DIY アンバーカップ&ソーサー

9枚の部屋写真から5枚をセレクト
hassakYさんの実例写真
イベント用です。 テーブルは訳あってダイソーのリメイクシートを貼っています笑 我が家は断捨離で食器棚を撤去しました。 食器はシンク上の棚に収納していますが、グラス類はよく使うので、小さな棚を作って格納しています。 コレまたダイソーのミニボックスを4個ボンドでくっつけて、ブラウンの塗装をしています。 コースターは珪藻土2枚と麻紐で編んだコースター2枚とポットマットがあります。使わない時は、飾りのリサイクル花瓶やランプの下に置いて、あまり散らかさないようにしています。 グラス棚の上にはアンティークショップで購入した昭和40年代のアンバーのカップ&ソーサー、フリマで購入した焼き物のスマホスピーカー、そして若い頃に購入したblurのCD「Modern life is rubbish」を飾っています。 直訳するとこのアプリを利用している方々にはアレですが汗、ジャケットがとても良いのです。お許しください。
イベント用です。 テーブルは訳あってダイソーのリメイクシートを貼っています笑 我が家は断捨離で食器棚を撤去しました。 食器はシンク上の棚に収納していますが、グラス類はよく使うので、小さな棚を作って格納しています。 コレまたダイソーのミニボックスを4個ボンドでくっつけて、ブラウンの塗装をしています。 コースターは珪藻土2枚と麻紐で編んだコースター2枚とポットマットがあります。使わない時は、飾りのリサイクル花瓶やランプの下に置いて、あまり散らかさないようにしています。 グラス棚の上にはアンティークショップで購入した昭和40年代のアンバーのカップ&ソーサー、フリマで購入した焼き物のスマホスピーカー、そして若い頃に購入したblurのCD「Modern life is rubbish」を飾っています。 直訳するとこのアプリを利用している方々にはアレですが汗、ジャケットがとても良いのです。お許しください。
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし
Rewryさんの実例写真
キッチン側から
キッチン側から
Rewry
Rewry
nonさんの実例写真
スタジオクリップで買ったマグネットを棚に貼ってみた^_^
スタジオクリップで買ったマグネットを棚に貼ってみた^_^
non
non
3DK | 家族
kumiさんの実例写真
今日は前から気になっていたリサイクルショップへ☺︎もう…ツボな物がいっぱい…泣く泣くいろんな物をあきらめてきました( ;´Д`)とりあえず今日はお安い物をいくつかGET!いいお店見つけた〜♡
今日は前から気になっていたリサイクルショップへ☺︎もう…ツボな物がいっぱい…泣く泣くいろんな物をあきらめてきました( ;´Д`)とりあえず今日はお安い物をいくつかGET!いいお店見つけた〜♡
kumi
kumi
家族
heidiさんの実例写真
電動コーヒーミル¥6,599
本日のデザートはアフォガード🍨 レトロ なアデリア食器は親戚から譲ってもらったものです。
本日のデザートはアフォガード🍨 レトロ なアデリア食器は親戚から譲ってもらったものです。
heidi
heidi

DIY アンバーカップ&ソーサーが気になるあなたにおすすめ

DIY アンバーカップ&ソーサーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY アンバーカップ&ソーサー

9枚の部屋写真から5枚をセレクト
hassakYさんの実例写真
イベント用です。 テーブルは訳あってダイソーのリメイクシートを貼っています笑 我が家は断捨離で食器棚を撤去しました。 食器はシンク上の棚に収納していますが、グラス類はよく使うので、小さな棚を作って格納しています。 コレまたダイソーのミニボックスを4個ボンドでくっつけて、ブラウンの塗装をしています。 コースターは珪藻土2枚と麻紐で編んだコースター2枚とポットマットがあります。使わない時は、飾りのリサイクル花瓶やランプの下に置いて、あまり散らかさないようにしています。 グラス棚の上にはアンティークショップで購入した昭和40年代のアンバーのカップ&ソーサー、フリマで購入した焼き物のスマホスピーカー、そして若い頃に購入したblurのCD「Modern life is rubbish」を飾っています。 直訳するとこのアプリを利用している方々にはアレですが汗、ジャケットがとても良いのです。お許しください。
イベント用です。 テーブルは訳あってダイソーのリメイクシートを貼っています笑 我が家は断捨離で食器棚を撤去しました。 食器はシンク上の棚に収納していますが、グラス類はよく使うので、小さな棚を作って格納しています。 コレまたダイソーのミニボックスを4個ボンドでくっつけて、ブラウンの塗装をしています。 コースターは珪藻土2枚と麻紐で編んだコースター2枚とポットマットがあります。使わない時は、飾りのリサイクル花瓶やランプの下に置いて、あまり散らかさないようにしています。 グラス棚の上にはアンティークショップで購入した昭和40年代のアンバーのカップ&ソーサー、フリマで購入した焼き物のスマホスピーカー、そして若い頃に購入したblurのCD「Modern life is rubbish」を飾っています。 直訳するとこのアプリを利用している方々にはアレですが汗、ジャケットがとても良いのです。お許しください。
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし
Rewryさんの実例写真
キッチン側から
キッチン側から
Rewry
Rewry
nonさんの実例写真
スタジオクリップで買ったマグネットを棚に貼ってみた^_^
スタジオクリップで買ったマグネットを棚に貼ってみた^_^
non
non
3DK | 家族
kumiさんの実例写真
今日は前から気になっていたリサイクルショップへ☺︎もう…ツボな物がいっぱい…泣く泣くいろんな物をあきらめてきました( ;´Д`)とりあえず今日はお安い物をいくつかGET!いいお店見つけた〜♡
今日は前から気になっていたリサイクルショップへ☺︎もう…ツボな物がいっぱい…泣く泣くいろんな物をあきらめてきました( ;´Д`)とりあえず今日はお安い物をいくつかGET!いいお店見つけた〜♡
kumi
kumi
家族
heidiさんの実例写真
電動コーヒーミル¥6,599
本日のデザートはアフォガード🍨 レトロ なアデリア食器は親戚から譲ってもらったものです。
本日のデザートはアフォガード🍨 レトロ なアデリア食器は親戚から譲ってもらったものです。
heidi
heidi

DIY アンバーカップ&ソーサーが気になるあなたにおすすめ

DIY アンバーカップ&ソーサーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ