DIY 子供の本の収納

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
Marikoさんの実例写真
本好きな子供たちの為にすのこで棚を作りました。 本当は色を塗ったりしたかったんですが、早く本を片付けたかったのでそのままで。
本好きな子供たちの為にすのこで棚を作りました。 本当は色を塗ったりしたかったんですが、早く本を片付けたかったのでそのままで。
Mariko
Mariko
4LDK
akarikoさんの実例写真
9月に作った初DIY作品。
9月に作った初DIY作品。
akariko
akariko
家族
Tomomiさんの実例写真
初めてのDIYは以前使ってたすのこの3段棚をリメイク。こどもの本収納&おもちゃ入れ。
初めてのDIYは以前使ってたすのこの3段棚をリメイク。こどもの本収納&おもちゃ入れ。
Tomomi
Tomomi
3LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
TOMO
TOMO
sansankikiさんの実例写真
我が家は本が多いのでイベント投稿です。 子供の本は背表紙が派手なので隠す収納です。 隠すと部屋に合わないとか気にしなくて良いのでラクチンです。 沢山収納出来ます!
我が家は本が多いのでイベント投稿です。 子供の本は背表紙が派手なので隠す収納です。 隠すと部屋に合わないとか気にしなくて良いのでラクチンです。 沢山収納出来ます!
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
3434xxさんの実例写真
ディアウォールで本棚を作ってみました。子供の本の整理がやっとできたぁー!まだまだ入る!
ディアウォールで本棚を作ってみました。子供の本の整理がやっとできたぁー!まだまだ入る!
3434xx
3434xx
3LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
暫く図書館に行ってないから娘の本棚がガラガラです。とりあえず、幼稚園の本を。
暫く図書館に行ってないから娘の本棚がガラガラです。とりあえず、幼稚園の本を。
izuhan
izuhan
家族
mokaさんの実例写真
デザインを考えたものの、本をパンパンに入れたらデザインは全く見えなくなってしまいました…笑。
デザインを考えたものの、本をパンパンに入れたらデザインは全く見えなくなってしまいました…笑。
moka
moka
3LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
イベント参加用です✨ 我が家の本棚。 ディアウォールで作った棚に私と主人の本と子ども達の本の一部を入れてます😊
イベント参加用です✨ 我が家の本棚。 ディアウォールで作った棚に私と主人の本と子ども達の本の一部を入れてます😊
Saori
Saori
4LDK | 家族
sakkuさんの実例写真
イベント用に。 4人の子供たちの本。 ブラインドの両脇。天井から床までぎっしりです
イベント用に。 4人の子供たちの本。 ブラインドの両脇。天井から床までぎっしりです
sakku
sakku
家族
mymiさんの実例写真
使わなくなったベビーベッドをばらして子供部屋の本収納にリメイクしました。
使わなくなったベビーベッドをばらして子供部屋の本収納にリメイクしました。
mymi
mymi
家族
kuboxさんの実例写真
リビング階段 植物のある暮らし 吹抜けのある暮らし うちの中で一番お気に入りの場所です。 休日の日は朝起きてきてソファに座り、 吹き抜けから光が差し込む、明るい階段にある植物を眺めます。 階段下はコート掛けになっています。 テレビ台はDIYで作りました。 大学生の時に作ったテーブルにずっと置いてましたが、昨年テレビを買い替える時にスッキリさせたくて壁付け風にしました。 下に子供の本を収納してます。 植物は基本妻が選びます。 今は多肉植物が欲しくて、 もっと植物を増やしてジャングル化したいな。
リビング階段 植物のある暮らし 吹抜けのある暮らし うちの中で一番お気に入りの場所です。 休日の日は朝起きてきてソファに座り、 吹き抜けから光が差し込む、明るい階段にある植物を眺めます。 階段下はコート掛けになっています。 テレビ台はDIYで作りました。 大学生の時に作ったテーブルにずっと置いてましたが、昨年テレビを買い替える時にスッキリさせたくて壁付け風にしました。 下に子供の本を収納してます。 植物は基本妻が選びます。 今は多肉植物が欲しくて、 もっと植物を増やしてジャングル化したいな。
kubox
kubox
3LDK | 家族
cloverさんの実例写真
和室にある子供のマンガ本がたくさん入ってるカラボリメイクの棚の上に、木箱を並べてます(@^▽^@)今はまってるマンガだけ丸見えで置かれてます。。。カバー付けたいけど、子供らに反対された(>_<)ゞ
和室にある子供のマンガ本がたくさん入ってるカラボリメイクの棚の上に、木箱を並べてます(@^▽^@)今はまってるマンガだけ丸見えで置かれてます。。。カバー付けたいけど、子供らに反対された(>_<)ゞ
clover
clover
3DK | 家族
chiimalさんの実例写真
キッチンの横がむき出しのままで気になったので、本棚を作りました。ダンナが。子供達が図書室から借りてきた本をいつも置いています。
キッチンの横がむき出しのままで気になったので、本棚を作りました。ダンナが。子供達が図書室から借りてきた本をいつも置いています。
chiimal
chiimal
4LDK | 家族
ruroさんの実例写真
⿴⿻⿸キッチンサイドに前使ってたglayの有孔Bを貼り貼りして本のディスプレイに、しましたヽ(゚∀。)ノウェ 最近小説ハマってるのでお気に入りを置きました☆☆☆
⿴⿻⿸キッチンサイドに前使ってたglayの有孔Bを貼り貼りして本のディスプレイに、しましたヽ(゚∀。)ノウェ 最近小説ハマってるのでお気に入りを置きました☆☆☆
ruro
ruro
1LDK | 一人暮らし
Tommyさんの実例写真
IKEAのラグを導入して秋支度.:*:・'°☆ 子供の本の収納用に買ったbox 、オイルステイン塗ってリビングのテーブルと化しました。
IKEAのラグを導入して秋支度.:*:・'°☆ 子供の本の収納用に買ったbox 、オイルステイン塗ってリビングのテーブルと化しました。
Tommy
Tommy
4LDK | 家族
whosnextさんの実例写真
トイレットペーパーのストッカー兼 子供の本入れをワイヤーネットで★ 本が目立たないように 手前にフレームを入れてあります★ ずっと普通でどうにかしたかった 窓枠も黒のワイヤーネットで 雰囲気 変えてみました♪ 超スッキリ(´∇`)♪♪ ちなみに窓枠…全て100均で500円! トイレットペーパー…600円で作成♡
トイレットペーパーのストッカー兼 子供の本入れをワイヤーネットで★ 本が目立たないように 手前にフレームを入れてあります★ ずっと普通でどうにかしたかった 窓枠も黒のワイヤーネットで 雰囲気 変えてみました♪ 超スッキリ(´∇`)♪♪ ちなみに窓枠…全て100均で500円! トイレットペーパー…600円で作成♡
whosnext
whosnext
家族
Dekapさんの実例写真
テレワーク用のスペースをDIYで作成♪ 角を頑張ってボロいノコギリで丸くする^^; 子供の本を100均の布切れと、つっぱり棒で隠す。 テーブルは折りたたみ可能♪
テレワーク用のスペースをDIYで作成♪ 角を頑張ってボロいノコギリで丸くする^^; 子供の本を100均の布切れと、つっぱり棒で隠す。 テーブルは折りたたみ可能♪
Dekap
Dekap
4DK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます✨ gw終わってから久々の投稿(^-^; 収納系のpicはほぼない我が家。 こちらの棚、今までほとんどpicなしでした。 リビングで手に取りやすい場所なので 子供の本など共有したいものを置いて ましたが、キレイに保つことが困難すぎて見せる収納を断念しました。 壁面収納に扉を後づけすることはできないそうで( ;∀;) 皆が使いやすい引き出しにしました。 今まで持ってたmujiの半透明引き出し、中身が半見えでハードル高く、買い替えるのも勿体ないということで、、 壁面収納の扉に似たリアテックシートを貼りました。アイボリーで、うっすら木目調です。無機質になりすぎず統一感が出たかなと思います。
おはようございます✨ gw終わってから久々の投稿(^-^; 収納系のpicはほぼない我が家。 こちらの棚、今までほとんどpicなしでした。 リビングで手に取りやすい場所なので 子供の本など共有したいものを置いて ましたが、キレイに保つことが困難すぎて見せる収納を断念しました。 壁面収納に扉を後づけすることはできないそうで( ;∀;) 皆が使いやすい引き出しにしました。 今まで持ってたmujiの半透明引き出し、中身が半見えでハードル高く、買い替えるのも勿体ないということで、、 壁面収納の扉に似たリアテックシートを貼りました。アイボリーで、うっすら木目調です。無機質になりすぎず統一感が出たかなと思います。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
イベント参加用です! 我が家のTVはPanasonicの55インチ。 スピーカーが後ろにあって、音が聴こえにくかったので後付けのスピーカーを購入。 ちなみにテレビ下の収納はBlu-rayデッキやWii Uや子供達の本でごちゃごちゃなので目隠し。突っ張り棒としまむらの枕カバーを解体して作ったカーテンです(笑) 調光にしたので、映画を観るときは薄暗くして鑑賞( •̀ .̫ •́ )✧
イベント参加用です! 我が家のTVはPanasonicの55インチ。 スピーカーが後ろにあって、音が聴こえにくかったので後付けのスピーカーを購入。 ちなみにテレビ下の収納はBlu-rayデッキやWii Uや子供達の本でごちゃごちゃなので目隠し。突っ張り棒としまむらの枕カバーを解体して作ったカーテンです(笑) 調光にしたので、映画を観るときは薄暗くして鑑賞( •̀ .̫ •́ )✧
Kanako
Kanako
家族

DIY 子供の本の収納が気になるあなたにおすすめ

DIY 子供の本の収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 子供の本の収納

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
Marikoさんの実例写真
本好きな子供たちの為にすのこで棚を作りました。 本当は色を塗ったりしたかったんですが、早く本を片付けたかったのでそのままで。
本好きな子供たちの為にすのこで棚を作りました。 本当は色を塗ったりしたかったんですが、早く本を片付けたかったのでそのままで。
Mariko
Mariko
4LDK
akarikoさんの実例写真
9月に作った初DIY作品。
9月に作った初DIY作品。
akariko
akariko
家族
Tomomiさんの実例写真
初めてのDIYは以前使ってたすのこの3段棚をリメイク。こどもの本収納&おもちゃ入れ。
初めてのDIYは以前使ってたすのこの3段棚をリメイク。こどもの本収納&おもちゃ入れ。
Tomomi
Tomomi
3LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
TOMO
TOMO
sansankikiさんの実例写真
我が家は本が多いのでイベント投稿です。 子供の本は背表紙が派手なので隠す収納です。 隠すと部屋に合わないとか気にしなくて良いのでラクチンです。 沢山収納出来ます!
我が家は本が多いのでイベント投稿です。 子供の本は背表紙が派手なので隠す収納です。 隠すと部屋に合わないとか気にしなくて良いのでラクチンです。 沢山収納出来ます!
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
3434xxさんの実例写真
ディアウォールで本棚を作ってみました。子供の本の整理がやっとできたぁー!まだまだ入る!
ディアウォールで本棚を作ってみました。子供の本の整理がやっとできたぁー!まだまだ入る!
3434xx
3434xx
3LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
暫く図書館に行ってないから娘の本棚がガラガラです。とりあえず、幼稚園の本を。
暫く図書館に行ってないから娘の本棚がガラガラです。とりあえず、幼稚園の本を。
izuhan
izuhan
家族
mokaさんの実例写真
デザインを考えたものの、本をパンパンに入れたらデザインは全く見えなくなってしまいました…笑。
デザインを考えたものの、本をパンパンに入れたらデザインは全く見えなくなってしまいました…笑。
moka
moka
3LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
イベント参加用です✨ 我が家の本棚。 ディアウォールで作った棚に私と主人の本と子ども達の本の一部を入れてます😊
イベント参加用です✨ 我が家の本棚。 ディアウォールで作った棚に私と主人の本と子ども達の本の一部を入れてます😊
Saori
Saori
4LDK | 家族
sakkuさんの実例写真
イベント用に。 4人の子供たちの本。 ブラインドの両脇。天井から床までぎっしりです
イベント用に。 4人の子供たちの本。 ブラインドの両脇。天井から床までぎっしりです
sakku
sakku
家族
mymiさんの実例写真
使わなくなったベビーベッドをばらして子供部屋の本収納にリメイクしました。
使わなくなったベビーベッドをばらして子供部屋の本収納にリメイクしました。
mymi
mymi
家族
kuboxさんの実例写真
リビング階段 植物のある暮らし 吹抜けのある暮らし うちの中で一番お気に入りの場所です。 休日の日は朝起きてきてソファに座り、 吹き抜けから光が差し込む、明るい階段にある植物を眺めます。 階段下はコート掛けになっています。 テレビ台はDIYで作りました。 大学生の時に作ったテーブルにずっと置いてましたが、昨年テレビを買い替える時にスッキリさせたくて壁付け風にしました。 下に子供の本を収納してます。 植物は基本妻が選びます。 今は多肉植物が欲しくて、 もっと植物を増やしてジャングル化したいな。
リビング階段 植物のある暮らし 吹抜けのある暮らし うちの中で一番お気に入りの場所です。 休日の日は朝起きてきてソファに座り、 吹き抜けから光が差し込む、明るい階段にある植物を眺めます。 階段下はコート掛けになっています。 テレビ台はDIYで作りました。 大学生の時に作ったテーブルにずっと置いてましたが、昨年テレビを買い替える時にスッキリさせたくて壁付け風にしました。 下に子供の本を収納してます。 植物は基本妻が選びます。 今は多肉植物が欲しくて、 もっと植物を増やしてジャングル化したいな。
kubox
kubox
3LDK | 家族
cloverさんの実例写真
和室にある子供のマンガ本がたくさん入ってるカラボリメイクの棚の上に、木箱を並べてます(@^▽^@)今はまってるマンガだけ丸見えで置かれてます。。。カバー付けたいけど、子供らに反対された(>_<)ゞ
和室にある子供のマンガ本がたくさん入ってるカラボリメイクの棚の上に、木箱を並べてます(@^▽^@)今はまってるマンガだけ丸見えで置かれてます。。。カバー付けたいけど、子供らに反対された(>_<)ゞ
clover
clover
3DK | 家族
chiimalさんの実例写真
キッチンの横がむき出しのままで気になったので、本棚を作りました。ダンナが。子供達が図書室から借りてきた本をいつも置いています。
キッチンの横がむき出しのままで気になったので、本棚を作りました。ダンナが。子供達が図書室から借りてきた本をいつも置いています。
chiimal
chiimal
4LDK | 家族
ruroさんの実例写真
⿴⿻⿸キッチンサイドに前使ってたglayの有孔Bを貼り貼りして本のディスプレイに、しましたヽ(゚∀。)ノウェ 最近小説ハマってるのでお気に入りを置きました☆☆☆
⿴⿻⿸キッチンサイドに前使ってたglayの有孔Bを貼り貼りして本のディスプレイに、しましたヽ(゚∀。)ノウェ 最近小説ハマってるのでお気に入りを置きました☆☆☆
ruro
ruro
1LDK | 一人暮らし
Tommyさんの実例写真
IKEAのラグを導入して秋支度.:*:・'°☆ 子供の本の収納用に買ったbox 、オイルステイン塗ってリビングのテーブルと化しました。
IKEAのラグを導入して秋支度.:*:・'°☆ 子供の本の収納用に買ったbox 、オイルステイン塗ってリビングのテーブルと化しました。
Tommy
Tommy
4LDK | 家族
whosnextさんの実例写真
トイレットペーパーのストッカー兼 子供の本入れをワイヤーネットで★ 本が目立たないように 手前にフレームを入れてあります★ ずっと普通でどうにかしたかった 窓枠も黒のワイヤーネットで 雰囲気 変えてみました♪ 超スッキリ(´∇`)♪♪ ちなみに窓枠…全て100均で500円! トイレットペーパー…600円で作成♡
トイレットペーパーのストッカー兼 子供の本入れをワイヤーネットで★ 本が目立たないように 手前にフレームを入れてあります★ ずっと普通でどうにかしたかった 窓枠も黒のワイヤーネットで 雰囲気 変えてみました♪ 超スッキリ(´∇`)♪♪ ちなみに窓枠…全て100均で500円! トイレットペーパー…600円で作成♡
whosnext
whosnext
家族
Dekapさんの実例写真
テレワーク用のスペースをDIYで作成♪ 角を頑張ってボロいノコギリで丸くする^^; 子供の本を100均の布切れと、つっぱり棒で隠す。 テーブルは折りたたみ可能♪
テレワーク用のスペースをDIYで作成♪ 角を頑張ってボロいノコギリで丸くする^^; 子供の本を100均の布切れと、つっぱり棒で隠す。 テーブルは折りたたみ可能♪
Dekap
Dekap
4DK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます✨ gw終わってから久々の投稿(^-^; 収納系のpicはほぼない我が家。 こちらの棚、今までほとんどpicなしでした。 リビングで手に取りやすい場所なので 子供の本など共有したいものを置いて ましたが、キレイに保つことが困難すぎて見せる収納を断念しました。 壁面収納に扉を後づけすることはできないそうで( ;∀;) 皆が使いやすい引き出しにしました。 今まで持ってたmujiの半透明引き出し、中身が半見えでハードル高く、買い替えるのも勿体ないということで、、 壁面収納の扉に似たリアテックシートを貼りました。アイボリーで、うっすら木目調です。無機質になりすぎず統一感が出たかなと思います。
おはようございます✨ gw終わってから久々の投稿(^-^; 収納系のpicはほぼない我が家。 こちらの棚、今までほとんどpicなしでした。 リビングで手に取りやすい場所なので 子供の本など共有したいものを置いて ましたが、キレイに保つことが困難すぎて見せる収納を断念しました。 壁面収納に扉を後づけすることはできないそうで( ;∀;) 皆が使いやすい引き出しにしました。 今まで持ってたmujiの半透明引き出し、中身が半見えでハードル高く、買い替えるのも勿体ないということで、、 壁面収納の扉に似たリアテックシートを貼りました。アイボリーで、うっすら木目調です。無機質になりすぎず統一感が出たかなと思います。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
イベント参加用です! 我が家のTVはPanasonicの55インチ。 スピーカーが後ろにあって、音が聴こえにくかったので後付けのスピーカーを購入。 ちなみにテレビ下の収納はBlu-rayデッキやWii Uや子供達の本でごちゃごちゃなので目隠し。突っ張り棒としまむらの枕カバーを解体して作ったカーテンです(笑) 調光にしたので、映画を観るときは薄暗くして鑑賞( •̀ .̫ •́ )✧
イベント参加用です! 我が家のTVはPanasonicの55インチ。 スピーカーが後ろにあって、音が聴こえにくかったので後付けのスピーカーを購入。 ちなみにテレビ下の収納はBlu-rayデッキやWii Uや子供達の本でごちゃごちゃなので目隠し。突っ張り棒としまむらの枕カバーを解体して作ったカーテンです(笑) 調光にしたので、映画を観るときは薄暗くして鑑賞( •̀ .̫ •́ )✧
Kanako
Kanako
家族

DIY 子供の本の収納が気になるあなたにおすすめ

DIY 子供の本の収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ