DIY 鍋炊飯

37枚の部屋写真から34枚をセレクト
akoさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋💕 ほったらかし料理が出来て普段使いしています。 以前から炊飯器を断捨離したくて‥ 壊れたのをきっかけにご飯はキャセロールで炊いています😊 10分スイッチONして、OFFして10分そのまま💕美味しく炊けて、時短出来て重宝しています。 賃貸の狭いキッチンは1つ家電が減っただけでスッキリ!
山善さんのキャセロール鍋💕 ほったらかし料理が出来て普段使いしています。 以前から炊飯器を断捨離したくて‥ 壊れたのをきっかけにご飯はキャセロールで炊いています😊 10分スイッチONして、OFFして10分そのまま💕美味しく炊けて、時短出来て重宝しています。 賃貸の狭いキッチンは1つ家電が減っただけでスッキリ!
ako
ako
2LDK | 家族
puricoさんの実例写真
背の高い既存の食器棚をやめてカラボ2個に板を乗せてなんちゃってカウンターを。 電気圧力鍋と炊飯器をま一緒に置けるようになったのでまとまりが出て◎ カラボにキャスター付けてるので掃除も楽かと。 整理用のカゴに統一感が無いので少しずつまとめていきたい所存‪( ◜௰◝ )‬ あとお皿の置くヤツ、、なんとなく気に入らない、、、、 センス良くなるには道のりは遠く険しい、、、、、 電気圧力鍋の上にちょこんといるニコ達は箸置きですヾ(^。^)ノ
背の高い既存の食器棚をやめてカラボ2個に板を乗せてなんちゃってカウンターを。 電気圧力鍋と炊飯器をま一緒に置けるようになったのでまとまりが出て◎ カラボにキャスター付けてるので掃除も楽かと。 整理用のカゴに統一感が無いので少しずつまとめていきたい所存‪( ◜௰◝ )‬ あとお皿の置くヤツ、、なんとなく気に入らない、、、、 センス良くなるには道のりは遠く険しい、、、、、 電気圧力鍋の上にちょこんといるニコ達は箸置きですヾ(^。^)ノ
purico
purico
2LDK | 家族
emuさんの実例写真
キッチンの背面収納をガラス棚からオープンラックに変えました。 このラックはまだ手を加えてるところなので、また見た目や使いやすさが変わると思います。
キッチンの背面収納をガラス棚からオープンラックに変えました。 このラックはまだ手を加えてるところなので、また見た目や使いやすさが変わると思います。
emu
emu
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
suzu
suzu
家族
haniwaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,156
アンティーククッキージャーのモニター投稿です。 お米入れてみました✨ 可愛い💓 5キ㎏ピッタリです👏 我が家は鍋炊飯なのでお鍋と並べてみました🎵 クッキージャー自体密閉性がありますが、虫避けに乾燥唐辛子も入れています。 最近は可愛い米計量器も沢山あるけれど、 うちは水の計量もしたいので、 米も水も図れるシンプルなステンレス計量器を使っています。 クッキージャーの口が広いのでこの計量カップでもズボッと入れられるます👌 玄米もあるので、もうひとつこのジャーが欲しい😳
アンティーククッキージャーのモニター投稿です。 お米入れてみました✨ 可愛い💓 5キ㎏ピッタリです👏 我が家は鍋炊飯なのでお鍋と並べてみました🎵 クッキージャー自体密閉性がありますが、虫避けに乾燥唐辛子も入れています。 最近は可愛い米計量器も沢山あるけれど、 うちは水の計量もしたいので、 米も水も図れるシンプルなステンレス計量器を使っています。 クッキージャーの口が広いのでこの計量カップでもズボッと入れられるます👌 玄米もあるので、もうひとつこのジャーが欲しい😳
haniwa
haniwa
家族
harumitiさんの実例写真
harumiti
harumiti
yumiskさんの実例写真
可愛いお気に入りの収納スペースを 確保するために作成しました(^^) 板をコの字型に組んだだけです^^;
可愛いお気に入りの収納スペースを 確保するために作成しました(^^) 板をコの字型に組んだだけです^^;
yumisk
yumisk
家族
YUKKIさんの実例写真
こちらのディスプレイ棚に 新しい仲間が増えました😊 ヨーグルトも作れるBRUNO発酵 メーカーをお迎えしました 種菌のヨーグルトに牛乳を加えて 発酵メーカーの中でねかせたら 自家製ヨーグルトの出来上がり🙌 からだの中からも健康に家族皆 元気に暮らしていけますように🥰 さっそく作りたいと思います☺️
こちらのディスプレイ棚に 新しい仲間が増えました😊 ヨーグルトも作れるBRUNO発酵 メーカーをお迎えしました 種菌のヨーグルトに牛乳を加えて 発酵メーカーの中でねかせたら 自家製ヨーグルトの出来上がり🙌 からだの中からも健康に家族皆 元気に暮らしていけますように🥰 さっそく作りたいと思います☺️
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
coconutsplazaさんの実例写真
coconutsplaza
coconutsplaza
家族
taro-gさんの実例写真
キッチンにて。 夏のスペシャルクーポンでライソンの電気圧力鍋を購入させて頂きました。スタイリッシュで気に入っております。ルームクリップ様、ありがとうございます!
キッチンにて。 夏のスペシャルクーポンでライソンの電気圧力鍋を購入させて頂きました。スタイリッシュで気に入っております。ルームクリップ様、ありがとうございます!
taro-g
taro-g
1LDK | 一人暮らし
reksさんの実例写真
つや消しマットなブラックで統一された キッチン家電♪ 機能性、便利さはもちろんですが 何より見た目がおしゃれなので キッチンに立つ時間も テンションあがっちゃいます♪ お料理もお片付けも やる気スイッチ入っちゃいます♪
つや消しマットなブラックで統一された キッチン家電♪ 機能性、便利さはもちろんですが 何より見た目がおしゃれなので キッチンに立つ時間も テンションあがっちゃいます♪ お料理もお片付けも やる気スイッチ入っちゃいます♪
reks
reks
家族
cheesemi22aさんの実例写真
寒くなって来たので、土鍋を出しました。ケトルの横の鍋は炊飯用。 うちに炊飯器はありません。
寒くなって来たので、土鍋を出しました。ケトルの横の鍋は炊飯用。 うちに炊飯器はありません。
cheesemi22a
cheesemi22a
2LDK | 家族
sachaさんの実例写真
sacha
sacha
4DK | 家族
Momoさんの実例写真
ディアウォール4本使用です。 盛り付けのスペースとして使っています。 撮ったあとに気づく、しゃもじの置き方の恥ずかしさ。
ディアウォール4本使用です。 盛り付けのスペースとして使っています。 撮ったあとに気づく、しゃもじの置き方の恥ずかしさ。
Momo
Momo
2LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
おひつ¥4,840
先日制作した棚の横にもうひとつ棚を制作しました☆ 1段増えたとこには鉄鍋を移動して、空いたところにお気に入りのフライパンを仲間入り(o´艸`) 雰囲気を揃える為に、ホームベーカリーにタイル柄のマステをペタリ。
先日制作した棚の横にもうひとつ棚を制作しました☆ 1段増えたとこには鉄鍋を移動して、空いたところにお気に入りのフライパンを仲間入り(o´艸`) 雰囲気を揃える為に、ホームベーカリーにタイル柄のマステをペタリ。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
MAさんの実例写真
1×4と板材の余りでガスコンロ横のデッドスペースにコーナーラックを作りました💡 一応火が届かない事を長い事様子見てから作ったのですがしばらく様子見ようと思います😅 キッチンのDIY作品はウォルナットで塗っていたのですが突貫で作ったため無塗装です🙏
1×4と板材の余りでガスコンロ横のデッドスペースにコーナーラックを作りました💡 一応火が届かない事を長い事様子見てから作ったのですがしばらく様子見ようと思います😅 キッチンのDIY作品はウォルナットで塗っていたのですが突貫で作ったため無塗装です🙏
MA
MA
2LDK | 一人暮らし
yamakoさんの実例写真
我が家のマンションに設置されていたのは、システムキッチン用ビルトインコンロRB31AW13A16R。 リンナイのご飯鍋が優秀すぎて、ついに炊飯器を処分しました! 高い炊飯器を買わなくても、簡単に美味しいご飯が炊けます! そして隣ではストウブで無水肉じゃが、奥でお味噌汁、グリルで野菜の素焼きを作って晩ご飯にする予定。 食べた後はもちろん、リンナイの食洗機で楽させてもらいます…♡
我が家のマンションに設置されていたのは、システムキッチン用ビルトインコンロRB31AW13A16R。 リンナイのご飯鍋が優秀すぎて、ついに炊飯器を処分しました! 高い炊飯器を買わなくても、簡単に美味しいご飯が炊けます! そして隣ではストウブで無水肉じゃが、奥でお味噌汁、グリルで野菜の素焼きを作って晩ご飯にする予定。 食べた後はもちろん、リンナイの食洗機で楽させてもらいます…♡
yamako
yamako
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
新しい家電が仲間入り~ ずっと気になっていたマイコン電気圧力鍋 mugijunちゃんの投稿みて 気になっていて 購入のきっかけです。 外食がしづらい中~家庭でのご飯の支度が 多いので 圧力鍋に助けてもらいます😂 今日~使って見ます~✋
新しい家電が仲間入り~ ずっと気になっていたマイコン電気圧力鍋 mugijunちゃんの投稿みて 気になっていて 購入のきっかけです。 外食がしづらい中~家庭でのご飯の支度が 多いので 圧力鍋に助けてもらいます😂 今日~使って見ます~✋
hamu
hamu
4LDK | 家族
sayu88さんの実例写真
炊飯器の調子が悪くて新調するまで鍋で。と思っていたけど、炊飯器より早く炊けるし鍋の方がいい感じ! 炊飯器やめておひつを買いました。このまま炊飯器なし生活かも~。 トースターも古くなったので新調のつもりでいたけど、ない生活もいけるかも!?フライパンでパン焼けたし! スッキリして掃除もしやすいー!!
炊飯器の調子が悪くて新調するまで鍋で。と思っていたけど、炊飯器より早く炊けるし鍋の方がいい感じ! 炊飯器やめておひつを買いました。このまま炊飯器なし生活かも~。 トースターも古くなったので新調のつもりでいたけど、ない生活もいけるかも!?フライパンでパン焼けたし! スッキリして掃除もしやすいー!!
sayu88
sayu88
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
山善さんの「キャセロール鍋」 モニター報告&レシピ投稿です☺️ 煮込み料理の次は「ご飯物」に挑戦したく【チキンライス】を作りました🎶 チキンライスと言えば、鶏肉とお野菜を炒め、炊き上がったご飯を入れて味付けして…ですが、普段我が家では、チキンライスを炊飯器で作っています😁 なぜなら、娘達はそのチキンライスでオムライスを作るのが楽しみで、少しでも時短&洗い物を減らしたいから😅いわゆる炊き込みご飯の要領ですね! キャセロール鍋での初炊飯…ドキドキ💓 炊飯器で炊く時は、炊き込みモードで60分はかかります(白米モードで炊くと45分ですが、炊き上がりは今一つ…) キャセロール鍋だと、炊飯時間はMIDで25分‼️ 材料切って炒めて炊き上がりまで45分かかるかかからないか😆早い✨ 蓋を開けた瞬間、わ~という歓声🎶 そして、そして‼️ めっちゃ、美味しい~😋 【チキンライス】3~4人分 〈材料〉 お米(3合) 鶏もも肉(1枚) 玉ねぎ(半分) 人参(1/3程度) お水(3合炊く時の分量) コンソメキューブ(1個) ケチャップ(大さじ6~7) ウスターソース(大さじ2) 塩・コショウ ※お野菜はお好みで🎶 〈作り方〉 ①一口大に切った鶏肉をHIGHで炒め、塩コショウ ②玉ねぎ、人参も一緒に炒めてウスターソース、ケチャップを入れる。 ③あらかじめ研いでおいたお米とお水、コンソメキューブを入れる。 ④蓋と鍋の凹凸を合わせて、MIDで25分。(炊き上がったら、少し蒸らしました) 我が家はこれをオムライスにして、さらにケチャップをかけて食べるので、味付けはお好みで調整して下さい😊 お米は、炊飯器の内釜で研ぎ、そのまま3合の目盛りまで水を入れておいたものを使っています(ズボラ主婦)
山善さんの「キャセロール鍋」 モニター報告&レシピ投稿です☺️ 煮込み料理の次は「ご飯物」に挑戦したく【チキンライス】を作りました🎶 チキンライスと言えば、鶏肉とお野菜を炒め、炊き上がったご飯を入れて味付けして…ですが、普段我が家では、チキンライスを炊飯器で作っています😁 なぜなら、娘達はそのチキンライスでオムライスを作るのが楽しみで、少しでも時短&洗い物を減らしたいから😅いわゆる炊き込みご飯の要領ですね! キャセロール鍋での初炊飯…ドキドキ💓 炊飯器で炊く時は、炊き込みモードで60分はかかります(白米モードで炊くと45分ですが、炊き上がりは今一つ…) キャセロール鍋だと、炊飯時間はMIDで25分‼️ 材料切って炒めて炊き上がりまで45分かかるかかからないか😆早い✨ 蓋を開けた瞬間、わ~という歓声🎶 そして、そして‼️ めっちゃ、美味しい~😋 【チキンライス】3~4人分 〈材料〉 お米(3合) 鶏もも肉(1枚) 玉ねぎ(半分) 人参(1/3程度) お水(3合炊く時の分量) コンソメキューブ(1個) ケチャップ(大さじ6~7) ウスターソース(大さじ2) 塩・コショウ ※お野菜はお好みで🎶 〈作り方〉 ①一口大に切った鶏肉をHIGHで炒め、塩コショウ ②玉ねぎ、人参も一緒に炒めてウスターソース、ケチャップを入れる。 ③あらかじめ研いでおいたお米とお水、コンソメキューブを入れる。 ④蓋と鍋の凹凸を合わせて、MIDで25分。(炊き上がったら、少し蒸らしました) 我が家はこれをオムライスにして、さらにケチャップをかけて食べるので、味付けはお好みで調整して下さい😊 お米は、炊飯器の内釜で研ぎ、そのまま3合の目盛りまで水を入れておいたものを使っています(ズボラ主婦)
irieri
irieri
3LDK | 家族
naphooさんの実例写真
山善さんの電気グリル鍋モニター応募します! 夏も鍋しますし、冬は週2回鍋をしている我が家。出しっぱなしでも魅せることが出来るなんてずぼらな私にはとても嬉しいです(*´∇`*)しかもチーズフォンデュとか出来ちゃうなんて(^-^) 置場所は炊飯器と電子レンジの間の空いているスペースに置きたいです! よろしくお願いします!!
山善さんの電気グリル鍋モニター応募します! 夏も鍋しますし、冬は週2回鍋をしている我が家。出しっぱなしでも魅せることが出来るなんてずぼらな私にはとても嬉しいです(*´∇`*)しかもチーズフォンデュとか出来ちゃうなんて(^-^) 置場所は炊飯器と電子レンジの間の空いているスペースに置きたいです! よろしくお願いします!!
naphoo
naphoo
2LDK | 家族
kanako97さんの実例写真
レトロさん、ぼちぼち集まってきた♡ ホーローのお鍋、リサイクルショップには青系のものばかり…ホントはオレンジ系欲しいけど人気なのかな? 全部セカンドストリートで購入!しかも1000円以下! 後ろのピンクの炊飯器お気に入りだけど、子供ができて小さくなってきた… オーブントースターの棚はどこかの100均のすのこにセリアの塗料で着色。 赤のかごも100均のビニール紐でかぎ針編み。
レトロさん、ぼちぼち集まってきた♡ ホーローのお鍋、リサイクルショップには青系のものばかり…ホントはオレンジ系欲しいけど人気なのかな? 全部セカンドストリートで購入!しかも1000円以下! 後ろのピンクの炊飯器お気に入りだけど、子供ができて小さくなってきた… オーブントースターの棚はどこかの100均のすのこにセリアの塗料で着色。 赤のかごも100均のビニール紐でかぎ針編み。
kanako97
kanako97
3DK | 家族
shabby666さんの実例写真
お恥ずかしい写真ですが💦 まだまだ、キッチン改造が終わらない😱 ガスレンジ側のタイルには、モロッコ柄の耐熱対応のタイルシールを貼りました😊 思ってた以上に💦柄が目立ち😅 ここまでにしました😭 前は、😅この場所一面に白い煉瓦柄のシートを貼ってました😊 前の写真は撮って無かった😱 吊り戸棚が勿体無い使い方してるので💦 断捨離‼️ 大容量の圧力鍋(5リットルでモツ煮などなど昔は作ってた) もう、使う事ない無いから、ぽい♪( ´θ`)ノ 炊飯器もぽい♪( ´θ`)ノ 吊り戸棚の下段しか手が届かないから💦😭 下段にお皿を収納していきたいと思います😊 扉も、シートを貼ってモールド施して💦 薄いグレーに塗装予定🎶 いつ💦 出来上がるかしら😱 昔みたいに、集中してdiyが出来ない😭 体力、集中力が続かない😭
お恥ずかしい写真ですが💦 まだまだ、キッチン改造が終わらない😱 ガスレンジ側のタイルには、モロッコ柄の耐熱対応のタイルシールを貼りました😊 思ってた以上に💦柄が目立ち😅 ここまでにしました😭 前は、😅この場所一面に白い煉瓦柄のシートを貼ってました😊 前の写真は撮って無かった😱 吊り戸棚が勿体無い使い方してるので💦 断捨離‼️ 大容量の圧力鍋(5リットルでモツ煮などなど昔は作ってた) もう、使う事ない無いから、ぽい♪( ´θ`)ノ 炊飯器もぽい♪( ´θ`)ノ 吊り戸棚の下段しか手が届かないから💦😭 下段にお皿を収納していきたいと思います😊 扉も、シートを貼ってモールド施して💦 薄いグレーに塗装予定🎶 いつ💦 出来上がるかしら😱 昔みたいに、集中してdiyが出来ない😭 体力、集中力が続かない😭
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
sawa.co.さんの実例写真
古いガスコンロからIHクッキングヒーターに変えました、夏に工事したのにこのことを長らく投稿し忘れてました🤣 奥の壁がみえますが、あれはダイソーのタイル風ステッカーを貼ってます。一応凹凸があって離れてみたらほんとにタイルみたいですが、やはり本物のタイルがいいな〜と思う今日この頃です。 このとき、ビルトイン食洗機設置してもらう工事もしましたので、そちらもいつか投稿しまっす☆  コンロの上にあるのは鉄鍋の炊飯器と、アイリスオーヤマのフライパンです。 今年は家全体の特に一階のリフォームをしよう!という話になってますが、食洗機とコンロは今のものでしてもらうことにしてます✨ そして、15000円クーポンキャンペーンに当選しました!!選んでいただいてほんとうに嬉しいです!スタッフの皆様ありがとうございます! 何を貰うか悩みまくりました(笑)折角クーポンがあるので欲しかったもので一番高価なものを選びました、👍なので若干自腹で払うことにもなりました🤣すぐに届くかな〜。リフォーム後の雰囲気も考えて選びました。 寒くてヒーターがほしかったのですけど、値段的にひとつじゃもったいないからそれはやめにしました。 ヒーターは自力で買うことにします🤣
古いガスコンロからIHクッキングヒーターに変えました、夏に工事したのにこのことを長らく投稿し忘れてました🤣 奥の壁がみえますが、あれはダイソーのタイル風ステッカーを貼ってます。一応凹凸があって離れてみたらほんとにタイルみたいですが、やはり本物のタイルがいいな〜と思う今日この頃です。 このとき、ビルトイン食洗機設置してもらう工事もしましたので、そちらもいつか投稿しまっす☆  コンロの上にあるのは鉄鍋の炊飯器と、アイリスオーヤマのフライパンです。 今年は家全体の特に一階のリフォームをしよう!という話になってますが、食洗機とコンロは今のものでしてもらうことにしてます✨ そして、15000円クーポンキャンペーンに当選しました!!選んでいただいてほんとうに嬉しいです!スタッフの皆様ありがとうございます! 何を貰うか悩みまくりました(笑)折角クーポンがあるので欲しかったもので一番高価なものを選びました、👍なので若干自腹で払うことにもなりました🤣すぐに届くかな〜。リフォーム後の雰囲気も考えて選びました。 寒くてヒーターがほしかったのですけど、値段的にひとつじゃもったいないからそれはやめにしました。 ヒーターは自力で買うことにします🤣
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
anahottaさんの実例写真
anahotta
anahotta
3K | 家族
dainaoreiさんの実例写真
こんにちは! 小さい子供はいないけれど😅 お菓子に目の無い息子やオヤツの時間をお3時と言って楽しみにしてるおばあちゃんがいる我が家😉✨ 大人サイズのお菓子が多いので わたしが作ったトレジャーbox🤣🤣💦 に入れてます🥰 いつもはもっとザクザク入ってます🤣💦 今日はこんな感じということで 手前の箱もdiyしたDAISOので いまのところは中に花粉対策😅💦が入ってます! 乗っけてる台は昭和の食器棚の下部分をキャスターつけて 1×4を古材風にした天板をつけましたー あと最近買った電気圧力鍋 ちょーオススメ!!
こんにちは! 小さい子供はいないけれど😅 お菓子に目の無い息子やオヤツの時間をお3時と言って楽しみにしてるおばあちゃんがいる我が家😉✨ 大人サイズのお菓子が多いので わたしが作ったトレジャーbox🤣🤣💦 に入れてます🥰 いつもはもっとザクザク入ってます🤣💦 今日はこんな感じということで 手前の箱もdiyしたDAISOので いまのところは中に花粉対策😅💦が入ってます! 乗っけてる台は昭和の食器棚の下部分をキャスターつけて 1×4を古材風にした天板をつけましたー あと最近買った電気圧力鍋 ちょーオススメ!!
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 鍋炊飯が気になるあなたにおすすめ

DIY 鍋炊飯の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 鍋炊飯

37枚の部屋写真から34枚をセレクト
akoさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋💕 ほったらかし料理が出来て普段使いしています。 以前から炊飯器を断捨離したくて‥ 壊れたのをきっかけにご飯はキャセロールで炊いています😊 10分スイッチONして、OFFして10分そのまま💕美味しく炊けて、時短出来て重宝しています。 賃貸の狭いキッチンは1つ家電が減っただけでスッキリ!
山善さんのキャセロール鍋💕 ほったらかし料理が出来て普段使いしています。 以前から炊飯器を断捨離したくて‥ 壊れたのをきっかけにご飯はキャセロールで炊いています😊 10分スイッチONして、OFFして10分そのまま💕美味しく炊けて、時短出来て重宝しています。 賃貸の狭いキッチンは1つ家電が減っただけでスッキリ!
ako
ako
2LDK | 家族
puricoさんの実例写真
背の高い既存の食器棚をやめてカラボ2個に板を乗せてなんちゃってカウンターを。 電気圧力鍋と炊飯器をま一緒に置けるようになったのでまとまりが出て◎ カラボにキャスター付けてるので掃除も楽かと。 整理用のカゴに統一感が無いので少しずつまとめていきたい所存‪( ◜௰◝ )‬ あとお皿の置くヤツ、、なんとなく気に入らない、、、、 センス良くなるには道のりは遠く険しい、、、、、 電気圧力鍋の上にちょこんといるニコ達は箸置きですヾ(^。^)ノ
背の高い既存の食器棚をやめてカラボ2個に板を乗せてなんちゃってカウンターを。 電気圧力鍋と炊飯器をま一緒に置けるようになったのでまとまりが出て◎ カラボにキャスター付けてるので掃除も楽かと。 整理用のカゴに統一感が無いので少しずつまとめていきたい所存‪( ◜௰◝ )‬ あとお皿の置くヤツ、、なんとなく気に入らない、、、、 センス良くなるには道のりは遠く険しい、、、、、 電気圧力鍋の上にちょこんといるニコ達は箸置きですヾ(^。^)ノ
purico
purico
2LDK | 家族
emuさんの実例写真
キッチンの背面収納をガラス棚からオープンラックに変えました。 このラックはまだ手を加えてるところなので、また見た目や使いやすさが変わると思います。
キッチンの背面収納をガラス棚からオープンラックに変えました。 このラックはまだ手を加えてるところなので、また見た目や使いやすさが変わると思います。
emu
emu
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
suzu
suzu
家族
haniwaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,156
アンティーククッキージャーのモニター投稿です。 お米入れてみました✨ 可愛い💓 5キ㎏ピッタリです👏 我が家は鍋炊飯なのでお鍋と並べてみました🎵 クッキージャー自体密閉性がありますが、虫避けに乾燥唐辛子も入れています。 最近は可愛い米計量器も沢山あるけれど、 うちは水の計量もしたいので、 米も水も図れるシンプルなステンレス計量器を使っています。 クッキージャーの口が広いのでこの計量カップでもズボッと入れられるます👌 玄米もあるので、もうひとつこのジャーが欲しい😳
アンティーククッキージャーのモニター投稿です。 お米入れてみました✨ 可愛い💓 5キ㎏ピッタリです👏 我が家は鍋炊飯なのでお鍋と並べてみました🎵 クッキージャー自体密閉性がありますが、虫避けに乾燥唐辛子も入れています。 最近は可愛い米計量器も沢山あるけれど、 うちは水の計量もしたいので、 米も水も図れるシンプルなステンレス計量器を使っています。 クッキージャーの口が広いのでこの計量カップでもズボッと入れられるます👌 玄米もあるので、もうひとつこのジャーが欲しい😳
haniwa
haniwa
家族
harumitiさんの実例写真
harumiti
harumiti
yumiskさんの実例写真
可愛いお気に入りの収納スペースを 確保するために作成しました(^^) 板をコの字型に組んだだけです^^;
可愛いお気に入りの収納スペースを 確保するために作成しました(^^) 板をコの字型に組んだだけです^^;
yumisk
yumisk
家族
YUKKIさんの実例写真
こちらのディスプレイ棚に 新しい仲間が増えました😊 ヨーグルトも作れるBRUNO発酵 メーカーをお迎えしました 種菌のヨーグルトに牛乳を加えて 発酵メーカーの中でねかせたら 自家製ヨーグルトの出来上がり🙌 からだの中からも健康に家族皆 元気に暮らしていけますように🥰 さっそく作りたいと思います☺️
こちらのディスプレイ棚に 新しい仲間が増えました😊 ヨーグルトも作れるBRUNO発酵 メーカーをお迎えしました 種菌のヨーグルトに牛乳を加えて 発酵メーカーの中でねかせたら 自家製ヨーグルトの出来上がり🙌 からだの中からも健康に家族皆 元気に暮らしていけますように🥰 さっそく作りたいと思います☺️
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
coconutsplazaさんの実例写真
coconutsplaza
coconutsplaza
家族
taro-gさんの実例写真
キッチンにて。 夏のスペシャルクーポンでライソンの電気圧力鍋を購入させて頂きました。スタイリッシュで気に入っております。ルームクリップ様、ありがとうございます!
キッチンにて。 夏のスペシャルクーポンでライソンの電気圧力鍋を購入させて頂きました。スタイリッシュで気に入っております。ルームクリップ様、ありがとうございます!
taro-g
taro-g
1LDK | 一人暮らし
reksさんの実例写真
つや消しマットなブラックで統一された キッチン家電♪ 機能性、便利さはもちろんですが 何より見た目がおしゃれなので キッチンに立つ時間も テンションあがっちゃいます♪ お料理もお片付けも やる気スイッチ入っちゃいます♪
つや消しマットなブラックで統一された キッチン家電♪ 機能性、便利さはもちろんですが 何より見た目がおしゃれなので キッチンに立つ時間も テンションあがっちゃいます♪ お料理もお片付けも やる気スイッチ入っちゃいます♪
reks
reks
家族
cheesemi22aさんの実例写真
寒くなって来たので、土鍋を出しました。ケトルの横の鍋は炊飯用。 うちに炊飯器はありません。
寒くなって来たので、土鍋を出しました。ケトルの横の鍋は炊飯用。 うちに炊飯器はありません。
cheesemi22a
cheesemi22a
2LDK | 家族
sachaさんの実例写真
sacha
sacha
4DK | 家族
Momoさんの実例写真
ディアウォール4本使用です。 盛り付けのスペースとして使っています。 撮ったあとに気づく、しゃもじの置き方の恥ずかしさ。
ディアウォール4本使用です。 盛り付けのスペースとして使っています。 撮ったあとに気づく、しゃもじの置き方の恥ずかしさ。
Momo
Momo
2LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
先日制作した棚の横にもうひとつ棚を制作しました☆ 1段増えたとこには鉄鍋を移動して、空いたところにお気に入りのフライパンを仲間入り(o´艸`) 雰囲気を揃える為に、ホームベーカリーにタイル柄のマステをペタリ。
先日制作した棚の横にもうひとつ棚を制作しました☆ 1段増えたとこには鉄鍋を移動して、空いたところにお気に入りのフライパンを仲間入り(o´艸`) 雰囲気を揃える為に、ホームベーカリーにタイル柄のマステをペタリ。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
MAさんの実例写真
1×4と板材の余りでガスコンロ横のデッドスペースにコーナーラックを作りました💡 一応火が届かない事を長い事様子見てから作ったのですがしばらく様子見ようと思います😅 キッチンのDIY作品はウォルナットで塗っていたのですが突貫で作ったため無塗装です🙏
1×4と板材の余りでガスコンロ横のデッドスペースにコーナーラックを作りました💡 一応火が届かない事を長い事様子見てから作ったのですがしばらく様子見ようと思います😅 キッチンのDIY作品はウォルナットで塗っていたのですが突貫で作ったため無塗装です🙏
MA
MA
2LDK | 一人暮らし
yamakoさんの実例写真
我が家のマンションに設置されていたのは、システムキッチン用ビルトインコンロRB31AW13A16R。 リンナイのご飯鍋が優秀すぎて、ついに炊飯器を処分しました! 高い炊飯器を買わなくても、簡単に美味しいご飯が炊けます! そして隣ではストウブで無水肉じゃが、奥でお味噌汁、グリルで野菜の素焼きを作って晩ご飯にする予定。 食べた後はもちろん、リンナイの食洗機で楽させてもらいます…♡
我が家のマンションに設置されていたのは、システムキッチン用ビルトインコンロRB31AW13A16R。 リンナイのご飯鍋が優秀すぎて、ついに炊飯器を処分しました! 高い炊飯器を買わなくても、簡単に美味しいご飯が炊けます! そして隣ではストウブで無水肉じゃが、奥でお味噌汁、グリルで野菜の素焼きを作って晩ご飯にする予定。 食べた後はもちろん、リンナイの食洗機で楽させてもらいます…♡
yamako
yamako
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
新しい家電が仲間入り~ ずっと気になっていたマイコン電気圧力鍋 mugijunちゃんの投稿みて 気になっていて 購入のきっかけです。 外食がしづらい中~家庭でのご飯の支度が 多いので 圧力鍋に助けてもらいます😂 今日~使って見ます~✋
新しい家電が仲間入り~ ずっと気になっていたマイコン電気圧力鍋 mugijunちゃんの投稿みて 気になっていて 購入のきっかけです。 外食がしづらい中~家庭でのご飯の支度が 多いので 圧力鍋に助けてもらいます😂 今日~使って見ます~✋
hamu
hamu
4LDK | 家族
sayu88さんの実例写真
炊飯器の調子が悪くて新調するまで鍋で。と思っていたけど、炊飯器より早く炊けるし鍋の方がいい感じ! 炊飯器やめておひつを買いました。このまま炊飯器なし生活かも~。 トースターも古くなったので新調のつもりでいたけど、ない生活もいけるかも!?フライパンでパン焼けたし! スッキリして掃除もしやすいー!!
炊飯器の調子が悪くて新調するまで鍋で。と思っていたけど、炊飯器より早く炊けるし鍋の方がいい感じ! 炊飯器やめておひつを買いました。このまま炊飯器なし生活かも~。 トースターも古くなったので新調のつもりでいたけど、ない生活もいけるかも!?フライパンでパン焼けたし! スッキリして掃除もしやすいー!!
sayu88
sayu88
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
山善さんの「キャセロール鍋」 モニター報告&レシピ投稿です☺️ 煮込み料理の次は「ご飯物」に挑戦したく【チキンライス】を作りました🎶 チキンライスと言えば、鶏肉とお野菜を炒め、炊き上がったご飯を入れて味付けして…ですが、普段我が家では、チキンライスを炊飯器で作っています😁 なぜなら、娘達はそのチキンライスでオムライスを作るのが楽しみで、少しでも時短&洗い物を減らしたいから😅いわゆる炊き込みご飯の要領ですね! キャセロール鍋での初炊飯…ドキドキ💓 炊飯器で炊く時は、炊き込みモードで60分はかかります(白米モードで炊くと45分ですが、炊き上がりは今一つ…) キャセロール鍋だと、炊飯時間はMIDで25分‼️ 材料切って炒めて炊き上がりまで45分かかるかかからないか😆早い✨ 蓋を開けた瞬間、わ~という歓声🎶 そして、そして‼️ めっちゃ、美味しい~😋 【チキンライス】3~4人分 〈材料〉 お米(3合) 鶏もも肉(1枚) 玉ねぎ(半分) 人参(1/3程度) お水(3合炊く時の分量) コンソメキューブ(1個) ケチャップ(大さじ6~7) ウスターソース(大さじ2) 塩・コショウ ※お野菜はお好みで🎶 〈作り方〉 ①一口大に切った鶏肉をHIGHで炒め、塩コショウ ②玉ねぎ、人参も一緒に炒めてウスターソース、ケチャップを入れる。 ③あらかじめ研いでおいたお米とお水、コンソメキューブを入れる。 ④蓋と鍋の凹凸を合わせて、MIDで25分。(炊き上がったら、少し蒸らしました) 我が家はこれをオムライスにして、さらにケチャップをかけて食べるので、味付けはお好みで調整して下さい😊 お米は、炊飯器の内釜で研ぎ、そのまま3合の目盛りまで水を入れておいたものを使っています(ズボラ主婦)
山善さんの「キャセロール鍋」 モニター報告&レシピ投稿です☺️ 煮込み料理の次は「ご飯物」に挑戦したく【チキンライス】を作りました🎶 チキンライスと言えば、鶏肉とお野菜を炒め、炊き上がったご飯を入れて味付けして…ですが、普段我が家では、チキンライスを炊飯器で作っています😁 なぜなら、娘達はそのチキンライスでオムライスを作るのが楽しみで、少しでも時短&洗い物を減らしたいから😅いわゆる炊き込みご飯の要領ですね! キャセロール鍋での初炊飯…ドキドキ💓 炊飯器で炊く時は、炊き込みモードで60分はかかります(白米モードで炊くと45分ですが、炊き上がりは今一つ…) キャセロール鍋だと、炊飯時間はMIDで25分‼️ 材料切って炒めて炊き上がりまで45分かかるかかからないか😆早い✨ 蓋を開けた瞬間、わ~という歓声🎶 そして、そして‼️ めっちゃ、美味しい~😋 【チキンライス】3~4人分 〈材料〉 お米(3合) 鶏もも肉(1枚) 玉ねぎ(半分) 人参(1/3程度) お水(3合炊く時の分量) コンソメキューブ(1個) ケチャップ(大さじ6~7) ウスターソース(大さじ2) 塩・コショウ ※お野菜はお好みで🎶 〈作り方〉 ①一口大に切った鶏肉をHIGHで炒め、塩コショウ ②玉ねぎ、人参も一緒に炒めてウスターソース、ケチャップを入れる。 ③あらかじめ研いでおいたお米とお水、コンソメキューブを入れる。 ④蓋と鍋の凹凸を合わせて、MIDで25分。(炊き上がったら、少し蒸らしました) 我が家はこれをオムライスにして、さらにケチャップをかけて食べるので、味付けはお好みで調整して下さい😊 お米は、炊飯器の内釜で研ぎ、そのまま3合の目盛りまで水を入れておいたものを使っています(ズボラ主婦)
irieri
irieri
3LDK | 家族
naphooさんの実例写真
山善さんの電気グリル鍋モニター応募します! 夏も鍋しますし、冬は週2回鍋をしている我が家。出しっぱなしでも魅せることが出来るなんてずぼらな私にはとても嬉しいです(*´∇`*)しかもチーズフォンデュとか出来ちゃうなんて(^-^) 置場所は炊飯器と電子レンジの間の空いているスペースに置きたいです! よろしくお願いします!!
山善さんの電気グリル鍋モニター応募します! 夏も鍋しますし、冬は週2回鍋をしている我が家。出しっぱなしでも魅せることが出来るなんてずぼらな私にはとても嬉しいです(*´∇`*)しかもチーズフォンデュとか出来ちゃうなんて(^-^) 置場所は炊飯器と電子レンジの間の空いているスペースに置きたいです! よろしくお願いします!!
naphoo
naphoo
2LDK | 家族
kanako97さんの実例写真
レトロさん、ぼちぼち集まってきた♡ ホーローのお鍋、リサイクルショップには青系のものばかり…ホントはオレンジ系欲しいけど人気なのかな? 全部セカンドストリートで購入!しかも1000円以下! 後ろのピンクの炊飯器お気に入りだけど、子供ができて小さくなってきた… オーブントースターの棚はどこかの100均のすのこにセリアの塗料で着色。 赤のかごも100均のビニール紐でかぎ針編み。
レトロさん、ぼちぼち集まってきた♡ ホーローのお鍋、リサイクルショップには青系のものばかり…ホントはオレンジ系欲しいけど人気なのかな? 全部セカンドストリートで購入!しかも1000円以下! 後ろのピンクの炊飯器お気に入りだけど、子供ができて小さくなってきた… オーブントースターの棚はどこかの100均のすのこにセリアの塗料で着色。 赤のかごも100均のビニール紐でかぎ針編み。
kanako97
kanako97
3DK | 家族
shabby666さんの実例写真
お恥ずかしい写真ですが💦 まだまだ、キッチン改造が終わらない😱 ガスレンジ側のタイルには、モロッコ柄の耐熱対応のタイルシールを貼りました😊 思ってた以上に💦柄が目立ち😅 ここまでにしました😭 前は、😅この場所一面に白い煉瓦柄のシートを貼ってました😊 前の写真は撮って無かった😱 吊り戸棚が勿体無い使い方してるので💦 断捨離‼️ 大容量の圧力鍋(5リットルでモツ煮などなど昔は作ってた) もう、使う事ない無いから、ぽい♪( ´θ`)ノ 炊飯器もぽい♪( ´θ`)ノ 吊り戸棚の下段しか手が届かないから💦😭 下段にお皿を収納していきたいと思います😊 扉も、シートを貼ってモールド施して💦 薄いグレーに塗装予定🎶 いつ💦 出来上がるかしら😱 昔みたいに、集中してdiyが出来ない😭 体力、集中力が続かない😭
お恥ずかしい写真ですが💦 まだまだ、キッチン改造が終わらない😱 ガスレンジ側のタイルには、モロッコ柄の耐熱対応のタイルシールを貼りました😊 思ってた以上に💦柄が目立ち😅 ここまでにしました😭 前は、😅この場所一面に白い煉瓦柄のシートを貼ってました😊 前の写真は撮って無かった😱 吊り戸棚が勿体無い使い方してるので💦 断捨離‼️ 大容量の圧力鍋(5リットルでモツ煮などなど昔は作ってた) もう、使う事ない無いから、ぽい♪( ´θ`)ノ 炊飯器もぽい♪( ´θ`)ノ 吊り戸棚の下段しか手が届かないから💦😭 下段にお皿を収納していきたいと思います😊 扉も、シートを貼ってモールド施して💦 薄いグレーに塗装予定🎶 いつ💦 出来上がるかしら😱 昔みたいに、集中してdiyが出来ない😭 体力、集中力が続かない😭
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
sawa.co.さんの実例写真
古いガスコンロからIHクッキングヒーターに変えました、夏に工事したのにこのことを長らく投稿し忘れてました🤣 奥の壁がみえますが、あれはダイソーのタイル風ステッカーを貼ってます。一応凹凸があって離れてみたらほんとにタイルみたいですが、やはり本物のタイルがいいな〜と思う今日この頃です。 このとき、ビルトイン食洗機設置してもらう工事もしましたので、そちらもいつか投稿しまっす☆  コンロの上にあるのは鉄鍋の炊飯器と、アイリスオーヤマのフライパンです。 今年は家全体の特に一階のリフォームをしよう!という話になってますが、食洗機とコンロは今のものでしてもらうことにしてます✨ そして、15000円クーポンキャンペーンに当選しました!!選んでいただいてほんとうに嬉しいです!スタッフの皆様ありがとうございます! 何を貰うか悩みまくりました(笑)折角クーポンがあるので欲しかったもので一番高価なものを選びました、👍なので若干自腹で払うことにもなりました🤣すぐに届くかな〜。リフォーム後の雰囲気も考えて選びました。 寒くてヒーターがほしかったのですけど、値段的にひとつじゃもったいないからそれはやめにしました。 ヒーターは自力で買うことにします🤣
古いガスコンロからIHクッキングヒーターに変えました、夏に工事したのにこのことを長らく投稿し忘れてました🤣 奥の壁がみえますが、あれはダイソーのタイル風ステッカーを貼ってます。一応凹凸があって離れてみたらほんとにタイルみたいですが、やはり本物のタイルがいいな〜と思う今日この頃です。 このとき、ビルトイン食洗機設置してもらう工事もしましたので、そちらもいつか投稿しまっす☆  コンロの上にあるのは鉄鍋の炊飯器と、アイリスオーヤマのフライパンです。 今年は家全体の特に一階のリフォームをしよう!という話になってますが、食洗機とコンロは今のものでしてもらうことにしてます✨ そして、15000円クーポンキャンペーンに当選しました!!選んでいただいてほんとうに嬉しいです!スタッフの皆様ありがとうございます! 何を貰うか悩みまくりました(笑)折角クーポンがあるので欲しかったもので一番高価なものを選びました、👍なので若干自腹で払うことにもなりました🤣すぐに届くかな〜。リフォーム後の雰囲気も考えて選びました。 寒くてヒーターがほしかったのですけど、値段的にひとつじゃもったいないからそれはやめにしました。 ヒーターは自力で買うことにします🤣
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
anahottaさんの実例写真
anahotta
anahotta
3K | 家族
dainaoreiさんの実例写真
こんにちは! 小さい子供はいないけれど😅 お菓子に目の無い息子やオヤツの時間をお3時と言って楽しみにしてるおばあちゃんがいる我が家😉✨ 大人サイズのお菓子が多いので わたしが作ったトレジャーbox🤣🤣💦 に入れてます🥰 いつもはもっとザクザク入ってます🤣💦 今日はこんな感じということで 手前の箱もdiyしたDAISOので いまのところは中に花粉対策😅💦が入ってます! 乗っけてる台は昭和の食器棚の下部分をキャスターつけて 1×4を古材風にした天板をつけましたー あと最近買った電気圧力鍋 ちょーオススメ!!
こんにちは! 小さい子供はいないけれど😅 お菓子に目の無い息子やオヤツの時間をお3時と言って楽しみにしてるおばあちゃんがいる我が家😉✨ 大人サイズのお菓子が多いので わたしが作ったトレジャーbox🤣🤣💦 に入れてます🥰 いつもはもっとザクザク入ってます🤣💦 今日はこんな感じということで 手前の箱もdiyしたDAISOので いまのところは中に花粉対策😅💦が入ってます! 乗っけてる台は昭和の食器棚の下部分をキャスターつけて 1×4を古材風にした天板をつけましたー あと最近買った電気圧力鍋 ちょーオススメ!!
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 鍋炊飯が気になるあなたにおすすめ

DIY 鍋炊飯の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ