DIY 合版

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
es__baabaさんの実例写真
お友達から依頼されたバスケットトローリーと、100均木材とOSB合版を使った大きなストックワゴンが完成しました。 バスケットトローリーは、ご依頼主様の義姉さまが「赤ちゃんのパンパースやお尻拭きを入れておきたい」という要望で制作しましたが、赤ちゃんを抱いて片手でもスムーズに移動できるようにキャスターを付けました。 カラーの好みがあるので、あえてペイントせず本来の素材のままお渡しする予定です❁.*・゚
お友達から依頼されたバスケットトローリーと、100均木材とOSB合版を使った大きなストックワゴンが完成しました。 バスケットトローリーは、ご依頼主様の義姉さまが「赤ちゃんのパンパースやお尻拭きを入れておきたい」という要望で制作しましたが、赤ちゃんを抱いて片手でもスムーズに移動できるようにキャスターを付けました。 カラーの好みがあるので、あえてペイントせず本来の素材のままお渡しする予定です❁.*・゚
es__baaba
es__baaba
tomoさんの実例写真
和室だった畳をウッドカーペットにしました。 アジア工房 今年の10月に購入 リアルな質感に、水にも強く汚れにくいです。木目もありかなりヴィンテージ感がいいですね!厚みが薄いですが、しっかりしてます。 化粧板で、カットもしやすく合版だった押入れにも余ったものを敷きました。 和室から洋室に手軽にチェンジするにはもってこいのアイテムだと思います。
和室だった畳をウッドカーペットにしました。 アジア工房 今年の10月に購入 リアルな質感に、水にも強く汚れにくいです。木目もありかなりヴィンテージ感がいいですね!厚みが薄いですが、しっかりしてます。 化粧板で、カットもしやすく合版だった押入れにも余ったものを敷きました。 和室から洋室に手軽にチェンジするにはもってこいのアイテムだと思います。
tomo
tomo
4LDK | 家族
minatoroさんの実例写真
まだ、途中なのですが、 キッチンの棚を作り直しました。 壁にOSB合版を貼って、 針葉樹合版の24mmを 棚板にしてみました。 男前にしたかったのですが、 なんか違う。
まだ、途中なのですが、 キッチンの棚を作り直しました。 壁にOSB合版を貼って、 針葉樹合版の24mmを 棚板にしてみました。 男前にしたかったのですが、 なんか違う。
minatoro
minatoro
chakaさんの実例写真
chaka
chaka
家族
ohanaさんの実例写真
狭すぎて、全体像が撮れません。 段差がかなりあった玄関との段差を、コンクリ入れて上げました。 少しでもバリアフリーに。
狭すぎて、全体像が撮れません。 段差がかなりあった玄関との段差を、コンクリ入れて上げました。 少しでもバリアフリーに。
ohana
ohana
家族
1010さんの実例写真
片やふりかけや乾麺、片や猫のおもちゃ入れ…。いままでは目線の下にあったけど、今はどちらも見えない、使いづらい。見た目は良いが日持ちが気になる、果てさてどうするか。合版の色はこのままでいいのか、塗るのか(パーツ外すのめんどくさい)。色々思いつつ酒がすすむ。
片やふりかけや乾麺、片や猫のおもちゃ入れ…。いままでは目線の下にあったけど、今はどちらも見えない、使いづらい。見た目は良いが日持ちが気になる、果てさてどうするか。合版の色はこのままでいいのか、塗るのか(パーツ外すのめんどくさい)。色々思いつつ酒がすすむ。
1010
1010
2DK | 家族
icchiiiさんの実例写真
セリアのガーデンBOXを使って 収納棚を作成。 娘達の髪ゴムやピンなど、 細かいもの色々収納(・∀・)
セリアのガーデンBOXを使って 収納棚を作成。 娘達の髪ゴムやピンなど、 細かいもの色々収納(・∀・)
icchiii
icchiii
家族
samoさんの実例写真
キッチン下の鍋置き場をDIY。 鍋を片手で取れる。ストレスフリー。 料理、片付けのモチベーションが格段に上がりました。 2枚目はBeforeです。
キッチン下の鍋置き場をDIY。 鍋を片手で取れる。ストレスフリー。 料理、片付けのモチベーションが格段に上がりました。 2枚目はBeforeです。
samo
samo
miyoさんの実例写真
お風呂場への入口 もとはふつーの茶色の合版ドアでした(´;ω;`) 彫刻刀で溝ほってます 数年前(記憶がない(^_^;)) 1人でもくもくとほってました、、
お風呂場への入口 もとはふつーの茶色の合版ドアでした(´;ω;`) 彫刻刀で溝ほってます 数年前(記憶がない(^_^;)) 1人でもくもくとほってました、、
miyo
miyo
家族
589さんの実例写真
壁・床ともに針葉樹合版を貼り終わったところ リビングDIYリフォーム 大きな目的は老朽に伴って落ちた床や雨漏り(?)で腐った壁修復 それに伴い家具(主にバリケン)配置変更と便利化
壁・床ともに針葉樹合版を貼り終わったところ リビングDIYリフォーム 大きな目的は老朽に伴って落ちた床や雨漏り(?)で腐った壁修復 それに伴い家具(主にバリケン)配置変更と便利化
589
589
4LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
セリアの合版2枚使ってヘリンボーン柄のやつDIYしました( ´罒`*)✧" 100均の英字が減って だいぶシンプル? になってきたかな?
セリアの合版2枚使ってヘリンボーン柄のやつDIYしました( ´罒`*)✧" 100均の英字が減って だいぶシンプル? になってきたかな?
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
Harbokuoさんの実例写真
机の上散らかっててすいません… 安っぽい机を針葉樹合版を貼ってブルックリンに。 トランクベンチも作りました。
机の上散らかっててすいません… 安っぽい机を針葉樹合版を貼ってブルックリンに。 トランクベンチも作りました。
Harbokuo
Harbokuo
家族
namiさんの実例写真
玄関からキッチンへの茶色い合版のドアにペンキ塗って、ナンバーつけました。なんか物足りないような、そんな気もしますが…(;・∀・) とりあえず何かアイディアが降りてくるまではこのままかなー
玄関からキッチンへの茶色い合版のドアにペンキ塗って、ナンバーつけました。なんか物足りないような、そんな気もしますが…(;・∀・) とりあえず何かアイディアが降りてくるまではこのままかなー
nami
nami
家族
ananya___さんの実例写真
好きなアングル発見しました❤︎ 世界にひとつだけの造作ドアと トランク2個と diyしたヘリンボーンのパネル 茶色いインテリアだらけ〜w
好きなアングル発見しました❤︎ 世界にひとつだけの造作ドアと トランク2個と diyしたヘリンボーンのパネル 茶色いインテリアだらけ〜w
ananya___
ananya___
4LDK | 家族

DIY 合版が気になるあなたにおすすめ

DIY 合版の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 合版

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
es__baabaさんの実例写真
お友達から依頼されたバスケットトローリーと、100均木材とOSB合版を使った大きなストックワゴンが完成しました。 バスケットトローリーは、ご依頼主様の義姉さまが「赤ちゃんのパンパースやお尻拭きを入れておきたい」という要望で制作しましたが、赤ちゃんを抱いて片手でもスムーズに移動できるようにキャスターを付けました。 カラーの好みがあるので、あえてペイントせず本来の素材のままお渡しする予定です❁.*・゚
お友達から依頼されたバスケットトローリーと、100均木材とOSB合版を使った大きなストックワゴンが完成しました。 バスケットトローリーは、ご依頼主様の義姉さまが「赤ちゃんのパンパースやお尻拭きを入れておきたい」という要望で制作しましたが、赤ちゃんを抱いて片手でもスムーズに移動できるようにキャスターを付けました。 カラーの好みがあるので、あえてペイントせず本来の素材のままお渡しする予定です❁.*・゚
es__baaba
es__baaba
tomoさんの実例写真
和室だった畳をウッドカーペットにしました。 アジア工房 今年の10月に購入 リアルな質感に、水にも強く汚れにくいです。木目もありかなりヴィンテージ感がいいですね!厚みが薄いですが、しっかりしてます。 化粧板で、カットもしやすく合版だった押入れにも余ったものを敷きました。 和室から洋室に手軽にチェンジするにはもってこいのアイテムだと思います。
和室だった畳をウッドカーペットにしました。 アジア工房 今年の10月に購入 リアルな質感に、水にも強く汚れにくいです。木目もありかなりヴィンテージ感がいいですね!厚みが薄いですが、しっかりしてます。 化粧板で、カットもしやすく合版だった押入れにも余ったものを敷きました。 和室から洋室に手軽にチェンジするにはもってこいのアイテムだと思います。
tomo
tomo
4LDK | 家族
minatoroさんの実例写真
まだ、途中なのですが、 キッチンの棚を作り直しました。 壁にOSB合版を貼って、 針葉樹合版の24mmを 棚板にしてみました。 男前にしたかったのですが、 なんか違う。
まだ、途中なのですが、 キッチンの棚を作り直しました。 壁にOSB合版を貼って、 針葉樹合版の24mmを 棚板にしてみました。 男前にしたかったのですが、 なんか違う。
minatoro
minatoro
chakaさんの実例写真
chaka
chaka
家族
ohanaさんの実例写真
狭すぎて、全体像が撮れません。 段差がかなりあった玄関との段差を、コンクリ入れて上げました。 少しでもバリアフリーに。
狭すぎて、全体像が撮れません。 段差がかなりあった玄関との段差を、コンクリ入れて上げました。 少しでもバリアフリーに。
ohana
ohana
家族
1010さんの実例写真
片やふりかけや乾麺、片や猫のおもちゃ入れ…。いままでは目線の下にあったけど、今はどちらも見えない、使いづらい。見た目は良いが日持ちが気になる、果てさてどうするか。合版の色はこのままでいいのか、塗るのか(パーツ外すのめんどくさい)。色々思いつつ酒がすすむ。
片やふりかけや乾麺、片や猫のおもちゃ入れ…。いままでは目線の下にあったけど、今はどちらも見えない、使いづらい。見た目は良いが日持ちが気になる、果てさてどうするか。合版の色はこのままでいいのか、塗るのか(パーツ外すのめんどくさい)。色々思いつつ酒がすすむ。
1010
1010
2DK | 家族
icchiiiさんの実例写真
セリアのガーデンBOXを使って 収納棚を作成。 娘達の髪ゴムやピンなど、 細かいもの色々収納(・∀・)
セリアのガーデンBOXを使って 収納棚を作成。 娘達の髪ゴムやピンなど、 細かいもの色々収納(・∀・)
icchiii
icchiii
家族
samoさんの実例写真
キッチン下の鍋置き場をDIY。 鍋を片手で取れる。ストレスフリー。 料理、片付けのモチベーションが格段に上がりました。 2枚目はBeforeです。
キッチン下の鍋置き場をDIY。 鍋を片手で取れる。ストレスフリー。 料理、片付けのモチベーションが格段に上がりました。 2枚目はBeforeです。
samo
samo
miyoさんの実例写真
お風呂場への入口 もとはふつーの茶色の合版ドアでした(´;ω;`) 彫刻刀で溝ほってます 数年前(記憶がない(^_^;)) 1人でもくもくとほってました、、
お風呂場への入口 もとはふつーの茶色の合版ドアでした(´;ω;`) 彫刻刀で溝ほってます 数年前(記憶がない(^_^;)) 1人でもくもくとほってました、、
miyo
miyo
家族
589さんの実例写真
壁・床ともに針葉樹合版を貼り終わったところ リビングDIYリフォーム 大きな目的は老朽に伴って落ちた床や雨漏り(?)で腐った壁修復 それに伴い家具(主にバリケン)配置変更と便利化
壁・床ともに針葉樹合版を貼り終わったところ リビングDIYリフォーム 大きな目的は老朽に伴って落ちた床や雨漏り(?)で腐った壁修復 それに伴い家具(主にバリケン)配置変更と便利化
589
589
4LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
セリアの合版2枚使ってヘリンボーン柄のやつDIYしました( ´罒`*)✧" 100均の英字が減って だいぶシンプル? になってきたかな?
セリアの合版2枚使ってヘリンボーン柄のやつDIYしました( ´罒`*)✧" 100均の英字が減って だいぶシンプル? になってきたかな?
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
Harbokuoさんの実例写真
机の上散らかっててすいません… 安っぽい机を針葉樹合版を貼ってブルックリンに。 トランクベンチも作りました。
机の上散らかっててすいません… 安っぽい机を針葉樹合版を貼ってブルックリンに。 トランクベンチも作りました。
Harbokuo
Harbokuo
家族
namiさんの実例写真
玄関からキッチンへの茶色い合版のドアにペンキ塗って、ナンバーつけました。なんか物足りないような、そんな気もしますが…(;・∀・) とりあえず何かアイディアが降りてくるまではこのままかなー
玄関からキッチンへの茶色い合版のドアにペンキ塗って、ナンバーつけました。なんか物足りないような、そんな気もしますが…(;・∀・) とりあえず何かアイディアが降りてくるまではこのままかなー
nami
nami
家族
ananya___さんの実例写真
好きなアングル発見しました❤︎ 世界にひとつだけの造作ドアと トランク2個と diyしたヘリンボーンのパネル 茶色いインテリアだらけ〜w
好きなアングル発見しました❤︎ 世界にひとつだけの造作ドアと トランク2個と diyしたヘリンボーンのパネル 茶色いインテリアだらけ〜w
ananya___
ananya___
4LDK | 家族

DIY 合版が気になるあなたにおすすめ

DIY 合版の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ