1枚目は今日の写真、2枚目は少し前。
何が違うのかというと、間違い探しのようですが…オーブンレンジが変わりました。
2011年式の無印良品のオーブンレンジ、冷凍ご飯や牛乳を温めたり、毎日フル稼働だったのですが、先日突然温めができなくなり…
電気屋さんも見たのですが、スチーム機能付きなど、高性能オーブンレンジはサイズがでかい!
我が家の場合、置き場所は今のところがベスポジで、ユニットシェルフの棚板をずらせば大きいものも置けそうでしたが、元々オーブン機能はそんなに使わない(たまにクッキーを焼くくらい)、焼き物は基本、ガスコンロの魚焼きグリルで焼く派なので、オーブン機能は最低限で良いかなと、無印良品の後継機に買い替えました。
サイズも変わらず、見た目的にも使い勝手的にも(縦開きが好き❤️)、買い替えたことを忘れそうな
くらいです。
1枚目は今日の写真、2枚目は少し前。
何が違うのかというと、間違い探しのようですが…オーブンレンジが変わりました。
2011年式の無印良品のオーブンレンジ、冷凍ご飯や牛乳を温めたり、毎日フル稼働だったのですが、先日突然温めができなくなり…
電気屋さんも見たのですが、スチーム機能付きなど、高性能オーブンレンジはサイズがでかい!
我が家の場合、置き場所は今のところがベスポジで、ユニットシェルフの棚板をずらせば大きいものも置けそうでしたが、元々オーブン機能はそんなに使わない(たまにクッキーを焼くくらい)、焼き物は基本、ガスコンロの魚焼きグリルで焼く派なので、オーブン機能は最低限で良いかなと、無印良品の後継機に買い替えました。
サイズも変わらず、見た目的にも使い勝手的にも(縦開きが好き❤️)、買い替えたことを忘れそうな
くらいです。