch
switch
3DK | 一人暮らし
yacciさんの実例写真
あたしの相棒💓 boschのバッテリー電ノコ。 軽くて持ちやすくて、操作しやすい! 切りたいと思った時、サッと 家の中でも難なく切れる✨ 不要な衣装ケースをクス受けにし、廃棄ベッドのスノコを作業台にしてるんで、家の中でもクズ気にせずです! ケースに溜まった端材…お見苦しいリアル現場状態ですいません💦
あたしの相棒💓 boschのバッテリー電ノコ。 軽くて持ちやすくて、操作しやすい! 切りたいと思った時、サッと 家の中でも難なく切れる✨ 不要な衣装ケースをクス受けにし、廃棄ベッドのスノコを作業台にしてるんで、家の中でもクズ気にせずです! ケースに溜まった端材…お見苦しいリアル現場状態ですいません💦
yacci
yacci
asaさんの実例写真
モンステラ巨大化途中計画 はぁぁー あのちっこいモンステラがやっぱこうなった 重さに耐えかねてぐでー フィロデンドロンの時は割り箸を支えにしたっけか モンステラは重量級になってしまうから割り箸はもたん 支柱と麻ロープで留めた モンステラは最長1メートル以上 酷いと2メートル 観葉植物スペース問題は避けたいのでデッドスペースに置いときましょうか でモンステラを置いたことでドライフラワーが床に置かれた ヤバい リビングにスペース開けて置いといた あー ピースハマったか?
モンステラ巨大化途中計画 はぁぁー あのちっこいモンステラがやっぱこうなった 重さに耐えかねてぐでー フィロデンドロンの時は割り箸を支えにしたっけか モンステラは重量級になってしまうから割り箸はもたん 支柱と麻ロープで留めた モンステラは最長1メートル以上 酷いと2メートル 観葉植物スペース問題は避けたいのでデッドスペースに置いときましょうか でモンステラを置いたことでドライフラワーが床に置かれた ヤバい リビングにスペース開けて置いといた あー ピースハマったか?
asa
asa
家族
chisaさんの実例写真
ニトリさんのキッチンラックを2段にしてスパイスを並べて収納。明るくなってスッキリ(*'-'*)
ニトリさんのキッチンラックを2段にしてスパイスを並べて収納。明るくなってスッキリ(*'-'*)
chisa
chisa
4LDK | 家族
cantikさんの実例写真
ここの物も全て持ってきました。こちらでも全てベランダにおいてありますがタイルだけは思いので庭のコンクリート部分に敷こうと思い、早2ヶ月!蚊の季節になって更に遠のいています。
ここの物も全て持ってきました。こちらでも全てベランダにおいてありますがタイルだけは思いので庭のコンクリート部分に敷こうと思い、早2ヶ月!蚊の季節になって更に遠のいています。
cantik
cantik
家族
tomotomoさんの実例写真
ベッドがお日様でぽっかぽか! 昼寝しよっと(^○^)
ベッドがお日様でぽっかぽか! 昼寝しよっと(^○^)
tomotomo
tomotomo
4DK
MOMOMAMAさんの実例写真
モニター当選投稿です⑧ 自転車用ヘルメットスタンド Cletta(クレッタ) 角度を変えて📸 ヘルメットをかけやすく安定しています 本体も程良い重さで安定感があり でも、持ち運びも楽ちん出てきます
モニター当選投稿です⑧ 自転車用ヘルメットスタンド Cletta(クレッタ) 角度を変えて📸 ヘルメットをかけやすく安定しています 本体も程良い重さで安定感があり でも、持ち運びも楽ちん出てきます
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
zutsunaさんの実例写真
皆様の素敵な使い方に感動しながら、パレットなんてイベント‼︎嬉しくて参加させてもらいます(*´˘`*)♡ ごちゃってるけど(^^;ごちゃってる部門って事で((そんな部門なんてない(๑•́ •̀๑))てへ
皆様の素敵な使い方に感動しながら、パレットなんてイベント‼︎嬉しくて参加させてもらいます(*´˘`*)♡ ごちゃってるけど(^^;ごちゃってる部門って事で((そんな部門なんてない(๑•́ •̀๑))てへ
zutsuna
zutsuna
家族
morrowshomeさんの実例写真
さて、バルコニーの出入り口の段差がしばしば気になってしまうので、段差解消のためのステップ台を購入しました! バルコニーは水はけの為の傾斜を外側につけるので、奥行きがあればあるほど出入り口側の敷居が高くなります。 家の場合は奥行5.5mで2℃の傾斜で高さが40cmにもなっています〜!
さて、バルコニーの出入り口の段差がしばしば気になってしまうので、段差解消のためのステップ台を購入しました! バルコニーは水はけの為の傾斜を外側につけるので、奥行きがあればあるほど出入り口側の敷居が高くなります。 家の場合は奥行5.5mで2℃の傾斜で高さが40cmにもなっています〜!
morrowshome
morrowshome
3LDK | 家族
K.さんの実例写真
いつでも昼間陽が入る南側の窓 観葉植物達に大人気で混雑してるため百均のすのこ2枚組2つで棚作ってみました!下の段は苗のサイズが入ります。 筋交付けるとグラつき全くなく かなりしっかりしてて重い物も余裕で耐えれてます😆
いつでも昼間陽が入る南側の窓 観葉植物達に大人気で混雑してるため百均のすのこ2枚組2つで棚作ってみました!下の段は苗のサイズが入ります。 筋交付けるとグラつき全くなく かなりしっかりしてて重い物も余裕で耐えれてます😆
K.
K.
3LDK
sippoさんの実例写真
山善さんのセラミック調 人工木タイルをモニター中です✨ ------------------------------ 設置はとても簡単でした(*´˘`*)♡ ウッドパネルの裏面にジョイントパーツが付いていて、必要個数を裏面から外して装着します・:*+. 実はとんでもなく横着者の私…(笑) もう、工具使うって聞いただけで腰が重くなるのです( ̄∀ ̄)✨ 今回一応、接続パーツを外す為のマイナスドライバーを用意しましたが… オモチャのLEGOみたいにパーツがくっついているだけなので、指で外せました✨ 。゚+.( °∀°)゚+.゚ 結局工具を一度も使わず、パズル感覚で楽しみながら設置が完了しました❤️ 接続部分が端っこから見えるタイプのウッドパネルを2階ベランダに使用していますが、接続部分のカットが面倒でそのまま使用しています(^^;)ちょっと不恰好なままですが。 それと比較すると、接続部分問題も解消されていて山善さんの優しさを感じました✨ -------------------------------- 余談♡ せっかく素敵な床になったので、元々手持ちの雑貨達で遊んでみました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
山善さんのセラミック調 人工木タイルをモニター中です✨ ------------------------------ 設置はとても簡単でした(*´˘`*)♡ ウッドパネルの裏面にジョイントパーツが付いていて、必要個数を裏面から外して装着します・:*+. 実はとんでもなく横着者の私…(笑) もう、工具使うって聞いただけで腰が重くなるのです( ̄∀ ̄)✨ 今回一応、接続パーツを外す為のマイナスドライバーを用意しましたが… オモチャのLEGOみたいにパーツがくっついているだけなので、指で外せました✨ 。゚+.( °∀°)゚+.゚ 結局工具を一度も使わず、パズル感覚で楽しみながら設置が完了しました❤️ 接続部分が端っこから見えるタイプのウッドパネルを2階ベランダに使用していますが、接続部分のカットが面倒でそのまま使用しています(^^;)ちょっと不恰好なままですが。 それと比較すると、接続部分問題も解消されていて山善さんの優しさを感じました✨ -------------------------------- 余談♡ せっかく素敵な床になったので、元々手持ちの雑貨達で遊んでみました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
sippo
sippo
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
monsoonさんの実例写真
ベランダ改造中。 楽天で買ったデッキパネル、 敷くのが楽チンでした! 前のマンションでは バーセアを使っていて、 見栄えは良かったですが、 重さがかなりありました。
ベランダ改造中。 楽天で買ったデッキパネル、 敷くのが楽チンでした! 前のマンションでは バーセアを使っていて、 見栄えは良かったですが、 重さがかなりありました。
monsoon
monsoon
3LDK | 家族
hirari38さんの実例写真
ガーデンファニチャー¥4,999
山善さんのグランドデッキパネルのモニターに当選しました♡⤴︎⤴︎ とりあえず玄関に広げてみました♫ ずっしり重くてびっくり〜❣ 我が家で現在使用している ウッドパネルとは比べ物にならないくらい 高級感があります♡
山善さんのグランドデッキパネルのモニターに当選しました♡⤴︎⤴︎ とりあえず玄関に広げてみました♫ ずっしり重くてびっくり〜❣ 我が家で現在使用している ウッドパネルとは比べ物にならないくらい 高級感があります♡
hirari38
hirari38
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
ニッペホームプロダクツさんの 手で塗るモルモルのモニターをさせていただくことになりました。 届いて持ったら、お、重いっ💦 思わず一旦玄関の椅子の上に…。 家を建てた時本当は漆喰か珪藻土の壁にしたかったのですが、コスト上断念。 今回モニターに選んでいただいたので漆喰風の仕上がりになるよう頑張ります。 作業に没頭することになりそうですのでコメントスルーでお願いします。 しばらくモニター投稿が続きます…よろしくお願いいたします。☆*
ニッペホームプロダクツさんの 手で塗るモルモルのモニターをさせていただくことになりました。 届いて持ったら、お、重いっ💦 思わず一旦玄関の椅子の上に…。 家を建てた時本当は漆喰か珪藻土の壁にしたかったのですが、コスト上断念。 今回モニターに選んでいただいたので漆喰風の仕上がりになるよう頑張ります。 作業に没頭することになりそうですのでコメントスルーでお願いします。 しばらくモニター投稿が続きます…よろしくお願いいたします。☆*
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
yukinkoさんの実例写真
洗濯機を新調したら入らなくなった白いラックをベランダで再利用。白のプラ素材だったので黒とグレーのアイアンペンキで塗りました✨全部黒は重い気がして、2色使いをし、茶のアイアンペンキで少しだけ錆も演出。 洗濯機置き場だった下部スペースにはケルヒャーやアウトドア用品を収納して、目隠しは大きな麻のタペストリーです✨ 奇跡的に「GARDEN」の文字入りのものが見つかって即、ポチっ
洗濯機を新調したら入らなくなった白いラックをベランダで再利用。白のプラ素材だったので黒とグレーのアイアンペンキで塗りました✨全部黒は重い気がして、2色使いをし、茶のアイアンペンキで少しだけ錆も演出。 洗濯機置き場だった下部スペースにはケルヒャーやアウトドア用品を収納して、目隠しは大きな麻のタペストリーです✨ 奇跡的に「GARDEN」の文字入りのものが見つかって即、ポチっ
yukinko
yukinko
2LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
このスペースにいれるのはもったいない山善さんのオープンラック😂♡ カップボード撤去してこのラックでここを揃えたいくらい気に入ってます🤭 撤去できませんが😂 棚板の位置が変えれるのがよく、棚板の耐荷重が一枚25キロあるのわりとなんでも気にせずおけちゃいます😊 4色展開で迷わず私はブラック×オークにしました😋
このスペースにいれるのはもったいない山善さんのオープンラック😂♡ カップボード撤去してこのラックでここを揃えたいくらい気に入ってます🤭 撤去できませんが😂 棚板の位置が変えれるのがよく、棚板の耐荷重が一枚25キロあるのわりとなんでも気にせずおけちゃいます😊 4色展開で迷わず私はブラック×オークにしました😋
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
剪定したウンベラータから根が出たので鉢に植えました。 ちょうどいい大きさの鉢がオレンジのプラ鉢しか無かったけど、これはこれで可愛いかも?😆 隣の大きいウンベさんの下には山善さんのスマートフロア♪いつも掃除したり移動させるのに助かってます。 話し変わって… この前チューリップやいろんな球根が混ざって買ってきて、庭に植えたんです。 そしたら早くも芽🌱が出てて〜😱 浅く植えすぎたのか、そういう種類なのか?💦とりあえず様子見です😅
剪定したウンベラータから根が出たので鉢に植えました。 ちょうどいい大きさの鉢がオレンジのプラ鉢しか無かったけど、これはこれで可愛いかも?😆 隣の大きいウンベさんの下には山善さんのスマートフロア♪いつも掃除したり移動させるのに助かってます。 話し変わって… この前チューリップやいろんな球根が混ざって買ってきて、庭に植えたんです。 そしたら早くも芽🌱が出てて〜😱 浅く植えすぎたのか、そういう種類なのか?💦とりあえず様子見です😅
panda
panda
家族
airararaさんの実例写真
リビングの扇風機が重いんで今年購入した サーキュレーター大活躍(o^^o)
リビングの扇風機が重いんで今年購入した サーキュレーター大活躍(o^^o)
airarara
airarara
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ ガレージの寛ぎスペース✨ ソファー下収納と、りんご箱をリメイクして作ったテーブル♬ どちらも底にキャスターを付けているので移動も楽々😊 ソファー下にはDIY用にストックしてある材料などを。 りんご箱のテーブルの中にはインパクトドライバー、丸のこ、サンダーなどの工具が入ってます😊 限られた狭いスペースに収納が増えて良かったです♬
イベント参加♬ ガレージの寛ぎスペース✨ ソファー下収納と、りんご箱をリメイクして作ったテーブル♬ どちらも底にキャスターを付けているので移動も楽々😊 ソファー下にはDIY用にストックしてある材料などを。 りんご箱のテーブルの中にはインパクトドライバー、丸のこ、サンダーなどの工具が入ってます😊 限られた狭いスペースに収納が増えて良かったです♬
non
non
家族
yururiraさんの実例写真
玄関の壁掛けミラーは直径120cmです。玄関をセルフリフォームした際に夫婦で貼り付けました。重かった…!!
玄関の壁掛けミラーは直径120cmです。玄関をセルフリフォームした際に夫婦で貼り付けました。重かった…!!
yururira
yururira
3LDK | 家族
piyohopさんの実例写真
DIYコンテスト参加します!コンクリートを流し込んで作ったランプシェードです。ちょっと重いので床や机に転がしても楽しめます。 型は東急ハンズで購入した中がくりぬかれた発泡スチロールの半円球です。 ペンダント器具はイケアで購入。 ランプはアサヒというメーカーの特殊な金色が蒸着した物です。 ちなみにこのランプに限らず白熱球撮影時は光量を調節できる中間アタッチメントを使用して出力を極小に絞っています。 でないと部屋が真っ黒になったり ランプの部分がまっしろけになったりしてうまく写らない。 小さい半円球たちは同時作成したトレイや鉢ポットです。
DIYコンテスト参加します!コンクリートを流し込んで作ったランプシェードです。ちょっと重いので床や机に転がしても楽しめます。 型は東急ハンズで購入した中がくりぬかれた発泡スチロールの半円球です。 ペンダント器具はイケアで購入。 ランプはアサヒというメーカーの特殊な金色が蒸着した物です。 ちなみにこのランプに限らず白熱球撮影時は光量を調節できる中間アタッチメントを使用して出力を極小に絞っています。 でないと部屋が真っ黒になったり ランプの部分がまっしろけになったりしてうまく写らない。 小さい半円球たちは同時作成したトレイや鉢ポットです。
piyohop
piyohop
onokenkoさんの実例写真
漆喰¥2,700
汚い玄関ですみません😅 板壁作成中です♪ 激安杉板はベニヤで裏からビスでとめてみました。途中、先日購入したIKEAの姿見を入れ込んでいこうかと思ってるので、ミラーに合わせて板壁も合わせてカットしたりと面倒ですが、頑張ります! 姿見が結構重いので、ただビスで吊るすのは怖いので、板壁の厚みにのせるように飾りたいと考えているんです。 今日は短いビスが尽きたので続きの半分は明日❣️
汚い玄関ですみません😅 板壁作成中です♪ 激安杉板はベニヤで裏からビスでとめてみました。途中、先日購入したIKEAの姿見を入れ込んでいこうかと思ってるので、ミラーに合わせて板壁も合わせてカットしたりと面倒ですが、頑張ります! 姿見が結構重いので、ただビスで吊るすのは怖いので、板壁の厚みにのせるように飾りたいと考えているんです。 今日は短いビスが尽きたので続きの半分は明日❣️
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
コンクリート鉢の作り方 牛乳パックで五角形やらいろいろ型枠を作ってガムテープで繋ぐ コンクリート練って型枠に入れた後、紙コップを入れて浮き上がらないように石入れたりテープでとめる。 乾いたらむいて出来上がり(^^)
コンクリート鉢の作り方 牛乳パックで五角形やらいろいろ型枠を作ってガムテープで繋ぐ コンクリート練って型枠に入れた後、紙コップを入れて浮き上がらないように石入れたりテープでとめる。 乾いたらむいて出来上がり(^^)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
cocoa903さんの実例写真
作ったすのこ棚を台所に置きました♡ 調味料入れをもっと可愛いモノにシフトしたいです(笑) 安定感があるので重いものも乗せられますー♬
作ったすのこ棚を台所に置きました♡ 調味料入れをもっと可愛いモノにシフトしたいです(笑) 安定感があるので重いものも乗せられますー♬
cocoa903
cocoa903
3LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
イベントに参加です(*⁰▿⁰*) ボヘミアン調にしたい矢先のBOHOイベント!しかし、迷走していて辿り着けない我が家‥。 マクラメ編みが出来ないので(泣)ロープ棚と民族ギャッベ(擬き)でBOHOに寄せてます。
イベントに参加です(*⁰▿⁰*) ボヘミアン調にしたい矢先のBOHOイベント!しかし、迷走していて辿り着けない我が家‥。 マクラメ編みが出来ないので(泣)ロープ棚と民族ギャッベ(擬き)でBOHOに寄せてます。
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
山善さんのトローリーハンガー。 私には片手では持ち上げられない程の重いバッグも 頑丈なトレーがあるから大丈夫👌 これで帰省しても 床置き&散乱状態は まぬがれた♪ 山善さん 運営さん ありがとうございました😊 ま、ハンガーに雑にかけてあったアウターは pic撮る前に 直しましたが…( ̄▽ ̄)
山善さんのトローリーハンガー。 私には片手では持ち上げられない程の重いバッグも 頑丈なトレーがあるから大丈夫👌 これで帰省しても 床置き&散乱状態は まぬがれた♪ 山善さん 運営さん ありがとうございました😊 ま、ハンガーに雑にかけてあったアウターは pic撮る前に 直しましたが…( ̄▽ ̄)
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
もっと見る

DIY 重い…が気になるあなたにおすすめ

DIY 重い…の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ