DIY 乾太くん造作台

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
ya_maさんの実例写真
さぁ! 次男が合宿から帰ってくるから洗濯だぁー!! ランドリーバスケットは、スリムなのを探していてこちらにしました✨ キャスター付きなのも🙆🏻‍♀️ ̖́-‬ 諸事情でリノベやってる途中で仕様変更になり洗濯機までが離れたので動かせるのは楽👍 でも、意外とそのまま脱衣所から洗濯機へ😛ズボラw ラミネート加工されてるので濡れた衣類でもOK。汚れても取り外して手洗いできます!!て、1度もやったことないけど·····ズボラ丸出しだわw
さぁ! 次男が合宿から帰ってくるから洗濯だぁー!! ランドリーバスケットは、スリムなのを探していてこちらにしました✨ キャスター付きなのも🙆🏻‍♀️ ̖́-‬ 諸事情でリノベやってる途中で仕様変更になり洗濯機までが離れたので動かせるのは楽👍 でも、意外とそのまま脱衣所から洗濯機へ😛ズボラw ラミネート加工されてるので濡れた衣類でもOK。汚れても取り外して手洗いできます!!て、1度もやったことないけど·····ズボラ丸出しだわw
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
乾太くんモニター3回目の投稿です。 今回は、ランドリールームの全体がわかるように何枚か撮ってみました。 我が家は洗面所の向かい側に洗濯機と乾太くん置き場があります。洗面所の左横はランドリースペース兼脱衣所となっており、3枚目の写真のドアから4枚目の写真の外干しスペースにつながる流れです。 取り込んだ洗濯はランドリースペースのキャビネットの上で畳んで、そのままキャビネットにしまいます。大人の服だけ、2階のクローゼットにハンガーでかけるので、夜寝る前に2階に持っていきます。 3枚目に少し写っていますが、乾太くんの位置が少し高く感じたので、踏み台を作ってみました! 横幅もあり、作業がしやすくストレスが一つ減りました!まだ、木を組み立てただけなので、近いうちに防水のリメイクシートを貼る予定です! 乾太くんは、確実に乾かしてくれるので毎日本当に助かります。シーツや枕、布団カバーなどの大物を洗うのが苦ではなくなり、洗濯も楽しくなりますね!
乾太くんモニター3回目の投稿です。 今回は、ランドリールームの全体がわかるように何枚か撮ってみました。 我が家は洗面所の向かい側に洗濯機と乾太くん置き場があります。洗面所の左横はランドリースペース兼脱衣所となっており、3枚目の写真のドアから4枚目の写真の外干しスペースにつながる流れです。 取り込んだ洗濯はランドリースペースのキャビネットの上で畳んで、そのままキャビネットにしまいます。大人の服だけ、2階のクローゼットにハンガーでかけるので、夜寝る前に2階に持っていきます。 3枚目に少し写っていますが、乾太くんの位置が少し高く感じたので、踏み台を作ってみました! 横幅もあり、作業がしやすくストレスが一つ減りました!まだ、木を組み立てただけなので、近いうちに防水のリメイクシートを貼る予定です! 乾太くんは、確実に乾かしてくれるので毎日本当に助かります。シーツや枕、布団カバーなどの大物を洗うのが苦ではなくなり、洗濯も楽しくなりますね!
k-k-mama
k-k-mama
家族

DIY 乾太くん造作台の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 乾太くん造作台

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
ya_maさんの実例写真
さぁ! 次男が合宿から帰ってくるから洗濯だぁー!! ランドリーバスケットは、スリムなのを探していてこちらにしました✨ キャスター付きなのも🙆🏻‍♀️ ̖́-‬ 諸事情でリノベやってる途中で仕様変更になり洗濯機までが離れたので動かせるのは楽👍 でも、意外とそのまま脱衣所から洗濯機へ😛ズボラw ラミネート加工されてるので濡れた衣類でもOK。汚れても取り外して手洗いできます!!て、1度もやったことないけど·····ズボラ丸出しだわw
さぁ! 次男が合宿から帰ってくるから洗濯だぁー!! ランドリーバスケットは、スリムなのを探していてこちらにしました✨ キャスター付きなのも🙆🏻‍♀️ ̖́-‬ 諸事情でリノベやってる途中で仕様変更になり洗濯機までが離れたので動かせるのは楽👍 でも、意外とそのまま脱衣所から洗濯機へ😛ズボラw ラミネート加工されてるので濡れた衣類でもOK。汚れても取り外して手洗いできます!!て、1度もやったことないけど·····ズボラ丸出しだわw
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
乾太くんモニター3回目の投稿です。 今回は、ランドリールームの全体がわかるように何枚か撮ってみました。 我が家は洗面所の向かい側に洗濯機と乾太くん置き場があります。洗面所の左横はランドリースペース兼脱衣所となっており、3枚目の写真のドアから4枚目の写真の外干しスペースにつながる流れです。 取り込んだ洗濯はランドリースペースのキャビネットの上で畳んで、そのままキャビネットにしまいます。大人の服だけ、2階のクローゼットにハンガーでかけるので、夜寝る前に2階に持っていきます。 3枚目に少し写っていますが、乾太くんの位置が少し高く感じたので、踏み台を作ってみました! 横幅もあり、作業がしやすくストレスが一つ減りました!まだ、木を組み立てただけなので、近いうちに防水のリメイクシートを貼る予定です! 乾太くんは、確実に乾かしてくれるので毎日本当に助かります。シーツや枕、布団カバーなどの大物を洗うのが苦ではなくなり、洗濯も楽しくなりますね!
乾太くんモニター3回目の投稿です。 今回は、ランドリールームの全体がわかるように何枚か撮ってみました。 我が家は洗面所の向かい側に洗濯機と乾太くん置き場があります。洗面所の左横はランドリースペース兼脱衣所となっており、3枚目の写真のドアから4枚目の写真の外干しスペースにつながる流れです。 取り込んだ洗濯はランドリースペースのキャビネットの上で畳んで、そのままキャビネットにしまいます。大人の服だけ、2階のクローゼットにハンガーでかけるので、夜寝る前に2階に持っていきます。 3枚目に少し写っていますが、乾太くんの位置が少し高く感じたので、踏み台を作ってみました! 横幅もあり、作業がしやすくストレスが一つ減りました!まだ、木を組み立てただけなので、近いうちに防水のリメイクシートを貼る予定です! 乾太くんは、確実に乾かしてくれるので毎日本当に助かります。シーツや枕、布団カバーなどの大物を洗うのが苦ではなくなり、洗濯も楽しくなりますね!
k-k-mama
k-k-mama
家族

DIY 乾太くん造作台の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ